El futuro…. pic.twitter.com/HmnPSp2dDZ
— Líos de Vecinos 🏢 (@LiosdeVecinos) January 10, 2025
そこまでしてEV車に乗りたかったのか。延長コードをなが〜く伸ばして2階から充電を行うジープ・コンパスのビデオです。結局これなんよな。EVって静かで速くて良いかもしれないけど充電が大変なんよなあ。いつでもどこでも手軽に充電ができるようになったら私も乗ってみたいわ。
86 コメント
【動画】宙に浮いたように滑れるジュビスライド(スリックバック)のやり方。
あー。やっと分かった。10月から2回紹介していますが、この動画でやっと分かった気がする。どうしても滑っている方の足に注目しがちですが、これ片足に注目すると分かりやすいですね。滑り方というかステップという感じ。これは知ってもよほど器用じゃないと出来ないだろなー。
あー。やっと分かった。10月から2回紹介していますが、この動画でやっと分かった気がする。どうしても滑っている方の足に注目しがちですが、これ片足に注目すると分かりやすいですね。滑り方というかステップという感じ。これは知ってもよほど器用じゃないと出来ないだろなー。
55 コメント
【動画】やってみたい。サンドブラスターで塗装を剥がす作業がたのしそう。
すっげー気持ちいい。サンドブラスターでドアの塗装を剥がすお仕事がとても楽しそうなビデオです。これってやっぱり周りは砂(投射材)だらけなんだよね?後片付けが必要ないドライアイスブラスターてな物もあるらしいけど、一度触ってみたいなあ。
すっげー気持ちいい。サンドブラスターでドアの塗装を剥がすお仕事がとても楽しそうなビデオです。これってやっぱり周りは砂(投射材)だらけなんだよね?後片付けが必要ないドライアイスブラスターてな物もあるらしいけど、一度触ってみたいなあ。
45 コメント
全員魔法の声。アカペラ合唱団のウォーミングアップ風景がそれだけでお金を取れそうなレベル。
音量だけかと思ったらw(゚o゚)w これだけ自由自在に歌えたら楽しいだろうなあ。アカペラコンサートで有名なスロベニアの音楽グループ「Perpetuum Jazzile」がコンサート前に行うウォーミングアップの様子です。チャンネルが違ったから一瞬分からなかったけど12年前に紹介しているAfrica(toto)の人たちなんだね。こちらも再掲載しておきます。
音量だけかと思ったらw(゚o゚)w これだけ自由自在に歌えたら楽しいだろうなあ。アカペラコンサートで有名なスロベニアの音楽グループ「Perpetuum Jazzile」がコンサート前に行うウォーミングアップの様子です。チャンネルが違ったから一瞬分からなかったけど12年前に紹介しているAfrica(toto)の人たちなんだね。こちらも再掲載しておきます。
52 コメント
ワロタ。日常に潜んでいた滅多に無いチャンスを逃そうとしなかった男の9秒動画が笑う。
なんでそうなるwww転がっていた風船を蹴りたくなるのは分かるけど路上でそれをやっちゃう?滅多に無いチャンスに我慢できなかった男の9秒動画です。いいトライだけどさwwwww
なんでそうなるwww転がっていた風船を蹴りたくなるのは分かるけど路上でそれをやっちゃう?滅多に無いチャンスに我慢できなかった男の9秒動画です。いいトライだけどさwwwww
関連記事
148 コメント
【動画】中国の四足輪ロボット、身のこなしが軽すぎる。人も乗れてしまう。
これはすげーわ。ロボットの分野でも中国は最先端。Unitreeの四足輪ロボット「B2-W」のビデオが今日の5chでコメントを集める人気投稿になっていましたでの紹介します。ドローンに四足輪だろ、新時代の戦争では中国めちゃくちゃ強いかもしれないね。
これはすげーわ。ロボットの分野でも中国は最先端。Unitreeの四足輪ロボット「B2-W」のビデオが今日の5chでコメントを集める人気投稿になっていましたでの紹介します。ドローンに四足輪だろ、新時代の戦争では中国めちゃくちゃ強いかもしれないね。
220 コメント
どこまでが許される?面白半分にお店の粉チーズ2本使い切ってしまう動画が炎上中。
サイゼリヤでなかやまきんに君のネタ「マグマスパゲティ」をやってしまった大人たちのビデオが5ちゃんねるで炎上しているようです。ネタ元の掲示板では「無料だから問題ない派」と「常識を考えろ派」で意見が大きく分かれているようですがこれはどうなんだろうね。「サイゼで粉チーズを大量にかけるの美味い」というサイゼファンは昔からいるようですが。これビールが見えるからみんな酔っぱらいなのかな?
サイゼリヤでなかやまきんに君のネタ「マグマスパゲティ」をやってしまった大人たちのビデオが5ちゃんねるで炎上しているようです。ネタ元の掲示板では「無料だから問題ない派」と「常識を考えろ派」で意見が大きく分かれているようですがこれはどうなんだろうね。「サイゼで粉チーズを大量にかけるの美味い」というサイゼファンは昔からいるようですが。これビールが見えるからみんな酔っぱらいなのかな?
57 コメント
【動画】74歳のおばあちゃん空港で大きな勘違い(´・_・`)
動く歩道と勘違いしちゃったのかな。ロシア西部ベスランのウラジカフカス空港で撮影された預け入れ荷物用のベルトコンベアに乗ってしまった高齢者のビデオです。ニュースによるとチェックインした後、どこへ行けば良いのか分からなくなってしまったんだって。おばちゃんに怪我はありませんでした。
動く歩道と勘違いしちゃったのかな。ロシア西部ベスランのウラジカフカス空港で撮影された預け入れ荷物用のベルトコンベアに乗ってしまった高齢者のビデオです。ニュースによるとチェックインした後、どこへ行けば良いのか分からなくなってしまったんだって。おばちゃんに怪我はありませんでした。
62 コメント
ジーザスを助けたかった。イースター(復活祭)の催しの舞台に乱入して兵士を倒そうとした男。
2000年前に彼と同じことをする人がいたら今の十字架は違ったものになっていたのかもしれないね。リオグランデ・ド・スルのイースターで起きたハプニングのビデオです。これ武器はヘルメットかな?演劇がリアルすぎて気持ちが入っちゃったのかしら(´・_・`)
2000年前に彼と同じことをする人がいたら今の十字架は違ったものになっていたのかもしれないね。リオグランデ・ド・スルのイースターで起きたハプニングのビデオです。これ武器はヘルメットかな?演劇がリアルすぎて気持ちが入っちゃったのかしら(´・_・`)
コメント
【動画】2階から延長コードを連結してEV車を充電しているやつwww へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事
71 コメント
気の遠くなるような作業。砂の粒を使って写真を砂絵にしてくれる公房の作業にまさかの北村弁護士?w
似てるwwwつか本人じゃねえ?動画49秒の写真って行列のできる法律相談所に出てた北村晴男弁護士じゃねえ?ちょっと若いように見えるけどこういうのって若い時の写真を使うよね。何度見ても北村弁護士にしか見えなくなってきた。どう思う?www
似てるwwwつか本人じゃねえ?動画49秒の写真って行列のできる法律相談所に出てた北村晴男弁護士じゃねえ?ちょっと若いように見えるけどこういうのって若い時の写真を使うよね。何度見ても北村弁護士にしか見えなくなってきた。どう思う?www
49 コメント
中国成都市にある超巨大交差点を上から撮影したビデオが面白い。
すご。中国四川省成都市にあるという大きな大きな交差点を上から撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。名古屋にも大きな交差点があると聞いた事がありますがさすがにここまで大きいのは日本には無いよね。左折レーン、直前まで1車線なのに交差点内で3車線に増えるのが面白いね。これロングバージョン無いのかなあ。
すご。中国四川省成都市にあるという大きな大きな交差点を上から撮影したビデオが人気になっていましたので紹介します。名古屋にも大きな交差点があると聞いた事がありますがさすがにここまで大きいのは日本には無いよね。左折レーン、直前まで1車線なのに交差点内で3車線に増えるのが面白いね。これロングバージョン無いのかなあ。
139 コメント
ヒカルさんボッタクリバーに潜入して勝利するwww菓子とコーラで9万円www
ヒカルさんのガチ系は面白いのが多いなあ。300万パワーのユーチューバー「ヒカル」がボッタクリバーに潜入して店員とのやり取りを公開した動画が神回だったので紹介します。こういう店って「ヤ」の付く人とか半グレが関係している可能性が高いのに良くやるわwww一時話題になった関東連合とか無茶する集団が出てきたらどうすんだ(´・_・`)
ヒカルさんのガチ系は面白いのが多いなあ。300万パワーのユーチューバー「ヒカル」がボッタクリバーに潜入して店員とのやり取りを公開した動画が神回だったので紹介します。こういう店って「ヤ」の付く人とか半グレが関係している可能性が高いのに良くやるわwww一時話題になった関東連合とか無茶する集団が出てきたらどうすんだ(´・_・`)
176 コメント
なにこのヒョロヒョロ喧嘩wwwヒョロ2対1の喧嘩動画が35万再生www
なんで右の兄ちゃんは安全位置からボディに一発入れただけなのに一番ダメージ受けてんだよwwwこれみんな酔っぱらい?ホストたちの早朝の戦いなのかしら。Twitterで35万再生されていたヒョロたちの殴り合い32秒動画です。
なんで右の兄ちゃんは安全位置からボディに一発入れただけなのに一番ダメージ受けてんだよwwwこれみんな酔っぱらい?ホストたちの早朝の戦いなのかしら。Twitterで35万再生されていたヒョロたちの殴り合い32秒動画です。
69 コメント
【動画】この手品せこい。バレバレなのに違うところにばっかり目がいってしまうマジック。
テープで縛られている親指と人差し指をパイスラの紐がすり抜けるというマジックなんだけど(゚o゚) TikTokで150万イイネを獲得していた手品師のビデオです。おじさん違うところばかり見ていて凄いと思っちゃったけど、よく見るとタネも仕掛けもばればれなんだよな(笑)
テープで縛られている親指と人差し指をパイスラの紐がすり抜けるというマジックなんだけど(゚o゚) TikTokで150万イイネを獲得していた手品師のビデオです。おじさん違うところばかり見ていて凄いと思っちゃったけど、よく見るとタネも仕掛けもばればれなんだよな(笑)
45 コメント
2つのバスケットボールでドリブルしながらフルマラソンを3時間36分36秒で完走した男。
すごいんだけどフルマラソンのフルビデオはキツい(笑)エストニアの長距離ランナー、マルティ・メダル(25)さんが2つのバスケットボールでドリブルしながらタリンマラソンを3時間36分36秒で完走し、ギネス世界記録を樹立しました。そのビデオです。以前の世界記録は2019年にイギリス人が記録した3時間50分26秒。途中でミスをしたら元の位置に戻ってから再スタートしテーピングなどのサポートを受けながら42キロずっとダムダムダム・・・。
すごいんだけどフルマラソンのフルビデオはキツい(笑)エストニアの長距離ランナー、マルティ・メダル(25)さんが2つのバスケットボールでドリブルしながらタリンマラソンを3時間36分36秒で完走し、ギネス世界記録を樹立しました。そのビデオです。以前の世界記録は2019年にイギリス人が記録した3時間50分26秒。途中でミスをしたら元の位置に戻ってから再スタートしテーピングなどのサポートを受けながら42キロずっとダムダムダム・・・。
182 コメント
関西のおばちゃん強すぎワロタwww傘さし運転の自転車とトラブルになった動画がワロタwww
お母さん「見えてるかこの人見えてるか?」「ドン!」母「あ~あ~も~」傘おばちゃん「ほんまにもぉって止まってるやん!」母「もんまにもぉって貴女が見てないからでしょう!」傘「傘さして見えてなかっただけや!」母「それは違うでしょうー!」男「ちょっと待て!ちょーまてまて警察よぼ」傘「呼びや!アホンダラァ!」これはマジで強すぎワロタwwwでもまぁとても関西っぽい(笑)
お母さん「見えてるかこの人見えてるか?」「ドン!」母「あ~あ~も~」傘おばちゃん「ほんまにもぉって止まってるやん!」母「もんまにもぉって貴女が見てないからでしょう!」傘「傘さして見えてなかっただけや!」母「それは違うでしょうー!」男「ちょっと待て!ちょーまてまて警察よぼ」傘「呼びや!アホンダラァ!」これはマジで強すぎワロタwwwでもまぁとても関西っぽい(笑)
裏日本てんき悪すぎスーパー買い物いけません。
延長コードを延長する為に使ったら笑われるって面白いな
ファッションにでも使えば良いのか?
亀甲縛りにしか使ったことないんよ
インフラが整ってない。日本ならそれ以前に老朽化した橋や高架等の改修すら整ってない。優先順位も間違えてはいけないし、限りのあるお金を集中して投入しないと追いつかない。だが、税金に用途限定というアホな縛りをつけるという、、、
一般的には、そこの階を3階って言います。 2階とは言いません。
イギリス人「地上はグランドフロアだろうが」
これ内部の天井が高くて2階部分まで吹き抜け構造やで
外から見たら3階でも実際は2階なのよ 隣の歯医者に通ってたから行ったことある
EVのバッテリはー4000whから6000whだから
2000whのポータブル電源(平均20万円・重量も平均20キロ)を3個4個購入して
家充電→トランク置きっぱなし→車充電→家に移動→また家充電を繰り返せばいいじゃん!
ゼロいっこ間違えてんぞ
リーフなら60kWh=60,000Whでポタ電30個な
ちなみにACDC変換のエネルギーロス考えたら
コンセント→ポタ電(AC→DC:85%)→車(DC→AC→DC:72%)=62% だから
30個÷0.62=48.38なので、リーフ満タンにしたかったらポタ電48個が正解
すいません。勘違いしてました。
大雪で道路脇の大木が倒れて通行止めになったんだが
交通整理してた警官に大声で文句言ってるジジイが余りにもしつこいので
警官に行けるもんなら行ってみろと怒鳴られてた ザマア老害ww
倒れていたのは大木凡人とビビる大木どっちなんだ?そこを詳しく頼む。
商用電源使わないでガソリンで充電できるようすればいい
それハイブリットですやん
電柱から直接充電すればいいのに
殿ぉおおお!電柱でゴザル、電柱でゴザルゥウウ!
俺なら夜中にコソッとジープの隣に停めて盗電する
スーパーディタンスエレクトリックチャージ
実際賃貸住まいの俺がEV乗ろうと思ったらこうするしかないんだけどどうすればえええんや?
ダイソーの延長ケーブルでおk?
多分燃えて暖まれると思う
ダイソーの延長は止めとけ
マジで溶ける
ダイソーの延長コードを東日本大震災の前の年やから
丁度15年は使ってるけど余裕のよっちゃんやで
↑ある日突然溶けるぞ。まじ定期的に買い換えろ
まぁ仮に容量や品質に問題がなかったとしても普通の延長コードを雨の当たる屋外で使うのはやめてOK、防雨、防水の延長コードがあるからそれつかって
無いならこうするほかないじゃん
買う前に分かってる事だろうけど
ワイも何がおもしろいのかさっぱりわからん
家電でもこうするよな
雨降ってるのにコンセントずぶ濡れで給電してるとこやで
3階やんけ!
盗電防止のためにEV充電用コンセントの工事を2階のベランダにしたのかもしれんよ
別にええやん
給油口に砂糖入れられたりとか昔はあったけど、充電が増えたらパンクの代わりに充電設備を悪戯するやつが流行りそうね
モノは良くて行為がゴミ、ってのがよくある。舐めプ人生のやつの特徴だな。
これ、すぐに劣化して燃えるで。
歯医者の看板ワロタw
ワイやで。
車じゃ充電時間かかりすぎるから電気バイクとか作れば売れると思うんやけどどや
ゴルフカートよりちょっと大きいくらいのシティコミューターレベルなら100vでもイケるんだけどな
別におかしいことではないだろ
2階からコード延ばすだけで手軽に充電できてるともいえる
つなぎ目が雨に濡れて漏電するリスク高いし、専用のコードは高価で重いし盗難の餌食になりやすい
日本の家電用のコードは1500Wまでだが6000Wに対応しているコードでないと危険
隣の車から充電してるってぐらいならおもろいけど
家庭用のコンセントから気軽に、って意味だった?
使徒、来ます!
月極駐車場に車を停めている人は電気自動車は無理
いや誰も停め方に突っ込まんの?
道路封鎖されてるんやで?
駐車枠と通路を区別するために横断歩道マーク入れてるって気づかない?
充電済みのバッテリーと交換すればいいじゃん
げっきょく駐車場って何?コインパーキングみたいな奴?
線が長いと電圧がドロップするから、効率が悪い
どうだろうか。二階から落としてるわけだから、むしろ勢いは増している可能性もあると思うが。
コンセントなんか戸建てなら6万くらいでつけられるぞ。それをケチるかどうかだ。
今度500km走るのもざらだろガソリンよりはるかに手間いらずだよ。ここの管理人って無知が調べもせず文句ばっか言ってる典型みたいな奴だな
延長コードで2階から給電はガソリン給油よりもお手軽どすなぁww
大きい車体に大型バッテリー搭載してるだけだけど、ガソリンなら遥かに小型でも700km超えるんだよね
プリウスミサイルで男3人乗って高速115km/hでクルコン掛けて無給油で1000㌔走れた
航続距離が500㌔程度だと行った先に充電設備と充電時間が無いとお手上げ
貧乏なアパートマンション住まいだからだろ。
戸建てなんて住めないのさ。
アリア乗りの俺に言わせれば完全EVはやめとけ、プラグインハイブリッドにしろ
2階 じゃなくて
3階 ではないのか?
なかなかの着眼。1,2,3階はアメリカではfirst/second/third floorで日本と同様。ところがイギリスでは1階がground floorで2階はfirst floor。スペインではアメリカ同様(primer/segundo/tercer piso)。ところが同じスペイン語圏でもメキシコではイギリス同様(planta baja/primer/segundo piso)
現状は戸建てだけだな。
マンションなんかは最終的には駐車場に充電設備が埋め込まれると思う。
丁度今は光ケーブルが埋め込まれるようになった感じで。
マイナンバーカードや電子マネーみたいに、反対派の勢いがひっくり返るのは早いと思うが、設備が追いつくのはもっと先だなー。
お金出して工事しなきゃ建たないのにどこかの誰かが魔法で埋設してくれると思ってんのかw
家のマンション内覧行ってみろ。充電設備が無い所なんかねーぞ
そこらじゅうの道路に電線を張り巡らせておき、車からパンタグラフで電気を取れるようにすればいいんだよ。そうすれば充電待ちが解消する。
トロリーバスなんて時代遅れだよ
100Vで充電できるEVってある?
EVって1kWhで5kmくらい走れるらしいね
結局、色々と面倒だから要らない。
まだまだ環境的に不便のほうが大きいから、物好きだけ買ってれば良いと思うょ。
お前が要らないのはしょぼい住環境のせいだろ。
なぜ皆がお前に合わせなければいけないのか。
思うょ。だって頭わる
勝手に他の車充電されそう
うちマンションだけど8階だし絶対EV充電スポット集会に通らない。
エアコンの室外機通路側に置けないので、
他のマンションで見かける天井付近に上げていいかとかも通らなかったし。
ホンダかYAMAHAの発電機で解決!トランクのっけて走れば尚良
日産が言うe-powerですね
車の外装全てに太陽光パネルを貼り付けられオプション装備
ドロップするからトランスかまさんといかんぞ
縦撮りした挙句に人んち晒すとか撮影者がキチガイ案件じゃねぇか
別に3階程度なら……
タワマンの20階からコード降ろしてってなら「そこまでしてEVに乗りたいのか」って感想になるかもだが
屋外作業用の10mを使うほうが簡単で、低コストなのに。ってか、スタンド設置できないなら買っちゃダメな車だね。
自分も今住んでるアパートでEV保有となったらこうせざるを得ないな。
ほんとコレ
EVを普及させたいのなら、電化製品と同じレベルにしてくれ。
メーカー専用の充電装置を何十万もかけて設置しないとダメとか、アホ過ぎる。