★ほのぼの。マンホールに挟まったネズミを消防士8人がかりで25分かけて救出。ドイツ連邦ヘッセン州ベンスハイムで2人の子供がマンホールの通気口に挟まって動けなくなってしまったネズミを発見。通報を受けた消防士たちが8人がかりで25分かけてレスキューするという出来事があったそうです。そのビデオが人気になっていましたので紹介します。最後はマンホールの中に逃がしてやるんだね。子供からの通報だし駆除するわけにもいかないか。
★タイで海岸から220キロ離れたオイルリグに泳ぎ着いたワンちゃんが救助される。陸から泳いできたのかそれともボートから落ちてしまったのか。タイ南部のタイランド湾で陸から220キロ離れたオイルリグにメスのアスカル犬が泳ぎ着き救助されるという出来事があったそうです。そのビデオ。ワンちゃんは2日間この施設の上で過ごしたあと船で陸へ戻され獣医の治療を受けて健康を取り戻したそうです。もし陸から泳いできたとして220キロて何日かかるの・・・。
★母親の愛はすごい。子供たちを救いたいというママ犬の必死さが子犬たちを救った動画。えーすごい。子犬たちを助けたいというママ犬の必死さが伝わってくるとても良いビデオだった。それにしても賢いワンちゃんだね。初見のはずなのにアニマルエイドの救助隊の男性を「助けに来てくれた人」だと最初から信用しているっぽいし移動させる為に子犬を取り上げても怒らない。こんな短い時間で見ず知らずの人を信頼できちゃうものなのか。
【台風19号】川越越辺川氾濫!飼い犬救助!
★タイで海岸から220キロ離れたオイルリグに泳ぎ着いたワンちゃんが救助される。陸から泳いできたのかそれともボートから落ちてしまったのか。タイ南部のタイランド湾で陸から220キロ離れたオイルリグにメスのアスカル犬が泳ぎ着き救助されるという出来事があったそうです。そのビデオ。ワンちゃんは2日間この施設の上で過ごしたあと船で陸へ戻され獣医の治療を受けて健康を取り戻したそうです。もし陸から泳いできたとして220キロて何日かかるの・・・。
★母親の愛はすごい。子供たちを救いたいというママ犬の必死さが子犬たちを救った動画。えーすごい。子犬たちを助けたいというママ犬の必死さが伝わってくるとても良いビデオだった。それにしても賢いワンちゃんだね。初見のはずなのにアニマルエイドの救助隊の男性を「助けに来てくれた人」だと最初から信用しているっぽいし移動させる為に子犬を取り上げても怒らない。こんな短い時間で見ず知らずの人を信頼できちゃうものなのか。
写真撮ってる奴はなんなん?
鍋にして食べないニダか?
苦しんでる人が居るのに犬なんか助けている場合か?
非常食確保も大切なことです
マジレス
まだ水が引いてない時に帰らないとダメですよ
流木が浮いている状態で、屋外に運び出すんですよ
労力は10分の1で綺麗になりますからね
時間もです
、
あと、2階に床を強化して貯水タンクを設置します
多い程良いですが、家の強度と相談して下さい
水が引いたら、乾燥する前に、土砂を流し落とします
断水しているし、停電もしていますか、2階からの落差を利用したサイフォン式で洗浄します
、
畳なども全部剥いで流してください
業務用マジックリンと洗車ブラシ、洗車スポンジ必須です
絶対にやって下さい。そうしないと家が腐り始めます
犬が助かっているとき、別の場所では年寄りが死にそうになってましたとさ。
記者じゃないの?
それに比べてM字丸と言えば死体ツンツン、ツンツンツン!!
ヒロカズパイセン散々人の不幸や死で飯食っといて何が今更ほのぼの動画だよw
そう、台風関連動画ではしゃいで終いにバーさん落下載せといて、
>ほのぼの動画~、← 何言ってんだと俺も思った。
マスゴミ
人がまだ助かってねえのに、犬畜生が先かよ。世も末だな
一々うるせーよザコ
(1g削除:意味のないコピペ:106.171.37.135)
かわいいね
台風による日本壊滅、放射能、腐敗政治、貧困、地震、津波、火山爆発をお呪いします。
芸能、メディア、文化、政治、金融、教育、街も地域も芸術もなにもかも乗っ取られた感想を言いなさい。
ボートいらなくね?歩けるよね?
泥水の中はガラスやクギがあっても気付かず踏んじゃうから歩かない方がイイよ
こんな泥水の中でクギを踏み抜いたりしたら感染症待った無し
知るか地方土人
知ったかブリ男
そんな甘い考えだから逃げ遅れる
救助隊の人も優しいし、ワンコも吠えたり暴れたりせずお利口さん
まず人助けろよ
遊んでるのか?税金誰が払ってると思ってんだよ
ほんとそれ。犬飼ってるのは、食べ物なくなった時用なのにな。
大型犬って賢いから好き?
でもコレはバカ
お前もバカ
犬種は ジャイアントチワワ か スタンダードトイミニチュアプードル の二択
こう言うのをほのぼのと言うのはちょっと・・・
ほのぼのとは違くね?
・・・・・・・・・・・・・かわええだぁ
台風動画はっかやんけ
ヘリから落ちたのがこの犬だったらよかったのに
ワンちゃんだけでもこうして救助してくれるんだね。
だけではないね 飼い主も一緒だね ココ紛らわしい工作多いよね
犬だったら泳げよ
犬に言えば?
犬は助けて人間は落とすとか駄目でしょ
人間より犬の方が可愛いからな。
犬を真っ先に助けたい気持ちはわかるよ。
東日本大震災の時に、海上に浮かんだ瓦屋根の上にいる犬を助けていたのを思い出した。
これそばにおるのは飼い主かな?
助けてもらってペコリとでもすればもっと印象良い動画になってたのにな
大した距離と水深じゃなくてショボw
そう思うんなら実際自分で体験してみろよ、ショボとか言ってられないから
新築が水に浸かったら建て直すの?
んなこたーナイ
これがほのぼのに見えるんなら頭がイカレてますよ
夢のマイホームが…ほのぼの動画なのか?
ひろかず宅が全焼 ほのぼのワンコ救出
同じ事言えるのか?
被害者の事考えて記事を書け
救助する奴等の中には盗みを働く奴もいるから、貴重品がある部屋や金庫は鍵をしっかり掛けた方がいいよ。救命士や消防士の犯人もいるから。
以上「働く人が妬ましい」人のコメントでした
ほのぼのしないほのぼの動画
このくらい水の中歩けよ。犬だって泳げるだろうに。こんなことに救助使ってんじゃねえよ。
同じ目に遭ったら、下水も逆流してうんこが流れてる中をお前は歩くんだな
命の危険が迫っている状況なら、下水が混じっていようが余裕で歩くわ。
それからな、犬は飢餓状況では糞でも普通に食うぞ。
吠えんと知らん人に抱っこされてもおとなしくして
えらかったね。
賢い仔やね
避難所はペット不可が多いんだろ?
シェルターも収容しきれないと思うし
被災ペットってどうなるんだろう…。
保健所待ったなし
保護団体
全ての人命救助が終了後というならアリだけど
川沿いに住んでるならウェーダー必須だね
地元だけど、この辺はそんなに民家多くないし老人ホームが一番大変だっただろうな
全ボートがホームの対応じゃないだろうから、人の次に犬だったんだろう
近くの墓地が浸水してるようだから、墓の中まで水浸しで
骨壺ひっくり返ってるぞ
飼い主も一緒じゃねえか
遠慮なく写真撮りまくるマスコミにむかつくだけやんけ
女の子だよ女の子お前得意だろ?
パワハラかなんかの現場ですかね
ハナコ! よーしこい!
チェリーだよチェリー
京アニの事件でマスコミは報道するなって言ってた奴らが今回はマスコミに全然かみついてなくて草。なんで京アニだけ報道しちゃだめだったんだよ?
ワンちゃんカメラ目線したw
ごめんなさい、バカだからどうしてもわからないんだけど、なんで安全な2階がある家にいる人たちを「救助」しなきゃいけないの?災害なんだから数日待てばよくない?命の危険ないじゃん。毎日3食あたたかいご飯でも食べたいの?毎日お風呂に入りたいの?意味わかんないだけど、誰か教えて。
こういうの最高
お犬様を救助するなんて同然だろ。
人間など後回しでOK
ほのぼの….?ハラハラはするけど、感覚おかしい。
女の子得意だろは酷い職場だな
かーわい
犬種がわからん
これ日本人?
去年避難所に犬連れて行ったら拒否されたので、ペットを連れて行ってた人達皆自宅に帰った。
死ぬ時は一緒。
隊員さんだって、お前ら助けるより犬助けたいだろ。
助けて貰ったら、ちゃんとお礼を言いなさい。
うちが被災した時は鯉も一緒に救助してくれるかな。
犬は助けるのに人は上空から落として殺すんだなw
可愛い。
よかったよかった。
ペット助ける暇があったら人間を捜索しなさい・・・・・
担当範囲に要救助者が見当たらないから助けただけだろう
越辺川 これでオッペガワって知らなきゃ読めんわな
最初ラジオでオッペガワて聞いて オッペ?て思ってたら
埼玉って、越生=オゴセ 越谷=コシガヤ 川越=カワゴエ
越のバリエーションw
ちょっと位の息抜き(もふもふ)や、冗談(女の子得意だろ)も許さないって、どんだけ心狭くなった日本人、あっ!日本人じゃ無いのか(笑)
この程度の距離、犬なら泳げるだろ
と言うか犬なら家に数日居ても問題無いだろ
もう水も引き始めている様だし