このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

混雑する空路で撮影されたボーイング737を追い抜く747を777から撮影した映像にワクワク。

やっぱりエンジン4つだと早いんだ。少し古いビデオですが今日の海外チャンネルで人気になっていた37000フィートを飛行するボーイング737(エンジン2つ)を追い抜く35000フィートのボーイング747(エンジン4つ)を33000フィートのボーイング777から撮影したビデオです。自動操縦だから?みんな綺麗に同じ道を通るんだね。
2019年09月09日 12:06 ┃
105 コメント 青信号でスタートダッシュを決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な事故を起こす車載。
映像の雰囲気的にめちゃくちゃ上手い人がすり抜けしまくるドキドキ動画かと思ったのにwwwただの下手くそだったwww信号ダッシュを気持ちよく決めたヤマハYZF-R3乗りがお馬鹿な追突事故を起こしてしまう瞬間です。比較的交通量のある普通の幹線道路でメーター読み118キロて(@_@;)大腿骨骨折と頸椎捻挫で済んだみたいだけどこんな運転していたらそのうちあの世へ・・・。
43 コメント 【F1】ベルギーGPからプライベートジェットで移動するF1ドライバーたちを眺める動画。
サムネイルはマックス・フェルスタッペン個人所有のダッソー・ファルコン・900EXです。F1は7/30日の第13戦ベルギーから今月27日のオランダまで約1ヶ月の夏休み。イビサ島へ向かうジョージ・ラッセル(メルセデス)なんかはそのままバカンスなのかしら。ほんと世界が違うねwww全てが彼らの所有機ではなくチャーターも含まれています。
101 コメント 迷惑すぎる。高速の出口を通り過ぎてしまったセダンが原因で後続車たちが大変な事に。
ひでえ・・・。これそのまま走り去ったっぽい?中国で撮影された出口を逃してしまったセダンが高速道路の走行車線上で停車した事が原因で起きた事故の監視カメラ映像です。せめてゼブラゾーンまで走って停めろよwww
43 コメント 競艇動画。ボートレース津の360度グリグリカメラの映像がおもしろい。
こういう普段外からしか見れないものの内側ビデオは面白いね。ボートレース津がVR体験イベントで仕様したレーサーの360度映像がYouTubeにて公開されていましたので紹介します。舟券を買ったことがある人だけ楽しめるかもしれない動画ですが。スマホではYouTubeアプリにて、パソコンでは画面を掴むか左上のコントローラーを操作してご覧ください。
飛行機に乗ろうとしたら乗客が自分一人だけだったという貴重な体験をした旅行者の動画。飛行機に乗ろうとしたら乗客が自分一人だけだったという貴重な体験をした旅行者の動画。こんな事あるんだなあ。コロラド州アスペンからユタ州ソルトレイクシティへ向かうデルタ航空DL3652便に乗ろうと搭乗口にやってきたら乗客が自分一人だけだった!という珍しい体験をしたヴィンセント・ペオン(ヴィンセント・ピオーネ)さんの搭乗記です。25秒は軽すぎる機体を調整するために土嚢を積んでいるシーン。これまた珍しいなwww
飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。「ポーン!」と鳴ってベルト着用サインが消えた途端にみんな一斉に立ち上がってそのままずっと待つ。飛行機に乗っているとよく見る光景だし周りに合わせて自分もそうしちゃうんだけど。カナダのカルガリー国際空港でウエストジェット航空の客室乗務員が撮影した「いつもこうだったら良いのに」という乗客たちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。
スキアトス空港。旅客機が道路ギリギリまで迫って着陸してくる空港がギリシャにもあった。スキアトス空港。旅客機が道路ギリギリまで迫って着陸してくる空港がギリシャにもあった。セント・マーチン島のプリンセス・ジュリアナ国際空港が有名ですがエーゲ海のスキアトス島(ギリシャ)にも似たような光景が見れる空港があるようです。ここスキアトス空港は滑走路が1628メートルしかなく、ヨーロッパ各国から飛んで来る大型のチャーター便は滑走路南端の道路をかすめるように着陸してくるんだって。
Boeing 747 overtaking a Boeing 737 over Baghdad(予備)

関連記事

47 コメント ライト兄弟の時代の航空機「カーチス・プッシャー」で飛んでみた。離陸から着陸まで。
面白い。前翼と操縦桿が直で繋がっているのか。腕力が要りそうだね。1909年に開発されたアメリカ初期の航空機「カーチス・プッシャー(モデルD)」のレプリカモデルで空を飛ぶ30分間のビデオです。ライト兄弟が飛んだのが1903年だからそこからわずか6年でもうこんな飛行機が作られていたんですね。ウィキペディアによると日本国内発の民間飛行機での墜落死亡事故(武石浩玻1913年)もこの飛行機なんだって。大阪~京都間にて。
45 コメント 路上に出ていた作業員危機一髪!な高速道路パトロールの車載ビデオ。
居眠りかわき見運転か。トンネル内で作業をしていた高速道路パトロールの隊員さんが殺されかけたギリギリ動画です。必要だけど危険な仕事だよなあ。道路工事も怖いだろと思ってたけどそれよりも急な出動が多いネクスコさんはより怖い思いをしてそう。チャンネル名がハイウェイ・パトロール東京となってるけど公式なチャンネルなのかな?今後の投稿動画に期待です。
80 コメント 【F1】マクラーレンがピットストップの世界記録を塗り替える。わずか1.8秒でタイヤ4本を交換。
どの角度から見ても気持ちがいいくらい速いね。先週行われたF1カタールGPでマクラーレンのランド・ノリスチームがタイヤ4本を交換するピットストップをわずか1.8秒で行い、最速のピットストップ記録を塗り替えました。そのビデオです。以前の記録はレッドブルの1.82秒(2019ブラジルGP)
51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!

最新ニュース

コメント

混雑する空路で撮影されたボーイング737を追い抜く747を777から撮影した映像にワクワク。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:AyMDk0ODI

    早い ×
    速い ○

  • 返信 743mg ID:cxMjYzODY

    減点2

  • 743mg ID:g2NDc2NTg

    (`・ω・´)

    そろそろこいつらいてまおか

  • 743mg ID:AwMzQyMjU

    パパパパパーン
         ☆))Д´)
     _,,_ ∩☆))Д´)
    ( ・д・)彡☆))Д´)
      ⊂彡☆))Д´)
       ☆))Д´)

  • 743mg ID:AwNTE4NDY

    747のほうが倍くらいデカイんやね

  • 743mg ID:I2ODkwNDE

    (`・ω・´) よく見ろ、あれはゲイラカイト!

  • 返信 743mg ID:Y0Mzk2NjY

    そうだよね、スピードを表す場合「速い」時間などを表す場合「早い」なんだよね。
    ゆとりバカはそんな日本語も理解できないんだよ。
    きっと日本人じゃないんだろうね。

  • 743mg ID:A0Njk5NDI

    あのね、速度が早いなんて何処にも書いてないよ。
    東郷失調症に成りかけてるみたいだから気をつけた方がいいぞ。
    独り合点で思い込んだ事に対して批評してるんだから。

  • 743mg ID:A0Njk5Mzk

    私は管理人を強く支持します
    ここは数少ない民主国ですもの

  • 743mg ID:A0Njk5NDI

    パソコンはまだまだ幼稚園児だな
    とうごうしっちょう ぐらい、すっと変換できんのかねー

  • 743mg ID:MwMjA4NzQ

    これはだめかもわからんね

  • 返信 743mg ID:k2NTYwNzg

    エンジンの数の違いが速度の違いじゃないだろうが
    (単発エンジンのF-35Aは737より遅いんだろうか)
    単に設定スピードの違いでしょw

  • 743mg ID:A0Njk5NDQ

    その論理は変、f35のエンジンを1つでこの旅客機は飛ぶのが精一杯だろう

  • 返信 743mg ID:Y3MzUyOTU

    ニャーミスだニャー

  • 返信 写真家 ID:Y3Mjg5OTg

    いい画になってるなあ

  • 返信 743mg ID:k5ODIyNzU

    うんちゃー

  • 返信 743mg ID:MzMDg5MTc

    ひこうき雲ってなんでできるの?教えてエロい人

  • 返信 743mg ID:gzODIxNDI

    由美に聞け

  • 743mg ID:MwMjk4MDY

    あの子の命って言いたいんかおっさん

  • 743mg ID:AyMDk0ODI

    由実なんだよなー

  • 743mg ID:A0Njk5Mzk

    実は盗見なんですあたし

  • 返信 743mg ID:IxNzA1MDk

    もともと雲が出来そうな空域に、雲の生成に不可欠な「核となるチリ」を排気ガスとして提供しているからですよ。

  • 返信 743mg ID:k2NTYwNzg

    翼の端で妖精さんが、お空に白い絵の具で悪戯書きしているんですよ!

  • 返信 743mg ID:A3MzgxNTQ

    あれはケミカル・トレイルです
    政府、こーくう会社がなにかの化学物質をバラ撒いているのです

  • 743mg ID:g1OTE5NjA

    出た!自称『集団ストーカーの被害者』さんだろ?政府の陰謀とか言うヤツw

  • 返信 743mg ID:I3NDc5NzU

    この世界の片隅にを観ときなさい。
    君たちが進むべき道も見えてくるかも知れないよ。

  • 返信 743mg ID:Y1MDg1MDM

    空の山手線と京浜東北線をぶち抜く東海道線ファイッ!

  • 返信 743mg ID:Y5NzY0Mzg

    真下に落下してるだけじゃん

  • 返信 743mg ID:MwMTE5Mjc

    飛行機の追い越しを飛行中のパイロットが撮ってるのか?
    おもしろいなw

  • 返信 743mg ID:AwMjU5MDk

    どうやって撮影??

  • 返信 743mg ID:k2NTYwNzg

    左目の義眼に格納されている高性能CCDカメラで撮影しました

  • 返信 743mg ID:Y3MjkxMzE

    航空すら格差社会ですか 人っていう獣はなんでも優劣を付けたがる

  • 返信 743mg ID:IxNzA1MDk

    飛行機は『出せる速度』ではなく『諸々の事情による効率のいい速度』で飛んでいます。
    エンジンの数が多いからといって、それだけで速く運行するワケではありません。

  • 返信 743mg ID:UzODg0MDQ

    これ
    積載量に最適化した巡航速度の違いやろなぁ
    飛行機って速度を出したら出しただけ上向きになって上昇しようとするし、エレベーターで抑えようとしても今度はそいつが抵抗となって燃費効率が落ちちまう
    だから飛行機が水平になって一定高度を維持できる丁度いい対気速度を巡航速度というんや

  • 返信 743mg ID:A0Njk5NDI

    自転方向へ飛んでる時は少し軽くなってるので燃費も良くなってるはず
    飛行機の自転方向速度がアップした分の遠心力が増してるからその分の揚力を減らせる
    と言う事は対地速度同じ場合でも抵抗を減らせると言う事ですから。

  • 返信 743mg ID:A0Njk5NDI

    上、終り行の補足 無理やり抵抗を作って揚力を発生させてた場合は、、と言う事

  • 返信 巨大タンカー同士のあおり運転を見たい ID:Y2MDM1MDE

    空のあおり運転。
    強引に抜かされたので煽ってやろうとしたが、
    追いつけずにあきらめかけている。

  • 返信 強い精神力が求められる ID:Y2MDM1MDE

    ゆりやんレトリィバァで抜こうとチャレンジ中

  • 返信 強い精神力が求められる ID:Y2MDM1MDE

    ゆりやんレトリィバァ抜こうととチャレンジ中。

  • 返信 743mg ID:g1OTE5NDQ

    パイロットとかマジでいらんやろ。
    自動運転(飛行)は、今すぐにでも実現できるやろ。

  • 返信 743mg ID:AwNjM0MzQ

    出来るも何も着陸までならとっくに出来るんやで。
    単にパイロットの技能の為に補助的に使うのと、誘導装置がある空港でしか使えないのと、着陸後に滑走路で止まって、誘導路までは自動で動かないからパイロットが離着陸だけやってるだけで。小型のプロペラ機なら完全に自動着陸までやるシステムが試験成功してるくらいだし

  • 返信 743mg ID:I3NDc5NzU

    君は「許可」「認可」と言う言葉を知っているかい?
    フルオートパイロットにするまでには飛行する上空下にある国全てに安全性を認めさせ許可を取らなければならない。
    その労力と費用を考えたら運賃が上がってまでオートパイロットに乗る乗員は居ると思うかい?
    電車だって運転手が要らないと言われているけど、有人を無人にするシステムに組み替えるだけでエライ金が掛かるから中々手を出せない。
    開発当初から無人で考えられたシステムはすんなりフルオートで導入出来るんだけどね。

  • 返信 743mg ID:MwMjk4MDY

    747っておおらかで良い機体だったよな
    もう乗れる機会がかなり少ない今の若い人はかわいそうだと思う

  • 返信 743mg ID:YzMjg5NDk

    日本じゃ撮影なんてしてたら炎上しまくるだろうな
    実際パイロットなんて安定飛行中なんて置物でなんもしてないのに何をするのも許されない国

  • 返信 743mg ID:YxNTgwMjk

    >やっぱりエンジン4つだと早いんだ
    バカすぎて草

  • 返信 743mg ID:A0Njk5NDM

    、、だと、〔目的地への到着が〕早い、、とも読み取れるんですよ?

  • 返信 743mg ID:k3MDE4NzM

    0:17 どうやってんの?

  • 返信 743mg ID:A1NzU5Mzk

    737ってこんな小さいのか

  • 返信 743mg ID:Y1MDg1MDM

    737は小っちゃいのから普通サイズまで色々あるで

  • 返信 743mg ID:kzMTA5ODk

    この後747が無理やり前で止まって
    737のパイロットを殴ったらしいな

  • 返信 743mg ID:k4NzE5NjY

    そう
    それをキャビンアテンダントがガラケーで撮ってたの

    これでいいか?ションベンしたか?お祈りしたか?

  • 返信 743mg ID:AxNDg2NDE

    途中「せぶんふぉーせぶん」という日本人の声が聞こえるのはなんだ?

  • 返信 743mg ID:kxMDM0MDI

    高度が違うんじゃねーの??

  • 返信 743mg ID:k4Nzg0MzQ

    高度違うにきまってるだろW
    同じだったら衝突するわWWW

  • 返信 743mg ID:A0NDU3NDc

    高度が違うんだからこんなの撮影しても意味ないだろ、外人って頭悪い。
    一般道と平行して高速走路走ってる車が追い抜くのと全く同じだろwww

  • 返信 743mg ID:k2MDQyNzI

    いや実際、747の方が737よりも速く飛べるし巡航速度も速いんだよ
    長距離を高高度で高速飛行する大型機と、それをやる必要があまり無い短距離用の小型機なので特性がちょっと違うんだ
    まあ777の方が更に速いんだけどさ

  • 返信 743mg ID:MzNDMzMTI

    飛行プラン通りで
    しかもATCの指示通りにウンコしてます

  • 返信 743mg ID:A3MzA4NTk

    天候の悪い時、非常時はパイロットが操縦しないと臨機応変に対応が出来ない為、離着陸はオートでは危険
    さまざまなパターンがある為、旅客機ではまだ無理です
    離陸後の3分 着陸までの8分が危険と言われています

  • 返信 743mg ID:IxNzA1MTU

    追い越してなくない?追い越してるように見えてるだけでしょ

  • 返信 743mg ID:k1MTMwMDM

    日本の航空会社だったらこんな動画撮影してアップしたとなると不祥事として吊し上げ喰らうな。

  • 返信 743mg ID:AzMzQ3ODI

    不意のエアポケット等で上の飛行機の高度が下がる可能性があるのならずらして追い抜くほうがいいと思うけど、数値入力したオートだからこういう現象が起きるのかな。潜在的なリスクがあると感じるけどね。

  • 返信 743mg ID:MwNjU2ODY

    なんだよ、空でもアオリ運転かと思ったよ。

  • 返信 743mg ID:I5NDA4MDA

    乗客が撮ったと思ったらパイロット?が撮ってるんだな
    自分が乗るなら2発より4発の方が良いな
    エンジンが止まっても数で有利そうだから

  • 返信 743mg ID:A2ODcyMzQ

    スクーター数個、単車数個、車十数個、飛行機数百個。なんでスイッチあんなに増えるねん。

  • 返信 743mg ID:I2Mjk4MDM

    あの中に普通にたくさんの人が快適に乗ってる不思議な感覚。

  • 返信 743mg ID:M5OTE1MDU

     だから何?

  • 返信 743mg ID:AwMTIxMzM

    737と747の巡航速度のΔはM0.05程度あるから。
    エンジンのバリエーションも色々だからね。

  • 返信 743mg ID:g2NTUzNTA

    ボーイング737「ジェットウォッシュだ!」

  • 返信 743mg ID:YxNjM2NjQ

    超音速機のコンコルドとTu-144を除けば、昔も今も747シリーズが世界最速のジェット旅客機です。

  • 返信 743mg ID:Y0NTY0NjQ

    エンジン4発だから速い???
    違うよ・・・目的地への指定時間に合わせて飛行速度を調整してるだけ!!
    たまたまこの光景に出逢っただけよん!!

  • 写真家 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント 【動画】なぜこんなに?キプロスの古い家から大量のRX-7とRX-8が発見される。
    これの所有者は熱狂的なマツダ車コレクター?キプロスの古い民家の周りに10台を超えるマツダのロータリー車が放置されているというビデオがRedditで人気になっていましたので紹介します。ボディーをみると長い間ここに放置されているのが分かりますね。所有者に何かがあったのかしら(@_@;)
    43 コメント マウンテンバイクで大ジャンプの最中に自転車が壊れてしまったら(°_°)
    えええ。スポッと抜けたように感じたけどよく見たら折れてるのか。スロベニアよりマウンテンバイクのびっくりハプニング映像です。こういう自転車ってカスタムされて高価な部品を使ってると思うんだけど運が悪いとこんな壊れ方するんだね(@_@;)動画の男性はうまく着地して擦り傷だけで済んだようです。
    68 コメント 濃霧の大事故映像。視界数メートルの高速道路で44台が絡んだ事故の現場がすごい。
    こわすぎ・・・。というかこれだけ濃い霧の中で止まれないスピードで走るとか(´・_・`)ドバイとアブダビを結ぶ高速道路で発生した44台が絡んだ事故の現場映像です。YouTubeとか見てると濃霧事故の映像がいっぱい上がってるのにな。動画で見ているだけだと馬鹿だろwwwと思うけど実際に現場にいるとこうなってしまうもんなのかね。
    185 コメント 【習志野】自転車と車のトラブルでDQNに殴られてしまう動画が怖い。
    【メールより情報提供】DQN怖すぎワロタ。この動画だけだとどっちが悪いのか判断ができませんが殴った時点でDQN確定だよね。千葉県習志野市実籾5丁目9付近で撮影された自転車と車の交通トラブルで怖いお兄さんに何度も殴られてしまうビデオです。確かに暴行されているみたいだけどこれで逮捕されないのか・・・。(この記事は復元分です)
    40 コメント 今年も数多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンクのクラッシュ映像まとめ。
    1分29秒の日産ナバラはその車高を生かしたショートカットかな?(笑)4分17秒のゴルフはwww今年も多くの車が色々な事故り方を見せてくれたニュルブルクリンク北コース「Adenauer Forst」コーナーのまとめです。6分42秒のアウディは酷すぎるレースじゃないんだから・・・。
    53 コメント 旅の記録。キャンプしながらバイクでモンゴル3900kmを走った旅人の映像。シナリーXY150
    うわーっ!素敵!こういう旅っていいなー。憧れます。キャンプをしつつバイクでモンゴル3900キロメートルを旅した男の記録です。相棒は中国のShineray(シナリー)XY150というバイクだそうです。途中遊牧民のお家の前でバイクと装備が映るけどあの広大な土地を走るのにガソリンはどうしたんだろう?思った以上に栄えているのかな?
    95 コメント これはひどいwww東名高速で迷惑すぎて逆に笑える大型積載車が目撃されていた。
    ちょっと前の映像ですが。東名高速で撮影されたというあまりにも迷惑な大型積載車(キャリアカー)のビデオです。パッ!パッ!パッ!パッ!の後の8秒でワロタわwww目つぶしかよwwwこれセキュリティを切り忘れたんだろうなあ。撮影されたのは夕方かな?もう少し暗くなったらハイビーム目つぶしで後ろの車は運転できないよね(´・_・`)