このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】世界で最も危険な空港の一つ、マデイラ空港に着陸するA320のコクピット映像。

美しい島だね。片側が山で海ギリギリ(一部は海の上)に作られたというその地形から強風が吹く事で有名なマデイラ空港。そこへ着陸するA320のコクピット映像です。大きな右旋回の後、結構急な角度で高度を下げるんですね。そして滑走路正面を向いてからの風がすごい(@_@;)
2021年10月29日 00:00 ┃
74 コメント 視界不良で着陸に失敗して海に着水したニューギニア航空73便(ボーイング737)のコクピット映像が公開される。
昨年9月28日にチューク国際空港付近で発生したニューギニア航空73便(ボーイング737)の着水事故。その時のコクピット映像が公開されました。事故原因は調査中ですが雷雨による視界不良が大きな要因の一つとして考えられているそうです。この事故で1人が死亡(乗員乗客47人)
42 コメント 小さい車で本気の走り。フィアット126pワンメイクラリーの様子がこちら。
古くて小さいけど迫力たっぷり。世界一フィアット126pを愛した国ポーランド。本国イタリアで80年に製造が終わった後も2000年9月22日まで作り続けたポーランド。そんな126p愛に溢れるポーランドで開催されているフィアット126pワンメイクラリーの様子です。がんばれがんばれと応援したくなる楽しさがありますね。最後のドライバーは子供!?
57 コメント 海外で愛されてしまった日本の軽自動車たち。スズキキャリー、オートザムAZ-1。
どれもこれも90年代前半の車なのは25年ルール(詳しくは下記リンク)というものがあるからなんだって。アメリカには軽トラ専門店に専門のバイヤーまでいるというんだから驚き。また日本にも解禁年に合わせて値上がりしそうな車をあらかじめ仕入れる業者まであるそうです。動画3なんてアメリカなのに軽トラが走ってると日本に見えちゃう不思議(笑)
94 コメント ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)
サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
A320 landing at gusty Madeira airport.

関連記事

93 コメント はええwwwww電動キックボードで白バイから逃げる男の動画がwwwww
オーストラリア南東のキャンベラ郊外で発見された電動キックボードで爆走する男。それを止めようとする2台の白バイとのカーチェイスヘルメットカメラです。男が発見されたとき、時速100キロで走っていたんだってwww
62 コメント 【動画】抗えない力に連れ去られる車wwwこうなったらどうするのが正解?
私道を下る時点でヤバいと気付きそうなもんだけど。寒波に見舞われたウィスコンシン州で撮影された自宅を一歩でた瞬間にどうにも抵抗できない力により連れ去られてしまうピックアップトラックのビデオです。パニックになっていないことが重要だけどゆっくり前進させれば芝生に乗り上げてなんとか止まれそう?
80 コメント 【動画】悪夢のような配達。大型トレーラー乗りの困難なお仕事を空撮。
これは配達するにはトレーラーが大きすぎたのか、それとも倉庫の作りがクソなのか。ニューヨークのブロンクデール・アベニューにある自動車用品店の倉庫にバックで入る大型トレーラーの空撮ビデオです。現場のGoogleマップ→ショップマークから口コミが読めますが、やっぱりトラック乗りからの評判は悪いね(笑)
167 コメント これは怖い。機械式駐車場でプレスされてしまうプリウスが目撃される。
えええー。安全装置はないのかよ?普通はセンサーが付いててこうならないようになってるんじゃないの?とある機械式駐車場で撮影された上からのパレットにプレスされてしまうプリウスのビデオです。コメントによると多い時だと週3回で故障する駐車場らしい・・・。こんなところ絶対に利用したくねえwww

最新ニュース

コメント

【動画】世界で最も危険な空港の一つ、マデイラ空港に着陸するA320のコクピット映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E5NjU3NzU

    0

  • 返信 743mg ID:E5NjU3NzU

    1

  • 743mg ID:E5NjU3NzU

    2

  • 743mg ID:E5NjU3NzU

    3

  • 743mg ID:IwNDQ3MzI

    アートー引っ越しーセン、ターえー

  • 743mg ID:E5NDM3MTY

    ↑ 何が、バミューダトライアングルに遭遇しなければ
    良いのだが… だよなぁ~

  • 743mg ID:k0NDAzNzM

    ↑四ねうざすぎ

  • 743mg ID:UxMzYxNzY

     
    kろえ操縦してれ中にガンプラ作りたくなったらどうすんるだね

  • 743mg ID:g1NDA2MjI

    最も危険な空港の一つとはなんぞや。

  • 返信 743mg ID:k2ODk5OTM

    え?余裕すぎひん?こんなんが危険な空港?はw鬼が茶を沸かすぜw

  • 返信 743mg ID:c1NzEwOTY

    うんこしたくなったユハブコントロール

  • 返信 743mg ID:EzNDU2ODE

    映画の合成みたいに見える

  • 返信 743mg ID:A3NjkwODQ

    え?

  • 返信 ウェイク先輩 ID:E5NDM2Mzc

    ↑え?じゃね~よ、だからちゃんと歯を磨いたのか?
    ・・・・って、聞いてんじゃんよ?? 虫歯になると厄介だぜ? と。

  • 743mg ID:k0MzEzNzA

    一年も風呂に入ってねぇ奴が 何寝言語ってるんだ?

  • 743mg ID:A3NTEwMDg

    もう虫歯になる歯が無いので問題ない

  • 返信 743mg ID:E0MTIxOTg

    1:21 に合わせてみて
    「イケメン」と聞こえた場合、あなたはイケメン
    「ブサメン」と聞こえた場合、あなたはブサメン

  • 返信 743mg ID:UxMzUzODk

    病院行けや???

  • 743mg ID:E5NDM4ODE

    わっははははははは~

  • 返信 743mg ID:E1ODQxNTM

    エアバスはサイドスティックだから
    このアングルじゃ操舵テクニックが見れんな

  • 返信 743mg ID:A5Mzg3NzU

    ストルロークがほぼ無いやつであんなの操縦しづらくて誰得なんだか

  • 返信 743mg ID:A3NTk0MDc

    ここはが風が強くゴーアラが頻発する。

  • 返信 743mg ID:MzMzk5MjE

    君は地元の人なんですね

  • 743mg ID:A3NTk0MDc

    youtubeで「Go around Madeira」で検索してみな。

  • 返信 743mg ID:E5NDM2Mzc

    だが、どんな職業でもそうだがお金になる仕事は女性たちにモテるのは
    有名だよなぁ~?? 結婚相手とかってよ~

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    下に見えるのがハドソン川か?

  • 返信 743mg ID:E5NDM4ODE

    浅川っぽくね?

  • 743mg ID:QyMzg2NDc

    八王子か。

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    不時着してねーじゃん?

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    カメラが高い位置にあるから窓いっぱいに地面が見えて急降下に見えるんだね。

  • 返信 743mg ID:k4NTI4MjM

    フライトシムでも最初は苦労した。
    オートパイロットが解除されてからが大変

  • 返信 743mg ID:AzOTI0MDU

    フライトムシさん!!こんにちは!!!!

  • 返信 743mg ID:k0NDAzNzM

    知らない人もいるかもしれんから言っとくけど飛行場は風向によって侵入方向が変わる
    それによって難易度も変化する
    この空港だと山側か海側か侵入する方向によって難易度が変化する
    風向で一番厄介なのは滑走路に対して90°方向の強風の場合だ
    だから大きな空港であれば複数の滑走路が90°の角度で設置されていたりする
    まあそんな空港あんまりないけどな

  • 返信 743mg ID:A3NTk0MDc

    知らない人もいるかもしれんから言っとくけど ←このクソ台詞必要有る?

  • 743mg ID:g2NjU5ODA

    俺こんな事知ってるんだぜーアピール

  • 返信 743mg ID:IxNjk3OTg

    ヲタクキッショ

  • 返信 743mg ID:g2MDE0OTQ

    こういうのだと、俺はロビンソンクルーソー島の空港の着陸動画が好き。

  • 返信 743mg ID:Q5NDI0Nzk

    ぼくは航空管制官って難しすぎませんか??

  • 返信 743mg ID:MzMzk5MjE

    君に日本語は難しすぎませんか??

  • 743mg ID:Q2MDU3OTk

    「ぼくは管制官」ってゲームな

  • 743mg ID:ExMzQyODQ

    「ぼくは航空管制官」ってゲーム知らんの?
    知らないにしてもまずはそういうことかな?って考えてググると思うけど

  • 743mg ID:A5Mzg3NzU

    無知の自爆みっともねぇwwwwww

  • 返信 743mg ID:A3OTYwOTk

    ヒコーキは落ちるから乗んね

  • 返信 743mg ID:g0OTAxNzk

    いたって普通のあるある着陸

  • 返信 743mg ID:QyMzg2NDc

    久々のグングン動画

  • 返信 743mg ID:MzNDE0MTY

    軍事要素は無いやんけ

  • 返信 743mg ID:kwODY0NTI

    ブレーキが凄いな。

  • 返信 743mg ID:M1MTM0Njk

    パイロットなりたかったなぁ

  • 返信 743mg ID:MzNDE0MTY

    グラスコクピットやっぱ嫌いだわー、素っ気なさすぎる。もっと松本メーター増やしてくれよロマンが足りないわ

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    まつもとメーター?

  • 743mg ID:MzNDE0MTY

    もしくは零士メーターや

  • 返信 743mg ID:A2ODQ5Njk

    マーシャラーすごいギリギリにでてくるのね

  • 返信 743mg ID:Q2NDkwNDI

    自動操縦あるし俺でも出来る

  • 返信 743mg ID:E4OTEyNTA

    言うても、ほぼ自動操縦だし
    動画でもパイロットはほとんど何もしてない

  • 返信 743mg ID:UxMzk4Mjg

    自動操縦は反応が遅れがちだから、風が変化するような状況では手動操縦にする。ってどこかのユーチューバーさんが言ってた。

  • 返信 743mg ID:U3ODg1NTQ

    特攻隊とか短期訓練の未成年が操縦してたから、小型機は簡単?

  • 返信 743mg ID:A3NDY3NDE

    オートは見るもんじゃねえな。
    お決まりのコースで、しかも滑走路上でもハンドル切ってへん。
    あれじゃヘッドホンでレゲエ聴いてても分からんな。

  • 返信 743mg ID:c4MjE0NjI

    冬場の富山空港なんてこんなもんじゃねーぞ。
    乗客の女性から悲鳴があがるほどスリルが味わえる。

  • 返信 743mg ID:U0NTU1MDI

    Cロナウドの出身地だね。

  • 返信 743mg ID:k0OTE4ODc

    なんか凄い地味なんだけど…
    俺もここ、遊びできてるわけじゃないんだからさ
    もっと気合い入った動画取り上げて欲しいわけよ

  • 返信 743mg ID:g3Mjg4MzI

    ヘタクそ

  • 返信 743mg ID:A3MTA4NTU

    眼福でござった

  • 返信 743mg ID:U0NTYxMjY

    そのうち全部自動になる

  • 返信 743mg ID:g2MDU0NjY

    風が強いだけじゃん、こんなの難しくとも何ともない

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    43 コメント 【動画】最後尾から抜きまくって2位でフィニッシュするF1600の車載映像が熱すぎる。
    すげえ。最後尾からスタートで何台抜いたよ。ブラジルのインテルラゴスサーキットで行われたサンパウロフォーミュラ1600開幕戦、最後尾からスタートしたにもかかわらずカテゴリー2位でフィニッシュしたルーカス・フレイタスさんの車載映像です。しかも2週目に後ろから当てられてスピン&コースアウトまでしているのにこの結果w(゚o゚)w長い動画ですが面白いレースでした。
    38 コメント 【動画】ウェイモの自動運転無人タクシーに乗ってみた。
    すんごいなー。まだ一部の地域の狭い範囲内だけなんだけど未来が来てるわ。急ブレーキを踏むような危ないシーンがあったし工事規制に詰まってしまったけれど、それ以外はとてもスムーズに見えますね。アリゾナ州フェニックスの一部地域でサービスが開始されているウェイモの自動運転タクシーに乗ってみたというビデオです。
    72 コメント 【動画】日本のアマチュアドライバーが本物のF1マシン、ウィリアムズFW33に乗ってみた!
    なんだこの夢のような体験は。趣味でレンタルカートに乗る程度?のアマチュアドライバーがフランスのマニクールサーキットで本物のF1マシンを走らせて来たという体験記です。これエンジンも本物なんだって(*°∀°)=3というか運転うめえwwwシュミレーターでの練習があるとは言え、初めてでここまで運転できるとは何者やwwwアマチュアだとは言ってもハイレベルのアマチュアさんなんやねこの人は。
    46 コメント 信じられない状態でエンジンが始動してしまうトヨタハイラックスの動画が人気に。
    さすがに何かしら手を入れた後だとは思うけど。ほとんど朽ちかけた状態のトヨタハイラックスのエンジンが始動してしまうというビデオがフェイスブックで人気になっています。紹介はTwitter版で。この頃のトヨタ車って本当に丈夫らしいからね。あり得なくもないかもしれない。
    61 コメント 【車載】ニュルブルクリンクでケーターハム620Rが速い場合。
    「これはティムにとって初めてのノルドシュライフェのラップでした。」という割には追い越しが上手いね。ポルシェを追いかけてる時に間に入ったバイクは少し怖かったけど。適度にトラフィックもあってなかなか見応えのある車載ビデオでした。サスペンションの動きが見えるのがいいね。
    26 コメント このボートレース?危険すぎるだろwww物凄い数のボートが一斉に川を上る。
    元から荒れてる川っぽいけど・・・。これ先頭以外はみんな他の船の引き波にやられて跳ねまくるのねwww後ろの方の人たちもみんな楽しんでいるみたいだからレースというよりイベントという感じなのかな?Fiesta Nacional del Surubi調べてみたけどちょっと分からん。大きな釣り大会のスタートシーンなのかもしれない。船に乗る人なら分かると思うけどあれだけ跳ねたら怖いぜ?www
    151 コメント ここまで進化した最新の大型トラック。新型日野プロフィアの紹介ビデオが人気に。
    5日にアップロードされてわずか数日で10万再生とか凄いんじゃないの。日野自動車の新型大型トラック「プロフィア」の紹介ビデオがYouTubeで異例の大ヒットとなっていましたので紹介します。衝突軽減ブレーキとか車線逸脱、ふらつき防止とかは大型トラックにこそ付けてほしい機能だったからね。これはヒットしてほしい。気になるお値段は1900万円~2400万円だそうです。