動画

170 コメント
ワロタ。インフレに苦しむ日本人の動画が草wwwwww
「私の目を見てください!」辺りからニヤニヤが止まらないwww縦動画のショートドラマが今日の5chで大人気になっていましたので紹介します。これ最後ドウイン(抖音)になっているけどオジリナルはどこなんだろう。演技も上手だしシナリオも面白いわwww
「私の目を見てください!」辺りからニヤニヤが止まらないwww縦動画のショートドラマが今日の5chで大人気になっていましたので紹介します。これ最後ドウイン(抖音)になっているけどオジリナルはどこなんだろう。演技も上手だしシナリオも面白いわwww

112 コメント
UFOキャッチャーの攻略法を発見してゲームセンターで稼ぎまくったユーチューバーが話題に。
すげえ・・・。本体まで買って研究すんのかwwwおもちゃ屋さんやカラオケボックスの空きスペースに設置されているタイプの小型クレーンゲーム機「バンビーノ」その一部のロムにだけ通用するという攻略法を発見し、全国の高額景品を取りまくったというユーチューバーの動画が話題になっています。なんでもボタンを押しながらお金を投入する事でアームの座標が狂い、確率機の「当選」が来ていないのにカプセルを取ることができるんだって。
すげえ・・・。本体まで買って研究すんのかwwwおもちゃ屋さんやカラオケボックスの空きスペースに設置されているタイプの小型クレーンゲーム機「バンビーノ」その一部のロムにだけ通用するという攻略法を発見し、全国の高額景品を取りまくったというユーチューバーの動画が話題になっています。なんでもボタンを押しながらお金を投入する事でアームの座標が狂い、確率機の「当選」が来ていないのにカプセルを取ることができるんだって。

58 コメント
太っちょのオバさんの日焼け止めの塗り方がこちらwww こんなん笑うしかないわwww
太っちょのオバさんの日焼け止めの塗り方がこちらwwww手が届かないからなんだろうけど流石にこんなん見たら笑うわwwwよく考えたなwww
太っちょのオバさんの日焼け止めの塗り方がこちらwwww手が届かないからなんだろうけど流石にこんなん見たら笑うわwwwよく考えたなwww

77 コメント
【便利】トイレを掃除してくれるお掃除ロボットの動画が話題に。
シャワーで洗い流して水滴を吹き飛ばし、最後は掃除機で吸い取る。米Somaticによる公衆トイレお掃除ロボットのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。初期費用はゼロ、1日8時間、週40時間のシフトで月1000ドルのリース料のみで導入できるんだって。駅とか空港のトイレにこれは良いだろうね。
シャワーで洗い流して水滴を吹き飛ばし、最後は掃除機で吸い取る。米Somaticによる公衆トイレお掃除ロボットのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。初期費用はゼロ、1日8時間、週40時間のシフトで月1000ドルのリース料のみで導入できるんだって。駅とか空港のトイレにこれは良いだろうね。
動画
関連記事

41 コメント
【動画】エクストリームカヤックの人、雪山をカヤックで滑り降りてしまう。
裏側ツルツルなのによく真っ直ぐ滑れるもんだね。スペインのカヤッカー、アニオール・セラソルズさんによる雪山カヤッキングGoProです。すごいのだけどお尻いたそうw(゚o゚)w
裏側ツルツルなのによく真っ直ぐ滑れるもんだね。スペインのカヤッカー、アニオール・セラソルズさんによる雪山カヤッキングGoProです。すごいのだけどお尻いたそうw(゚o゚)w

44 コメント
【動画】一人で持ち上げられないほど大きな家具をバイクで運んでしまう男。
ワロタ。上手くいくパターンがあったんか(笑)大きな大きな家具をバイクで運んでしまう男のビデオです。段差ありスピードバンプあり。結構荒れた道だし最後は未舗装路まで(°_°)これはすげえ。
ワロタ。上手くいくパターンがあったんか(笑)大きな大きな家具をバイクで運んでしまう男のビデオです。段差ありスピードバンプあり。結構荒れた道だし最後は未舗装路まで(°_°)これはすげえ。

86 コメント
それは無理www傘の空気抵抗を信じた少年、骨折してしまう(@_@;)
傘があればふわふわと着地できるかも。誰もが一度はやってみたいと思うんだけど、それは無理なんだよなあ。サウス・カロライナ州ガフニーで記録されたお馬鹿な少年の9秒動画です。ニューヨークポストによると左足の骨折だけですんだようだけど・・・。
傘があればふわふわと着地できるかも。誰もが一度はやってみたいと思うんだけど、それは無理なんだよなあ。サウス・カロライナ州ガフニーで記録されたお馬鹿な少年の9秒動画です。ニューヨークポストによると左足の骨折だけですんだようだけど・・・。

71 コメント
ボストン・ダイナミクスのロボットたちが60年代のダンスを披露。
お前二人いたのかよ。50年ほど前は人間がロボットダンスをする時代だったんだけど、今はロボットが人間のダンスを踊ってしまうのか。ボストン・ダイナミクスのアトラス、スポット、ハンドルたちがコントゥアーズのドゥ・ユー・ラヴ・ミーを踊るビデオが人気になっていましたので紹介します。見慣れたせいかスポットの腰の動きとかハンドルとペアで踊ってる場面なんてセクシーさを感じてしまうwww
お前二人いたのかよ。50年ほど前は人間がロボットダンスをする時代だったんだけど、今はロボットが人間のダンスを踊ってしまうのか。ボストン・ダイナミクスのアトラス、スポット、ハンドルたちがコントゥアーズのドゥ・ユー・ラヴ・ミーを踊るビデオが人気になっていましたので紹介します。見慣れたせいかスポットの腰の動きとかハンドルとペアで踊ってる場面なんてセクシーさを感じてしまうwww
コメント
建設現場でパイプの反響を利用したサックスの演奏が面白い へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

71 コメント
あいつの背負ってるバックパックは何だ!?と後をつけてみたら(動画)
プレイヤーサムネイルでバットマンのマークかと思った。洗濯機型?珍しいタイプのバックパックを背負ってるなぁと思ったら!?イギリスのノッテンガムで撮影された可愛い物をバックパックに入れて持ち運ぶ男のビデオです。
プレイヤーサムネイルでバットマンのマークかと思った。洗濯機型?珍しいタイプのバックパックを背負ってるなぁと思ったら!?イギリスのノッテンガムで撮影された可愛い物をバックパックに入れて持ち運ぶ男のビデオです。

106 コメント
職人動画。靴磨き選手権2019で優勝した寺島直希さんの動画がとても気持ちいい。
ここ数日海外サイトで人気になっていた寺島直希さんによる靴磨きのビデオです。なんでも2月に決勝が行われた靴磨き職人日本一を決める靴磨き選手権大会2019で優勝したんだって。技術のことは分かりませんが動きが美しいんだね。私も靴磨きをしてみよう!とリーガルで靴磨きセットを購入した事がありますが一度も使いませんでした(´・_・`)あと万年筆と鉄フライパンと洋レザー(替刃)。
ここ数日海外サイトで人気になっていた寺島直希さんによる靴磨きのビデオです。なんでも2月に決勝が行われた靴磨き職人日本一を決める靴磨き選手権大会2019で優勝したんだって。技術のことは分かりませんが動きが美しいんだね。私も靴磨きをしてみよう!とリーガルで靴磨きセットを購入した事がありますが一度も使いませんでした(´・_・`)あと万年筆と鉄フライパンと洋レザー(替刃)。

112 コメント
【動画】ショッピングカートを盗もうとした黒人さん、残念すぎる事にwwwwwww
それは予想の外だったwww確かにそれが家にあると便利そうだけど。BMW X1でショッピングカートを持ち帰ろうとした黒人さんに起きた悲しいビデオです。それ2万円くらいで買えるものだろ。結果、何倍もの修理費が(ノ∇`)
それは予想の外だったwww確かにそれが家にあると便利そうだけど。BMW X1でショッピングカートを持ち帰ろうとした黒人さんに起きた悲しいビデオです。それ2万円くらいで買えるものだろ。結果、何倍もの修理費が(ノ∇`)

96 コメント
客室乗務員からのサプライズ返し。JAL国際線機内の素敵な動画が58万イイネ。
良くある似顔絵のサプライズ動画だけど、これは素敵だった。日本航空8012便(成田toダラス)の機内で撮影された客室乗務員によるサプライズ返しのTikTokが58万イイネに1000件を超えるコメントを集める人気動画になっています。彼女からのもとても可愛いね!
良くある似顔絵のサプライズ動画だけど、これは素敵だった。日本航空8012便(成田toダラス)の機内で撮影された客室乗務員によるサプライズ返しのTikTokが58万イイネに1000件を超えるコメントを集める人気動画になっています。彼女からのもとても可愛いね!

49 コメント
全然足りてないwww自転車でジャンプしようとしてワロタwww笑いすぎwwwww
あれくらいぴょーんと飛ばそうなもんだったけどwww全然足りてなかったwww意外と難しいもんなんだなあwwwマウンテンバイクでカッコ良くでコブジャンプを決めようとした男性が痛い事になってしまう失敗ビデオです。途中まではなかなか良い感じにスピードでてたのに(´・_・`)あのジャンプ台を登った時点で完全にスピード終わってたwww
あれくらいぴょーんと飛ばそうなもんだったけどwww全然足りてなかったwww意外と難しいもんなんだなあwwwマウンテンバイクでカッコ良くでコブジャンプを決めようとした男性が痛い事になってしまう失敗ビデオです。途中まではなかなか良い感じにスピードでてたのに(´・_・`)あのジャンプ台を登った時点で完全にスピード終わってたwww

57 コメント
ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。
へぇ思ったより簡単な道具で水転写できるんだね。真っ白なスニーカーを水転写印刷でオリジナルカラーにカスタマイズするビデオです。用意するものはマスキングテープ、カッターナイフ、プライマースプレー(下塗り)、カラースプレー、あと仕上げにクリアコートと防水スプレーがあった方がいいかもしれない。少しコツがいりそうだけど市販のスプレーで出来ちゃうのが良いですね。
へぇ思ったより簡単な道具で水転写できるんだね。真っ白なスニーカーを水転写印刷でオリジナルカラーにカスタマイズするビデオです。用意するものはマスキングテープ、カッターナイフ、プライマースプレー(下塗り)、カラースプレー、あと仕上げにクリアコートと防水スプレーがあった方がいいかもしれない。少しコツがいりそうだけど市販のスプレーで出来ちゃうのが良いですね。

54 コメント
400万再生。ばら積み貨物船の危険な荷下ろし作業を撮影した映像が人気に。
世界のお仕事拝見動画。ばら積み貨物船から積荷を下す危険な作業を撮影したビデオがYouTubeで400万再生の人気動画になっています。マスクもヘルメットも無いんだね。たぶん安全靴でもないんだろうなあ。3分50秒の白シャツは結構危なかったんじゃないの(@_@;)
世界のお仕事拝見動画。ばら積み貨物船から積荷を下す危険な作業を撮影したビデオがYouTubeで400万再生の人気動画になっています。マスクもヘルメットも無いんだね。たぶん安全靴でもないんだろうなあ。3分50秒の白シャツは結構危なかったんじゃないの(@_@;)
こ、これは
あぁ、これな
最近ほかで紹介されたのを遅れて記事にしてるの多い
ま、まぁ
お前ら管理人に試されているんやで
1000mgどうしちまったんだよ
1000mgは時代についていけない
14年前から探していた動画です
本当にいくら感謝しても足りませんありがとうございました
こんだけサックス吹けたら気持ちいよね
6小節にしたほうがリズム合うのに。。。
リズム感ないなぁ。。。
2拍で音が返ってきてるから小節関係ないけどな
しったかw
何が6小節だよ
小節の意味すら分かってねぇのに
知ったかこいてんじゃねぇよ
6分の1小節ってこと?
拍手が裏拍だから分かりづらいなら、拍手の間に3拍数えてみたら
3拍じゃないってことわかるだろ
後半裏拍だね
春節しか知らないニダ
後ろにいるジジイの手拍子が邪魔、なんかイライラする
カエルの歌唄えよ
カエルの歌だろ
ホームレス)うるせぇな。人のねぐらで音立てるな。アンプに繋いでエフェクトかけりゃいいだろ。
聞きたいけどクリックしても聞けない
手拍子の位置が違げーよ。
一拍目で叩きやがってお前は音頭でも歌ってろ。
リズム感ないやつには、1拍目に聞こえるんだな
普通に2拍4拍のバックビートだが
ほんまや!!!!!!!!! びっくりしたわ。
チャリカスにしてはなかなかヤるやん
これは見れた 見れただけで満足した。
ハイドロプランニング効果とかいうやつだろ
こりゃ楽しそうやな!呼応(アドリブ返し)一人セッションええわw
タイムボカン現象だな。ww
遊び心満天でいいねぇ。ただ手拍子はじゃま。
森の熊さん歌えよ
Boseのアーコスティックウェーブキャノンスーパースピーカーシステムと同じ
150mぐらいの太いパイプがあればできそうな気はするが、そんな単純な話じゃないんだろな
デイレイとリヴァーブで誰でも普通に出来るよ
そうなんだよな。
でもそれだと人は驚いたり感動しないんだよね。
つまり人は物事の結果そのものよりも、人が何を使ってどう行動するかを重視するって事。
もし結果が全てならよく調整された自動演奏ピアノで十分なはずだが、実際はそれより下手な、人間による生演奏を求める人が圧倒的に多い。
生演奏が良いと言う人は多いが、オーケストラは別だがピアノレベルだと高音質の音響機器で再生すれば生演奏に全く遜色ないレベルで再生出来る。
(ピアノマニアの俺が言うから間違いない。ピアノというのはそもそもそれほど強力な音響を一台で出せる楽器ではない。演奏技術で平坦で変化の少ない音を補う楽器だ。)
にも関わらず生が良いと言う人は多い。
それは音の良さなどではなく、今目の前で人が演奏しているという行為を重視しているからだ。
人間のこの性質を考えると、どんなにAIが発達してもプロ棋士はいなくならないし、
どんなにロボット技術が進んでもプロ野球選手もいなくならない。
人は機械が完璧に行う行為にはあまり感動せず、すぐに飽きるからだ。
そうだな。
しかし対象が猿であれロボットであれ予想を超えるパフォーマンス見せられれば人は感動するからな。
結局は希少性、独創性、創造性、オリジナリティ、自己表現のような個性が感動を生むんだろう。
誰でも思いつく、簡単にできることに人は感動しない
ヤマハなんて数十年以上前に完全調律自動化ピアノを開発してるけど、実際にはそんなもの市販されないんだよね。コスト面の問題もあるんだろけど、プロだと奏者や演奏する曲に合わせて調律することもある人間の感性の領域。
スポーツと芸術分野(特に音楽)はAIやロボットがどれだけ発達しても残ると思う。
あと、スピーカーコーンから出る音と、ピアノの弦・響板からでる音はやっぱり全然違うよ。
クィーンのブライアンメイがやってたな
オープンリールのアナログ・ディレイマシーンって逆に凄いよな。デジタルの方が簡単
演奏がたいした事ないからつまんないな
音すら出せないやつは黙って聞いてろ
かっこええな
なかなかいいアイデアだと思うけど、このファッションはいだだけないな。作業着にヘルメット、安全靴でこれをやったらもっとカッコいいのに。
1Km先が大迷惑
1Km先で同じ演奏して返してることに誰も気付いて無いんだな
ループしてた
かっけー
これ水道のパイプの残骸
水が民営化になった地域の末路
画像だけはりつけたり、糞つまらない動画紹介したり末期だな。釣りしてる場合じゃねーぞ
わい、真性包茎っす?
ADVの探索シーンの曲みたいで和む。
最後まで聴かせろ
ディレイエフェクターでテンポと音符単位でディレイ時間指定できるのあるよね
俺もセックスしたいわー
コメント見渡してて、いつかその単語が出てくるだろうと思ってたwww
ヘタクソな手拍子、サックスも上手くないし
どうでもいい
へ~、じゃあ君の演奏をアップしてよ
一人輪唱をやってみたいぞ
か~え~る~の~う~た~が~
か~え~る~の~う~た~が~
か~え~る~の~う~た~が~
パッヘルベルのカノンを聴きたい
口と口でも出来る
エフェクターでディレイかければいつでも出来る演奏だけどな
ちょっと単調すぎない?
手拍子がいらない
ディレイじゃんって思ったら既出だった