【動画】地面を圧し固める「ロードローラー」でぺしゃんこにされた人間の姿が衝撃的すぎるこれはキッツい・・・。双方共にぼーっとしてたのかな。ウガンダで撮影された道路作業員がロードローラーに全身を踏まれてしまうという恐怖の事故ビデオです。(注意)
二足歩行ロボ「アトラス」の進化がSUUUGEEEEE!もう人間を超えただろこれwww メカメカしいからすっごい重たいはずなのにそれを全く感じさせない軽やかさ!ボストン・ダイナミクスの二足歩行ロボット「アトラス」が超絶進化を遂げたというビデオが大人気になっていましたので紹介します。逆立ちでも足のつま先まで綺麗に伸びているし体操のインストラクターレベルだろこれwww進化がやべえwww 面白動画 154コメント ┃ 2019年09月25日 14:22 ┃ 112 コメント 【動画】エレベーター内でブチギレた女性、閉じ込められてしまうwww エレベーターの遅さにイライラした女性がドアを蹴って破壊。結果、何時間も閉じ込められたというビデオが中国ネットで話題になっています。動画はXcomに転載されたもの。これは損害賠償もえぐいて・・・。 375 コメント なんやこれwww隅田川花火大会の場所取りがあまりにも酷いwwwww ワロタwwwこれはひどすぎるだろwwwポルシェの人危うく包まれてしまうところだったじゃねえかwww昨年ものですがあまりにも酷いと今日の5ちゃんねるで話題になっていた隅田川花火大会の場所取り風景です。場所は東京都墨田区向島の水戸街道。これ交通規制も段取りが悪いなあ。 45 コメント ベロベロになって家に帰って来た夫婦が階段を登れない動画が面白いwww 二人で飲みに行ってたんだろうね、ベロベロになって家に帰って来た夫婦が階段を登れない動画です。二人ともこんなに酩酊状態になるまで飲むなんて相当お酒が好きなのかwおじいちゃんは危ない落ち方してるし、奥さんも今にも吐きそうな感じ。危ないからもうその階段には近づかないでくれw 33 コメント PS1用ゲーム「マジックキャッスル」23年の時を経てついにリリース!ダウンロード用リンクあり。 1998年にネットやろうぜ!のソフトウェア開発キットで日本人が製作を開始し、その後中止されていたプレイステーション用アクションRPGゲーム「Magic Castle」そのソースコードが発掘され海外の有志らによってついにリリースを迎えたそうです。そのビデオです。ゲームをプレイするにはPS1エミュレーターが必要などなかなかハードルが高いですがダウンロードリンクも公開されています。 ★アメリカの体操選手が着地に失敗して両ひざ脱臼と骨折という重傷を負う。痛い(@_@;)ルイジアナ州で行われた大学体操でオーバーン大学のサマンサ・セリオ選手が着地に失敗して両膝関節の脱臼と骨折という重傷を負ったそうです。そのビデオ。彼女は翌日のインスタグラムで引退を表明。治療を受けているそうですが怪我の詳細などは公表されていません。あの着地用のマットが悪いんじゃないの?(´・_・`) ★トランポリンで一人をみんなで飛ばす遊びすごすぎワロタwwwこれはマジですごいwwwすっげえwwwツイッターで350万再生を超える大ヒットをしている動画のYouTube版です。すっごいんだけどやってる場所が狭すぎてめちゃくちゃ怖いんだけど・・・。本格的なトランポリンに見えるし大きなマットも用意されているから体操選手たちなのかな? ★これなに難度?片足での後方宙返りを連続29回も決める男の映像がすごい。これどうなってんの。右足を蹴る勢いで回転しつつ左足でちょいジャンプ?名称も難度も分からないんだけどとにかくギネス級だ!という連続で後方宙返りを決める男のビデオです。ちらりと調べてみたところによるとパルクールのゲイナーというワザかもしれない。連続ゲイナー。 More Parkour Atlas Spot Launch 【動画】最近の女ラッパーさん、お●ぱいデカすぎるwwwwwww 関連記事 82 コメント おっさんwww少年に投げ渡されたはずのファールボールを奪った大人の映像。 おいおっさんwwwそれは少年にプレゼントされたボールだろ(´・_・`)カブスの選手が少年にと投げ入れたファールボールを全力で奪った大人気ないおっさんファンのビデオが人気になっているようです。これはさすがに(´・_・`)周りの観客もしらけているよねwww 91 コメント うせやろ・・・。お風呂の追い焚き配管を洗浄してみた動画が(((゚Д゚))) これは何年使ったお風呂なの。画像の方で見ると結構新し目な感じがしますが。お風呂の追い焚き配管を洗浄するというプロ仕様の洗浄剤「風呂釜洗浄剤 じゃぶじゃぶクリーン」を自宅で試してみたというビデオです。定期的に色々なところをお掃除するタイプですが、ここは盲点だったわ・・・。怖いな(@_@;) 51 コメント 【動画】ファミコンテレビがすっげえ進化していた(*°∀°)=3 ファミコンどころかありとあらゆるニンテンドーが詰まってる。夢のファミコンテレビの映像がRedditで1800件超のコメントを集める人気投稿になっています。紹介はdai.ly版で。ファミコンテレビC1も良いけど、私は世代的にスーパーファミコン内蔵テレビSF1だなあ。あれには本気で憧れました。追記、dai.lyのプレイヤーが重いのでTwitter版に変更しました。 34 コメント アメリカには日本では考えられないようなエレベーターがある動画。 エレベーターという密室にSCARYはダメだろwwwパニック障害の人がいたら発作るぞ(@_@;)サンフランシスコのとあるビルには乗客を飽きさせない「ディスコモード」を備えたエレベーターがあるんだって。そんなビデオです。飽きさせないと言っても5階しかない建物だから飽きる暇もないと思うのだけどね(笑) アトラスボストンダイナミクスロボット 最新ニュース 【NHK】 10月からの「インターネットサービスの必須業務化」に対応するための受信規...ローマ教皇「死去」トランプ「葬儀参列」ゼレンスキー「はい」ローマ教皇庁「各国首脳が参...派遣事務の人にも敬語を使って頭を下げる新卒社員、それを見た上司が「真面目かよ(笑)」...日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満…過去最悪の赤字見通しでリストラ急ぐ【ウマ娘】性癖を歪まされた未来のトレーナーが誕生する瞬間である。【棋聖戦】杉本和陽五段の先手で三間飛車に【画像】スカートを敷かずにパンツで直に自転車のサドルに座ってるJKいるじゃんwwww...【速報】NASA「中国の三峡ダムは巨大すぎて地球の自転が乱れるほどの重量(水)を寄せ...【戦慄】教師、女子生徒に『恐ろしい事』をしてしまった結果・・・・【画像】ワイが今まで出会った●●いシンママで打線組んだwwwwwwwww海外「日本人ヤバすぎだろ…」 江戸時代の日本のテクノロジーが想像を超えていると話題にダイソン球を理論的に安定化させる方法を発見!「ユミアのアトリエ」攻略感想(40)ユミアの武器を新調!攻撃力が上がりすぎワラタww...【画像】大谷ハラスメント、限界突破wwwwwwwwwww【悲報】人気歌手、藤井風さんの家賃…【困惑】害獣駆除会社「アライグマとタヌキの見分け方はコチラ!」→ツッコミ殺到www底辺バイトバイク整備工ワイ、ようやく悪い店の特徴に気がつく「こんな事してるから7500億円の赤字とかになるんだよ」と日産の宣伝に目撃者絶句、こ...【画像あり】 エグい不倫してそうな2ショット発見されるwwww【画像】 4人死んだ水門事故現場、難所だった【画像】大谷ハラスメント、限界突破wwwwwwwwwww謎解きはディナーのあとで 第4話 感想:風祭警部と麗子さんポンコツだけどいいコンビ!【画像】グラドルの菊地姫奈(20)さん、何とも言えない顔になる・・・【900万再生】レ●プ動画史上一番可愛いと言われた女の子がこちらです・・・・・【閲覧注意】オランウータンの檻に絶対に近付いてはいけない理由・・・あまりにもヤバすぎ...【衝撃映像】中国最強の武術の達人、プロの格闘家と戦った結果が凄すぎた・・・・・【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 二足歩行ロボ「アトラス」の進化がSUUUGEEEEE!もう人間を超えただろこれwww へのコメント 返信 743mg 2019年09月25日 14:29 ID:U3ODU2OTQ マジかwwww 返信 743mg 2019年09月25日 14:53 ID:g2Mzk3NTg 俺やで(`・ω・´) 743mg 2019年09月25日 15:22 ID:kzNTY1NzI キモい! 743mg 2019年09月25日 15:32 ID:k1MTIwNzU 俺よか動けるやん 743mg 2019年09月25日 21:49 ID:YyOTcyNTQ 2、3歩歩いてはずっこけてた頃が懐かしいな 返信 743mg 2019年09月25日 14:32 ID:E0OTk4NjQ アトラスくんノリノリじゃんw 返信 743mg 2019年09月25日 23:56 ID:k4MDAxMjQ アシモなんか足元にも及ばないじゃん 743mg 2019年09月26日 20:38 ID:QxMTIxMjY ホンダはもうアシモ続けるのやめたけど、ほんとは何だったのかと思うね 743mg 2019年09月27日 13:46 ID:QyNTY0NzM ID:k4MDAxMjQアシモを出したタイミングとその時代の技術見てみろ 743mg 2019年09月27日 14:06 ID:M2NDU2OTQ ID:QyNTY0NzM ダジャレ言いたかっただけのコメントにマジになるなよ 743mg 2019年09月28日 04:20 ID:A2Mzk1Njg 単純に金にならないからでしょ。アメリカ企業は軍の依頼もあるし、NASAや政府が目をつける場合もある。そうなりゃ金になる。アシモはただマスコットとしてしか使えなかった。 アシモは倒れても起き上がれないようにしてるとか。システムエラーで制御できなくなっても倒せば止まるほうが安全だから起き上がらないらしい。 743mg 2019年09月29日 21:03 ID:EwOTQ4MDE 安全性を考えるのは大事だけど運動能力の向上も重要でしょ アシモは安全を言い訳に運動能力の向上を怠っていたとしか考えられない 企業姿勢が違うというか車屋だからかな安全第一は 返信 743mg 2019年09月25日 14:32 ID:Y4Njk1NDE 中本浩二入ってるだろ 返信 743mg 2019年09月25日 15:14 ID:EwNDU5MTA ??仲本工事のことかい? 返信 743mg 2019年09月25日 15:21 ID:MwNDAxNDc ナイナイの岡本や 返信 743mg 2019年09月25日 14:36 ID:Q5NjE5MjM アシモは歩いて何処かに消えていったらしいな 返信 743mg 2019年09月26日 00:26 ID:cxNTAzNTE 資本家が本当に欲しいのは労働力だからな。 癒しロボットなんて欲しくない。 返信 743mg 2019年09月26日 12:50 ID:UwMzA2ODA 技術:アトラス>アシモ>先行者 面白さ:先行者>アトラス>アシモ 要するに、アシモの存在価値は無くなった。 返信 743mg 2019年09月28日 09:19 ID:A3NjQ0MjQ 先行者っておまええええええええええwwwwwwwwww 返信 743mg 2019年09月25日 14:38 ID:YxODM0NjY バク転しそうでしなかった 返信 743mg 2019年09月25日 14:41 ID:Y1MTQxNTY もう冥王星に置いてこいよ 返信 743mg 2019年09月25日 14:44 ID:Q4MTA3MjM 画像でうんていしてるんかと思った 返信 743mg 2019年09月25日 18:26 ID:YzMjgxNzM サムネは欽ちゃんでしょ 743mg 2019年09月25日 21:21 ID:U1MTIxNDU お?コント55号のなんでそーなるの?を知ってるお爺ちゃん降臨w 返信 743mg 2019年09月25日 14:44 ID:YxNDc2NTM サベージよりも動きがいいw 返信 743mg 2019年09月25日 14:49 ID:UzNTE0OTk 暗峠走ってるときに降りてきたゎ こいつ 返信 743mg 2019年09月25日 14:52 ID:AyNzAyNDc イエーーー い 返信 743mg 2019年09月25日 14:54 ID:YzNDgyMjQ アシモで喜んでる場合じゃなかったな 返信 743mg 2019年09月25日 14:54 ID:g1NTI3NjY まぁドローン爆撃とロボット兵と4つ足歩行ロボの補給運搬での近未来戦が主流と なり生身の兵の命もロボットが盾となり守られるようになる感 そのうちに狙撃ロボット兵・自爆ロボ兵も出そう 返信 743mg 2019年09月25日 15:07 ID:Y0NzI0NzU これはすごい アシモなんて最後までウンコ漏らしそうな歩き方だったのに 返信 743mg 2019年09月25日 15:14 ID:UzNzM0Nzk アシモは元々糞! ボストンには勝てないと判ったのだろう。だから撤退も当然! 743mg 2019年09月26日 08:58 ID:cxODU1NTk 今、ボストンって日本のソフトバンンク傘下の企業じゃなかったっけ? 確かそうだった様な、、。 返信 743mg 2019年09月25日 15:13 ID:UzNzM0Nzk 思ったほどじゃ無かった。普通の人間の様に歩けるロボットかと期待して孫した。 返信 743mg 2019年09月25日 19:49 ID:Y0ODk0NjU 人間のように歩けるロボットとか不確定とか不完全とかをプログラミングで入れないと無理じゃね? プログラムで動く限り丁寧な動きになるのはしかたないかと。 返信 743mg 2019年09月26日 06:12 ID:gxMTUxNjU 人間のように歩いてるよ。他の動画みてごらん。 返信 743mg 2019年09月25日 15:20 ID:MwNDAxNDc 30年前亡くなった親戚の叔父さんが工場経営者で、バブル真っ只中日本人が技術でアメリカに勝ったとぬか喜んでいる頃 一人冷静に「アメリカの科学力と技術力は決して劣っていない、金にならない物は日本や海外にやらせているだけで、アメリカは金儲けになるとなれば日本なんてあっと言う間に抜かされる。」と言っていたことを思い出した。 返信 743mg 2019年09月25日 17:27 ID:cxMjg0MzA 車は金儲けになるけど、日本車に完敗しているのは何故だ? 民間では日本は優勢に立っているとは思う。 多分あなたが仰っているのは、アメリカ政府が公金を突っ込んででも発展させようとしている分野での話なのかな?と思う。 ロボット開発に米政府がどのような態度なのかは知らないけども、新しい分野での開発ということで、ちょっと力を入れて開発しているのかも。 743mg 2019年09月25日 18:11 ID:MwNDAxNDc 自動運転のテスラ自動車や日本が漸く追いついたロケット分野はボロクソに負けてますがな 743mg 2019年09月25日 18:55 ID:IwMDM3MDU テスラなんて話題になっただけで倒産の危機やぞ ロケットなんてたいした金にならんからな 日本を叩きたいならIT分野で叩くのが正解やぞwwww ちったあ世の中の事を知れ 743mg 2019年09月25日 19:24 ID:U3ODI3ODc どうしても日本を見下したい三国人の書き込みが多いなw 743mg 2019年09月25日 19:35 ID:YzMjY0OTc 車よりも儲かる産業を見つけたからでしょ。 743mg 2019年09月28日 04:22 ID:A2Mzk1Njg テスラ以上のソフトウェアを作れてる会社が日本にはないんだが。倒産の危機?スバルや日産は? 日本を持ち上げたいのはわかるが客観的に物事を見れないと逆に下げることになるぞ。 返信 743mg 2020年12月19日 10:17 ID:A3MjIyNDg 日本が儲け度外しでやって変態と言われるのがよく分かるし、言ってることもしっくりくる。アメリカから見たら変態だな。 返信 743mg 2019年09月25日 15:21 ID:YzNjg2NTY 獅子舞みたいな感じで “BIG DOG” のマネしてたのが、数年前だったか・・・ 凄い進化だね ttps://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U 返信 743mg 2019年09月25日 15:22 ID:Y4NDEzOTU ディズニー映画が人間の動きを動画からアニメに落としたように、体操選手の動画から動きを作ったように思う。 返信 743mg 2019年09月25日 15:26 ID:g0NjM0NTY 日本のロボット技術者はなるべくロボットが転ばないように作るけど 外国の技術者は転んでもとにかく起き上がれば気にしないという差があるとかなんとか。 返信 743mg 2019年09月25日 19:31 ID:QwNjkwNzg 転んでもすぐに起き上がらせるための技術がないだけ 敏捷性・安定性もアトラスのほうが遥かに上 返信 743mg 2019年09月25日 15:28 ID:YzNjg2NTY 人型なんて意味ない、脚なんぞ不要、とかって意見もあったが、 コレみると人型もイケる気がする 返信 743mg 2019年09月25日 16:31 ID:A4OTg1MDc 機械的機能的にはやはり脚なんぞ不要ってのはあるんじゃないの コレみると人間にとても似せてるというだけのような 743mg 2019年09月27日 12:22 ID:IzOTU2OTk ジオングかよ 返信 743mg 2019年09月25日 18:25 ID:YzMjgxNzM 実用では二足歩行である必要はないもんな 完全に技術披露のためなんだろうね 返信 743mg 2019年09月25日 15:35 ID:g2Mzk3NTc アトラス「人間いらない・・・・。」 返信 743mg 2019年09月25日 15:36 ID:Y3MDk2NTU そのうちオリンピック選手も誕生しそうだな 返信 743mg 2019年09月25日 15:45 ID:gyMTU0MzQ 動画2個目・・・ 近い将来、会社無断欠勤したら、コイツらが来そうで怖いな 担がれて、「強制出勤」させられそう 返信 743mg 2019年09月25日 15:46 ID:gyNzcyNzA ベーシックインカムの時代が来る 返信 743mg 2019年09月25日 16:02 ID:Y3NDA3NzE 近い将来戦場でこんなのがマシンガン撃ちながら迫ってくるんだろうなぁ ターミネーターは近い 返信 743mg 2019年09月25日 17:59 ID:QxNTIyMjY コスト問題があるからな 現状ひと一人を育成するほうがコスパが良い 返信 743mg 2019年09月25日 16:03 ID:UxMDEzNTU 来年の今頃はきちんと動くアイアンハイドやらバンブルビーを 大金持ちは買えてたりするかもねw 返信 743mg 2019年09月25日 16:04 ID:YzMTgwNjI あとはバッテリーの問題だな 全個体電池が実用化されたら、工場内以外にも急激にロボット化していきそうやな 返信 743mg 2019年09月25日 16:28 ID:A4OTg1MDc こういう動きに特化もしくはそれ専用な部分をつけた結果でしかないんだろうがな でもまあスムースすぎる違和感ない動きだな(たぶん動きとしては無駄があるが人間に近しい動き) 返信 743mg 2019年09月25日 19:51 ID:Y0ODk0NjU バランスをとってる感じの動きがなめらかでキモイよなw 返信 743mg 2019年09月25日 16:31 ID:YwODkzNDQ ヤルッツェブラッケンとか言い出したら人類滅亡 返信 743mg 2019年09月25日 16:40 ID:EwMjE4NTA お前らよりよっぽど有能な感じだなぁwww 返信 743mg 2019年09月25日 17:09 ID:Q3OTk5NDU アトラスは体操選手をモーションキャプチャーして再現させたような動きだな 返信 743mg 2019年09月25日 17:23 ID:Y1MTg0NjY 役に立つかどうかは知らんが めちゃくちゃ頭のいいヤツらが開発したんだろうなぁというのはわかる 返信 743mg 2019年09月25日 17:34 ID:Y4MDE1Njc 日本は随分と差をつけられたな。 返信 743mg 2019年09月25日 18:21 ID:I3NjQzMTM 人型ロボットの利点は人間用に設計された施設で万全に活動できることと 人間がやるのと同じスタイルの作業を機械の力でできることだから そういう意味では車の自動運転みたいな 「周囲の危険要素を察知してトラブらないようにする」 技術との相性が良さそうやね 返信 743mg 2019年09月25日 18:24 ID:UwMjY0MjU デデンデンデデン 返信 743mg 2019年09月25日 19:25 ID:U3ODI3ODc デンデン太鼓か。 返信 743mg 2019年09月25日 18:32 ID:U4NjUxNjI ASIMOがモタモタしてる間に時代はこんなに先に進んでいた 返信 743mg 2019年09月25日 18:33 ID:k3OTM0Nzc まるでロボットのようだ。 いやこれはもうロボットと言っていいだろう。 返信 743mg 2019年09月25日 18:53 ID:k4MTkxOTg こいつの運動性能は既に自分よりはるかに上だからwww 返信 743mg 2019年09月25日 19:13 ID:YyNzA2OTk でも階段ではスッテンコロリン 返信 743mg 2019年09月25日 19:36 ID:Y3ODgzODk 蹴ってたから復讐される日も近い。 返信 743mg 2019年09月25日 19:38 ID:k4NzM5ODU だから本田は開発をやめたのか 返信 743mg 2019年09月25日 19:43 ID:k1NDc0NDE ホンダとかいうゴミクズ頭脳集団 返信 743mg 2019年09月25日 19:54 ID:Y0ODk0NjU 人型のロボットの利点は人用の道具を転用できるとか人がする動きを真似て行動できるとか人の行動前提で人以外ができるのが利点だな。 返信 743mg 2019年09月25日 20:07 ID:kzNjQ5MDY ここまで凄いと 合成かと疑ってしまう 返信 743mg 2019年09月25日 20:10 ID:k3OTYzNzk もっと進化したら人間の女よりロボットとセックスする時代が来るよ 返信 743mg 2019年09月25日 20:26 ID:Y0NzMzMjI 人間が究極のロボットだって、まだ気が付かないのか?寿命はあるけど、子孫まで残すロボットだぞ。。ロボット開発の行きつく先は人間。。人間が人間を開発してる無駄。。 返信 743mg 2019年09月25日 20:52 ID:g0MDI0Mzg なんか偉そうにいってるけど、究極のロボットって気づいてない人なんていないだろwwwwwバカだろきみww その究極のロボットを人間の手で作れないかってやってるんだろw頭にウジ沸いてるだろお前ww 743mg 2019年09月25日 21:01 ID:g0MDI0Mzg ちなみにお前よりも何十倍も学歴もよくて頭もいい人間が好奇心と夢を胸に、高額の給与をもらいながら沢山のお金が動いている最新鋭の企業で研究してる。それを引きこもりのお前がチンポさわりながら、「人間は究極のロボット 無駄無駄」とか書き込んで、レベルの低さに気付かない?ww 743mg 2019年09月26日 19:59 ID:c0OTU0NTg 高学歴で、高額給与貰って、ASIMO程度?普段、遊んでるのがバレバレだろ。おまけに、開発やーめたのおまけつき。人間を作ってる無駄に気がついたって事さ。クローン技術進めた方が後世の為。。 返信 743mg 2019年09月25日 20:43 ID:k4NTM5MDE 脚がきっちり伸びてないからダメ まだコレじゃアシモの親戚やん 返信 743mg 2019年09月25日 21:14 ID:g1NDc3NDc 馬鹿やろう 日本には階段上れない、転んだら自力で立てれないポンコツアシモがあるんだぞ 返信 743mg 2019年09月25日 21:22 ID:U1MTIxNDU すんげーなぁ!こりゃたまげたわー 返信 743mg 2019年09月25日 21:31 ID:U4NTI5MzI 別に大したことないじゃん。 ボスボロットの方がまだ優秀だ。 返信 743mg 2019年09月25日 22:03 ID:UwODExMzI ボストンダイナミクスってソフトバンクのグループ企業だよね。 返信 743mg 2019年09月26日 00:50 ID:YxNTY2ODc だから? 買収しただけだよね。 返信 743mg 2019年09月25日 22:21 ID:U5NTk1NTk なんかネタ切れになってきたな。そろそろ原発とか災害派遣とか警察支援とかで実績出せよ 返信 743mg 2019年09月25日 22:22 ID:UwMjg3MDg ひとの役に立つだろうね。 武装させて使うだろうね。 ひとを殺すだろうね。 返信 743mg 2019年09月25日 22:24 ID:MyMzkxNTQ 関節が逆にも動くから 本気出されたら人間じゃ勝てないな 返信 743mg 2019年09月25日 22:24 ID:Q4NjMyMjI アシモなんてもはや過去のもの、日本はもう追いつけない 返信 743mg 2019年09月25日 22:38 ID:UyNjIwMDE アメリカはやはり宇宙人のテクノロジーを取り込んでいるな。 返信 743mg 2019年09月26日 00:20 ID:kzODIxNzM エリア51の秘密を調べてはならない 返信 743mg 2019年09月25日 22:46 ID:QzMzc5MzM 金属より軽い素材を骨組みや皮膚とかにしないと上手く人間みたいに動けないんじゃないのか 重いと重心が纏まらず動かないと思うけど 最低平均的な大人の人間並みの体重にして歩かせてみれば 返信 743mg 2019年09月25日 23:26 ID:c4OTUwNTI ペッパー君[...] 返信 743mg 2019年09月26日 08:31 ID:kxOTk4NzM ほんま最近話題にも上がらへんなぁ・・・ 続々と回収されとんのやろか? 返信 743mg 2019年09月25日 23:40 ID:gwNTI4MTY 俺らにすらできる事ができなさすぎだよ 因みに大きい物が派手に動くのは簡単だが 小さい物がスムーズにゆっくり歩く方が難しいんだ 返信 743mg 2019年09月26日 00:03 ID:U1NDI0ODY 下にビー玉1つあったらこけてそう 返信 743mg 2019年09月26日 02:15 ID:kzMDMxNzY 球技できるようになってプロスポーツ選手に勝つようになるとロマンあるな。でも、そこまではまだしばらくかかりそう。 返信 743mg 2019年09月26日 03:00 ID:YzNDkxMjc DARPAが目を付けてるのは間違いない 返信 743mg 2019年09月26日 04:06 ID:k1NjUzMjE あ~あ、わい工場作業員だけど完全に仕事持ってかれますわ、サヨナラ 返信 743mg 2019年09月26日 05:45 ID:QyODgwMDU アシモが階段でコケてる間に… 返信 743mg 2019年09月26日 05:54 ID:c3NDk5NTc おとろしかばい。 返信 743mg 2019年09月26日 07:25 ID:I1ODIwOTU Boston Dynamics は日本の会社だぞ ホンダのASIMOは早稲田大学の研究成果だぞ ASIMOの技術は無償公開されたんだぞ 今のロボットはASIMOの技術を発展させたものだぞ 返信 743mg 2019年09月26日 08:06 ID:AxMDI3NjY 起源主張でフカしているみたいで恥ずかしいから黙ってなよ 返信 743mg 2019年09月26日 12:05 ID:YxNTY2ODc ソフトバンクに買収されただけです 100%アメリカの技術です 現実を見ようなホルホルガイジ 返信 743mg 2019年09月26日 14:14 ID:UwODgwMjk ASIMOはチーフエンジニアが飲酒事故起こして解雇 一人の優秀な人材に全てを任せていたので開発できなくなってしまった。 返信 743mg 2019年09月26日 07:48 ID:I3NDAzOTk ボストン・ダイナミクスは、ロボットの研究開発を手がけるアメリカ合衆国の企業。国防高等研究計画局 の支援の下開発した四足歩行ロボットビッグドッグや、人間のシミュレーションを行うCOTSソフトウェアDI-Guyといった製品を開発している。2013年12月にインターネット関連サービス大手のGoogle社に買収された。 返信 743mg 2019年09月26日 10:17 ID:g4ODk3MjQ かつては日本の分野だったのにな… 返信 743mg 2019年10月01日 01:15 ID:k2Nzc3NTY 技術者を大切にせず根性論とやりがい搾取した結果、優秀な人材は海外企業に就職したからな そもそも給料すら日本と海外では一桁違う 返信 743mg 2019年09月26日 11:32 ID:ExOTQ3NDI ASIMOと言えば階段でコケて壊れちゃったやつか、誇らしいニダアル 返信 743mg 2019年09月26日 13:15 ID:kzMzc2NTU すごすぎだぁ。 毎回ジャンプ後にかかる負荷はある一定の幅の中でランダムだろうに、ちゃんとその都度都度判断して対応してるんだよね。どうなってるんだ。 返信 743mg 2019年09月26日 14:03 ID:kwMDczNzA こんなもん戦場に投入されたら勝てんわ 返信 743mg 2019年09月26日 14:27 ID:AzOTI1OTg コード一本切っただけで動けなくなる雑魚じゃん 横からチョンってしただけで倒れそうだし 返信 743mg 2019年09月26日 15:17 ID:YxNTY2ODc 強く押しても倒れません 過去動画見てこい ttps://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=85 粗探しのクズさん 返信 743mg 2019年09月26日 15:19 ID:YxNTY2ODc 強く押しても倒れません 過去動画見てこい ttps://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=85 粗探ししかできないアホ 743mg 2019年09月26日 16:17 ID:AzOTI1OTg 過去動画なんて見てやんねーよザーコw 返信 743mg 2019年09月26日 15:11 ID:MzNTExOTU こいつらCGでネタやってからイマイチ信じられない これもCGなんちゃうかという視点でしか見られなくなったw 返信 743mg 2019年09月26日 16:07 ID:I1ODIwNTM CG作ったのは他のヤツラだよ。 返信 743mg 2019年09月26日 15:23 ID:YxNTY2ODc 強く押しても倒れません 過去動画見てこい粗探しクズさん youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=85 返信 743mg 2019年09月26日 15:42 ID:U1Mzc1MDU 戦争時の歩兵として使ったら相当強いだろうな 死を恐れない殺戮マシーンの完成だ 返信 743mg 2019年09月26日 16:01 ID:I1ODIxMTU 日本なんて未だに未来館でアシモがカチャカチャ出て来て、老人と子供ターゲットにお姉さんが話してるだけだぜw 返信 743mg 2019年09月26日 19:52 ID:c0OTU0NTg HONDAの技術って、ASIMO程度かと思うと、やっぱりホンダ車には乗れん。 返信 743mg 2019年09月26日 21:32 ID:UwODgwMjk そう言う方の為にホンダジェット用意しました。 返信 743mg 2019年09月26日 21:10 ID:IzNTIzNzI ファイクじゃないの? マジで? 返信 743mg 2019年09月26日 21:33 ID:UwODgwMjk 日本は IPS細胞でクローンで作りましょう。 返信 743mg 2019年09月27日 01:41 ID:A0MTg3Mzc まぁすごいとは思うけど別にロボットが人型である必要性って全くないよね 特に足なんてローラーでいいじゃん。それなら安定感の抜群だしな 返信 743mg 2019年09月27日 06:16 ID:k5MDM4MzM バカ。ローラーじゃ整地してある場所でしか走れないだろ。 返信 743mg 2019年09月27日 07:44 ID:gzMzY1MDQ いや俺のほうがもう少しすごいよ 返信 743mg 2019年09月27日 19:48 ID:cyOTU1NDQ そろそろ骸骨の顔つけよう 返信 743mg 2019年09月27日 20:29 ID:IwMDU1NTQ すっげーな! いったい何種類&何個のセンサーを付けてるんだろう?? 返信 743mg 2019年09月27日 22:02 ID:gzMjQzMzM アシモ開発したホンダの技術者は どんな思いで見てるのか聞いてみたい 返信 743mg 2019年09月27日 22:11 ID:AyMTE2NDU ASIMOの研究者たちは鉄腕アトムを夢見ながら、自分たちのロボット開発の方向を完全に間違えてしまった。人の進化でクロマニヨン人を思い描きながら、北京原人やジャワ原人の方向に進化してしまったのと同じだな。袋小路に入ったら、おしまいだ。いくらソフトバンク傘下の会社だといっても、アメリカの会社だから、技術を日本のロボット会社に移転できないから、日本の人型ロボット開発はおしまいだな。 返信 743mg 2019年09月27日 22:24 ID:E4OTQ0NzY 技術は立派なんだけどこれを買ってどう活かすのか提案がないんだよ ばか高い玩具はいらないだろ? 返信 743mg 2019年09月28日 05:10 ID:E2OTI1MDE 少なくともお前には必要ないだろうな。 返信 743mg 2019年09月28日 09:15 ID:U4ODI4MDU こういうの出るたび日本は一線から退いたんだなあって思うわ 返信 743mg 2019年09月28日 09:48 ID:QxNDA2NjA モビルスーツが現実に。 返信 743mg 2019年09月28日 11:17 ID:Q3Njc0NDQ 日本のロボット開発は「アシモ」が階段登り降りするのが最盛期だったな 当時はあれでも凄かったけど、そこから一切成長出来なかった 返信 743mg 2019年09月28日 16:10 ID:kzNDU3ODM これで驚いてない奴はガキが多いんじゃない? ちょっと前のこの会社の動画見てみるといかにすごいか分かるよ。最初は動くだけでバランス取ることすらできなかったんだし。 返信 743mg 2019年09月29日 07:39 ID:A2ODc1MTM スマートになってきたな、4足歩行の奴なんて特にそうだ 返信 743mg 2019年09月29日 09:38 ID:U4NzQ2MTI だからさ、こんな特殊な動きしなくてもいいから、 一緒に連れて歩ける美女のロボット作れよ。 もっと需要のあることに力を入れろよな。 凄いことはわかるけど、こんなロボット必要ないって。 返信 743mg 2019年09月30日 19:22 ID:UyMzk4Mjc あの動きはベッドで発揮しますから。(笑) 返信 743mg 2019年09月30日 19:20 ID:UyMzk4Mjc 中の人はオリンピックの金メダリストなんだからこれくらい出来て当たり前じゃん。(笑) 返信 743mg 2019年09月30日 20:38 ID:E1ODgxOTc ロボットダンスが出来なければまだまだ 返信 743mg 2019年10月03日 23:55 ID:A5NzcwMDI 日本のロボット技術って、なんで最先端技術競争で負けてしまったんだろう。人口減、教育制度・研究者育成システム等の失敗なんだろうなあ。明治時代の「欧米先進国の追いつき追い越せ」の先駆的システムをバブル崩壊以後は、アメリカの制度の間違った取り込みによって、国歌と企業のシステムが完全にダメになった。もはやまともな人材が育っていないし、まともな受け皿なくなり、企業も金を貯めても、まともに研究開発の方に金を出せずじまいで、株主の方に金を出すだけになっているからなあ。 返信 743mg 2019年10月04日 07:14 ID:UxMDg0Njc 日本のロボットなんか自惚ればかりでなんの役にも立たない。ボストンのロボは凄え! 返信 743mg 2019年10月09日 13:04 ID:A5NTM0NTk カモンはなまるボックス!! 返信 743mg 2019年10月25日 12:54 ID:UxNjU2NjY でも、出来上がるのは殺人兵器なんだろうなあ。 殺戮の為のスキルアップ。一流アスリートの運動能力で狙われたらまず助かりそうにない。 返信 743mg 2020年01月27日 22:38 ID:cwNjcwMDA アシモじゃアトラスの足元にも及ばない 返信 743mg 2020年09月03日 10:55 ID:MzMTcyNzg アシモの悪口はやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 返信 743mg 2023年02月04日 21:57 ID:I1MTMyMDE 銃を持ったコイツの大群は恐怖 返信 743mg 2024年02月02日 11:35 ID:Y4MjEwODA まあすごいけど ロボットなんだからもう少し…ね… コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 68 コメント YouTubeはお姉ちゃんに服を脱がせるだけで簡単に再生数を稼げるという分かりやすいチャンネルが見つかる。 知ってたけどここまで分かりやすいのはなかなかwwwウェットスーツ販売店が投稿した「ストレッチチェストジップの脱ぎ方」というビデオが急上昇にランクインしていたので紹介します。投稿動画一覧を見ると同時期にアップされているのに再生数の差がとんでもないねwww 46 コメント どうすりゃいいの動画。超巨大なミニオンカールが道路を転がってきたwwww おいカールwww体を張った宣伝かwww巨大化したミニオンズのカールが道路を転がってきたらどうすりゃいいの動画です。これ映画の宣伝用のバルーンが風で飛ばされちゃったんだろうね。そして道路を転がるハプニングに発展してYouTube行き⇒再生数が伸びてユニバーサル・ピクチャーズうっはうはの図。それよかあの電線危なかったなあ。あれに触れてたらババーン!になってた。 29 コメント 【動画】廃坑でダウンヒルするマウンテンバイカーのヘルメットカメラ。 頭が怖い(笑)スロベニア北部メージツァの渓谷にある廃坑をマウンテンバイクでダウンヒルしてしまうバイカーたちのビデオがInstagramで3000万再生の大ヒットに。これ下るのは良いけど戻るの大変よね(笑)YouTube版で紹介していますがインスタの方が画質が良いです。 81 コメント 馬鹿だ馬鹿すぎる。給油中にライターで悪ふざけをしてガソリンスタンドを焼いた男の映像。 ほとんど放火だろこれ(@_@;)30秒辺りでも何かを近づけて仲間が「おいやめろよ」と制止しているのが映っていますが右側の男が持っていたのはライターらしい。ロシアのアルテモフスキーで撮影された悪ふざけをしてガソリンスタンドの給油機を焼いてしまった男のビデオです。タバコを吸いながらってもの信じられないが・・・。 81 コメント 【動画】2階から延長コードを連結してEV車を充電しているやつwww そこまでしてEV車に乗りたかったのか。延長コードをなが〜く伸ばして2階から充電を行うジープ・コンパスのビデオです。結局これなんよな。EVって静かで速くて良いかもしれないけど充電が大変なんよなあ。いつでもどこでも手軽に充電ができるようになったら私も乗ってみたいわ。 57 コメント 約40メートルの高さからネットに向かって落とされるデンマークのアトラクションがおっかない。 最初の女の子は度胸あるな。二人目の反応ワロタwww地上131フィート(約40メートル)に吊り下げられた状態からネットに向かって落とされる絶叫アトラクション「スカイタワー」の映像です。動画2の落下する側からの映像もなかなか(((゚Д゚)))最大で時速88キロメートルの速度に達するんだって。プールの3メートル飛び込み台でも落ちてる感すごいのにこれは無理だ。 82 コメント 【動画】中国でカップラーメンが爆発。なんでだよ?wwwww スマホやバッテリーは理解できますが、椅子、豆腐、水筒、便器に豆板醤と何でも爆発してきたチャイナボカンシリーズにカップラーメンが追加されたようです。そんなビデオ(笑)何度見てもコマ送りにしても分からないね。動画2に検証動画を作ってみたけどそれでも分からん。4年前に紹介したもの(再掲載分)みたいにライターでも隠れていたのかな?
マジかwwww
俺やで(`・ω・´)
キモい!
俺よか動けるやん
2、3歩歩いてはずっこけてた頃が懐かしいな
アトラスくんノリノリじゃんw
アシモなんか足元にも及ばないじゃん
ホンダはもうアシモ続けるのやめたけど、ほんとは何だったのかと思うね
ID:k4MDAxMjQアシモを出したタイミングとその時代の技術見てみろ
ID:QyNTY0NzM ダジャレ言いたかっただけのコメントにマジになるなよ
単純に金にならないからでしょ。アメリカ企業は軍の依頼もあるし、NASAや政府が目をつける場合もある。そうなりゃ金になる。アシモはただマスコットとしてしか使えなかった。
アシモは倒れても起き上がれないようにしてるとか。システムエラーで制御できなくなっても倒せば止まるほうが安全だから起き上がらないらしい。
安全性を考えるのは大事だけど運動能力の向上も重要でしょ
アシモは安全を言い訳に運動能力の向上を怠っていたとしか考えられない
企業姿勢が違うというか車屋だからかな安全第一は
中本浩二入ってるだろ
??仲本工事のことかい?
ナイナイの岡本や
アシモは歩いて何処かに消えていったらしいな
資本家が本当に欲しいのは労働力だからな。
癒しロボットなんて欲しくない。
技術:アトラス>アシモ>先行者
面白さ:先行者>アトラス>アシモ
要するに、アシモの存在価値は無くなった。
先行者っておまええええええええええwwwwwwwwww
バク転しそうでしなかった
もう冥王星に置いてこいよ
画像でうんていしてるんかと思った
サムネは欽ちゃんでしょ
お?コント55号のなんでそーなるの?を知ってるお爺ちゃん降臨w
サベージよりも動きがいいw
暗峠走ってるときに降りてきたゎ
こいつ
イエーーー い
アシモで喜んでる場合じゃなかったな
まぁドローン爆撃とロボット兵と4つ足歩行ロボの補給運搬での近未来戦が主流と
なり生身の兵の命もロボットが盾となり守られるようになる感
そのうちに狙撃ロボット兵・自爆ロボ兵も出そう
これはすごい
アシモなんて最後までウンコ漏らしそうな歩き方だったのに
アシモは元々糞! ボストンには勝てないと判ったのだろう。だから撤退も当然!
今、ボストンって日本のソフトバンンク傘下の企業じゃなかったっけ?
確かそうだった様な、、。
思ったほどじゃ無かった。普通の人間の様に歩けるロボットかと期待して孫した。
人間のように歩けるロボットとか不確定とか不完全とかをプログラミングで入れないと無理じゃね?
プログラムで動く限り丁寧な動きになるのはしかたないかと。
人間のように歩いてるよ。他の動画みてごらん。
30年前亡くなった親戚の叔父さんが工場経営者で、バブル真っ只中日本人が技術でアメリカに勝ったとぬか喜んでいる頃
一人冷静に「アメリカの科学力と技術力は決して劣っていない、金にならない物は日本や海外にやらせているだけで、アメリカは金儲けになるとなれば日本なんてあっと言う間に抜かされる。」と言っていたことを思い出した。
車は金儲けになるけど、日本車に完敗しているのは何故だ?
民間では日本は優勢に立っているとは思う。
多分あなたが仰っているのは、アメリカ政府が公金を突っ込んででも発展させようとしている分野での話なのかな?と思う。
ロボット開発に米政府がどのような態度なのかは知らないけども、新しい分野での開発ということで、ちょっと力を入れて開発しているのかも。
自動運転のテスラ自動車や日本が漸く追いついたロケット分野はボロクソに負けてますがな
テスラなんて話題になっただけで倒産の危機やぞ
ロケットなんてたいした金にならんからな
日本を叩きたいならIT分野で叩くのが正解やぞwwww
ちったあ世の中の事を知れ
どうしても日本を見下したい三国人の書き込みが多いなw
車よりも儲かる産業を見つけたからでしょ。
テスラ以上のソフトウェアを作れてる会社が日本にはないんだが。倒産の危機?スバルや日産は?
日本を持ち上げたいのはわかるが客観的に物事を見れないと逆に下げることになるぞ。
日本が儲け度外しでやって変態と言われるのがよく分かるし、言ってることもしっくりくる。アメリカから見たら変態だな。
獅子舞みたいな感じで “BIG DOG” のマネしてたのが、数年前だったか・・・
凄い進化だね
ttps://www.youtube.com/watch?v=mXI4WWhPn-U
ディズニー映画が人間の動きを動画からアニメに落としたように、体操選手の動画から動きを作ったように思う。
日本のロボット技術者はなるべくロボットが転ばないように作るけど
外国の技術者は転んでもとにかく起き上がれば気にしないという差があるとかなんとか。
転んでもすぐに起き上がらせるための技術がないだけ
敏捷性・安定性もアトラスのほうが遥かに上
人型なんて意味ない、脚なんぞ不要、とかって意見もあったが、
コレみると人型もイケる気がする
機械的機能的にはやはり脚なんぞ不要ってのはあるんじゃないの
コレみると人間にとても似せてるというだけのような
ジオングかよ
実用では二足歩行である必要はないもんな
完全に技術披露のためなんだろうね
アトラス「人間いらない・・・・。」
そのうちオリンピック選手も誕生しそうだな
動画2個目・・・
近い将来、会社無断欠勤したら、コイツらが来そうで怖いな
担がれて、「強制出勤」させられそう
ベーシックインカムの時代が来る
近い将来戦場でこんなのがマシンガン撃ちながら迫ってくるんだろうなぁ
ターミネーターは近い
コスト問題があるからな
現状ひと一人を育成するほうがコスパが良い
来年の今頃はきちんと動くアイアンハイドやらバンブルビーを
大金持ちは買えてたりするかもねw
あとはバッテリーの問題だな
全個体電池が実用化されたら、工場内以外にも急激にロボット化していきそうやな
こういう動きに特化もしくはそれ専用な部分をつけた結果でしかないんだろうがな
でもまあスムースすぎる違和感ない動きだな(たぶん動きとしては無駄があるが人間に近しい動き)
バランスをとってる感じの動きがなめらかでキモイよなw
ヤルッツェブラッケンとか言い出したら人類滅亡
お前らよりよっぽど有能な感じだなぁwww
アトラスは体操選手をモーションキャプチャーして再現させたような動きだな
役に立つかどうかは知らんが
めちゃくちゃ頭のいいヤツらが開発したんだろうなぁというのはわかる
日本は随分と差をつけられたな。
人型ロボットの利点は人間用に設計された施設で万全に活動できることと
人間がやるのと同じスタイルの作業を機械の力でできることだから
そういう意味では車の自動運転みたいな
「周囲の危険要素を察知してトラブらないようにする」
技術との相性が良さそうやね
デデンデンデデン
デンデン太鼓か。
ASIMOがモタモタしてる間に時代はこんなに先に進んでいた
まるでロボットのようだ。
いやこれはもうロボットと言っていいだろう。
こいつの運動性能は既に自分よりはるかに上だからwww
でも階段ではスッテンコロリン
蹴ってたから復讐される日も近い。
だから本田は開発をやめたのか
ホンダとかいうゴミクズ頭脳集団
人型のロボットの利点は人用の道具を転用できるとか人がする動きを真似て行動できるとか人の行動前提で人以外ができるのが利点だな。
ここまで凄いと
合成かと疑ってしまう
もっと進化したら人間の女よりロボットとセックスする時代が来るよ
人間が究極のロボットだって、まだ気が付かないのか?寿命はあるけど、子孫まで残すロボットだぞ。。ロボット開発の行きつく先は人間。。人間が人間を開発してる無駄。。
なんか偉そうにいってるけど、究極のロボットって気づいてない人なんていないだろwwwwwバカだろきみww その究極のロボットを人間の手で作れないかってやってるんだろw頭にウジ沸いてるだろお前ww
ちなみにお前よりも何十倍も学歴もよくて頭もいい人間が好奇心と夢を胸に、高額の給与をもらいながら沢山のお金が動いている最新鋭の企業で研究してる。それを引きこもりのお前がチンポさわりながら、「人間は究極のロボット 無駄無駄」とか書き込んで、レベルの低さに気付かない?ww
高学歴で、高額給与貰って、ASIMO程度?普段、遊んでるのがバレバレだろ。おまけに、開発やーめたのおまけつき。人間を作ってる無駄に気がついたって事さ。クローン技術進めた方が後世の為。。
脚がきっちり伸びてないからダメ まだコレじゃアシモの親戚やん
馬鹿やろう
日本には階段上れない、転んだら自力で立てれないポンコツアシモがあるんだぞ
すんげーなぁ!こりゃたまげたわー
別に大したことないじゃん。
ボスボロットの方がまだ優秀だ。
ボストンダイナミクスってソフトバンクのグループ企業だよね。
だから?
買収しただけだよね。
なんかネタ切れになってきたな。そろそろ原発とか災害派遣とか警察支援とかで実績出せよ
ひとの役に立つだろうね。
武装させて使うだろうね。
ひとを殺すだろうね。
関節が逆にも動くから
本気出されたら人間じゃ勝てないな
アシモなんてもはや過去のもの、日本はもう追いつけない
アメリカはやはり宇宙人のテクノロジーを取り込んでいるな。
エリア51の秘密を調べてはならない
金属より軽い素材を骨組みや皮膚とかにしないと上手く人間みたいに動けないんじゃないのか 重いと重心が纏まらず動かないと思うけど
最低平均的な大人の人間並みの体重にして歩かせてみれば
ペッパー君[...]
ほんま最近話題にも上がらへんなぁ・・・
続々と回収されとんのやろか?
俺らにすらできる事ができなさすぎだよ
因みに大きい物が派手に動くのは簡単だが
小さい物がスムーズにゆっくり歩く方が難しいんだ
下にビー玉1つあったらこけてそう
球技できるようになってプロスポーツ選手に勝つようになるとロマンあるな。でも、そこまではまだしばらくかかりそう。
DARPAが目を付けてるのは間違いない
あ~あ、わい工場作業員だけど完全に仕事持ってかれますわ、サヨナラ
アシモが階段でコケてる間に…
おとろしかばい。
Boston Dynamics は日本の会社だぞ
ホンダのASIMOは早稲田大学の研究成果だぞ
ASIMOの技術は無償公開されたんだぞ
今のロボットはASIMOの技術を発展させたものだぞ
起源主張でフカしているみたいで恥ずかしいから黙ってなよ
ソフトバンクに買収されただけです
100%アメリカの技術です
現実を見ようなホルホルガイジ
ASIMOはチーフエンジニアが飲酒事故起こして解雇
一人の優秀な人材に全てを任せていたので開発できなくなってしまった。
ボストン・ダイナミクスは、ロボットの研究開発を手がけるアメリカ合衆国の企業。国防高等研究計画局 の支援の下開発した四足歩行ロボットビッグドッグや、人間のシミュレーションを行うCOTSソフトウェアDI-Guyといった製品を開発している。2013年12月にインターネット関連サービス大手のGoogle社に買収された。
かつては日本の分野だったのにな…
技術者を大切にせず根性論とやりがい搾取した結果、優秀な人材は海外企業に就職したからな
そもそも給料すら日本と海外では一桁違う
ASIMOと言えば階段でコケて壊れちゃったやつか、誇らしいニダアル
すごすぎだぁ。
毎回ジャンプ後にかかる負荷はある一定の幅の中でランダムだろうに、ちゃんとその都度都度判断して対応してるんだよね。どうなってるんだ。
こんなもん戦場に投入されたら勝てんわ
コード一本切っただけで動けなくなる雑魚じゃん
横からチョンってしただけで倒れそうだし
強く押しても倒れません
過去動画見てこい
ttps://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=85
粗探しのクズさん
強く押しても倒れません
過去動画見てこい
ttps://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=85
粗探ししかできないアホ
過去動画なんて見てやんねーよザーコw
こいつらCGでネタやってからイマイチ信じられない
これもCGなんちゃうかという視点でしか見られなくなったw
CG作ったのは他のヤツラだよ。
強く押しても倒れません
過去動画見てこい粗探しクズさん
youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=85
戦争時の歩兵として使ったら相当強いだろうな
死を恐れない殺戮マシーンの完成だ
日本なんて未だに未来館でアシモがカチャカチャ出て来て、老人と子供ターゲットにお姉さんが話してるだけだぜw
HONDAの技術って、ASIMO程度かと思うと、やっぱりホンダ車には乗れん。
そう言う方の為にホンダジェット用意しました。
ファイクじゃないの?
マジで?
日本は IPS細胞でクローンで作りましょう。
まぁすごいとは思うけど別にロボットが人型である必要性って全くないよね
特に足なんてローラーでいいじゃん。それなら安定感の抜群だしな
バカ。ローラーじゃ整地してある場所でしか走れないだろ。
いや俺のほうがもう少しすごいよ
そろそろ骸骨の顔つけよう
すっげーな!
いったい何種類&何個のセンサーを付けてるんだろう??
アシモ開発したホンダの技術者は どんな思いで見てるのか聞いてみたい
ASIMOの研究者たちは鉄腕アトムを夢見ながら、自分たちのロボット開発の方向を完全に間違えてしまった。人の進化でクロマニヨン人を思い描きながら、北京原人やジャワ原人の方向に進化してしまったのと同じだな。袋小路に入ったら、おしまいだ。いくらソフトバンク傘下の会社だといっても、アメリカの会社だから、技術を日本のロボット会社に移転できないから、日本の人型ロボット開発はおしまいだな。
技術は立派なんだけどこれを買ってどう活かすのか提案がないんだよ
ばか高い玩具はいらないだろ?
少なくともお前には必要ないだろうな。
こういうの出るたび日本は一線から退いたんだなあって思うわ
モビルスーツが現実に。
日本のロボット開発は「アシモ」が階段登り降りするのが最盛期だったな
当時はあれでも凄かったけど、そこから一切成長出来なかった
これで驚いてない奴はガキが多いんじゃない?
ちょっと前のこの会社の動画見てみるといかにすごいか分かるよ。最初は動くだけでバランス取ることすらできなかったんだし。
スマートになってきたな、4足歩行の奴なんて特にそうだ
だからさ、こんな特殊な動きしなくてもいいから、
一緒に連れて歩ける美女のロボット作れよ。
もっと需要のあることに力を入れろよな。
凄いことはわかるけど、こんなロボット必要ないって。
あの動きはベッドで発揮しますから。(笑)
中の人はオリンピックの金メダリストなんだからこれくらい出来て当たり前じゃん。(笑)
ロボットダンスが出来なければまだまだ
日本のロボット技術って、なんで最先端技術競争で負けてしまったんだろう。人口減、教育制度・研究者育成システム等の失敗なんだろうなあ。明治時代の「欧米先進国の追いつき追い越せ」の先駆的システムをバブル崩壊以後は、アメリカの制度の間違った取り込みによって、国歌と企業のシステムが完全にダメになった。もはやまともな人材が育っていないし、まともな受け皿なくなり、企業も金を貯めても、まともに研究開発の方に金を出せずじまいで、株主の方に金を出すだけになっているからなあ。
日本のロボットなんか自惚ればかりでなんの役にも立たない。ボストンのロボは凄え!
カモンはなまるボックス!!
でも、出来上がるのは殺人兵器なんだろうなあ。
殺戮の為のスキルアップ。一流アスリートの運動能力で狙われたらまず助かりそうにない。
アシモじゃアトラスの足元にも及ばない
アシモの悪口はやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
銃を持ったコイツの大群は恐怖
まあすごいけど
ロボットなんだからもう少し…ね…