このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

お前らプロだろwww屋根葺き業者が屋根を破壊してしまった失敗がひどすぎるwww

屋根材の張り替えと共に使わなくなった煙突の撤去を依頼された業者が間抜けな失敗をやらかしてしまうビデオです。それレンガだよなwwwイメージでは倒したそのまま滑り落ちて地面にドーン!となる予定だったんだろうけど、そこは重いレンガだもんそうなる可能性の方が高いよねえ(´・_・`)
2019年12月03日 20:06 ┃
99 コメント 何かがおかしい(笑)重機に燃料をなかなか入れられない二人組の動画が(笑)
オイル?にしてはサラサラすぎるから燃料だと思いますが、そもそもの話しでその穴は燃料を入れる場所で合っているの?不器用というかなんと言うか、なかなか燃料を入れられない二人組のビデオです。漏斗状のものを用意するまでは正解だったのに(´・_・`)
242 コメント こんなん笑うわwww天皇陛下を生で見てしまった女子高生たちの反応がこちら。
ワロタwww第74回国民体育大会開会式の時の映像なので約3週間前のビデオですが「即位礼正殿の儀」に関連して今日の5ちゃんねるで大人気になっていたので。これ大人がこの反応だったらアレな感じだけど女子高生だし微笑ましくていいね。
70 コメント 【動画】ガソリン給油中にタバコに火をつけようとした男、炎上させてしまうwww
いやいやwww考えたら分かるだろ!と言いたいけどここはロシア、チェリャビンスク。ロシアの男に常識は通じない。しかし逃げたと思われたのにちゃんと戻って消火しようとするのは偉いね。Twitterで27万回近く再生されていたお馬鹿さんのビデオです。
89 コメント 朝鮮戦争の戦況をマップ上に表した動画が面白い。韓国ギリギリやん。
左上の数値は死傷者数。北朝鮮の奇襲攻撃とはいえ、一時はギリギリまで追い込まれたんだね。9月のインチョン上陸作戦が遅れていたら歴史が変わっていたかも。1950年6月〜53年7月まで約3年間続いた朝鮮戦争の戦況をグーグルマップ上に表したビデオです。
オーバーヒートしてラジエターキャップを開けてしまった東海バスの運転手さん。オーバーヒートしてラジエターキャップを開けてしまった東海バスの運転手さん。投稿者コメントによるとどうやらオーバーヒートを直そうとしてクーラントを足そうとラジエターキャップを開けちゃったらしい。プロの運転手さんがそんな知識で大丈夫なの?(´・_・`)結果、火傷をして入院しちゃったみたい。帽子飛ばされているし額に直撃しているよね(´・_・`)
そこは無理だろwww明らかに貧弱な橋を渡ろうとしたダンプカーが(°_°)そこは無理だろwww見るからに貧弱な橋を渡ろうとしたトラックが(°_°)
空荷だけどそこは無理じゃないか?橋の強度が足りてないのは素人が見てもわかるぞwww明らかに貧弱な橋を渡ろうとしたトラックがやっぱりなことになってしまうビデオです。しかも足元の材木は乗っけているだけかよ(´・_・`)これトラックじゃなくても普通の車でもこうなると思うわ。
細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww細い足場をスロープにして車を積み込もうとして大失敗。なぜいけると思ったwww それは無理だろwwwなぜいけると思ったんだwww細い足場をスロープ代わりにして故障車を積み込もうとしてやっぱりな事になるビデオです。しかもこれ足場が車の重量に耐えられたとしてもあれくらいの勢いじゃ登れないだろwww
Roof Wrecked by Roofers

関連記事

48 コメント 古い道具をレストアして蘇らせる動画がおもしろい。マイクロメータ、油差し器。
eBayで25ドルで購入したという古いスイスのマイクロメータをレストアする作業のビデオです。これはいい趣味だなあ。見た目だけじゃなく元の機能を取り戻して使える道具として復元されているのもいいね。0-25mmまで0.005mm単位で計測できるんだって。動画2の油さしは見たことない工具が出てきてこちらも面白かったです。
45 コメント ドローンで空撮してたら”とんでもない面白い映像”が取れてしまった動画
ドローンで空撮中の映像。飛んでいるドローンを眺めていた女性がドローンに気を取られ過ぎて・・・・。ワロタwww なんだかほのぼのしてんなぁ。
30 コメント 大胆なカップル万引きが撮影される。パンツに隠してスプレー缶16本も盗む。
何のスプレー缶かと思ったら殺虫剤だって。16本もそんなに必要なかっただろ?コスタリカで撮影された一度に16本ものスプレー缶を万引きしたカップルのビデオです。キンチョール450mL缶で本体重量400gらしいから同じくらいの重さだとして6.4キロか。なかなかの重さだろwww
73 コメント 896コアCPUのWindowsでDOOMを動かしてみた結果・・・
ってそっちかーい!!ってなったけどこれはこれでめっちゃすげぇwwwてか896コアある構成ってどんなだよ?メモリも1024GBあるっぽいし。Xeon® Platinum 8180が28コアだから32機を繋げて構成してるのか?このCPU1つ120万円くらいするんだけど・・・。 *タスクマネージャーのコア毎のCPU使用率です。

最新ニュース

コメント

お前らプロだろwww屋根葺き業者が屋根を破壊してしまった失敗がひどすぎるwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:I1MDc5ODI

    なに笑ろとんねん

  • 返信 743mg ID:U4MDE1NDg

    最初にOKですって言ってんのに全然だな

  • 743mg ID:I2NDgyNTM

    そういうこともあるさ

  • 返信 743mg ID:cyNTY0Mjg

    やーねぇ

  • 返信 743mg ID:E3MTQ5NzA

    屋根って脆いのね

  • 返信 743mg ID:cyNTY0Mjg

    やーねぇ

  • 返信 743mg ID:YyNzc1Nzk

    違う、知能が低いんだよ
    耐火レンガなんてめちゃくちゃ重いだろ

  • 743mg ID:YxNDIxMjA

    マジでそれね
    てか倒して落とすという発想が低知能

  • 返信 743mg ID:QzMTUxOTU

    やーねぇ・・・

  • 返信 743mg ID:M0NTg0MDg

    やーねぇ

  • 返信 743mg ID:YxODYzMzA

    や~ねぇ。

  • 743mg ID:c3NTExNjE

    お前ら やーねぇやーねぇって・・・やーねぇ

  • 返信 743mg ID:czMTAxMDE

    いやーねー

  • 返信 743mg ID:A1MjUxNjA

    え?屋根に穴開けるのでは?
    何が間違っているというのか!

  • 返信 743mg ID:I3ODczNjY

    こんなぼろ家に誰も住まんだろ
    解体してんじゃね?
    そうじゃなかったらこんなアホな事しない

  • 返信 743mg ID:cyODEwMTM

    頭悪いな、お前

  • 返信 743mg ID:E1NTkxMTc

    突き抜けて家の中に落下するのを期待したんだが

  • 返信 743mg ID:kyMzQ5MzE

    レンガじゃなぁ・・・・・・
    テンガならセーフだったのに

  • 返信 743mg ID:E4NzgyMTc

    倒したそのまま?
    ヒロカズは日本語が不自由なのか?

  • 返信 743mg ID:g1OTMwNzE

    タバコ吸いながら作業するようなヤニカスがいる時点でもうね

  • 返信 743mg ID:EwMjgyNjU

    ドンマイ

  • 返信 743mg ID:M0NDcxOTY

    倒れ方が不自然過ぎてどう見てもアイコ.ラだろ

  • 返信 743mg ID:E1NzUxOTk

    使えねえ

  • 返信 743mg ID:UyMjI5MTA

    2回目で雨どいまで壊してるが

  • 返信 743mg ID:U2MzUwODM

    ヒロカズ日曜大工に憧れてんのか?

  • 返信 743mg ID:IxODU4MjQ

    あははじゃないだろ!

  • 返信 743mg ID:A5MDY3MzY

    お前ら程度の知能だなwかわいい奴らだw

  • 返信 743mg ID:E3MTQ5NzA

    アホですみません

  • 743mg ID:A0MjgxMjY

    良いんだよ~ぺろぺろ

  • 返信 743mg ID:A1MjAzOTI

    なぁに3時間で直せる
    ザラ板外し、垂木を抱かせて補強し、フェルトを敷きなおせ
    破風板も2間くらい交換し、野縁も交換
    雨樋も15分で直せるわ

  • 返信 743mg ID:QzMzIwODg

    道具や材料が完璧に揃っていて、破損した場所の撤去と直すための準備時間を考慮しないならその時間でいけるかもしれんが・・・

  • 返信 743mg ID:M1MDYxODc

    解体業やってるからどうしても一言言いたい

    「解体なめんなワレ」

  • 返信 743mg ID:g1OTI4NDM

    勿論無償で屋根を直してくれるんだろうけど、こいつらに直されても何されるかわからんと言う恐怖!

  • 返信 743mg ID:U4Mjc5ODQ

    プロと思われる者の多くは派遣です。

  • 返信 743mg ID:E3ODM0MjU

    大丈夫。空いた穴にも煙突付けます。(つまり2個w)

  • 返信 743mg ID:Q4NTQ1OTQ

    きんどーさん来てるな

  • 返信 743mg ID:A2MDcxNDg

    プロアマ関係無しに、同じミスを繰り返すのはダメだよ・・・

  • 返信 743mg ID:QzMDI0Mzg

    きみたちわかってないね。作った穴に新しい煙突をつけるのさ。
    この人たちはプロだよ。

  • 返信 743mg ID:U5OTMzNjY

    アメリカの屋根屋はこんなもんです。また、この家は築70年以上たっているみたいで、通常コンパネを下地に施しているのが細い板材が張られているだけでしょ。我が家も屋根のアスファルトシングルを張り替えた際は同じ下地でした。非常にもろいです。手を抜いたが故の事故です。

  • 返信 743mg ID:E1MDU3MTA

    大工「余計な仕事増やしやがって!」
    屋根屋「…(-。-)y-゜゜゜手間でw」

  • 返信 743mg ID:E1NDY3NjI

    プロ意識のないアルバイト作業員だったんでしょうね。
    重いし、めんどくさかったんでしょう。わかります。

  • 返信 743mg ID:QzMDMyNTA

    タバコ吸いながらとか、すごいな。

  • 返信 743mg ID:IxMzI3MTY

    全員馬鹿

  • 返信 743mg ID:c1MjUzNjg

    なら先に言えよ

  • 返信 743mg ID:EyNDM5Mzc

    海外の作業失敗動画は「なぜ撮影しているのか?」いつも疑問に思う

  • 返信 743mg ID:E3NTQ4Mzc

    くわえタバコでやってんじゃねーよバーカ

  • 返信 743mg ID:c2MDc3MDE

    やっぱ外人って馬鹿、顔の造形が良いだけのゴミ

  • 返信 743mg ID:UwOTg1Mzc

    なにわろてんねん

  • 返信 743mg ID:UxMjk2ODQ

    ロシア人は雑だなー

  • 返信 743mg ID:YxMjg2MjE

    そんなの倒したら、屋根が壊れるだろ

  • 返信 743mg ID:UyNjM0MzA

    仕事にプロ意識とかおかしな事言ってるの日本人ぐらいだろ

  • 返信 743mg ID:E3ODg0MzQ

    とにかく、いい加減なのか外国人て本当に馬鹿です。
    馬鹿が日本より集まる仕事なんだろうね・・

  • 返信 743mg ID:c1MzE1NjI

    レベル低いのに日本より給料高いからなめちゃくちゃ

  • 返信 743mg ID:A5NjQ2MDk

    雑だなぁ〜マジ低脳

  • 返信 743mg ID:E0OTMyNTY

    業者「レンガよりも木屋根の方が頑丈って言ったよね!?」

  • 返信 743mg ID:A5NDA2Nzc

    転がって下に落ちるはずだったんだよな?
    せめて屋根の上で寝かせてから転がせよ。(笑)
    重量があるんだから屋根に掛かる力を分散させなきゃならない。
    掛かる力が1点に近い状態でしかも勢いよく屋根にぶつかればどうなるか考えてから倒しなさいよ。(笑)

  • 返信 743mg ID:M2OTU0Njg

    屋根の上なんだからもっと小分けにするだろ普通
    こんな重量物横倒しにするなんてアホ杉

  • 返信 743mg ID:E1MjIyNzA

    脳みそにウジがいる
    連中。

  • 返信 743mg ID:c2NDQ5MDM

    機嫌悪い時の俺より雑w

  • 返信 743mg ID:UwNzgxMDM

    業者?素人の間違いじゃないのか
    こんな重量物降ろすならクレーン座らせて吊り上げろよ

  • 返信 743mg ID:cxMzM4NDI

    ぎゃはははははははははは!コントサイコー!
    でもそこは「おお、なんで、どうして、こう、なった!」と大げさに嘆くとこっしょ!「もういいわ」的な冷静さで落としてもおもろないぞー!やり直し!

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    36 コメント 【御嶽山】滑落遭難者をヘリコプターで救助する山岳警備隊のリアル。
    御嶽山の岐阜県側、標高2550メートルの地点から滑落遭難者を救助する岐阜県警察航空隊、山岳警備隊のドキュメントです。約300メートルも滑落したのに肩と足首の骨折だけで済んだのは奇跡だね。
    74 コメント 匠の技。一部屋約9分で塗り終えちゃう内装屋さんのお仕事拝見ビデオ。
    プロのお仕事やね。これは下地かな?一部屋分を約9分で!普通を知らないからアレだけど通常はたぶんドアや窓枠を養生したりしてから作業するんだよね。それを左手に持つ板で省いてるのか。どんなジャンルのお仕事でも手際の良い作業は見ていて気持ちの良いものだなあ。
    43 コメント 幼稚園の砂場がプロジェクションマッピングで超絶進化。iSandBOX
    数年前にも似たような動画で思ったけどやっぱりこれでポピュラスをやりたいwwwバイリンガル幼児園に導入されるという砂の高低差に合わせてリアルタイムにプロジェクションマッピングするiSandBOXがツイッターで話題になっていましたので紹介します。これ子供だけじゃなく大人も楽しめそうだよね。
    44 コメント 中国の仰天ニュース。下請け連鎖で中抜きしすぎて「殺し屋」グループが一斉摘発。
    殺し屋業界にも下請けとかあるんだな。中国で不動産開発を巡ったトラブルにより訴訟相手を殺害しようとして「殺し屋」に仕事を依頼した男と5人の殺し屋が一斉摘発されるという出来事があったそうです。その事件を解説したニュース映像が面白かったので紹介します。元受けと楊広生が抜きすぎやろwww
    97 コメント 自転車レーンに駐車した車にゴリゴリ当てながら進む自転車乗りが強いwww
    これはスカッと。でいいのかな(笑)ロサンゼルスのダウンタウンで撮影された、路駐して自転車用レーンを塞いでいた車にゴリゴリ当てながら進む自転車乗りのビデオがTwitterで3300万imp、Redditで7000コメントを集める人気投稿になっています。ちょっとやりすぎな気がしますが、アメリカさんたちの間では高評価でした。
    59 コメント パソコンで使われる「フォント」はこうして作られているらしい。明朝体「あ」の作り方。
    へぇ!パソコンの文字ってこうやって作ってたんだ。ソフトを買うと最初からたくさん入っているし大きくプリントアウトするような使い方をした事が無いから無料でダウンロードできるフリーフォントしか使った事がなくて今まで気にもしなかったけど丁寧に作られているもんなんだね。アドビでフォントづくりを担当しているという西塚涼子さんによる明朝体を作る作業のビデオです。
    152 コメント これもう手持ちサーチライトだろwww最強の懐中電灯がエースビームから発売される。34,800円。
    照射距離2408メートル、光束500ルーメン、光度145万cd、100メートル防水。高性能な懐中電灯のブランド「ACEBEAM(エースビーム)」より2キロ先まで照らす事が出来る超強力な懐中電灯ACEBEAM W30(6500K版)が発売されるようです。日本での販売価格は34,800円。手持ちサーチライトみたいになっているけどどんな場面で使われるんだろう?武器?www