このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】デンマークのダイバーが一息で202メートルを泳ぎギネス世界記録を更新!

デンマークのフリーダイバーで数々のギネス記録を持つスティグ・セヴェレンソン(47歳)が「一息で泳いだ距離」で新たなギネス世界記録を樹立しました。そのビデオです。これまでの世界記録は2010年のカルロス・コステ(ベネズエラ)による177メートルなので25メートルも更新したことになります。
2020年12月31日 04:00 ┃
64 コメント バスケットボールの世界最「高」記録が更新される。高低差200メートルのゴール。
なんだこの爽快感。でも成功したのだけじゃなくギリギリで失敗したのとかも見せてほしかった。ギネス記録に認定された高低差世界一のバスケットボールシュートの映像です。挑戦場所はレソト(南部アフリカ)のマレツニャーネ滝。良く見ると外れたボールがいっぱい転がっているね。何度目で成功したんだろ。
211 コメント 最終回ランナー1、2塁のピンチを劇団型隠し球で乗り切ったプレイがすごすぎwww
これはうまい!ワロタ!
相手も実況まで見事に騙されているし一回見ただけじゃ分からなかったけど、よく見たら外野も完璧な演技してるwwwアメリカのカレッジソフトボールで7回(最終回)2アウト、ランナー1、2塁というピンチを巧妙な隠し球作戦で乗り切って勝利するというビデオが人気になっていましたので紹介します。なにがすごいって次のリーグに繋がる大切な一戦でこれを決めてしまうってのがすごい(°_°)動画1が実況あり、画質は動画2の方が良いです。
87 コメント アムステルダムの空港にある時計が面白い これ初めて見た人は騙されるかもなwww
アムステルダムの空港にある面白い時計の映像。これは一瞬「本当に人が中で働いているのか?」と思ってしまう程リアルですが、デザイナーによって作られたビデオがループ再生されているだけです。この面白いアイデアでこの時計はイギリスの人気スポットになっているようです。
53 コメント 海外競馬の障害で奇跡が起きたらしい動画。落馬した6番が再騎乗してまさかの1着に。
アンビリーバブル!海外競馬でジャンプの着地に失敗して転倒した6番が再騎乗して1着になるという奇跡が起きたそうです。そのビデオ。リカバリーが異常に早かったな。フルバージョンを探して後で入れ替えます。
On A Single Breath. Official Guinness World Record By Stig Severinsen(予備)

関連記事

80 コメント これは凄いぃぃ!!基礎の下に198体のロボットが入って小学校を持ち上げ歩いている映像
上海にて、7,600トンの小学校を198体のロボットを使って基礎の下に潜り込ませて持ち上げ、歩くようにして小学校を移動させている映像。動かす理由はここにショッピングモールを作りたいからだとの事。それにしても移動させた後はポンと小学校を置くだけなんだろうか?地震が無いから別にそれでも問題無いのかな。
91 コメント 動画を見てるこっちも騙された。NBAレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎる。
すげー。ボールを追っていた私の目も騙されたわwwwレイカーズとの試合で魅せたキャバリアーズのレブロン・ジェームズのノールックパスが美しすぎると話題になっているビデオです。見直してみるとフェイントを入れつつノールックなんだね。フェイントで41番を完全フリーにしつつノールックとか神すぎた。
152 コメント 自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い これ半分アイアンマンじゃん
自作したジェットスーツで空を飛び、テストしている映像が凄い。このジェットスーツを作った男性は、リチャードブラウニングさんと言う方で、元イギリスの海兵隊。2017年3月、Gravity Industriesを設立し、こうしたジェットスーツを作ってはテストし、アイアンマンの様なスーツを完成させる事を目指しているようです。
56 コメント 軟式野球日本最速153キロの投球練習がヤバい。吉岡慎平投手ブルペン投球
【メール投稿】これ1年前の投稿で既に500万回以上再生されているので有名なビデオですが。軟式日本最速(MAX153キロ)という吉岡慎平投手のブルペン投球の様子です。シュゥゥゥ!バンッ!室内撮りだから音も迫力満点ですね。

最新ニュース

コメント

【動画】デンマークのダイバーが一息で202メートルを泳ぎギネス世界記録を更新! へのコメント

  • 返信 743mg ID:gxNDk5NjY

    フィンつけてるじゃん
    素足でやれよ

  • 返信 743mg ID:E1NjU5ODg

    プールだと世界記録300mらしいけど海だとまた難易度違うのかね

  • 返信 743mg ID:I2MzMzMzc

    プールだとターンしたときに壁をけることができるとか、波の影響がないとか、淡水だとか、すこーし違いますね

  • 返信 743mg ID:EzNjYwODc

    くだらん

  • 返信 743mg ID:UyODczMzY

    なんで202mのパネル作れてるん?

  • 返信 743mg ID:MyNTgxOTM

    学校のプールで水着で裸足で俺が頑張っても30Mだった。
    なのでフィン使っても50M越えれる気がしない。
    世界記録とはいえ200M越えはすげーなぁ。
    肺活量いくつなんだろ?

  • 返信 743mg ID:AzMDcxOTk

    僕「息継ぎすればいいじゃない」

  • 返信 743mg ID:A1ODI3MTU

    ハゲなのは水の抵抗を減らす為、これ豆な。

  • 返信 743mg ID:I2MDE4Mjc

    浮き輪もセットしてるし202m泳ぐって前もって決めてたんだろうな
    でもなんで202なんだろう2020年だからか?

  • 返信 743mg ID:E2ODg1MjM

    ちょっとずつ更新するんだろ

  • 返信 743mg ID:g2OTc4MjU

    アトランティスから来た男みてーだな!

  • 返信 743mg ID:AyMTk2MTk

    こんなデッカイ足ヒレ装着してもそんなもんなのか

  • 返信 743mg ID:k3OTc1ODg

    俺は無呼吸潜水だと25mが限度だから凄いと思ったけど変なひれ使ってるんだな
    こういう競技は道具無しでやって欲しい

  • 返信 743mg ID:k4NTAzMTk

    ※フィンありとフィンなしのどちらもこの人が記録を持っています

  • 返信 743mg ID:E0OTUwNTE

    スタート時の潮の流れを注意して見ると追い潮じゃん

  • 返信 743mg ID:IyODMxODY

    全ての事にケチを付けたい輩ってのは、寂しい人生送るんだろうな。
    偉大な記録に素直に感動できない人生ってクソだな。

  • 返信 743mg ID:AzMDcxOTk

    こんなこと言っちゃ悪いけど、こんなのを偉大だと思って感動出来るキミの人生の方がクソじゃないかな?
    どれだけつまらない人生を送ってきたの?
    長い鼻毛が抜けただけで感動して号泣してママに見せて写真に撮って保存してそうw

  • 返信 743mg ID:U2NTg1MzE

    編集が糞すぎ
    ノーカットで映せよ

  • 返信 743mg ID:E0MDc2MjQ

    ヒレ使ってズルしてる

  • 返信 743mg ID:E0OTI3MzQ

    海とプールでは海の方が泳ぎが楽なのは常識。
    だから川で遊んだ子は泳ぎが得意なんよ。
    ただ海には波があるが、この様に条件が一定の場所なら、あとは息の問題。

  • 返信 743mg ID:I2MDE4Mjc

    楽なのは浮くのに力を使わないからでは?ずっと潜ってなきゃいけないこの競技の場合沈むのに力使うよね

  • 返信 743mg ID:U3MTA1NjY

    高校生の時25mプールで100m潜水を3度ほど成功したが、フィン付きだったら150m超えは出来そう
    うちの水泳部に4人ほど100m潜水成功しているぞ

  • 返信 743mg ID:U5NzA3Mjg

    フィン付きとか反則みたいなもんだよな
    裸足でやれよって思ったわ

  • 返信 743mg ID:IwOTA5NDI

    潜水と違って全く凄さを感じない

  • 返信 743mg ID:Q5OTY0NjM

    鮫に襲われないの?

  • 返信 743mg ID:Y4MjQ4NDM

    フィンつけて200メートルってあまりすごく感じないね
    俺も水泳部だったけど50はほぼ普通に遊びでやってたな

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント Appleシリコン搭載の新型Macobook Airのアプリ起動が爆速すぎると話題に 想像の5倍くらい早い
    11月17日に発売されたAppleシリコン搭載の新型Macobook Airのアプリ起動が爆速すぎる映像。ずっとIntelのCPUを採用していたAppleですが、遂にIntelと決別しArm仕様の自社開発M1チップを搭載したMacがローンチされました。発売前から期待されていた今回のMacbookですが、噂通りかなりの爆速っぷりな模様。実際にこの動画でもまるで倍速再生にしてるかのような高速起動っぷり。これはちょっと欲しくなっちゃいますw(゚o゚)w
    38 コメント eBayで5ドルで購入したiPhone4Sのジャンク品を修復する映像が面白い
    こういう動画好き。eBayで5ドルで購入したiPhone4Sのジャンク品を分解して綺麗にし修復する映像です。一つ一つ丁寧に部品を取り外していく様子を見ていると複雑な工程で組み上げられている事が良く分かります。あー、英知の結晶なのだなーと改めて実感。主に分解と清掃がメインですが時間を忘れて見ちゃった(°_°)
    96 コメント イタリアのストリートバンドで韓国の旅行者が即興でコントラバスを演奏 これは凄い!!
    少し古い映像ですが、海外掲示板Redditで話題になっていたのでご紹介。イタリアのストリートバンドに即興で韓国人旅行客が入り「Autumn leaves」と言う曲を演奏する映像です。この韓国旅行客はたまたまコントラバスの演奏者だったそうな。また、この「Autumn leaves」って曲はジャズの中ではスタンダードな曲らしく、突然の即興でも問題が無かったのはこれが理由みたいですね。良い曲ですね、この曲。
    65 コメント 【動画】世界びっくり人間。水中で24分33秒間息を止めてギネス記録に。
    クロアチアのプロダイバーで息止め世界記録保持者のブディミール・ブダ・ソバット(54歳)が自身の持つ記録を22秒破り24分33秒という記録でギネス世界記録を更新しました。その時のビデオです。挑戦の前に吸っていたのは純酸素なんだって。私なんて40秒くらいが限界なのに24分とか・・・。
    94 コメント なにこれ凄い(°_°)仕事人のワザ。大型輸送でヘアピンカーブを抜ける方法が凄すぎwww

    凄すぎワロタwwwwwww

    計算された方法なのか。最初事故るのかと思ったわwwwこれ良く見ると前の4台のトラックも繋がっているんだぜ。どんだけ凄いワザだよこれwww
    65 コメント ステージを全て記憶して目隠しプレイでスーパーマリオワールドをクリアしちゃう外人
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    どんだけやりこんだらこんな事ができるようになるのw(゚o゚)w発売されて25年が経つスーパーマリオワールド。色々なクリア記録や裏技などが出尽くした感じですがまさかの目隠しプレイでクリアしちゃう人が現れたそうです。そのビデオ。何が凄いってミスして1機失って戻されてもプレイを続けられるのが凄いよね。ちなみに私の得意技の一つにスーパーマリオブラザーズの1-1を目隠しでクリアするというのがあります。
    39 コメント やっぱりフェデラーさん凄い動画。スニークアタックbyフェデラーのまとめ。
    相手がトスを上げてフェデラーから目を離した隙にこっそりサービスライン付近まで忍び寄り奇襲リターン。スニークアタックbyフェデラー。通称「SABR(セイバー)」戦術のまとめ動画です。一番近い所でリターンするの強くね?とは誰もが考える事だけど神の反射神経が必要だもんねフェデラーさんにしかできねえw(゚o゚)w