このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【軍事】イスラエルがミサイル防衛に巨大飛行船、エアロスタットシステムを配備。

なにこれおっきい。イスラエル国防省がアメリカのTCOMと共に開発したミサイルを検出し追跡できるレーダー、センサー搭載した巨大飛行船「エアロスタット117M 001 TCOM」を試験的に配備したそうです。そのビデオ。これは長時間上空から監視できるもので、この飛行船自体にも迎撃用ミサイルが装備される予定だそうです。またドローンのような小さな飛行物も検知できるんだって。
2021年11月09日 12:00 ┃
90 コメント うっそだろ!?そこを行くのか?というネパールで撮影されたビデオが信じられない。
すごい(°_°)これはちょっと待て!降ろしてくれ!と叫びたくなるわwww通行止めレベルのすっごい道を行くネパールのビデオです。1分14秒の所を見ると荷台にも人がいたのねwwwびっしょびしょだろ(´・_・`)
追記:動画修正、タイトル変更。
109 コメント フジイの大型トラックさん、目測を誤って貨物列車を止めてしまう。
踏切のすぐ先に信号がある場所で目測を誤ってしまったんだね。貨物列車+速度が出ない区間?だったから良かったものの一つ間違えば大事故だったかもしれない。今日の5ch(medaka)で人気になっていたプロ失格な大型トラックのビデオです。
23 コメント 【事故】プレシジョンエア494便がヴィクトリア湖に墜落。その現場の映像。
ダル・エス・サラーム発、ブコバ行きのプレシジョンエア494便(ATR 42-500)がブコバ空港近くのヴィクトリア湖に墜落。その現場のビデオです。最新のニュースによるとこの飛行機には乗員乗客合わせて43人が乗っており、そのうち26人が救助されて病院に運ばれました。他の搭乗者は現在捜索中。これ機体が分解してなければまだ中にいそうだよね(@_@;)
122 コメント 走行中のトラックを風避けに使うチャリンカーがめちゃくちゃ危ない(゚o゚)
これだけ近かったら急ブレーキじゃなくても突っ込んでしまうと思うのだがwww国道407号線で撮影された走行中のトラックの後ろにピッタリと付いて風避け走行を楽しむチャリンカーのビデオです。これやるとスピードも出るし気持ち良いらしいのだけど・・・。
Israel Aerospace Aerostat System(予備)

関連記事

64 コメント レベル90の縦列駐車。前後に2~30センチしか余裕がなさそうな隙間に駐車するドライバー。
うめえwwwけどこれはバンパーくらいなら当てても良いという国だからできる事だよね。小型な車がなんとか出れたというギリギリのスペースに大きなセダンを駐車してしまう驚きのビデオです。これプジョー407(全長4676mm、全幅1840mm)かな?入れるのも大変だったけどこれは出るのも大変だなあwww
51 コメント 【すご】超低空でホバリングしながら着陸装置を直してもらうヘリコプターの映像。
ヘリコプターのパイロットも凄いけど、機体の下に潜り込んで作業する地上の人もすごいwww故障して出なくなった車輪を超低空でホバリングして直してもらうヘリコプターのビデオです。高さの合う台を置いてとりあえず着陸させたらとも思いましたが、重さに耐えられる台なんてなかなか無いか(@_@;)
93 コメント 海上の職務質問。海で釣りしてたら海上保安庁の巡視艇がそばに寄ってきた。
それにしてもよ~しゃべるのな。あるとは聞いていたけどこんな感じなんだ。船を出して海で釣りをしていたら海上保安庁の巡視艇が近づいてきて職質を受けたというビデオが珍しかったので紹介します。船検(車検みたいなの)が切れそうだったのと小型船舶のライフジャケット義務化(平成30年2月から)で巡回中に引っ掛かったのかな。
57 コメント 【動画】Amazonのジェフ・ベゾスを乗せたブルーオリジン宇宙船、打ち上げ成功。
すごい勇気。リスクはゼロでは無いだろうに。日本時間20日22時12分、Amazonのジェフ・ベゾスらを乗せたブルーオリジンの宇宙船がテキサス州の発射場から打ち上げられブルーオリジン初の有人宇宙飛行ミッションNS-16を成功させました。そのビデオです。ニューシェパードのロケット部分の着陸にも成功。

最新ニュース

コメント

【軍事】イスラエルがミサイル防衛に巨大飛行船、エアロスタットシステムを配備。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:kzODAyMTQ

    おっぱいミサイル

  • 返信 743mg ID:IzMzUxNDc

    グングンふくらむグングン動画

  • 返信 743mg ID:kzNDYwMTM

    1:00~始まるインタビュー、何言ってんだか分からねぇ~よ?? ^^だべ??

  • 返信 743mg ID:czNTk2NTE

    いつだってイスラエルは世界の最先端を走ってる。
    ユダヤ人こそが世界のリーダーたるにふさわしい。

  • 返信 743mg ID:A1NzAyMTE

    ミサイルは効かなくても鉄砲で落とされそうwww

  • 返信 743mg ID:Y5NTE2OTE

    スゲ〜けど直ぐに撃ち落とされそう

  • 返信 743mg ID:Q5NDc2MjM

    防空用だから敵前に出向く訳ではない。
    早期警戒機の飛行船版と思えばいい。
    浮かんでるだけだから燃費は非常に良い。

  • 743mg ID:A5Nzk2MDU

    ワイが10歳の時に起きたヒンデンブルク号事故を思い出す

  • 返信 743mg ID:YyOTU3OTQ

    自動車用のセンサーもイスラエルのモービルアイ製が高性能。日本車にも採用の動き。

  • 返信 743mg ID:MyNzI3MDI

    何故、標的になり易い大きな飛行船なのか、詳しく説明して欲しい

  • 返信 743mg ID:YyNDQ1NTQ

    中身が無いから実質カロリーゼロ

  • 返信 743mg ID:U0MzgwNjM

    コスパ悪そうだけど
    思ったよりコスパ良いor悪くてもやる価値がある
    ってことなんだろうな

  • 返信 ポテトサラダ ID:kzNDYwMTM

    ↑ おいよ~、コスパの意味知ってんのかよ? ってなぁ~??
    コンパスのことじゃね~よ?? ^^じゃあなww

  • 返信 743mg ID:Y4NTI4NTA

    防空気球の復活とはね。

  • 返信 743mg ID:MyNDc0NTA

    説明だと阻塞気球的な運用じゃないと思うんですけど。
    結果、そういう形になる事もあるとは思うけど。

  • 返信 743mg ID:gwNDA0MTI

    WW2の技術の応用だな。

  • 返信 743mg ID:g5MzAxMTM

    いずれレーザ積む予定だろうな
    あの辺は天気が悪くなることも少ないしレーザー積んだらマジで制空権取れそう

  • 返信 743mg ID:MwMTQwMTA

    どうせやったら…
    ビバンダムとか、マシュマロマンとか、かわいいコックさんでしろよ。
    遊び心のかけらもない。ほんま。

  • 返信 743mg ID:kzNDYwMTM

    ↑ おいよ~、何がビビンバだよなぁ??
    だからちゃんと昼飯は食べろ言うたやろが~っ!!
    お菓子何ぞで、夕飯まで持つわけねぇだろってよ~wwwwwww

  • 返信 743mg ID:M1MTM2OTE

    原爆ファットマンを彷彿とさせるスタイル。

  • 返信 743mg ID:c5MTc1MTc

    安上がりでいいな、うちも2~3機試験購入しなきゃいかんな。

  • 返信 743mg ID:A1NzAyMTE

    左上の文字がロリコンにみえた

  • 返信 743mg ID:IxMzczODQ

    最大の弱点は鳥に激突される事だ・・・と言ったとか言わないとか

  • 返信 743mg ID:kzNDYwMTM

    強風が吹いたら… とも言っていなかったっけぇ~?

  • 返信 743mg ID:c0NjUwNzY

    青空に真っ白いボディーは目立ってしょうがないと言ってる

  • 返信 743mg ID:Y4NTI4NTE

    鳥が飛んでるような高度じゃ運用せんやろ

  • 返信 743mg ID:MwMTQwMTA

    ボラギノールやんけ

  • 返信 743mg ID:c1OTkxNDM

    めちゃクソでけぇ!

  • 返信 743mg ID:kzNDYwMTM

    ↑ ここ最近のお前の態度が かぁ?? ん?
    たまには親孝行でもしてやれよなww

  • 返信 743mg ID:c2NzM0NTg

    80年位前までは都市防衛用にアドバルーンを揚げていたが、看視用に進化したのか、ドローンなんか上から看視したほうがしやいし、ドローンの上昇性能にも限度が有り、常に上にいれば攻撃される心配もない。凄いぞイスラエル。

  • 返信 743mg ID:A0NDc3OTI

    外人て何で動画に変な音楽を付けたがるんだ

  • 返信 743mg ID:EwMDkyNzE

    あんなん1発弾喰らえば、しぼんで落下するだけやん

  • 返信 743mg ID:c2ODM2MTE

    金が無造作に入ってくるな

  • 返信 743mg ID:M1Mjk1MTQ

    横浜でバッタタイプのやつを見たことがある

  • 返信 743mg ID:M0OTAyMzY

    これを日本海、東シナ海に3台ほど配備したらええやんw

  • 返信 743mg ID:U0ODAyOTY

    飛行船は天候に左右されるし、浮かんでる時以外の取り回しが面倒だから即応性なんかも低いんだよね
    技術的には簡単だし全く役に立たないわけではないとオモウけど

  • 返信 743mg ID:kwMTI0NDQ

    この動画だと無人で動力もなさそうなんだけど、浮かんでるだけなら阻塞気球とたいして変わらないんじゃね?

  • 返信 743mg ID:ExMzA3Mzg

    こいつは最大探知距離500kmの早期警戒レーダー積んでるよ

  • 743mg ID:EwOTk0MzA

    動けなくて浮かんでるだけでも飛行船になるの?って言いたいのよ

  • 返信 743mg ID:MwNzUwNDg

    WW2時代の阻塞気球ですねわかります
    プライベートライアンで見れます

  • 返信 743mg ID:I0MDA2MDc

    千枚通し一本で撃墜できるな。

  • 返信 743mg ID:MwNzUwNDg

    防空レーダーの発信源に自爆攻撃するドローンが既にあるから即落とされそうな気がする

  • 返信 743mg ID:M0OTAyMzY

    コメ見てると即落とされそうなので将軍様笑顔塗装を日本海に、
    習近平国家主席笑顔塗装を東シナ海上空に浮かばせるのはどう?

  • 返信 743mg ID:MyNjkwOTc

    おっさんは垂直尾翼が立った瞬間、負けたと思った

  • 返信 743mg ID:IxMTY1NDU

    マジかよ?一発当たれば、空気が抜けるやろ

  • 返信 743mg ID:E5MDA1MDI

    グラーフ・ツェッペリンを彷彿と・・・
    とか言ったら怒られるんかな?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント 【動画】メルセデス AMG ONE がニュルブルクリンク市販車最速に!そのフルラップ映像が公開される。
    加速も最高速もエグいけどカーブの安定感が半端ねえ。メルセデスAMGブランドのハイパーカー「メルセデス AMG ONE」がニュルブルクリンクでタイム計測を行い、ポルシェ・911 GT2 RSが持っていたタイムを3秒以上縮め、市販車コースレコードの6分35秒183を記録しました。そのフルラップ映像です。
    91 コメント もうほとんどラジコン。驚くほど小さな飛行機で曲芸飛行をする動画。クリクリMC-15
    前にも一度紹介していますがやっぱり不安だなあwww普通サイズの男性が乗り込んでももうみっちり(笑)この人より座高の高い人だと乗れないんじゃいかしら。という超小型の飛行機クリクリMC15プロペラタイプで曲芸飛行をするビデオです(動画2)これ燃料どんだけ積めるんだろう?
    51 コメント 【動画】BAのエアバスA321がロンドンで危機一髪!強風に煽られてゴーアラウンド。
    お尻を擦ったように見えるなあ。ストーム・コリーの最中にロンドン・ヒースロー空港に着陸しようとしていたブリティッシュ・エアウェイズのエアバスA321-251NXが強風に煽られて危機一髪!なビデオです。サムネイルはお尻を当てたように見える瞬間を選んだのでアンテナと被っていますがどうだろう。ちょい当てしてる?
    56 コメント 虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。
    あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。
    42 コメント 【動画】習近平国家主席の視察に合わせてテスラ車の乗り入れが禁止された眉山市。
    「セキュリティ上の懸念」ファーウェイの製品がアメリカで禁止されたのと同じような考えからかしら。四川省成都市の高速道路入口付近で目撃されたテスラの車だけを規制する警官たちのビデオです。これは習近平国家主席の眉山市視察に合わせて行われたもので、一部のルート計22ヶ所で同様の措置が取られたそうです。
    62 コメント 潜っていたダイバーの真上を貨物船が通過。水中からの映像がこええ(°_°)
    これはハプニングなのか。それとも狙って潜っていたのかは不明ですが。それにしても結構浅い所を走るもんなんですね。40秒辺りを見ると海底から数メートルしか距離が無いように感じる。
    290 コメント パトカーと白バイにマークされていた暴走族が交差点のど真ん中で人身事故&ひき逃げ。
    事故った暴走族の逃げ足はやすぎワロターッ!というかカブの人大丈夫かな?(´・_・`)暴走行為でひき逃げか・・・。こんな無茶苦茶なのでも少年院を1年とかで出てくるんだろ?5年とか10年とかもっと厳しくするべきじゃないの。