このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【DIY】トヨタクラウンの1/150ミニカーをラジコンに改造してしまう日本人の動画が海外で大ヒット。

ちっさ。トミーテックのNゲージ用ミニカー、トヨタ・クラウン銀(THE カーコレクション Vol.10収録)をリモコンで操作できるように改造してしまうという日本人のDIY動画が海外で大ヒットしています。解説を書きたかったのですがマイコンのプログラミング辺りで頭がパンクしてしまいました(´・_・`)
2020年12月20日 15:00 ┃
71 コメント こんな不運ある?www走行中のバイク乗りにヤシの実が直撃する事故。
こんなマンガみたいな事故本当にあるんだな(´・_・`)マレーシアのペナン島で撮影されたバイクの後部座席に乗っていた女性のヘルメットにヤシの実が直撃する事故のビデオです。ヤシの実って風に揺られて自然に落ちるものだしね。それが道路の上にあるのって問題にならないのかなあ。
77 コメント 【動画】絶叫マシンで何度も気を失ってしまうお姉ちゃんwwww
顔が怖すぎワロタ。何回か気絶してるよなwww今日のRedditで740ものコメントを集めていた絶叫マシンで気絶してしまうお姉ちゃんのビデオです。スタート前はめっちゃ余裕を見せていたのにwww(音量注意)
62 コメント 世界で最も危険なハイキング。なんでみんなこんな道を歩けるんだ(((゚Д゚)))
しかも一方通行じゃないってのがねwww途中でお金を払って命綱を付けてもらうんだけど、練習も無し説明もほとんど無しではいどうぞって(@_@;)高所が苦手な私は絶対に無理だし途中で動けなくなるの確実なんだけど、意外と皆さん行けるもんなの?例の山で2014年のビデオですが。
109 コメント 【動画】私が見つけたのよ!ゴルフのプロツアーで観客がボールを拾い上げてしまうwwwww
そんな事あるんwwwwわざわざチケットを購入してゴルフツアーの観戦に来るような人がルールを知らないなんて事あるんwwwwゴルフのLPGAツアー女子、アムンディ・エビアン選手権の最終ラウンドでネリー・コルダの打った球を嬉しそうに拾ってしまった観客のビデオです。ニュースによるとネリーにペナルティは課せられなかったそうです。
【DIY】How to make 1:150 micro RC Car

関連記事

99 コメント 火遊び動画。マッチ42000本を張り合わせて作ったボールに火をつける動画が人気に。
作るのがすげーよ。火をつけるのがメインっぽいけど制作過程の方が気になったのは私だけではないはず。軸よりも頭薬のついた先端のが太いからつなぎ合わせると自然に球体になるんですね。もっと見せて。そっちをもっと見せてよ!
69 コメント まるで化石のような砂漠の家。完成までに26年を要したカリフォルニアの家がすごい。
1986年にケンドリック・バングス・ケロッグにより設計され1988年に建設開始。そこから外装に5年、内装に21年をかけ2014年に完成したというカリフォルニア州ジョシュア・ツリーに建つケロッグ・ドゥーリトルレジデンス(デザートハウス)の紹介ビデオです。27年も前に設計されたものなのに、未来感、SF感がありますね。5年前にも一度紹介していますが、新しくより高画質なものが投稿されていたので。
64 コメント 風の力で881km/hまで加速するRCグライダーの映像。ワールドレコード。
ダイナミックソアリングと呼ばれる気流の塊の速度差を利用して加速する方法(書いてても分からんwww)を用いて548mph(時速約881.9キロ)まで加速するRCグライダーの映像です。今回の記録会で自身の持つ記録を3mph上回り世界記録を達成。これ理論上は時速933キロに達するように設計されているそうです。
51 コメント 【動画】人を殺す壁画。とあるT字路に描かれた壁画が罠すぎるwwww
ちょっとした悪戯心からのものだろうけどそれはあかんでwwwこの絵が原因で事故が発生し、描いた人が訴えられたら負けるんやないwwwwとあるT字路に描かれた壁画がさすがに酷すぎるだろうという21秒動画です。後半のはたぶん違う場所。

最新ニュース

コメント

【DIY】トヨタクラウンの1/150ミニカーをラジコンに改造してしまう日本人の動画が海外で大ヒット。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A4MTk4MjU

    !!(  Д ) ゚ ゚

  • 返信 743mg ID:c3ODQ5NDQ

    普通に発売して欲しい
    バスとかも

  • 743mg ID:U5NTA1NDE

    さすが日本だね。
    誇りに思うよ。

  • 743mg ID:k0MDEwNDA

    チョッパリ(朝鮮語: 쪽발이/쪽바리 )とは、韓国および北朝鮮における日本人に対する差別用語 [1]。

  • 返信 743mg ID:c3ODQ4MzQ

    虫もモーターもプログラムも既存のものだし、小さいから面倒なだけで、割と一般人でも出きるぞい

  • 743mg ID:I0NTU0OTM

    じゃあもっと凄いの頼むで

  • 743mg ID:IxNjM0NTU

    動画よろしく

  • 743mg ID:gzMzUwMTY

    逃げるなよ

  • 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    「小さいから面倒なだけで」ってさらっというけど、そこだろ重要なのは。

  • 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    「虫」ってなに??

  • 743mg ID:k3MzU3NTc

    今までの人生で大した事やってこなかった奴は
    他人が凄い事をやっても凄いと分からないw
    何故なら人より劣った経験則ですべて語ろうとするからw
    分かったか?坊主

  • 返信 743mg ID:A0Mzk0Mzk

    新型クラウンより売れそう。

  • 返信 743mg ID:czNzEyNTU

    ほんとにそうだから笑うわww

  • 返信 743mg ID:E4ODQ5ODU

    凄い‼️

  • 返信 743mg ID:U5ODQ4NDQ

    タミヤのプラモデルくらいの大きさならともかく、まさかミニカーの大きさでこんな事が出来るとは・・・

  • 返信 743mg ID:c3ODQ4NjM

    こいつ動くぞ

  • 返信 743mg ID:Q1MDE2OTI

    昔、デジQ持ってたけど操作がピーキー過ぎてあんまり遊ばなかったな

  • 返信 743mg ID:k2MzY4MTE

    コンバットデジQ持ってたわ。布団の上を走らせて遊んでた

  • 返信 743mg ID:U4NzYyMjE

    動画の最後のほうで運転してるけど、
    本物のクルマが駐車場で転回している動画のようで
    すごすぎる

  • 返信 743mg ID:IwMDYyNjU

    3:40の後?穴掘る前に削ってよwww

  • 返信 743mg ID:IwNDY0NDM


    先に削ってから穴を空けると部品が変形するんだよ
    正しい手順だ

  • 返信 743mg ID:I3MDc2NzI

    京商がミニッツより小さいRCカーを販売したけど
    購入する層を考えてないから中高年は老眼で
    子供じゃないと部品が見えないとか大失敗

  • 返信 743mg ID:Q1NDE0ODY

    バックばかりで前進映像が少ないってことは普通に走れないってことか。

  • 返信 743mg ID:Q3NTYyMTM

    モーターが旋盤になるんか
    プラモデルが捗りそう

  • 返信 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    「ドリルレース」という、昔からある技法ですね。

  • 返信 743mg ID:A0OTA2MzU

    売れそう

  • 返信 743mg ID:czNzEyNTU

    タイヤにパターン刻むのかと思ったらホイール削り出しよった

  • 返信 743mg ID:k3ODU0ODQ

    学校の机の上でレースが出来ますね
    小学生に流行しそうです

  • 返信 743mg ID:Q4NDczMzU

    スパーカーの消しゴムピンピンみたい

  • 返信 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    机の端から端まで、電池がもつのかどうか。

  • 返信 743mg ID:AzOTU3MDQ

    1990年代にKEYENCEの1/70セリカのラジコン持ってたよ。
    よくできてたけど難点は直ぐにゴミや埃を巻き込んで動かなくなる事。
    せいぜい綺麗に掃除したテーブル上でしか遊べず、すぐ飽きたなあ。

  • 返信 743mg ID:E5MTE4MDI

    駆動系より操舵系のほうかスペース取るんだな。
    しかしアイデアが凄すぎてポカーンだわ。

  • 返信 743mg ID:IxNDcxMDk

    エプソンのムッシュII-Pより、すこし大きいくらい?

  • 返信 743mg ID:ExOTcxNzE

    子供の頃考えた事あったけど、5秒で諦めた

  • 返信 743mg ID:I2OTgwMjY

    ステア機能はリレーのオンオフだけで行けるだろ。

  • 返信 743mg ID:I0ODg0NzE

    それだとスムースに曲がれないだろ。
    光学センサー使って回転範囲制御するアイデアすごい。

  • 返信 743mg ID:E5MTA2MjU

    いつもは悪態で埋め尽くされるコメント欄もこれには一人を除いて参ったようだな。

  • 返信 743mg ID:cwMzgwOTE

    こうしろ、ああしろは回りが後から何とでも言える訳で
    まずやる行動力が凄い

  • 返信 743mg ID:Q5OTI0Mzc

    こういうのを量産しておもちゃにして全世界で売ればいいのに

  • 返信 743mg ID:U5ODU4ODQ

    こんな凄い設計と技術をどこで教わったんだろ、専門学校でもあるのかな。
    教習所のようなコースを作って遊べば楽しそう。

  • 返信 743mg ID:QxOTgyMjI

    まいった

  • 返信 743mg ID:Q4MzE1MzU

    プロポ込で1,980円とかなら買う!

  • 返信 743mg ID:I2MjM3MzQ

    実車のレース部品とかよくいじってたけど、この人の工夫は素晴らしいね。

  • 返信 743mg ID:QzOTU0MjY

    このサイズでハンドル操作できるってすげぇな・・・

  • 返信 743mg ID:c3MzMwMDI

    次はエアコンも付けて下さい。

  • 返信 743mg ID:AwODY3ODU

    世の中には凄い人がいるもんだ

  • 返信 743mg ID:Q2OTUwMzE

    天才!

  • 返信 743mg ID:Q1MzQ0NzM

    一見、現物合わせですいすい作ってるように見えるけど、実際は細かく測りながら作ってるんだろうなあ。

  • 返信 743mg ID:ExNDIwNTk

    この手のYoutubeで海外では、ライトやウィンカーまで付けたり、
    サスペンションがちゃんと機能する四駆とかあるよな。

  • 返信 743mg ID:g5Njc1ODI

    ほぇ~っ。工作の方はできるけどプログラム組むのは大変だな。
    このサイズの人形ロボット制作も可能ってことになっていくんだろうなぁ。
    楽しみだw タカラトミーあたりが製品として出してくれると嬉しい。
    結構いいお値段になるだろうけど。

  • 返信 743mg ID:Y0MDIyNTA

    作るのも凄いけど運転上手すぎるだろ

  • 返信 743mg ID:MzNzM5MDc

    機械式腕時計の工作機械が入手出来れば超精密な歯車が自作出来て、スムーズな動きの超ミニモデルカーや、Zゲージの鉄道模型蒸気機関車が出来そうだとは夢想してる。

  • 返信 743mg ID:cxMTA4NjQ

    むしろあのちっこいモーター作った人がすごい。

  • 返信 743mg ID:Y4NTcyMTA

    凄いなあ。
    確かに工作はなんとかかろうじてやれてもプログラムが、、、
    10万円くらいで売ってないかな

  • 返信 743mg ID:A5MzIxNjA

    こんな脳がほしかった

  • 返信 743mg ID:E5ODkwNzI

    48分の1 サイズだったら、自分でも作った事ある。 ラジコンカーで。 
    あれでも名詞より少し大きい程度で大変だったからなぁ。 (40years a go.)
    時間が経って小さく出来る様になって、でもあの時の三分の一のサイズかぁ。
    スンマセン おいらは降参します。 自分には作れないと思う。  スゲー人が増えたね。

  • 返信 743mg ID:E1MTg3OTM

    このサイズのラジコンも昔はちょいちょい売ってたんだけどな

  • 返信 743mg ID:A1ODg0NTk

    チョロQラジコンのタカラとトミカのトミーでめっちゃ小さいラジコンシリーズ造ってくれれば買うわ
    ベースキットだけでもええで

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    85 コメント 米大学陸上400メートルハードルでフィニッシュラインをスーパーマンスタイルで超えた選手の動画が話題に。
    痛ってえwww全力疾走の後にダイブはなかなかハードだwwwアーカンソー州フェイエットビルで行われたSEC男子400メートルハードルで優勝したInfinite Tucker選手のダイビングゴールのビデオが話題になっています。これは勝利を掴むための執念だなwwwスローで確認すると2歩分近く飛んでいてすごい(°_°)
    39 コメント えええwww危なすぎて笑ったwww忘年会シーズンに危険すぎる酔っ払いが撮影される。
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    これは危険すぎるだろwww当たったか?擦った程度か?停車したので軽く接触したのかしら。忘年会シーズンに撮影されたあまりにも危険すぎる酔っ払いのビデオです。これ明らかに酔っ払いが悪いと思うんだけどこれで事故になっていた場合もやっぱり車が悪くなるのかしら(°_°)忘年会シーズンは運転する側も気を付けないとね。
    72 コメント この動画の彼はどうなりましたか?排水に挑んで消えた男のビデオが人気に。
    Facebookとredditで多くのコメントが付いていた排水に挑んで消えた男のビデオです。あの彼はどうなってしまったのか。1埋まってしまった。2画面奥の見えない部分にうまく流された。3フェイク動画である。2だとは思うんだけど色々と想像するとなかなか怖いビデオだった。
    45 コメント 【動画】壁を歩くゴキブリを狙うヤモリさんを撮影していたらw(゚o゚)w
    ワロタ。うっかりそのオチの可能性が頭から抜けていたから一緒にびっくりしたけどワロタ。捕らえる瞬間を撮りたかったみたいだけど、さすがにターゲットが大きすぎましたね。
    47 コメント 【動画】完璧シューターによるサバゲーの人型遊び。楽しそう(*°∀°)
    ワロタ。うめえなwwwペイントボールでのサバゲー動画をアップするTikTokチャンネルで4400万再生に7500件近いコメントを集めていた人形遊びのビデオです。紹介はXcom版で。Half-Lifeか何かのPCゲームで壁に絵を描いて遊んでいたのを思い出しました(笑)
    74 コメント 転がってきたタイヤを車に衝突する寸前で受け止めた男がすごすぎるwwww
    すっげえ。タイヤが脱落するのが見えた3秒後にはもうサイドブレーキを引いて降りる準備をしている。そして飛び跳ねた辺りで車を飛び出してキャッチ!ロシアのサマラで撮影された自分の車に突っ込んでくるタイヤを寸前の所で受け止めた男がすごい動画です。
    205 コメント タマゴを渦巻き状に!?さいたま市の美しすぎるオムライスがフェイスブックで話題に
    おお。確かに美しい。そしてうまそう。埼玉県さいたま市大宮区桜木町3丁目3-3にある洋食屋「紅亭」のオムライス「ドレス­・ド・オムライス」が綺麗だとフェイスブックのタイムラインで話題になっていましたので紹介します。ただ私的にはもうちょっとソースを増やしてほしいかな(^^)v