このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【軍事】MQ-25無人航空機からのF/A-18への空中給油試験の映像。

米海軍がメリーランド州で行ったボーイング MQ-25 スティングレイによる空中給油試験のビデオです。給油を受ける側はこちらも米海軍のF/A-18 ホーネット。この試験は4時間に渡って行われ合計325ポンドの給油を正常に行い空中給油任務を遂行できることを実証しました。
2021年06月22日 22:00 ┃
72 コメント 【動画】サウスウエスト航空2504便が航空機同士の衝突をギリギリで回避。
これはナイス判断。シカゴ・ミッドウェー国際空港で25日、サウスウエスト航空2504便(ボーイング737)が着陸間際の滑走路をフレックスジェット(ボンバルディア・チャレンジャー350)が許可なく横切るというアクシデントがありました。そのビデオです。2504便は着陸をやり直して無事到着しています。
78 コメント CH-47チヌークが山岳救助で斜面にお尻だけを着地させると言う神業を魅せる。
かっけえ。オレゴン州のフッド山でCH-47チヌークが斜面にお尻だけ着地させるという難しい操縦で危険な状態にあった27歳の登山者を収容するという出来事があったそうです。そのビデオが某掲示板で人気になっていましたので紹介します。斜面とローターとの距離が近く這いながら乗り込む必要があったんだって(((゚Д゚)))すごい。
55 コメント 着陸降下中のバードストライクによりフロントガラスと眼鏡を失った小型機のコクピット映像。
サムネイルは衝突の瞬間に千切れ飛ぶ鳥の足と吹っ飛ぶパイロットの眼鏡。ページ・フィールド空港の南16キロの地点で発生したバードストライクによりフロントガラスとメガネを失いながらも冷静に着陸させたパイロットGJ動画のコクピットビデオです。2014年の投稿ですがなかなか良い映像だと思ったので。動画は1分40秒から再生してください。
71 コメント 【宇宙】スペースXの次世代宇宙船スターシップが着陸に失敗して大爆発。
テキサス州南部で行われたスペースXの次世代宇宙船「スターシップ」の高高度飛行テストで試作機SN8が着陸に失敗して大爆発。そのビデオです。打ち上げ、飛行姿勢の安定化など多くの面で成功した試験でしたが、燃料圧力の低下により着陸時の速度を落とせず激突してドーン。試作機は同時にいくつもの機体が建造されており事故による予定変更はないそうです。スターシップは2021年内に地球周回軌道、24年に月に着陸する予定なんだって。
The MQ-25 Conducts First Unmanned Aerial Tanking Boeing MQ-25 Becomes First Unmanned Aircraft to Refuel Another Aircraft

関連記事

39 コメント 【動画】LATAM航空B777、離陸時にお尻を数百メートル引きずってしまう。
ミラノ・マルペンサ国際空港で撮影されたLATAM航空LA8073(ボーイング777-300/PT-MUG)によるテールストライク事故のビデオです。飛行機は高度6000フィートまで上昇し、燃料を投棄して同空港に無事着陸しています。これ離陸重量計算のミスかしら。機体は大ダメージだろうなあ・・・。
65 コメント 【動画】それは無理。急カーブをフルスピードで曲がろうとしたRTD列車が脱線してしまう瞬間。
大きな通りだし交通事故の映像かと思ったらお前かっ!コロラド州オーロラで今月21日に発生した、RTDライトレールの脱線事故のビデオです。動画を見返すと直線を走ってきたそのままのスピードで急カーブに進入したように見えますね。この事故で乗客24人中3人が病院に運ばれました。
46 コメント 【動画】道路を電動キックボードで爆走するやばいやつが目撃される(笑)
速度が出るのは良いけど、そこからどのくらいで停止できるの?前の車にブレーキ踏まれたら終わりよね(笑)ウィリアムズバーグのi-278号線で撮影された電動キックボード乗りのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。
74 コメント 田舎道ですれ違ったことから始まる走り屋対決。これ何キロ出してんのwww
早すぎw(゚o゚)wこれ何キロ出してるんだよ。というか一瞬すれ違っただけなのにどこに対決の合図があったんだろう?アウディは先で待っていたようだし。少し古い映像ですがハラハラドキドキだったのとM5(E39)の音かっけえ!だったので。

最新ニュース

コメント

【軍事】MQ-25無人航空機からのF/A-18への空中給油試験の映像。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:gzNzczOTg

    おっぱい

  • 返信 743mg ID:MxNjc3OTQ

    おちんちん

  • 返信 743mg ID:g3MzMzMDc

    給油なら窓ガラス拭くサービスも付けなきゃ

  • 返信 743mg ID:YwNDQ0NTc

    本当につまらないネタばかりでどうしようもないなM字ハゲのロリコンチンカス野郎って

  • 返信 743mg ID:MyMTAyNTc

    こんなシンプルなのでも空飛ぶんだな
    笹かまも空飛べそう

  • 返信 743mg ID:I5MjI2NTM

    じゃあもう無人給油機から無人機に給油すればエエやん?

  • 返信 743mg ID:M3NDIxNzk

    太陽光で飛べるようにしたら給油なんていらないのにね。
    日本はそういう方向性で大逆転を狙うべきだと思う。

  • 返信 743mg ID:k0MjExMzc

    何でそんなに頭悪いの?
    太陽光ごときで亜音速で飛べる燃料分を供給できるわけ無いだろ
    バッテリーですら化石燃料の航続距離に及ばないのに

  • 返信 743mg ID:I4MjQ2MDM

    夜はどうすんだよ

  • 返信 743mg ID:M4NzYwNjk

    宇宙に太陽光発電システムを構築して無線給電で飛行機に送電すればある意味太陽光で飛んでいると言えるし夜でも飛べる

  • 返信 743mg ID:E5NDk2NTg

    おわかりいただけただろうか...

  • 返信 743mg ID:IyNjQxMzU

    これのクルマ版出してくれんか

  • 返信 743mg ID:MxMDQxMzE

    トヨタにはCO2減らせ減らせって喚くくせに
    こういうのにはCO2減らせって誰も言わないんだよなー

  • 返信 743mg ID:MyODQwNzQ

    タッチダウンが雑すぎて草

  • 返信 743mg ID:E1MjI5MzM

    無人だし、タッチダウンが明確にわかるからこれが正解

  • 返信 743mg ID:MyMDEyOTc

    海軍はこの降り方や。フレアかけるのは空軍。

  • 返信 743mg ID:AzMDA1NjU

    もう給油機で攻撃したらいいんじゃね?

  • 返信 743mg ID:A5MTk3NzQ

    頭いい

  • 返信 743mg ID:MzMjcxOTM

    どっちも無人にすれば誰も死ななくていいのに

  • 返信 743mg ID:k0MzY0MDk

    グングン給油するグングン動画

  • 返信 743mg ID:k1NjYzODA

    最近、2分以上の動画はスルーしてしまう。これは何の病だろうか?

  • 返信 743mg ID:k2MTk2ODg

    グングン動画?

  • 返信 743mg ID:I4NTEyOTc

    少し前に無人機で給油成功のニュースは知っていたんだけど
    実際の映像を見れて感謝です

  • 返信 743mg ID:Q1NjE2Mzg

    自宅でピザ食ってコカコーラをラッパ飲みしながら操縦してる

  • 返信 743mg ID:M5OTEzMTQ

    そら飛ぶ燃料タンクとして考えたら、大型給油機に比べて
    給油側もぶつかる可能性が圧倒的に低いしストレスなくて事故の確率は相当減りそう

  • 返信 743mg ID:k5NDMzMTA

    給油中のコーヒー話とか出来ないのね。

  • 返信 743mg ID:M2OTYyNTk

    無人にする利点って何?

  • 返信 743mg ID:c0MzQzMzk

    人件費削減 AIに取られる仕事の良い例

  • 返信 743mg ID:E1MjI5MzM

    給油機は攻撃機と比較して速度が遅く補足、攻撃されやすいので人的被害が出やすく搭乗員が多いので被害が大きくなりがち。
    それを防げる上に人的被害が大きいと反戦の声が大きくなるのでそれも防止できる。

  • 返信 743mg ID:k5MzQ3MjU

    これからの時代すべてリモートになります。

  • 返信 743mg ID:Y4ODAzMjI

    それにしたって最後にインデペンデンスみたいに二人で降りて来る編集はいらないじゃない

  • 返信 743mg ID:g2MzE4NjU

    いやいるだろ

  • 返信 743mg ID:AwMzcxODE

    4h325ポンドの給油って何機分が給油できるんだろう?
    最終的にはもっとでかくなきゃ意味ないよな

  • 返信 743mg ID:IyNTA1Mzg

    一機にたくさん積める必要なくて、小型の給油機をたくさん随伴させればええやろ。

  • 返信 743mg ID:c0MzQzMzk

    合体してロボになる時代はまだ遠い

  • 返信 743mg ID:Q5MzEyODY

    あ〜、これ入ってるわぁ

  • 返信 743mg ID:ExMjY0NTE

    4時間かけて4時間分給油したのか

  • 返信 743mg ID:QwNDUwNTA

    パイロットがいなくなる日も近い

  • 返信 743mg ID:cwMjU0NzI

    コレうちのガソリンスタンド買うわ、電話来たら無人給油機あげてやるよ。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    93 コメント 「何気に危険」どころかとんでもなく危険な自転車乗り達を撮影したドラレコがこちら。
    「何気に危険な行為」というタイトルがついた動画だったけどそんなもんじゃないレベルだった。一つ目と六つ目なんかタイミング悪く周りの車が動き出したらどうすんだろ(@_@;)こういう乗り方する人って運転免許を持っていない。教習所に通ったことがない人たちなんだろうなあ。やっぱり自転車も免許制にした方がいいんじゃないだろうか。偉い人たちは天下り先が増えるし僕たちは怖い目に遭わなくて済むしでみんなハッピーじゃん?
    260 コメント 高速バスに乗り遅れた乗客がバスの前に立ちふさがるトラブルで警察沙汰に。その一部始終を乗客が撮影した映像が話題に。
    DQN客vs道路運送法を厳守する運転手。これ交差点のど真ん中で通せんぼされているのか。愛知県名古屋市の太閣通口交差点でバス停を出発した高速バスに「乗せろ!」と迫る乗り遅れ客が立ちふさがりバスの運行が妨害されるトラブルがあったそうです。その様子を車内の乗客が撮影したビデオが話題になっていましたので紹介します。この件で知りましたがバス停以外で乗客を乗せるのは法的にできないんだって。それでこのようなトラブルに。
    59 コメント モンスタートラックで逆立ちするのが一番うまい人の映像がこちら。
    すげー。バランス感覚も凄いけど中の人は微妙なバランス調整の際にギアを前後に入れまくってるんだよな?しかも運転手は下を向きながらクラッチ踏んだりギアを入れ替えたり。前へ後ろへしてるシーンなんてちゃくちゃ忙しそうwww
    193 コメント 札幌市でふわっち生放送中に赤信号を無視して事故を起こした配信者の動画。
    えええ・・・。ひとつ前の信号も完全に赤だったよね。ライブ配信アプリ「ふわっち」でドライブ配信していた男性配信者が北海道札幌市東区北22条東1丁目の国道5号線、北22西2で交通事故を起こしてしまったようです。その時の映像がYouTubeにアップされていましたので紹介します。どうやら視聴者からのコメントを読んでいたみたい?
    53 コメント なぜ行った?鉄砲水に挑んで流されてしまう日産サファリの悲しい映像・・・。
    なぜ行ったし。みんなに置いて行かれまいと焦っちゃった?オマーンで撮影された鉄砲水に流されてしまった日産サファリのビデオです。一番最後だし突っ込まなくてもバックできたよね・・・。タイトルにはランドクルーザーと書かれていましたが日産ぽく見える。というかトヨタ多いなwww
    84 コメント 通信が途絶したボーイング777を追いかけるユーロファイタータイフーンの映像が話題。
    おおお。カッコイイ。ムンバイ発ロンドン行きのジェットエアウェイズ9W118便(ボーイング777-300、乗員乗客315名)がケルン上空36000フィートを飛行中に航空管制との通信が途絶。その確認に向かったドイツ空軍の2機のユーロファイタータイフーンの映像が話題になっていましたので紹介します。窓の外にはタイフーン。これ後ろから迫ってるので先に乗客が気付いたと思うんだけどビックリしただろうなあ。
    98 コメント GPラジコンCARで公道を走ってみた。普通に流れに乗っててワラウ。信号を守るラジコン。
    GPラジコンってギアとタイヤ径を変えるだけでエンジンノーマルでも7~80km/h余裕で出せるからね。イスタンブルのカドゥキョイの公道でエンジンラジコン走らせてみた動画が面白かったので紹介します。ラジコンファンのみなさんはこういう妄想を一度はしているハズ。