
日本船の燃料流出で汚染されたモーリシャスの海で現地の人々が必死で油の除去作業をしている映像 何だか申し訳ない気持ちに・・・。流出した1000tのうち460tは回収したそうですが、まだ船内に1600tあり、船事態も真っ二つになりそうだと言う事からまだまだこれからと言う所でしょうか。うーん、なんかこういう綺麗な海や生態系が破壊されるのは辛い。

84 コメント
【衝撃映像】中国人さん灼熱の炉に飛び込むという世にも恐ろしい自殺を決行する。
自分から飛び込んでる(((゚Д゚)))被っていた帽子をぽいっと投げた直後に自ら飛び込んだよね・・・。3月24日に中国で撮影された高温の炉に飛び込むという世にも恐ろしい死に方をした男性のビデオです。どんな炉なのか詳細不明ですがきっと10秒くらいは苦しむよねこれ(((゚Д゚)))
自分から飛び込んでる(((゚Д゚)))被っていた帽子をぽいっと投げた直後に自ら飛び込んだよね・・・。3月24日に中国で撮影された高温の炉に飛び込むという世にも恐ろしい死に方をした男性のビデオです。どんな炉なのか詳細不明ですがきっと10秒くらいは苦しむよねこれ(((゚Д゚)))

81 コメント
なんだこれ。足裏マッサージ店で起きた怖い事故の映像がこちら。
手前の人になんで延焼したのかと思ったら女が燃料のタンクを投げたのかwwwあれは何をしようとしていたのだろう。床に置いてあるのはフライパンっぽい?足裏マッサージサロンで起きた恐ろしい事故のビデオです。
手前の人になんで延焼したのかと思ったら女が燃料のタンクを投げたのかwwwあれは何をしようとしていたのだろう。床に置いてあるのはフライパンっぽい?足裏マッサージサロンで起きた恐ろしい事故のビデオです。

64 コメント
インドの織物工場で従業員が大きなローラーに巻き込まれてしまう瞬間が撮影される。
インド西部のグジャラート州スーラトで撮影された大きなローラーに巻き込まれてしまった男性のビデオです。これもやっぱり事故は慣れた頃になのかな。長くて幅のあるリボンのような物を持っていたからアレで何かをしようとして巻き込まれちゃったのか。映像の男性は肘と足を負傷し2日入院したそうです。巻き込まれて2回転半回ってその程度の怪我ですんでよかったなあ(@_@;)
インド西部のグジャラート州スーラトで撮影された大きなローラーに巻き込まれてしまった男性のビデオです。これもやっぱり事故は慣れた頃になのかな。長くて幅のあるリボンのような物を持っていたからアレで何かをしようとして巻き込まれちゃったのか。映像の男性は肘と足を負傷し2日入院したそうです。巻き込まれて2回転半回ってその程度の怪我ですんでよかったなあ(@_@;)

108 コメント
すごすぎるだろ。飛び降り自殺を図った男性を下の階でキャッチした消防士の映像。
マジかよすごい。ラトビアでマンションの4階から落下した男性を消防士が3階の窓から身を乗り出してキャッチするという出来事があったそうです。そのビデオ。一瞬赤ちゃんか子供をキャッチしたのかと思ったら大人かよ。運よく手が届いたとしても落ちてくる人間をあんな不安定な恰好で受け止めるとかw(゚o゚)w
マジかよすごい。ラトビアでマンションの4階から落下した男性を消防士が3階の窓から身を乗り出してキャッチするという出来事があったそうです。そのビデオ。一瞬赤ちゃんか子供をキャッチしたのかと思ったら大人かよ。運よく手が届いたとしても落ちてくる人間をあんな不安定な恰好で受け止めるとかw(゚o゚)w
関連記事

114 コメント
【無慈悲】店舗オーナーがホームレスの女性に水をぶっかけて追い払う。
しかもこれ1月の出来事らしい。サンフランシスコの701モントゴメリー・ストリートにあるアートギャラリーのオーナーが店の前から動かないホームレスの女性に水をぶっかけるという事件のビデオです。男は後に逮捕済み。
しかもこれ1月の出来事らしい。サンフランシスコの701モントゴメリー・ストリートにあるアートギャラリーのオーナーが店の前から動かないホームレスの女性に水をぶっかけるという事件のビデオです。男は後に逮捕済み。

119 コメント
黒人女性二人が3歳の誕生日を祝う家族パーティーをぶち壊す映像
とrヒューストンでテキサス系の家族が3歳の子の誕生日パーティーをしていた所、アパートの中庭にテーブルが近すぎる事にブチ切れテーブルをぶん投げて無理やり移動させてしまう映像です。中庭は共用部なので神経質な住人とはありそうなトラブルですが、別にこんな風にしなくても移動をお願いしたり出来たんじゃ・・・。とも思うけど、もしかするとこの家族にも映像に見えない中で問題があったかもしれないし、うーん(°_°)
とrヒューストンでテキサス系の家族が3歳の子の誕生日パーティーをしていた所、アパートの中庭にテーブルが近すぎる事にブチ切れテーブルをぶん投げて無理やり移動させてしまう映像です。中庭は共用部なので神経質な住人とはありそうなトラブルですが、別にこんな風にしなくても移動をお願いしたり出来たんじゃ・・・。とも思うけど、もしかするとこの家族にも映像に見えない中で問題があったかもしれないし、うーん(°_°)

122 コメント
【動画】確認せずに道路に飛び出した姉ちゃん、体の一部を破壊されてしまう(°_°)
うわああ(@_@;)重そうなダンプの後輪で踏まれてさらにズルズル(@_@;)中国で恐ろしい事故に遭遇してしまったドライブレコーダー映像です。こちら側だけを確認して小走り・・・。結構な大人に見えるのになあ(´・_・`)あの左足は助かるのだろうか。
うわああ(@_@;)重そうなダンプの後輪で踏まれてさらにズルズル(@_@;)中国で恐ろしい事故に遭遇してしまったドライブレコーダー映像です。こちら側だけを確認して小走り・・・。結構な大人に見えるのになあ(´・_・`)あの左足は助かるのだろうか。

89 コメント
【動画】完全破壊されたロシア軍の車列。ウクライナ、実はめちゃくちゃ強かった?
すごいな。キエフ近郊ブチャ〜イルピン間で撮影されたウクライナ軍によって完全に破壊されたロシア軍の車列です。元の形状が分からない車両もありますが、BTR-80、BTR-D、9K35ストレラ-10、BREM-Kと給油トラックが映っているそうです。これみんなジャベリンで倒したのかしら。それとも動画4のように空爆??停戦交渉、まとまると良いなあ・・・。
すごいな。キエフ近郊ブチャ〜イルピン間で撮影されたウクライナ軍によって完全に破壊されたロシア軍の車列です。元の形状が分からない車両もありますが、BTR-80、BTR-D、9K35ストレラ-10、BREM-Kと給油トラックが映っているそうです。これみんなジャベリンで倒したのかしら。それとも動画4のように空爆??停戦交渉、まとまると良いなあ・・・。
コメント
日本船の燃料流出で汚染されたモーリシャスの海で現地の人々が必死で油の除去作業をしている映像 何だか申し訳ない気持ちに・・・ へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

36 コメント
美しい渦巻き。竜巻が移動する様子をタイムラプス撮影するとすごい絵になる。
竜巻って恐ろしく災害でしかないのだけどこうして見るとなんだか凄いカッコイイ。カナダのアルバータ州スリー・ヒルズでタイムラプスられた竜巻のビデオです。渦事態もそうだけど雲全体の動きもすごいな。もうこれそのまま映画のシーンに使えそう。
竜巻って恐ろしく災害でしかないのだけどこうして見るとなんだか凄いカッコイイ。カナダのアルバータ州スリー・ヒルズでタイムラプスられた竜巻のビデオです。渦事態もそうだけど雲全体の動きもすごいな。もうこれそのまま映画のシーンに使えそう。

77 コメント
【衝撃】暴走したままアメリカ国境を越えようとした男、ひどい死に方をする。
国境突入前の運転を見ていると突破しようとしていたのではなく事故っぽい?メキシコのティフアナからアメリカに入国しようとした27歳の男が国境のゲートに衝突して亡くなりました。その映像です。当てたら開く日本のETCゲートのようにはいかないよね。国境だし。
国境突入前の運転を見ていると突破しようとしていたのではなく事故っぽい?メキシコのティフアナからアメリカに入国しようとした27歳の男が国境のゲートに衝突して亡くなりました。その映像です。当てたら開く日本のETCゲートのようにはいかないよね。国境だし。

59 コメント
【動画】敵の塹壕内に入りわずか数メートルの距離で戦うウクライナ兵とロシア兵。
巨大迷路を上から見ているみたいだけどこれは戦争。殺し合いだからね(@_@;)ロシア兵が潜む塹壕に入り、徐々に追い詰めていくウクライナ兵たちを空撮したビデオです。サムネイルのシーンは動画1分40秒から。最も近いシーンでは角を隔てて3メートルくらいじゃない(((゚Д゚)))兵隊さんってすごいわ。
巨大迷路を上から見ているみたいだけどこれは戦争。殺し合いだからね(@_@;)ロシア兵が潜む塹壕に入り、徐々に追い詰めていくウクライナ兵たちを空撮したビデオです。サムネイルのシーンは動画1分40秒から。最も近いシーンでは角を隔てて3メートルくらいじゃない(((゚Д゚)))兵隊さんってすごいわ。

87 コメント
【衝撃】ジャマイカで野良犬を池に放り込みワニの餌にしてしまう胸糞動画
ジャマイカのセントキャサリン教区南部のポートモアの下水池に野良犬を放り込んでワニの餌にして楽しんでいる男の映像。ジャマイカ当局はこの地域を立ち入り禁止にしていたそうで、この動画を撮影した男を現在警察はこの調査している所とのこと。
ジャマイカのセントキャサリン教区南部のポートモアの下水池に野良犬を放り込んでワニの餌にして楽しんでいる男の映像。ジャマイカ当局はこの地域を立ち入り禁止にしていたそうで、この動画を撮影した男を現在警察はこの調査している所とのこと。

72 コメント
【動画】爪を上げたまま移動していたフォークリフトが起こした最悪の事故。
ネタ元の5chでは中国の死亡事故と紹介されていましたが、それ以外のソースが見つかりませんでしたので詳細は不明。しかしぴくりとも動かない所を見ると・・・。やっぱりダメかもしれんね(@_@;)これも事故は慣れた頃にかしら。
ネタ元の5chでは中国の死亡事故と紹介されていましたが、それ以外のソースが見つかりませんでしたので詳細は不明。しかしぴくりとも動かない所を見ると・・・。やっぱりダメかもしれんね(@_@;)これも事故は慣れた頃にかしら。

185 コメント
【衝撃】暴動のきっかけにもなった警官が黒人を射殺したフィラデルフィアでの事件 その警官のボディカメラ映像
フィラデルフィア警察が10月26日、ウォルターウォレスジュニアを射殺した事件の映像です。これがきっかけでフィラデルフィアで暴動が起こりました。しかし、やはりこの警官のボディカメラ映像を見ても、警官に非があるとは思えず、ナイフを持って警官を追い回した黒人は撃たれて当然の様に思えますね。射殺された黒人の映像があるので苦手な人は閲覧注意。
フィラデルフィア警察が10月26日、ウォルターウォレスジュニアを射殺した事件の映像です。これがきっかけでフィラデルフィアで暴動が起こりました。しかし、やはりこの警官のボディカメラ映像を見ても、警官に非があるとは思えず、ナイフを持って警官を追い回した黒人は撃たれて当然の様に思えますね。射殺された黒人の映像があるので苦手な人は閲覧注意。

74 コメント
【動画】中国でまたバッテリーが爆発。室内で充電していたEV自転車用バッテリーが爆発して2人がやけど。
5月13日上海静安区、フライドチキンショップのバックヤードで充電をしていたEV自転車用バッテリーが突然発火し従業員2名が火傷を負いました。その時の防犯カメラの映像が公開されていましたので紹介します。音がやべえwwwそして火を吹くの怖ええ(@_@;)追記:昨年のものでした・・・。
5月13日上海静安区、フライドチキンショップのバックヤードで充電をしていたEV自転車用バッテリーが突然発火し従業員2名が火傷を負いました。その時の防犯カメラの映像が公開されていましたので紹介します。音がやべえwwwそして火を吹くの怖ええ(@_@;)追記:昨年のものでした・・・。
さーせんっ!!
インド洋の島国モーリシャスのプラヴィン・ジャグナット大統領は9日、同国沖で座礁し、重油が流出している日本の貨物船について、船体に大きな亀裂が入り、船が「真っ二つになる」恐れがあると警告した。
日本の海運会社、長鋪汽船の関連会社OKIYO MARITIME社が所有する、パナマ船籍の大型ばら積み貨物船「WAKASHIO(わかしお)」は先月25日、モーリシャス沖のサンゴ礁周辺で座礁した。
同船は商船三井がチャーターし、運航していた。
事故当時、同船に積み荷はなかったものの、約4000トンの燃料を積載していた。乗員は避難したが、周辺海域に1000トン以上もの燃料が流出しているとみられる。
ジャグナット大統領は、悪天候にも関わらず、9日に500トンもの燃料を安全に船からくみ上げたと明かした。
一方で、「最悪のシナリオ」に備えていると警告した。
燃料はヘリコプターや長鋪汽船が所有する別の船で岸まで運ばれた。
モーリシャスには世界的に有名なサンゴ礁があり、観光業が経済で重要な役割を果たしている。
ジャグナット大統領は7日、燃料が流出していることを受け、環境非常事態を宣言。フランスに支援を求めた。
フランスは汚染防止装置を、モーリシャスに近いフランスの海外県レユニオン島から軍用機で輸送。日本はフランスの活動を支援するため、国際緊急援助隊の専門家チーム6人を派遣した。
モーリシャスの沿岸警備隊や複数の警察部隊も現場に入っている。
「自分たちの手で何とかしようと」
先週末から複数のボランティアが、畑から集めたわらを袋に詰めたものやチューブを使って重油の拡大を防ごうとしている。また、ビーチを清掃している人たちもいる。
こうした行動は、清掃作業を地方自治体に任せるよう求める政府の指示に反するものだ。
「人々は自分たちの手で何とかする必要があると自覚している。我々は自分たちの動植物を守るためにここにいる」と、環境活動家のアショク・サブロン氏は9日、AFP通信に述べた。
ttps://www.bbc.com/japanese/53731998
岡山県の海運会社・長鋪汽船(岡山県笠岡市)が所有し、商船三井が運航する大型貨物船「WAKASHIO」(載貨重量トンは約20万3000トン)がインド洋のモーリシャス沖で座礁し、1000トン以上の重油が周辺の海域に流出する事故が起きていたことが明らかになった。
事故現場周辺のマングローブ林はラムサール条約で国際保護湿地に指定されており、世界的にも希少なさんごが群生する海洋公園にも近い。
モーリシャス政府は8月7日、環境危機事態を宣言し、フランスのマクロン大統領が翌8日、軍用機の派遣を含む支援を表明した。日本政府も8月10日、油漏防止の専門家チームを現地に向けて出発させた。
■モーリシャスの観光、水産業に大打撃
9日に記者会見した長鋪汽船と商船三井によると、7月4日に中国の港を出港してシンガポール経由でブラジルに向かう途中だった大型貨物船WAKASHIOがモーリシャス島沖南東0.9マイルで座礁したのが7月25日のことだった。
その後、船内への浸水が進み、8月6日に船体に亀裂が生じて燃料油の重油が漏れ始めた。船内のタンクにあった約3800トンの重油のうち、破損したタンクから漏れたのは推定1000トン以上。うち約460トンを手作業で回収したという。一方、船内には重油約1600トンと軽油約200トンが残っている。
深刻なのが、モーリシャスの経済や生態系への影響だ。同国の人口は約126万人(2018年、世界銀行調べ)。豊かな自然環境を売りにした観光業が主力産業だが、今回の重油流出事故で壊滅的な被害は免れない。水産業への影響も深刻化しそうだ。
注目されるのが、事故原因の究明や賠償の行方だ。商船三井の加藤雅徳・常務執行役員によれば、当初の航海計画ではモーリシャス島の南側の10~20マイル沖合を航行すべきところを、「波が高く、しけを避けようとして北にずれていった」という。
商船三井は2007年に社内に安全運航支援センターを開設。インマルサット衛星を利用し、用船を含め、同社が運航するすべての船舶の運航状況を24時間体制で監視している。しかし、加藤氏は「データを入手頻度は数時間おきにとどまり、約800隻の運航船舶すべてについて、どこへ走って行こうとしているか把握できているわけではない」と説明する。
同社は安全運航支援センターによる「24時間365日の支援体制」をうたい、「(悪天候やテロなどのリスクを)リアルタイムで把握し、本船、船舶管理会社、海技グループ、運航担当者と連絡を取り合い、『船長を孤独にしない』体制を整えています」とホームページで明記している。
そのうえで同センターには「船長経験者を含む2名が常駐し、海外メディアの情報や気象情報など、船の航行に関するあらゆる情報を収集し、タイムリーに適切な情報発信を行うことにより、重大事故の発生を未然に防止するべく全力で取り組んでいます」と記述している。今回の事故で同センターが事故を起こした船舶とどのようなやり取りをしたのか、どこに問題や限界があったかについても検証が必要になりそうだ。
■社員を現地に派遣
賠償の見通しも現時点では定かではない。船主責任保険(P&I保険)の加入義務は、船の所有者(船主)である長鋪汽船にある。同社は乗組員を手配したうえで、商船三井に船を貸し出している。いわゆる用船契約という仕組みだ。
8月9日の記者会見で長鋪汽船の長鋪慶明社長は「本件油濁事故については船主である当社が保険に加入している」と述べた。そのうえで、保険でカバーできない可能性については、「どの程度の損害になるか把握できないので答えられない」(長鋪社長)とした。
一方、商船三井の小野晃彦副社長は「当社は(保険加入の義務のない)用船社の立場だが、社会への甚大な影響に鑑みて誠実に対応してまいりたい」と述べた。商船三井と長鋪汽船は8月11日、情報収集や油漏拡大防止を目的とした計8人(商船三井6人、長鋪汽船2人)の社員を現地に向けて派遣した。
海運業界では近年、海運会社が自社で船を持たずに借りて運航する「用船」という仕組みが一般化している。ただ、貸主である船主の中には財務基盤が脆弱であったり、大規模事故への備えが十分でない企業もある。
今回の事故でも、被害の程度や対応の仕方によっては、船の運航契約を結んでいた商船三井や日本政府に国際社会から被害救済を求めるプレッシャーが強まることも予想される。
岡田 広行 :東洋経済 解説部コラムニスト
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e0a2d5420e0d2d24824cd102d3ded8308ae7d8cb?page=2
こういう長い書き込みするバカはマジ死んでほしい。
コロナと盆休みでよほど暇なのか異常に長い文章
しかし見ただけで読む気にならず読んだ人はごくわずかである
日本は輸出規制の解除と、安倍の土下座を求める。
全部読んだよ(=゚ω゚)
よかつた(*´ω`*)
御巣鷹山にしみ込んだ、この油か血液かわからん液体をあげよう(‘ω’)
ごほうびだお(・∀・)
ハッピーボーン(盆)
コメントとしては長いけど、記事の転載で必要な情報が詰まってるから読めばいいと思うよ。
書いてることが全部頭に入ってる人と、読解できない人は読まなくていいけどね。
座礁のニュースのみで背後関係をしっかり理解していなかったので書き込み記事を読ませてもらった
そんなことよりビビッドアーミーとかいう気持ち悪い広告何とかしてくれ
非表示に設定してもウイルスみたいに次から次へと出てくるぞ
20万トンもある船が波を避けるため、進路を変更するって、ありうる???
寝ていたか、ゲームをしていたじゃない?
モーリシャス沖で日本の貨物船から重油が流出した事故で、乗組員がWi-Fiに接続するため陸に近付いたと話していることが分かりました。
地元メディアによりますと、商船三井が運航する貨物船「WAKASHIO」の乗組員は当局の調べに対し、座礁する直前の先月25日夜に乗組員の誕生日を祝っていたと話しているということです。さらに、Wi-Fiに接続するために陸に近付いたと供述しているとも伝えています。こうした一連の行動が原因で貨物船が航路を外れ、座礁した可能性があります。
オマエラの主張する通りに米帝が完膚無きまで日本国をぶちのめしてたらこの被害はなかった
>こういう長い書き込みするバカはマジ死んでほしい。
お前が死ねば解決するよwww
商船三井「注文したでー、船使っていいでー」
土人「Wi-Fi電波欲しくて浅瀬行ったら挫傷したわスマンなww」
外国人「これどうするよ…誰のせい?」
商船三井「船壊されたうえに、ウチらが責められてる…」
アホ日本人「迷惑かけて申し訳ない」
外国人「日本人達が誤ってる、日本人が悪かったのか」
土人に船使わせた商船三井がバカに見える
上に書いてある数十行の文ぐらい読めよ
徴用工、慰安婦、原油流出
いいかげんにしろ、ジャップ
偽徴用工、偽慰安婦、原油流出、放射能汚染、日本海へのゴミ放流
いいかげんにしろ、物乞い糞食い韓国
商船三井の社員はまさかお盆休み取ってないでしょうね~?
役員から下っ端まで飛行機チャーター、休み返上して油回収してきなよ!
・日本が依頼
・パナマ船籍
・インド人が船長(座礁させた)
・中国から出発
・オランダがサルベージ依頼を受け、穴を開けて流出
オリンピック開催してたら国内で外国人暴れまわってとんでもないことになってたな
さすが神の国日本
当然回収した油は日本が高値で買い取るしかないね
現地の人にお金が入って、怒りも和らぐ事を祈る
何故おれたちの税金で無駄なもん買わんといかんのや。
お前個人が全力で買い取れ、カス。
バケツって日本語だっけ?
ちなみにポリバケツは積水テクノ成型の登録商標
テ~オ イテテ~オ 高木さんちのポリバケツ
bucket
ワイもロシアタンカーの原油回収作業に何回か行った
皮膚はピリピリするわ 目は痛いわ ゲロ出そうになるわで酷かったな
そら毒物やからな
身体によい訳ない
調べたら回収作業にあたった5人が死んでるナホトカ号重油流出事故
黄金の回転比率で何とかしてくれ
馬尻 → バケツ
日本海ではロシア船が結構座礁しててな
船長の名前は?
ジャック・スパロウ
船自体
ね
バイト君は日本人じゃないんだから、申し訳ない気持ちにならないだろ
逆に喜んでるんだろ なぁバイト君よ
日本の問題で本当にごめんなさい。
日本人としてはとても恥ずかしいです。
私たちはこの油を高い値段で買う必要があります。
なんで無関係のおまえが謝ってるの?
金も出さんくせに私たちはって、何の権利があって言ってんの?
日本人に成りすます世界で一番嫌われている民族(朝鮮人)のコメですね。
わかります。
釣りなのか知らんが日本語も翻訳みたいにおかしいわな
日本語下手すぎだろ五毛
そんな下手くそじゃ存在する意味が無いぞ
三井は総出でなんとかしろ
会社の資産売却してでも現地の環境を復旧させろや
日本の恥だわ
批判するだけは楽でええの〜
普段批判されまくってストレスのはけ口が無い人間だから仕方無いね
g5MDc3MzAだけど入居してた南朝鮮野郎と組んだ三井に民事裁判起こされてから三井グループは嫌いなんだよ
ナホトカ号の難破石油流出事故を思い出したわ。
日本はなんかしてんの?
毎日基地の周りランニングするくらいしかする事ない自衛隊を全力で派遣しろよ
日本の防衛からにしてでも全員で乗り込んで綺麗になるめどを立てて来いよ
先が見えない作業ほど辛い作業はないんだから、とにかく綺麗になるめどだけでも
自衛隊は何でも屋ちゃうで
お前が行って来いよ。明日にでも行けるやろ無職で暇なんやし
金は年老いた母ちゃんに借りてこい
よっ!税金泥棒の自衛隊さん!
こんな所で書き込んでないで行け!
いいからはよいけ
>よっ!税金泥棒の自衛隊さん!こんな所で書き込んでないで行け
税金は、国内で使うほど国民に還元される構造です。
中学校で習ったよね?
最終学歴、おいくつ?
言うだけは楽でええの〜
お前がいけよw
三井が私利私欲の商売でやらかしたことだから
日本人全体で反省することじゃないぞ。
あくまで商売で失敗した三井が責任取るべきであって
なんでもかんでも国家総出で誤ってたら相手にも
勘違いさせて互いの関係が分からなくなってしまう。
その辺の線引きができないから日本は責められすぎの国になった。
外国の企業とかもっとやらかしてても保険会社に対応してもらうから
もうこれ以上謝ったり会見も開きませんってサッパリしたもんだぞ。
悪いのは船長 次に長鋪汽船 三井は関係無い
タクシーで言えば
悪いのは運転手 次にタクシー会社 乗ってる奴は関係無い
しかも、サルベージ失敗だし。
ほんますまん
三井に法的賠償義務が在るのか?
高価な船を御釈迦にされて、曳航するのか如何するのか、弱小の長蒲にその巨額費用を請求出来るのか分らんし、泣きたいだろ、道義的責任で三井も日本政府もカネを出すのか
それよりも、何故、座礁の危険性が在る海岸沿いを航行したのや?船長は日本人か?
手作業でせっせと掬ってても焼け石に水だなあ。。。
日本は精神性位謝罪せよ
しょうがないやんどないせえっちゅうねん
わざとやったわけでもないのにこれ見よがしに動画撮りやがって
何だこら
日本でも何度かあったが元に戻った。大丈夫だよ
日本政府から手伝いで6人とか酷すぎ それもモーリシャスから言われてとか
船が座礁すると決まって油漏れ
何度も繰り返される同じ事故
設計考えろよ、アホとしか言いようがない
座礁当初は頭からで漏れてなかったぞ。
賠償は当然として、なんでコース外れたの?
日本じゃなくてパナマに言えよ。
イケメンさんやね
そういや当初、「座礁しただけ」なんでオランダのサルベージ会社に頼んだら、「燃料抜かなくてええやろ」判断だったが悪天候が来てどうしようも無くなった。そうだ。バカだなぁ、オランダ人。
逆やろ
燃料抜いて移動しますが、別料金戴くけどよろしい?って聞いたら
金かけたくないからそのままやってください。って事やろ
なのに株価はどんどんどんと
打ち上げ花火かなんかの代わりか
ジャップが悪い
老害にかけてる金をつかってもいいぞ
韓国人船長「全て日本が悪いニダ!」
謝罪はよ
火つけて燃やせないのか?
お前が馬鹿な中学生だ。ってことだけは分かった。
言葉を覚えたてのチンパンジーがイキってて草
お前の飼育員さんは句読点の使い方を教えてくれなかったのか?
はよ油取りシート送ったれやぁ
もうだめかもわからんね
油取り放題やん
石油王になれるぞ
なんで座礁したときに船の回りを
オイルフェンスで囲う事しなかったんや?
言うて運航計画や他安全対策は船長やらがやってたんやろ?
まあ雇ってた責任があるから賠償はするだろうけど
世界中で日本だけにある文化
解雇してから元社員と無関係を決め込む巨大組織放免システム
それ隣の国やんw
あぁ、会社ごと消してトンズラするんだっけwww
商船三井の社員も大変だね
これに懲りたら無能な外国人船員載せたチャーター船の運航なんぞ止めるこったな
事故起こした間抜け共への処分と損害請求はしっかりやっとけよ
まぁでも、責任があるとは言え日本企業が運航してたから日本悪いって言うのは情弱無能クズの証だが(笑)
コロナ対応の自民言い訳みたい
国民が悪いから政府が悪いっていうのは情弱無能wwみたいな
ニュースの情報じゃ沖合い
20kmを通る予定が船内でパーティーしていて
Wi-Fi拾うために陸に近づいたんだと
謝ったら負け。
日本が逆の立場で賠償してもらったことあったか?否。
遺憾の意を表明しとけばいいんだよ、
希釈効果で数年で元に戻る。クソパヨク環境団体が50年間魚一匹住めなくなるなんて喧伝してた時代もあったがな。
WW2で流れた重油は?と言われて消えていったがなw
ほんと日本人死ね!!
腹立つわ
どーでもよし
日本人乗ってないやんけ。
更に言うと日本船籍ですら無い
そう思うなら寄付でもしろよヒロカス!
日本人は劣等民族。
捕鯨をし、今回の海の汚染、生物大量死…
日本人は陰湿で生き物を粗末にする。
劣等民族だ
犬やウンコを食べる民族に言われたくない
過去に囚われ人を貶すことしかできない民族に未来は無いな
で?三井の人間はなんかしてんの???
チャーター船の意味を調べてみては?
船の派遣制度みたいなもんか
土人国家のブラック企業が世界で迷惑わけちゃったな
派遣切りで誤魔化さずちゃんと三井に責任取らせろ
バブル時代じゃねえんだから金で、国力でブイブイ言わせられない
同じ事故でも全然応対、国民の反応が変わってるな
船の乗組員で何とかすべき。
海も海辺も元どおりにするまで現地にいろ。
当事者の船長と航海責任者が未だに出てこず、何の説明も無いのは何故?
出て来いよ!説明しろ!
サーズ2型(コロナ)の影響で検査隔離されてる。
韓国の会社なら平気でトンズラかます案件だな
船長って商船大卒の日本人か?
船員はベトナム、フィリピン、インドネシアとかか?
船員の誕生日を祝うためにwi-fi拾える岸に近づいて座礁したとか
事実だったらとんでもない訳だが
愛人に手を振る為に豪華客船をひっくり返したイタ公がおったよな。
winwinの関係だから別にいいんだよ
まあ、ぶっちゃけパナマが悪いわな
これを気に世界的に便宜置籍を禁止にしたらいいよ
保険に入ってると思うけど確実に税金が出て行くだろう 魔の2020年 コロナ 災害 猛暑 もし2013年にオリンピック候補にはずれてれば今現在の日本国民は逆に幸運だったなと思ってたに違いない
油だけ吸い上げる繊維を日本企業が開発しとったやろ。あれの出番やな。
当分、石油には困らないな
船員は日本人じゃない。
WiFiつなぐ為に陸に近づいた馬鹿外人は4ねばいいのに。
日本でもあったよな
ある意味今年で良かった
普段だったら金持ち観光客だらけで補償とかがえらいことになったであろう
元々は頭から突っ込んで流失は無かったが、サルベージ会社が波の影響などで失敗し横向きになって破損流失になった。
責任は船主の長鋪汽船になるかサルベージ会社になるか・・・・。
サルベージ会社の過失の立証って難しいやろ
長鋪気船に僅かな保険以外の賠償能力は無いだろ
結局、政府と三井が賠償するのか
日本人船員ゼロ
インドとかフィリピンとかでしょ
しかも 船員の行いが悪かった様ですよ
規律を守らない馬鹿外国人を雇うからこうなる
こんなもん日本もとばっちりだよ
レースカーのガソリンタンクのように油槽を破れない柔軟性のある素材にして
船体が破損しても漏れださないようにすればいいのに・・
インド人て自分の主張ばかりで批難されて気にしない、思考は中韓レベルと変わらん、
ただし相手の事をむやみやたらに貶したり、バカにしないから世界から嫌われないだけ
三井は早く賠償金払って支援しろ
モーリシャスの人達がなにしったっていうんや?
ただただ可哀そうだわ
申し訳なく思うのは勝手だけど、なんかWi-Fi取りに行くんで航路外れたらしいじゃん。
これって船主?の三井に許可取ったわけじゃなく、船長はじめ乗組員が勝手に話合って勝手に航路外れてって事だろ?つまり自己都合で決められた航路を事故回避とかじゃなく外れたってこと。しかも船長がそれを了承したって事は、本当の責任は船長にあるだろ。
日本が悪いとかなんとか喚くバカも多いが、こんなんまさかWi-Fi入らないから岸に近寄ったなんて誰も想定しねーわ。それを進言した船員もアホだか、OK出した船長がそれ以上にアホで無責任って事で三井にはそういう人選をした道義的責任はあるかもしれんが、決定的な責任はないだろ。
雇った船長やらスタッフの責任は会社にあるわな
バカな会社がアホスタッフを雇ったのが悪い
環境は破壊されちゃいない また元に戻る
賠償は船員の自腹で割り勘だな
普通は自動航行システムでGPSとプロッターを使って目的地近くまで勝手に進むから
寄港しないモーリシャスの領海には近づかない
領海は12海里で1海里1852mだから領海は22.224キロ
自動運転は勝手に補正するから何キロも流される事は無い、数十キロも離れてるはずのモーリシャスに近づいたのは船長の責任
最終的には船長雇った船主に責任があるけどね
バカな会社がやっすい外国人雇って事故起こして何百何千億円も賠償する無能経営者
はじめからしっかりした日本人雇えばいいのに
あと、wifi支給しとけば事故も起きてない
これは流石に申し訳ない
ポリ袋有料化した途端これかよ、呪われてるなあ日本
火をつけて燃やせば無くなるんじゃね?
ルンバみたいので除去できたらいいのにね
日本は1ミリも悪くないw
謝ると負けだからな
だからジャップは世界中から嫌われてるんだよ。差別されて当然。
糞食って寝てろゴミクズ
オイルフェンスを敷かなかった
離岸作業前にオイル抜かなかった
この時点でモーリシャスは被害者ではない
福島で核物質大量に流して次はこれか。ジャップは公害。人類悪。
韓国人は海自護衛艦「あたご」の船首に体当たりかました損害賠償、未だに払ってないどころか謝罪の一言もないな
呆れる座礁原因にあり得ないサルベージ会社のミス
これじゃ保険金支払い拒否されるわ
三井商船が日本の掃海艇に活動費だして、自衛隊にがんばってもらうしかないだろ。
商船三井の名前ばっかり出てるけど、商船三井は悪くない。
完全に船主責任なので長鋪汽船が矢面に立たされるべきのところ、商船三井が寄り添ってるような印象を受けます。
利潤追求ばかりして、莫大な資産あるくせに、パナマ船籍、外国人船員を雇って税金逃れ、労働者を搾取してばかりの船主は潰れろ。
これ日本のせいにされたらたまらんな。
BMWで死亡事故起こしてドイツのせいにされるようなもんだ
三井商船「船貸してやで」
長鋪汽船「んじゃこれ使え。でも金もったいないからインド人船長にしてパキスタン人とフィリピン人を船員にしたろwww」
インド人「雇われたンゴ。それにしても暇やな」
三井商船「安全に運行しろよインド人」
インド人「了解ンゴ。あ、でももう少し陸に近付いたらwifi届くな。ちょっと岸に寄せたろw」
ワカシオ「ンゴゴゴゴッゴwww」
インド人「あっ…(察し」
モーリシャス「まったくもう。燃料漏れてないからいいけど、気をつけないとダメだぞ☆」
インド人「すまンゴ。やらかしたンゴ…wifiが無かったもんでつい」
モーリシャス「燃料漏れてないから別にゆっくりでええやろ。サルベージ船よろしく」
サルベージ船「無理に引っ張ったら船割れたンゴ…何か漏れてるンゴ」
三井商船「」
船員が外国人は当たり前だよ・・・
金のあるないの問題じゃない
外航日本人船員が全然いない
モーリシャス ってどの辺にあるか知ってる人少ないだろうな!
土人の国だけど、ヨーロッパ人の保養の島だからな~!
またジャップが世界に迷惑をかけた
日本がやらかした!!で喜ぶ人達のための記事だよね。
オランダのサルベージ会社が初期判断を誤ったための大事だけど、そこはスルーだよな。
船長も船員も外国人、そして船長がwifiを使いたいがために余計な寄り道をしたせいで座礁
これ日本は悪くないわ
船舶保険は最大1000憶円掛けてたんだぞ!
重油除去してるのは金が欲しい奴等だぞ!
船体へし折ったサルベージ企業も保険掛けてるから保証は十分なはず!
適当な事を書くなチョ~~~センジン!
「・日本が依頼
・パナマ船籍
・インド人が船長(座礁させた)
・中国から出発
・オランダがサルベージ依頼を受け、穴を開けて流出」
だとしたら、オランダのサルベージ会社が一番の責任か。