
車内があれだけ真っ赤になっているのになかなか気付かないもんなんだね。イングランド北部ブラッドフォードの自動車修理場で撮影されたホンダジャズ(フィット)溶接炎上事故のビデオです。よく見ると動画の開始から煙が見えるのですでに火が付いていたんだな(@_@;)

67 コメント
物流の現場が大変すぎる。時間が無くて走りながら修理しているトラックが目撃される。
物流業界が過酷なのは日本だけじゃなかった(´・_・`)というかトラックってその状態で運転できるものなのか。この状態でできる修理なんて路肩に止めて1~2時間もあれば済む作業なんじゃないの?そのわずかな時間もないのか(´・_・`)
物流業界が過酷なのは日本だけじゃなかった(´・_・`)というかトラックってその状態で運転できるものなのか。この状態でできる修理なんて路肩に止めて1~2時間もあれば済む作業なんじゃないの?そのわずかな時間もないのか(´・_・`)

62 コメント
テスラSのパワートレインを移植したホンダアコード(初代)の加速性能。
停止状態から100km/h加速にわずか2.7秒!テスラモデルSのパワートレインを初代型ホンダアコードに移植したらこうなった動画です。ラジコンみたいな音だしおもちゃみたいwww
停止状態から100km/h加速にわずか2.7秒!テスラモデルSのパワートレインを初代型ホンダアコードに移植したらこうなった動画です。ラジコンみたいな音だしおもちゃみたいwww

70 コメント
車の音じゃねえwww298km/hで駆け抜けるブガッティを道路脇から撮影するとこうなる。
はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。
はええwwwポルトガルのアレンテージョで撮影された公道を時速298キロで駆け抜けるブガッティ・シロンのビデオです。動画タイトルには373km/hとありますが、現地を知るレディットユーザーが白線の長さと数フレーム間の移動距離から測定した結果、実際には298km/hだったようです。

68 コメント
ターボの吸引力wwwダイナモテスト中にタオルを吸い込んでしまったターボチャーチャー。
吸引力すげえwww大量の空気を吸って圧縮空気を送るというのは知っていましたがここまで吸うんだ。ダイナモテスト中のターボチャーチャーにタオルが吸い込まれてしまう事故のビデオです。プリンターの埃除けに乗せてあったタオルだけどまさか吸われるとは思わないよね(´・_・`)あれを吸い込むという事はそこらじゅうの塵を吸ってるんだけどエアクリ付けなくていいのか。
吸引力すげえwww大量の空気を吸って圧縮空気を送るというのは知っていましたがここまで吸うんだ。ダイナモテスト中のターボチャーチャーにタオルが吸い込まれてしまう事故のビデオです。プリンターの埃除けに乗せてあったタオルだけどまさか吸われるとは思わないよね(´・_・`)あれを吸い込むという事はそこらじゅうの塵を吸ってるんだけどエアクリ付けなくていいのか。
関連記事

97 コメント
【動画】複雑な立体駐車場に自動で駐車してくれるシャオミSU7のオートパイロットがすごい。
ええ。ここだけ見るとテスラを超えているんじゃないの。スマホで有名な中国の総合家電メーカー、シャオミが発表したEVセダンのSU7。そのオートパイロットがすごい動画です。対向車も難なくかわし、難しい駐車位置にスムーズに駐車。すごいなあ。
ええ。ここだけ見るとテスラを超えているんじゃないの。スマホで有名な中国の総合家電メーカー、シャオミが発表したEVセダンのSU7。そのオートパイロットがすごい動画です。対向車も難なくかわし、難しい駐車位置にスムーズに駐車。すごいなあ。

48 コメント
【WTF】お馬鹿な2名のパイロットよるお間抜けな航空機事故の動画。
どうしてそうなるのよ。滑走路に2機の飛行機がダメなのは素人でもわかるぞwwwチェコ共和国で撮影された2機のマイクロライトプレーンが破壊されてしまったお間抜けな事故のビデオです。サムネイルの人は滑走路に出ちゃダメだし、着陸してきた飛行機は横を抜けようとしたときにフラップが出たままだし(´・_・`)
どうしてそうなるのよ。滑走路に2機の飛行機がダメなのは素人でもわかるぞwwwチェコ共和国で撮影された2機のマイクロライトプレーンが破壊されてしまったお間抜けな事故のビデオです。サムネイルの人は滑走路に出ちゃダメだし、着陸してきた飛行機は横を抜けようとしたときにフラップが出たままだし(´・_・`)

70 コメント
フランスでテレビ番組の司会者が乗る熱気球が海に墜落。その映像が公開される。
フランスのテレビ番組タラッサの司会者ファニー・アゴスティーニさんが乗る熱気球がモルビアン湾に墜落。その瞬間のビデオです。これパイロットが高度計を見てなかったんだろうなあ。遠くを見ていて高度を見誤るというメーデーパターンだと思う。この熱気球には3人が乗っていましたが誰も大きな怪我をしなかったそうです。
フランスのテレビ番組タラッサの司会者ファニー・アゴスティーニさんが乗る熱気球がモルビアン湾に墜落。その瞬間のビデオです。これパイロットが高度計を見てなかったんだろうなあ。遠くを見ていて高度を見誤るというメーデーパターンだと思う。この熱気球には3人が乗っていましたが誰も大きな怪我をしなかったそうです。

38 コメント
【動画】機内に煙が充満して緊急着陸したサウスウエスト航空3923便の機内映像。
フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。
フロリダへ向けてハバナ(キューバ)を離陸した直後のサウスウエスト航空3923便にバードストライク。エンジンから出火し機内に煙が侵入した事から、ハバナに引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その機内映像。
コメント
自動車修理工場でお客さんのフィットが炎上してしまう事故。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

116 コメント
令和の時代に昭和のヤンキーが集う道の駅とよはし。お巡りさんはそれスルーなの?
それは天使じゃねえwwwどっちかというと悪魔だろwww土曜日の晩に愛知県豊橋市東七根町の「道の駅とよはし」に集ってしまったDQN改造車たちのビデオです。その車で公道を走ってきてよく捕まらなかったなと思ったら動画2でも警察はスルー?解散させただけでそのまま帰すの?明らかに公道を走れない車に見えるんだけど。
それは天使じゃねえwwwどっちかというと悪魔だろwww土曜日の晩に愛知県豊橋市東七根町の「道の駅とよはし」に集ってしまったDQN改造車たちのビデオです。その車で公道を走ってきてよく捕まらなかったなと思ったら動画2でも警察はスルー?解散させただけでそのまま帰すの?明らかに公道を走れない車に見えるんだけど。

80 コメント
駐車違反のレッカー移動に猛烈に抵抗したおっさんの映像がwwwいいのかそれでwww
やんちゃすぎるだろ(´・_・`)モスクワで撮影されたレッカー移動に猛烈に抵抗するおっさんのビデオです。ロシアの駐車違反の反則金とレッカー移動の料金が分からないけど素直にごめんなさいして支払った方がいいだろこれwww
やんちゃすぎるだろ(´・_・`)モスクワで撮影されたレッカー移動に猛烈に抵抗するおっさんのビデオです。ロシアの駐車違反の反則金とレッカー移動の料金が分からないけど素直にごめんなさいして支払った方がいいだろこれwww

100 コメント
フライングレガシィ。カナダでスバルのレガシィが塀を飛び越えてくる物凄い映像が撮影される。
ちょwwwめちゃくちゃ美しく飛んでるやんwwwカナダでスバルのレガシィが塀を飛び越えて突っ込んでくる映像が撮影され話題になっています。これアクセルとブレーキの踏み間違えってレベルじゃないですね。助走距離がなければこんなにジャンプできないもんね(@_@;)
ちょwwwめちゃくちゃ美しく飛んでるやんwwwカナダでスバルのレガシィが塀を飛び越えて突っ込んでくる映像が撮影され話題になっています。これアクセルとブレーキの踏み間違えってレベルじゃないですね。助走距離がなければこんなにジャンプできないもんね(@_@;)

321 コメント
お巡りさんGJ動画。パトカーが暴走族に体当たりしてそのまま捕獲!
日本の警察もこんな事するんだな。なかなか珍しい動画だと思う。今日ネットで話題の暴走族vsパトカーのビデオです。最初の接触は事故っぽいけどその後は確実に倒しにいってるのなwwwというかギャラリー多すぎだろ。昭和かここは(@_@;)
日本の警察もこんな事するんだな。なかなか珍しい動画だと思う。今日ネットで話題の暴走族vsパトカーのビデオです。最初の接触は事故っぽいけどその後は確実に倒しにいってるのなwwwというかギャラリー多すぎだろ。昭和かここは(@_@;)

39 コメント
【動画】スペースX公式によるスターシップ試験飛行のまとめが格好ヨスギ。
サムネイルはカラー補正されていると思いますが、公式サムネイルが綺麗だったのでそのまま掲載しました。これはカッコイイな。SFではなく現実だからね。何度見ても飽きないわ。25日にスペースX公式が公開したスターシップ飛行テスト7のまとめ動画です。1分57秒のキャッチするアームの下側から撮影した映像、しびれたわ。
サムネイルはカラー補正されていると思いますが、公式サムネイルが綺麗だったのでそのまま掲載しました。これはカッコイイな。SFではなく現実だからね。何度見ても飽きないわ。25日にスペースX公式が公開したスターシップ飛行テスト7のまとめ動画です。1分57秒のキャッチするアームの下側から撮影した映像、しびれたわ。

116 コメント
令和の時代に昭和のヤンキーが集う道の駅とよはし。お巡りさんはそれスルーなの?
それは天使じゃねえwwwどっちかというと悪魔だろwww土曜日の晩に愛知県豊橋市東七根町の「道の駅とよはし」に集ってしまったDQN改造車たちのビデオです。その車で公道を走ってきてよく捕まらなかったなと思ったら動画2でも警察はスルー?解散させただけでそのまま帰すの?明らかに公道を走れない車に見えるんだけど。
それは天使じゃねえwwwどっちかというと悪魔だろwww土曜日の晩に愛知県豊橋市東七根町の「道の駅とよはし」に集ってしまったDQN改造車たちのビデオです。その車で公道を走ってきてよく捕まらなかったなと思ったら動画2でも警察はスルー?解散させただけでそのまま帰すの?明らかに公道を走れない車に見えるんだけど。

43 コメント
美しいけど怖い。ネパールフォクスンド湖の崖っぷちサイクリングがすごい。
うひょー!なんという美しい道なんでしょう。めちゃくちゃ怖いけど。ネパール北部ドルポ地方にあるフォクスンド湖の崖っぷちの道を自転車で行くビデオです。ここは本来歩くためのルートだよね?所々にある張り出した岩にペダルをぶつけてしまいそうで(((゚Д゚)))
うひょー!なんという美しい道なんでしょう。めちゃくちゃ怖いけど。ネパール北部ドルポ地方にあるフォクスンド湖の崖っぷちの道を自転車で行くビデオです。ここは本来歩くためのルートだよね?所々にある張り出した岩にペダルをぶつけてしまいそうで(((゚Д゚)))
かまってDANCE! かまってDANCE!
かまって かまって かまってDANCE!
荻野目洋子のダンシングヒーロー♬・・・・の、ことけ??
技術のホンダ。進化のホンダ。ばかトヨタや日産とはレベルが違う。
技術のホンダ。進化のホンダ。トヨタや日産とはレベルが違う。
KMTダンスだろ
>U3NTM3MDA
なんで言い直したん?
手遅れよ。
(´◉◞ ౪ ◟◉)ほぅ… ならば、賭けるかい? ん?
いや、修理すればまだまだ大丈夫
しっかり消火できてえらい!
軽とかの底ってペラペラよね
シートレールのボルト取ったらアスファルト見えたわ
中国車じゃなくて残念だったなぁ?
たしかに爆発しなくて残念・・・
軽関係なく車ってペラペラやで
必要な部分はフレームで金属板の部分はペラペラでも問題ない
ガソリンタンクの近くで溶接するか?
バカボン整備工場たまには冗談言え
俺もそれ思ったわ。
フィットってフロアにガソリンタンクあるよな?
フィットってセンタータンクレイアウトじゃなかったっけ
ガソリンタンクは運転席か助手席の下じゃなかったっけ
今どきラダーフレームで作らんからな
モノコックが主流なのにコンパクトで今時ラダーフレームで作るか?アホなの?
杜撰な溶接で引火させとんのか
杜撰だなんて ココに出入りする連中は こんなむちゅかしい漢字読めないっすよ
でも文字入力はできるんだね
コピペだろ
何が、オメコに男根がフィットだよなぁ~ このスケベ大王っ!!
これがホントの、ファイヤーのクルマでーす!
PCやってりゃすぐ火わかるのに
廃車だね
まだまだイケるっしょ?? アンタのポンコツと一緒に
されちゃあ堪らんとね… ^^じゃあな、小僧ww
プラモ持ってイキってる奴と一緒にされてもなぁ
これがタイムマシーン3号の関が修理でブラジルに送られたと言ってた愛車か
カネにならないほど古い型だし、直す価値あるのか
税制が日本みたいに新車買えよって方向性じゃないからみんなの考え方も大切に乗る方に向いてる
日本は新しい車こそ至高って考えを国が主導で国民に刷り込んでて、何も考えない馬鹿がそれに乗って古い車はダサいって言って回ってる
この整備工場は内張り剥がさずに溶接が常態化してそう
意識ひっく
フロアカーペット剥がさずに、溶接してる時点でその整備工場の安全管理の程度が知れるよね。
まぁ、脳筋溶接馬鹿のせいで、被害額は少なくても会社の信用ガタ落ちだな。
しないでください!
って誰に命令してるんじゃ2級整備士め
GSの真似して簡単な質問にだけ答えるな田舎者
中卒だからってえばんなやっ!!! ヽ(` Д ´)ノプンプン
中卒は放置でOK
なんで消火してるの2人だけで他は見てるなんだ?部外者?
だとしたら普通工場内に入れるか、いづれにしても安全意識低いね。
ニコ生だーすけ「この消火器が手元にあればワイん家もあんな事には…」
ニコ生だーすけ「とって?が固くて握れんっ なんっかたっ!なんで!!!?かったい!!!!」
ゆっくり「あんぜぇんぴぃんをぬいてぇ(ねっとりボイス」
ニコ生だーすけ「えっ!!?安全ピン!?どこだよっ!!!どれーーー???かったい!!!!握れねぇよ!!!!」ガゴンッ!!
ゆっくり「あぁーおちついてぇ…」
オイルマッチ実況でジッポオイル扱うのに咥えタバコで灰を落としながら平気なだーすけに消火器がちゃんと操作できるはずなかろうw
フロアって溶接が必要なほど錆びるのか
スプリンクラーが作動しない工場
^^ざまぁ~
今頃になってこの動画かよ? ってなぁ~
最新型のカッコいいフィットが貰えるやん
( ●^o^● )いいな、いいな、いいなぁ~♥
相模のおじいさん、噴火の件はどうなったよ
コレ初代?
最新のは不格好やんwww
内張り剥がさず溶接したから熱で発火したんか
アホだなw
フロア付近のどこを補修しているの判らんが、
溶接作業するような、価値がある車ではないだろう。
フレームとかフロアの穴とかかな
名車再生を見ると英国ではそういう修理も特に特別ではないような。名車再生のエンジニアはもちろん特別だが、利用する部品屋とか見ると同じような修理は他でもやってるぽい
良かったやん弁償してもらえるし
溶接修理ってあるんや
ガソリン積んでるのに
メーカーは想定してなかろうに
イングランドで良かった。中国なら予定通り爆発してる。
客はラッキーだな
新車GETだぜ
この車「治りましたっ}ってお客に渡したらドリフだ
シート下からしたから引火か?HONDA Fire!
何処かの国なら日本のせいにしてるね
気がつかないもんだな。延々と燃えて内部全焼状態でやっと
気付いたら全員一斉に一目散。気付いたおっちゃんだけ余裕そして去っていくけど
フェラーリにかえてくれるからいいよね
消火器より水のほうが効果があるんだな
塩
マフラーじゃろうが外して作業するという事を知らんのか?www
安定の日本車www
やっぱ世界で一番売れてる現代の品質には敵わないなww
そんなガッツリなにを溶接してたんだ
バカしかいないのか?????
溶接のガスボンベみたいなやつ下げろよ
爆発させたいのか?
君 明日から来なくていいよって言われてそう
溶接で貫通して車内の内装に引火?
流石、ホンダ車w大炎上w
溶接の熱で内装パーツに引火 普通パーツ剥がしてするだろ
新車買えと言う神の思し召し
溶接ではなくガスで切断、普通の部品はネジ止めだからフレームの一部を切断していたのでは
廃車か
中国なら、この後手前の車が爆発しただろう。
最後のボトルの水が意外と効いてたのが興味深い。
あんなの普通、焼け石に水になりそうなのに。
横着して内装付けたまま溶接なんかするから
これだけ燃えてても気づかないもんなんか
外国行ったら結構フィットが走ってたりするんだけど、「FIT」ってロゴがついてるのと「JAZZ」ってロゴがついてる車が走ってて、
同じ国なのに表記が統一されてないのはどういう訳だったんだろう、って思ったもんだった
日本国内だって同じ車がトールって名前とルーミーって名前とトールって名前とジャスティって名前で走ってるけど
いや自動車って全部塗装されてんだから何処を溶接するにしても裏側監視してなきゃ駄目よ
虫国って燃やすの得意だな
姦国はムンムンが炎上してるが