
日本航空123便墜落事故の14年前か。1971年7月30日、岩手県の雫石町上空を飛行中の全日空58便と航空自衛隊F-86F戦闘機(訓練器)が空中衝突し、双方とも墜落。全日空の乗員乗客162名が全員亡くなった事故の貴重な映像です。訓練機の乗員は脱出して生還。日本航空123便の事故は定期的に報道されるけどこれはまったくテレビに出ないね。知らなかったわ。

207 コメント
過去最高画質にデジタル化された9.11の映像(HD 60FPS)マーク・ラガンガ撮影。
すごい画質、昨日今日撮影された映像みたい。9.11アメリカ同時多発テロでワールドトレードセンター南棟が倒壊した直後から始まる29分間のビデオです。
すごい画質、昨日今日撮影された映像みたい。9.11アメリカ同時多発テロでワールドトレードセンター南棟が倒壊した直後から始まる29分間のビデオです。

122 コメント
暴走バイク最前線。若者たちがバイクに熱中していた1988年頃の動画。
日本のバイク人口2000万人。2輪の出荷台数260万台。世界のシェアの43%を占める生産量である。日本中の若者がバイクに熱中していた頃のビデオです。私は大阪のまいかた出身で94年頃に原付きを手に入れましたが、ギリギリまだ走り屋が流行っていたかな?という感じです。編集中に15年前に紹介した動画と同じものだと気づきましたが、そちらは削除になっていたので。
日本のバイク人口2000万人。2輪の出荷台数260万台。世界のシェアの43%を占める生産量である。日本中の若者がバイクに熱中していた頃のビデオです。私は大阪のまいかた出身で94年頃に原付きを手に入れましたが、ギリギリまだ走り屋が流行っていたかな?という感じです。編集中に15年前に紹介した動画と同じものだと気づきましたが、そちらは削除になっていたので。

69 コメント
ビルゲイツ、5年前のTEDで完全に今回の様な自体を予測し警鐘していた。今一度見てみよう。
2015年のTEDの登壇に立ったビルゲイツが今新型コロナで起こっている世界の出来事に対して警鐘を鳴らしていたと海外の掲示板で話題になっています。日本語訳が付いている動画だったので見てみましたが、今後人類は"核戦争"のようなもので死に絶える可能性よりも"ウイルス"によって死に絶える可能性の方が高く、また人類はそれに対する用意が殆ど出来ていないと言うテーマでした。正にそれは今世界で起こっている事で、実際何処の国も水際での対応に失策し感染を拡大させています。しかし、新型コロナに関してはさほど殺傷能力は無く、ペストの様に何千万人単位で死者を出すような可能性は低く、これをきっかけにゲイツの言う対策を世界が備えれれば良いなと思います。
2015年のTEDの登壇に立ったビルゲイツが今新型コロナで起こっている世界の出来事に対して警鐘を鳴らしていたと海外の掲示板で話題になっています。日本語訳が付いている動画だったので見てみましたが、今後人類は"核戦争"のようなもので死に絶える可能性よりも"ウイルス"によって死に絶える可能性の方が高く、また人類はそれに対する用意が殆ど出来ていないと言うテーマでした。正にそれは今世界で起こっている事で、実際何処の国も水際での対応に失策し感染を拡大させています。しかし、新型コロナに関してはさほど殺傷能力は無く、ペストの様に何千万人単位で死者を出すような可能性は低く、これをきっかけにゲイツの言う対策を世界が備えれれば良いなと思います。

85 コメント
自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い
自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い。良く作ったなこれって言う感想と、なんだよこの広大すぎる庭と言う感想w なんかめっちゃ気持ち良さそうな庭してんなぁおいぃ。
自粛で暇だった男が2カ月かけて庭にピタゴラ装置作って撮影した映像が凄い。良く作ったなこれって言う感想と、なんだよこの広大すぎる庭と言う感想w なんかめっちゃ気持ち良さそうな庭してんなぁおいぃ。
関連記事

80 コメント
AIでカラーに復元された戦後の東京の様子がこちら
AIでカラーに復元された戦後の東京の様子の映像。戦後焼け野原になった東京を車の上から撮影した映像との事です。また、場所は羽田だそうですが、当たり前ですが今とは違いすぎて驚きますね。ここからものの数十年で都市化するんですから凄い事です。
AIでカラーに復元された戦後の東京の様子の映像。戦後焼け野原になった東京を車の上から撮影した映像との事です。また、場所は羽田だそうですが、当たり前ですが今とは違いすぎて驚きますね。ここからものの数十年で都市化するんですから凄い事です。

74 コメント
トヨタが未来の為に開発していたガスタービンエンジン搭載車トヨタGTVの紹介動画。
トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。
トヨタが昭和の時代に開発していたガスタービンエンジンを搭載した車「トヨタ・GTV」のコンセプトカーを紹介するビデオです。結果的にガスタービンエンジン車の未来は来なかったけど空気抵抗を考えたフォルムやCRTディスプレイシステムなんて今の車に繋がってる部分もあるんだね。ガスタービンエンジンって回転が付いてくるのが遅れて運転していて気持ちが悪そうなイメージだけどどうだったんだろう。

39 コメント
【動画】大昔のゴルフツアーには今では考えられないお楽しみがあったらしい。
ウイニングボールを奪い合う観客たち。動画1は1937年のPGAチャンピオンシップより。まだもう一人のボールが残っているのにねwww動画2はいつのものか調べる事ができませんでしたが似たような時代からの映像だと思います。
ウイニングボールを奪い合う観客たち。動画1は1937年のPGAチャンピオンシップより。まだもう一人のボールが残っているのにねwww動画2はいつのものか調べる事ができませんでしたが似たような時代からの映像だと思います。

83 コメント
ボーイング717-200がテスト飛行中にストールし空中でひっくり返るも、そこから立て直すコックピットの映像
ボーイング717-200がテスト飛行中にストール(失速)し空中でひっくり返るも、そこから立て直すコックピットの映像。まるでフライトシミュレーターの様に見えるけど1998年のテスト飛行時の実際のフライト映像です。一見ひっくり返っているようには見えないけど動画右上のシミュレーションを見ると反転してたみたい。良く冷静に立て直せたな・・・。
ボーイング717-200がテスト飛行中にストール(失速)し空中でひっくり返るも、そこから立て直すコックピットの映像。まるでフライトシミュレーターの様に見えるけど1998年のテスト飛行時の実際のフライト映像です。一見ひっくり返っているようには見えないけど動画右上のシミュレーションを見ると反転してたみたい。良く冷静に立て直せたな・・・。
コメント
【貴重】自衛隊機と空中衝突して乗員乗客全員死亡した全日空58便墜落事故の貴重映像。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

73 コメント
896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。

45 コメント
【60fps】高画質化された1952年のハリウッドの車載映像。【HD画質】
当たり前だけど走っている車が全てクラシックカーでカッコイイなあ。1952年に撮影されたハリウッドからサンセット・ストリップまでのドライブ映像です。着色、音は追加されています。信号機が見当たらないと思ったら道路脇に「GO」「STOP」という機械式のものがあるのか。2分52秒の反対車線で動いているのが映っていますね。
当たり前だけど走っている車が全てクラシックカーでカッコイイなあ。1952年に撮影されたハリウッドからサンセット・ストリップまでのドライブ映像です。着色、音は追加されています。信号機が見当たらないと思ったら道路脇に「GO」「STOP」という機械式のものがあるのか。2分52秒の反対車線で動いているのが映っていますね。

120 コメント
100年前の東京はこんな感じだったという貴重な映像。(速度補正)
音声がめっちゃクリアですげえ!と思ったらまったく関係なく雰囲気に合わせて付け加えられたものだそうです。残念。1913-1915年。約100年前の東京を映した貴重なビデオです。大阪生まれ大阪育ちの管理人には雷門くらいしか分かりませんでしたが東京住みの人ならどこか分かるのかな?動画2の1929年の京都は当時の音声のままです。
音声がめっちゃクリアですげえ!と思ったらまったく関係なく雰囲気に合わせて付け加えられたものだそうです。残念。1913-1915年。約100年前の東京を映した貴重なビデオです。大阪生まれ大阪育ちの管理人には雷門くらいしか分かりませんでしたが東京住みの人ならどこか分かるのかな?動画2の1929年の京都は当時の音声のままです。

73 コメント
896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。

78 コメント
バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークがwww
バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークの映像。ニューヨークはバイデン支持が多かったようですが、やっぱり皆嬉しいんだなw にしても今回の大統領選挙本当に長かったなぁ。2本目の動画はCNNでバイデン当確が嬉しすぎて泣く法律家。
バイデン当確が決まった瞬間のニューヨークの映像。ニューヨークはバイデン支持が多かったようですが、やっぱり皆嬉しいんだなw にしても今回の大統領選挙本当に長かったなぁ。2本目の動画はCNNでバイデン当確が嬉しすぎて泣く法律家。

48 コメント
1942年に作られた電気自動車が今見ても未来感あるしとてもカワイイ(走行動画あり)
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。
1942年にフランスの工業デザイナー、ポール・アルザンが発表した電気自動車L'Oeuf Electrique (The electric egg)がカワイイ動画です。アルミニウムで作られた軽量なボディとプレキシガラス、最低限の材料で作られたシンプルな機構で最高速度60キロ、一回の充電で約96キロメートル走る事ができたんだって。今見ても未来っぽいしカワイイ車だねこれは。

255 コメント
中国で2000年以上前のものとされる剣がほぼ完ぺきな状態で出土。輝く剣身。
中国技術力高すぎワロタ。中国河南省信陽市で約2000~2300年前のものとされる刀がほぼ完ぺきな状態で出土し話題になっているようです。驚くことに鞘から抜き出された剣身はほぼ当時のまま。キラリとまで輝き研磨の跡まではっきりとわかる状態なんだって。2000年前って日本は何時代よ?
中国技術力高すぎワロタ。中国河南省信陽市で約2000~2300年前のものとされる刀がほぼ完ぺきな状態で出土し話題になっているようです。驚くことに鞘から抜き出された剣身はほぼ当時のまま。キラリとまで輝き研磨の跡まではっきりとわかる状態なんだって。2000年前って日本は何時代よ?
〜
日本人には飛行機は早すぎた
めちゃくちゃ偏見強いから途上国で類人猿みたいな見た目の人が飛行機操縦してると不安になるよな
白人じゃないのに飛行機操縦できるんかって不安になる
ライト兄弟よりも少し前に自家製の飛行機飛ばしてんだけどな
ちゃんと知っとけよネクラっち
飛行機飛ばしてもう100年以上経ってるような
チョン涌き過ぎやろ
はいじゃないが
パイロットの操縦技術の未熟さが招いた事故と言われておる。
訓練機が
訓練器になってると、どうでもいい指摘してみる
これが123便墜落陰謀論の始まり。
いつも不思議に思うけど
船と船が衝突したり、飛行機と飛行機が衝突する
意味がわからない
だいぶん前にわかるやろ。
だいぶ前にわかっても避けれんのや
飛行機は早すぎるし船は急な方向転換できん
飛行機の巡航速度は大体時速900kmと小さめのピストルと同程度で、
当時はレーダーもしょぼかったし目視で確認するしかなかったから、
気づいたときには手遅れになることが多かったんだ
この事故も、全日空機側が気づいたのは衝突7秒前と言われてるしね
今はTCASっていう装置があって衝突しそうなときに警告が鳴るようになった
当時の自衛隊って893みたいな奴らばっかだったのよ
だからへーきで民間機使って練習を行ってた
これは自衛隊機にANA機が追突したんだよ
後でわかった事になってるが
つまんね
毎日がつまんないのか?可哀想だなw
残りの人生、毎日そんな感じにつぶやいて生きろよ♪
『ダリィ』も追加で
これはもうダメかもわからんね
どーんといこうや
ぶつかったらアカン
つまんねって言う奴がいちばんつまんねえってことに気づけよな。
パワー!パワー!!!
頭を上げろ!!
何事にも興味が無い興味が失せている状態の時「つまんね」となる
心の病気なので自殺する前に病院行った方がいいよ
やってます
空中分解した旅客機から投げ出され、小学校運動場や町中に空から人が降ってきて激突だったらしい
生まれてないからセーフ
これは自衛隊の事を暴力装置と呼んで反対しているパヨクにとって絶好のネタなのになんで騒がないのだろか。
今の時代右翼左翼言ってる奴らは時代遅れ
北関東
自衛隊も警察も(広く捉えれば公権力は全て)暴力装置には違いないだろ。右も左も関係ない。
ちなみに当時は散々騒いでたぞ。
ゆとりは覚えてないだろうな
覚えるもなにも生まれてないだろ池沼
ゆとり脳か?
生まれてない時代の事は知らなくていいってこれこそゆとり脳だな
いやガイジ脳か
ケンカをやめて
二人を止めて
タワシのために争わないで
は?覚えてないと言う表現は生まれる前の出来事には不適切って言いたいだけなんだがどこに知らなくていいと書いてある?
お前は自分が生まれる前の事象は全て知ってると思い込んでいる精神異常者か
おいじじい
いい年こいてこんなとこに書き込んでる暇あったら
職探せよww
ゆとりってのは70年代からあるわけでな
でもどの道その世代でも覚えてないだろう
交差点でもあるまいし
何処に面玉つけとんねん
いずれ日航123便も忘れ去られる
貴重な映像をありがとう。
今、小生はあのおばちゃんのように激おこである。
飛行機には金輪際乗らない。
コリジョンコース現象ですな
ハイドロプレーニング現象だろ。エアプレーンだけに
粉塵爆発だろ見た感じ
心霊スポットマニアなら十中八九は知ってる
自衛隊機だけパラシュートで助かったんだろ?
死刑にしろよ
乗客にも一人ずつパラシュート装備すべし
雫石が最恐の心霊スポットとか言ってるけど10回以上夜中に行くけど見た事がない。
この世に幽霊なんて存在しないので、見る方がおかしい。
確かに123便と並ぶ大きな事故なのにメディアに取り上げられることがほとんどないね
1960〜1970年代は同等の飛行機事故が国内で頻発していたからな。珍しい事故ではなかった。
国内だけじゃなかったな。世界中でおきてた。
15年前の大戦中は兵員輸送機が撃墜されるのは日常茶飯事だからな
これ知らなかったとか管理人頭悪すぎ
おじいちゃんw
管理人乙
俺より若いのにM字ハゲとかかわいそう・・・
生まれてない時代のことは、むしろ知らなくて当たり前。
ここの管理人もそういう馬鹿丸出しの考え方なんだろうな
「当たり前」はいすぎたかもだが、自分がリアルタイムで記憶しているかどうかのちがいは大きいと思う。
俺この当時生まれてないけど普通に知ってるけどね
バカには難しい話かな?
御巣鷹と雫石は俺も知ってた
鉄道だと福知山以前なら営団と信楽高原とか
4OTQ 必死やなw
51歳の俺も知らんかった
71歳の俺はもちろん知ってた
俺21歳だけど知ってる
いや君は知らないはずだ
見たのは仮想現実の世界だ
生還自衛官の処分内容が気になるが古すぎて調べる気にもならん
教官は職を失って訓練生は戦闘機パイロットをやめて救難機パイロットになって定年まで自衛官続けてただよ
田舎のおばあちゃんみたいな語り口で吹いたw
自衛隊は日本の安全を脅かす敵国より
日本国民を殺した数の方が多い
自衛隊が他国民を殺す機会ってあるか?
今ワクチン打って強制的にコロナウイルス感染させてる
今朝自衛隊から殺人注射打ちなさいというスパムが来てたわ
人を殺したいんだろうなあ自衛隊って
リアル
日本国民が日本国民を殺した人数のほうが敵国よりも自衛隊よりも多いんだって
無理して日本語使わず大人しくハングル使っとけや
シンジローみたいな文章しやがってwwww
これ、ニュース番組かなんかの無断転載なんじゃ??
権利関係の問題あるんじゃないの??
権利は知らんが完全にNHKニュースハイライトのやつやと一目見て判った
昭和天皇陛下崩御されて平成なった時に昭和振り返りとして
NHKが毎年年末にやってたハイライト全話をVHS放出した物の一つ
多分全話ニコ動に「 【昭和ニュース】 」で検索かけたら出るから見れるよこういう当時の世相も見れるからおもろいで
本事故の教訓は、旅客機も射出装置を全座席に付けるべきである
射出座席って200kg以上ありそうだけど、
スペースも上下左右要るし運賃は10倍は行きそうだな
全日空?日本航空?どっちやねん
全日空だね。
旅客機にもパラシュートみたいな脱出装置付けるべきでは?
そのまま飛行機の中にいるよりは生存率上がると思うんだけど
日航123便の乗客歓喜
訓練もなくいきなりパラシュートを使えると思うか。
まだ機体にパラシュート付ける方が現実的
小型機くらいだったらパラシュートつけた飛行機あるんだよね。実際使われたこともあるらしいし。
テヘペロ!
「俺の生まれてない時代の事は知らなくて当たり前」
↑これバカ丸出しだからやめたほうがいいよ
世間的には教養0の低学歴扱い
自衛隊大嫌い
こいつらちょくちょく民間飛行機撃墜して大量殺戮する
お、これは訴訟案件だな。
日航機撃墜事件て
米軍が嘘をついているか、自民政府と自衛隊が嘘をついているかの二択なんだよね
なのでアメリカの機密文書開示期限が来た時に自民の運命が決まる
トランプ落選で自民系の連中が喜んでたのはそのせいかもね
TRONプロジェクト
北朝鮮軍の船が機関銃とグレネードランチャー撃ってきた時やロシア軍が北方領土で日本漁船を銃撃したとき、拉致に対する防衛や日本人の奪還などは自衛隊が敵国の人間をを撃ってもおかしくない
自分が生まれていない頃の航空事故や鉄道事故の映像は興味深い。
この自衛隊機のパイロットはこの後、どんな人生を生きていったんだろうな
3
ハゲっつーだけで管理人が叩かれねえ日はねえな。
ハゲにも普通の人の半分の人権がある
これは実は訓練中の自衛隊機に航路を逸脱した全日空機が追突した事故。
実は自衛隊機が被害者で全日空機が加害者
裁判が終わった後で発見された乗客が撮影したカメラのフィルムを現像してわかった事実
事故のいきさつについては、加藤寛一郎「壊れた尾翼」を読むことをお勧めする。
新本がまだ流通してるみたいだ。
トンデモ論は控えなさい
遺族への冒涜です
法治国家においては裁判の結果が全て
笑点メンバーやフジテレビのアナウンサーが奇跡的に回避したのがこの便だった。
そりゃ123便だよ
坂本九さんが上を向いて亡くなった。
ダルマかな?
当時の遺族のコメントから、自衛隊に対する今とは違う激しい嫌悪感というものが感じられるね。
テレビ、ラジオしか情報がないからマスコミの言うこと鵜呑みだった。
そりゃそうだよ
戦争という国策に協力させられた挙句たいした補償もなく放り出されたんだもん
嫌悪感あって当たり前
この頃からマスゴミの世論誘導があったのか・・・後にANAの異常航路としている。
ホントに昔の特撮に出てくるような飛行機
昔はこの機体でブルーインパルスをやってた。
当時はかなり危険な展示飛行をやってたな。
ブルーエンジェルスやサンダーバーズと比べたら地味だがやってる事は何気に凄いって路線になったのはT-2ブルーが引き起こしできず地面に激突してからかね
いつ死ぬか誰にも分からないんだね
プリウスに特攻された、人生これからの女子供もいる
頑張って貯金して使えずチーンってバカみたい
なぜに今さら。
全日空機は空中分解して全員死亡、自衛隊側は脱出装置が機能しなかったがシートベルトを切断しパラシュートで何とか脱出し無事だったかな。
実は航空機の中に標的がいたとかいうオチはないんですか?
何で、今更蒸し返すような動画を上げるかな?犠牲に成られた遺族の方たちの事を考えてるのか
蒸し返すんじゃなくて逆に知らない世代が増えたから上がるべき動画だと思うよ
そんでみんなが事故に思いを馳せて死者の冥福を祈ってくれたら犠牲者も少しは救われるんじゃないかな
これ初めて知った
後世へ国の不都合を隠蔽する方が恐ろしいわ
テレビで全くやらないけどさ
大臣はこっちには慰霊と献花しないの?
この事故が起こるまで、旅客定期便による東京ー大阪間最速は30分
今の自衛隊は高度が100フィート下がるだけで無線で怒られる
確か旅客機が墜落時に音速を超えてソニックウェーブが発生したんじゃなかったっけ?
あとが遺体は木っ端微塵で地上の人は空から綿が降ってきたと証言してる
神風の名残
インタビューで答えてる女が死んだ母親の喋りとそっくりで面白い笑
泣いた
散々自衛隊が突っ込んだ!自衛隊は悪だ!と騒いでおいて
後になってから実は全日空側の対空監視が不十分で自衛隊機に突っ込んだと
わかったもんだからマスゴミも取り上げられないわな
全日空機のパイロットは食事中だったらしいね。
美味しゅうございました
古い戦闘機で速度が出ないうえに訓練で曲がりくねって飛んでたから高速な旅客機に追突された事故
いぶし銀やね
この機のブラックボックス?ボイレコみたいのは残ってて開示されてたっけ?123便のは何回も聞いたし見たけど、これのは記憶にないな
若者は知らんのか……。
全然 知られていない事だが この便に はっぴいえんどが搭乗するはずだった。
誰かが 遅刻して 難をのがれた。
もし乗っていれば YMOもロングバケーションも 松田聖子の一連の曲も 生まれなかった
確か当時海法(字違うかも)氏の発言が問題の核心に迫るものだった。自衛隊機がジェット旅客機にぶつかるわけがないという発言だったと思う。その後うやむや
シレッとブロッケン現象
ほんまやブロッケンマンが飛んでる
おんなじおばちゃんだけが叫んでるな
以前に事故のwiki読んだな
目撃者が「空から人が降ってきた」って証言してたと
なんでこんなに平気に人を殺すやつが多いのかね
未だにこういうのいっぱいいるし一定数出てきてしまうんだろうな
障害者ってこういう事を言うんだと思うね
危機管理意識0以下の人
セウォル号沈没事故は、なぜ起きたんだ?
お前ら シベリア抑留って知らんだろ
自衛隊が非難されたのは 満州にソ連が攻めて来た時
陸軍が戦わずに列車を奪って逃げ 歩いて避難するしか無くなった開拓者が
ソ連軍の捕虜(民間人なのに)としてシベリアに連れてかれ
極寒の地で乏しい食料の中強制労働につかされ
飢えと寒さで1割以上死亡したせい
今のアフガンと同じ
123便機長=オールエンジン?=オレンジエアー?=自衛隊迎撃模擬機 米軍支援拒否救助の遅れ? 中曽根さんが墓場まで事実を持っていく?
この事故は記憶に残っている
ちょうど小学校の授業中で
ものすごい爆音がしたと思ったら学校の屋根をかすめるように
黒い翼が遠くの山脈へ向かってすっ飛んで行った。
これがどっちの機体であったのかはわからない。
墜落したというニュースは家に帰ってから聞いた。
はて?日本産OS開発者達が乗っていたのは何便だったかな?
米軍の黄色戦闘機?で墜落させた。だったような・・?
慰霊の森は結構有名なのに
ブラックボックスが発見されるまでは自衛隊のせいにされてたんか
マスコミは昔から相変わらずなんだな
慰霊の森だけは知ってる人多いけど
この事故の詳細を知ってる人はすくないみたいだね。
たしか盛岡上空あたりやったかな。
商用の航空路と軍関連の訓練空域がハッキリしてなかった行政上の不備でんな
朝鮮戦争でMig15に対抗しえた西側救世主F-86Fも当時のサヨク全盛な時代背景では
報道も含めてただのバチッ子扱いやな。
123便の、10日ほど前に、アメリカでも似たような事故があって、トロンのようにIBMのメインスタッフと、、IBM PCの開発を指揮したドン・エストリッジも妻と共に犠牲になっている。 この墜落事故ではEstridge氏のみならずProject Chessに関わっていたメンバーも何人か亡くなった デルタ航空191便墜落事故8月2日 この事故の10日後に発生した単独機では史上最悪の航空事故である日本航空123便墜落事故においても、生存者の座席位置は機体後部に集中していた。
あとロナルド・レーガン大統領 中曽根宛書面で、123便の件で事件って書いていたのがあったね。
アメリカでも似たような事故 テスト?