
うわああああ。これは悲惨すぎる。手探りでジャッキポイントを探っていたようだけどうっかりサイドシルに乗せちゃったのか。ジャッキアップに失敗してレクサスGSFを壊してしまった外人さんの悲しいビデオです。ドアまで曲がってしまってかなりの被害だなこれはwww間違うと破損すると聞いたとはありますがこんな壊れ方するんだ・・・。お急ぎの方は3分20秒からご覧ください。

24 コメント
【動画】ロープウェイのケーブルに張り付いた雪と氷を剥がすお仕事が大変。
下の人が大変すぎるな。どうせなら上の役をやりたいwwwニューメキシコ州アルバカーキのロープウェイ、サンディア・ピーク・トラムウェイよりケーブルに張り付いた氷を剥がす男たちのビデオです。YouTubeのコメントにもありましたがもう一つ前にローラーを取り付けて直接下に落とすようにしたら良さそう。
下の人が大変すぎるな。どうせなら上の役をやりたいwwwニューメキシコ州アルバカーキのロープウェイ、サンディア・ピーク・トラムウェイよりケーブルに張り付いた氷を剥がす男たちのビデオです。YouTubeのコメントにもありましたがもう一つ前にローラーを取り付けて直接下に落とすようにしたら良さそう。

246 コメント
警察を相手に大暴れする福岡DQNの動画。どんだけ絡み合うんだよwww
警官の首を絞めてるやんwww福岡のどこかのお祭りで撮影された警察を相手に大暴れするDQN団のビデオです。アカウントとみんなの服装的に転載っぽいけど初めて見たので。こいつらどんな酔い方したらこうなるんだよ?(´・_・`)
警官の首を絞めてるやんwww福岡のどこかのお祭りで撮影された警察を相手に大暴れするDQN団のビデオです。アカウントとみんなの服装的に転載っぽいけど初めて見たので。こいつらどんな酔い方したらこうなるんだよ?(´・_・`)

54 コメント
道路にばら撒かれた生きた魚を持ち帰ろうと群がる人たち。リュックサックには入れんなよwww
インド人たくましいwww買い物袋とかバケツに入れるのはまだ理解できるけどリュックサックにそのまま入れてる人は何なのwww臭くて二度と使えなくなるだろwwwインドのウッタル・プラデーシュ州カーンプルで生きた魚を積んだトラックの荷台が崩れて魚が道路に散乱。それを聞きつけた多くの人が集まり拾って持ち帰るという出来事があったそうです。そのビデオ。動画2にも「おれもおれも」とリュックを開けて入れてもらおうとする男性が映っていますね。だからそれ臭いだろう(´・_・`)
インド人たくましいwww買い物袋とかバケツに入れるのはまだ理解できるけどリュックサックにそのまま入れてる人は何なのwww臭くて二度と使えなくなるだろwwwインドのウッタル・プラデーシュ州カーンプルで生きた魚を積んだトラックの荷台が崩れて魚が道路に散乱。それを聞きつけた多くの人が集まり拾って持ち帰るという出来事があったそうです。そのビデオ。動画2にも「おれもおれも」とリュックを開けて入れてもらおうとする男性が映っていますね。だからそれ臭いだろう(´・_・`)

96 コメント
アイルランドのATM強盗が無茶苦茶すぎて笑う。ちなみにまだ捕まってないらしい。
なんでKOMATSUのパワーショベルまで用意してあんのに持ち去る用の車がミニバン(シトロエン・ベルランゴ)なんだよwww開けたサンルーフにドーンってwwwアイルランドのダンギブン近郊のガソリンスタンドで撮影された無茶苦茶なATM強盗のビデオです。これ動画公開時点(9日)ではまだ犯人捕まっていないそうです。
なんでKOMATSUのパワーショベルまで用意してあんのに持ち去る用の車がミニバン(シトロエン・ベルランゴ)なんだよwww開けたサンルーフにドーンってwwwアイルランドのダンギブン近郊のガソリンスタンドで撮影された無茶苦茶なATM強盗のビデオです。これ動画公開時点(9日)ではまだ犯人捕まっていないそうです。
関連記事

98 コメント
【大阪】セブンイレブンのポケモンカード対策からその苦労がよく分かる動画。
これなあ・・・。私もテレビゲームの販売店でアルバイトした事があるので分かりますが、購入希望者が殺到する時ってこんな電話が延々とかかってくるからね。電話が鳴りっぱなしで他の仕事が手に付かないレベルに。先に「無い」ことをアピールするセブンイレブン大阪阪南町3丁目店のビデオが今日の5ch(eagle)で人気になっていましたので紹介します。
これなあ・・・。私もテレビゲームの販売店でアルバイトした事があるので分かりますが、購入希望者が殺到する時ってこんな電話が延々とかかってくるからね。電話が鳴りっぱなしで他の仕事が手に付かないレベルに。先に「無い」ことをアピールするセブンイレブン大阪阪南町3丁目店のビデオが今日の5ch(eagle)で人気になっていましたので紹介します。

36 コメント
【御嶽山】滑落遭難者をヘリコプターで救助する山岳警備隊のリアル。
御嶽山の岐阜県側、標高2550メートルの地点から滑落遭難者を救助する岐阜県警察航空隊、山岳警備隊のドキュメントです。約300メートルも滑落したのに肩と足首の骨折だけで済んだのは奇跡だね。
御嶽山の岐阜県側、標高2550メートルの地点から滑落遭難者を救助する岐阜県警察航空隊、山岳警備隊のドキュメントです。約300メートルも滑落したのに肩と足首の骨折だけで済んだのは奇跡だね。

49 コメント
【天才】コンピューターグラフィックがなかった頃の特殊効果。
今のCGもすごいのだけどこの時代の人は天才やね。コンピューターやデジタル技術が無い時代の映画で使われた特殊効果。チェコスロバキアの特撮映画監督、カレル・ゼマンとそのチームによる制作風景です。
今のCGもすごいのだけどこの時代の人は天才やね。コンピューターやデジタル技術が無い時代の映画で使われた特殊効果。チェコスロバキアの特撮映画監督、カレル・ゼマンとそのチームによる制作風景です。

59 コメント
【動画】命綱無しパラシュート無しで4階建ての屋上から飛び降りた男。
これもパルクール的な?工事現場の砂の山をめがけて4階建てのアパートの屋上から飛び降りた男のビデオです。飛び降りたときの加速感ってすごいよね。私も1度だけ5メートルの高さの飛び込み台からプールに飛び込んだ事がありますが、10年以上経つのにあの感覚が忘れられない。
これもパルクール的な?工事現場の砂の山をめがけて4階建てのアパートの屋上から飛び降りた男のビデオです。飛び降りたときの加速感ってすごいよね。私も1度だけ5メートルの高さの飛び込み台からプールに飛び込んだ事がありますが、10年以上経つのにあの感覚が忘れられない。
コメント
ジャッキポイントを間違えて自慢の愛車レクサスGSFを壊してしまった外人さん(´・_・`) へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

68 コメント
ヒカキンのYouTubeにまさかの草なぎ剛wwwガチンコ対決が話題。
最初付け鼻かと思ったwwwユーチューブって凄いなー。普段衝撃ネタばかり探していてユーチューバーとかあまり見ないんですがさすがにこれはキーワードを取得しとかないとダメだと思ってwww元スマップの草なぎ剛がヒカキンの動画に出演してガチンコ対決!というビデオが人気になっていましたので紹介します。
最初付け鼻かと思ったwwwユーチューブって凄いなー。普段衝撃ネタばかり探していてユーチューバーとかあまり見ないんですがさすがにこれはキーワードを取得しとかないとダメだと思ってwww元スマップの草なぎ剛がヒカキンの動画に出演してガチンコ対決!というビデオが人気になっていましたので紹介します。

77 コメント
パイナップルの収穫って見た事ある? 何だかシュールでワロタ
パイナップルを収穫する人たちの映像です。何だかその様子がやたらとシュールと言うかアナログなんだけど手際良くて面白いです。きっと収穫する機械が存在しているんだろうけど、買えないからこうしてるんだよね?w世界のパインがこうして収穫されてるわけではないよね?w
パイナップルを収穫する人たちの映像です。何だかその様子がやたらとシュールと言うかアナログなんだけど手際良くて面白いです。きっと収穫する機械が存在しているんだろうけど、買えないからこうしてるんだよね?w世界のパインがこうして収穫されてるわけではないよね?w

44 コメント
【動画】バイクの超集団走行で先頭付近が転倒したらこうなる(ノ∇`)
ワロタ。馬車までいるじゃねーか何の集まりだよ。珍走行為というよりは何かしらのイベントかしら。インドで撮影されたとされる集団走行していたバイクが大変な事になってしまうビデオです。
ワロタ。馬車までいるじゃねーか何の集まりだよ。珍走行為というよりは何かしらのイベントかしら。インドで撮影されたとされる集団走行していたバイクが大変な事になってしまうビデオです。

56 コメント
虹色のひこうき雲。ブリスベン上空を飛行するカタール航空B777のひこうき虹が美しい。
あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。
あら綺麗。ブリスベン上空を通過するカタール航空QR921便(ボーイング777-200LR型機)を地上からズーム撮影していたら美しい「ひこうき虹」が撮れた動画です。これは何らかの気象現象とアレするのかな?「ひこうき虹」で検索したらブロッケン現象というのが引っ掛かりましたがこれとはまた違うよね。これは美しい。上空3万フィートを時速790キロで飛行する飛行機を地上からこれだけ綺麗に撮れるのにも驚きだけど。

234 コメント
【炎上】テニスの西岡良仁選手、ブチギレてラケットを粉砕する動画がひどすぎる。
これは感じ悪すぎやろ・・・。テニスの全豪オープンでラケットを何度も叩きつけて粉砕した西岡良仁選手の動画が今日の5chで炎上しています。その後の首を切るようなジェスチャーもヤバいな(´・_・`)テニスは好きで良く見ますが、ラケットを破壊する人ほんと嫌い。スポンサーに対してもそうだし、見に来てくれているお客さんに失礼やわこれ。
これは感じ悪すぎやろ・・・。テニスの全豪オープンでラケットを何度も叩きつけて粉砕した西岡良仁選手の動画が今日の5chで炎上しています。その後の首を切るようなジェスチャーもヤバいな(´・_・`)テニスは好きで良く見ますが、ラケットを破壊する人ほんと嫌い。スポンサーに対してもそうだし、見に来てくれているお客さんに失礼やわこれ。

105 コメント
ソファーベッドがイギリスで大進化を遂げる。これなら多い日も安心!
プレイヤーのサムネイルでネタバレしているけど。ロンドンのボンドンが開発した多い日も安心なソファーベッドの紹介ビデオです。イギリスのアマゾンだと2900ポンド(約43万円)で販売されていました。もっと安ければ来客用に良いかと思ったけど高すぎますよね。お金持ちならゲストルームを用意できるだろうしどの層が購入するのかちょっと謎い。
プレイヤーのサムネイルでネタバレしているけど。ロンドンのボンドンが開発した多い日も安心なソファーベッドの紹介ビデオです。イギリスのアマゾンだと2900ポンド(約43万円)で販売されていました。もっと安ければ来客用に良いかと思ったけど高すぎますよね。お金持ちならゲストルームを用意できるだろうしどの層が購入するのかちょっと謎い。

47 コメント
VANSの作り方。あなたのスニーカーはこうして作られているみたい。
あなたはヴァンズ派?それともコンバース?1966年にカリフォルニア州アナハイムで生まれ80年代のスケーターブームに乗って世界中に広がった若者のスニーカー「VANS」その製造工場のビデオが人気になっていましたので紹介します。VANSのスニーカーってずんぐりしててカワイイってイメージ。私はニューバランス派。
あなたはヴァンズ派?それともコンバース?1966年にカリフォルニア州アナハイムで生まれ80年代のスケーターブームに乗って世界中に広がった若者のスニーカー「VANS」その製造工場のビデオが人気になっていましたので紹介します。VANSのスニーカーってずんぐりしててカワイイってイメージ。私はニューバランス派。
1げっとーーーー
ジャッキかけるポイント自体は間違えてないんじゃないか?
ワイは人生のジャッキポイントを完全に間違えたでござるよ
シャシーの所はパンクとかした時の緊急用の備え付けのジャッキアップポイントみたいなもんやからな
この使ってるジャッキってお椀型やから、緊急用の凹の形じゃないから突き刺さってシャシーへこんだんだと思う、中古車屋で働いてた頃ジャッキアップポイントボロボロの車結構多かった
本来はもっと内側の硬そうな金属部分に乗せるんよ、だからあのジャッキ奥まで入れる用にあんなに長いのよ
ポイント合わせても下がコロコロで動くやつは危険なんじゃない?
カーボンなんて脆いもの素材として選ぶ方がどうかしてる
ジャッキはメンバーのなるべく中心に掛けるよね
メンバー?なにか悪いことしたんか?
雑に重ねただけの当てゴムが滑ってポイントから外れたのかな
フロアジャッキは上げた分ジャッキ本体が前に進むはずだけど動いてないし
カーボンの部分で車支えてると勘違いしてる奴いて草
そんなわけねぇだろw
長いのは前とか後ろからかなり奥にあるジャッキアップポイントに掛けるためだよ。横からのはもっと短いのでも大丈夫よ。
ジャッキポイントにかけたけどずれちゃった感じ
海外ならこんなバカでも、金を稼いでレクサス買えるんだな。夢あるわ。
日本土国は、有能なプログラマで月給30万円しかもらえんしね。日本死ねよ。
ホントその通りやな。外国の奴見てたらなんでお前がフェラーリ!?って奴がゴロゴロいるしな。
本当に有能なんだろうな?仕事が速い程度では有能のレベルが違うぞ?その程度では金にならん。
向こうは5万から10万円値段が安いと言う理由でヒュンダイ、キアを買う貧乏人も沢山いるんやで
ローンで買うんやで。日本と違って完済してなくても売れるんやで。
そりゃあ人権なんてない時に、労働力も資源も国外から取りまくったからね
海外各国の良い点と日本の悪い点”のみ”ピックアップして語るヤツ
そんなに海外が優れてるなら移住すりゃいいじゃんw何で日本にいるの?無能だからだろw
日本と違い海外は無能を「明日から来なくていいよ」で切れる
おまえみたいなのは真っ先に解雇対象っつーより就職すら無理www
朝から1000Mgに張り付いて日本ガーと愚痴るだけの無能。
オマエのような奴は海外ならホームレスになっとるわ。
月30程度で優秀なプログラマーとか言うなや
若者に間違った情報を与えんでくれ
いや、英語勉強すればいいやん。。。
アホにまじれすしてもうた
有能なプログラマーなんていないんだよ
有能ならプログラムだけやってるはずないんだからな
プログラマに限った話なら月30万しかもらえないのは無能だよ。
有能とは海外とかの発注を直接受けて月100万以上稼いでるやつのことを言う。
そもそも雇われなら月30万もらえりゃマシなほうだろ。
おまえの母国こそ死ねよ
日本語勉強しないで日本に来て奴隷になる奴もおるからな
「雷雷公社一千万円で売ったバ~イ!」by GGG48CEO/Leader
「雷雷公社一千万円で買ったバ~イ!」by S&B-Mr.SON
「二重売買違法組織DoCoDeMo立ち上げたバ~イ!」by MTT
別にこれくらいええがな。乗ってたら見えないし。気になるならハンマーで叩いて修正して缶スプレーで塗れば目立たへんわ。
GSFの塗料は売ってないから
必然的に修理出すしかないんだぜ
↑→目立たなきゃいいやって人と完璧綺麗じゃないと気がすまないって人の温度差・・・
カーボン製のサイドスカートは叩いても直らん
ウエットカーボンやん。安いやん。
安いわけないだろ
ドライカーボンなら目玉飛び出るくらい高いけどなw
安いぞ
ジャッキアップはマジで怖い
鏡とか使ってでもポイントに合わせなきゃね
前線が後退してるジルベスタースタローン
犬がかわいい—
U^ェ^U
(∪`・ω・´)わんわんお!
みてみて、ほら、犬が笑ってるよ!バカな飼い主だと、笑ってるよ!わんわん!
ワンコが無事ならそれでいい!
なんでこんなんいちいち動画を撮ってんだ?
やっぱ、自慢だべ?? ^^
レクサスの取扱説明書にジャッキアップ方法を書いてあるはず
英語バージョンはわからないけど
写真入りであるね。レクサス全車共通かは知らん
ttp://www.lexomans.com/manguide-733.html
基本トリセツ読まないタイプの人だったんでしょう よくいます
あんな壊れるの?
今のト●タはワンランク下のボディーにワンランク上のデカいエンジン載せているからね
トヨタ車はちょっといじるとヤバイのがすぐ分かるよね。
これもう廃車?
糞トヨタ車ですから(笑) 糞トヨタ車にロッテリアマークつけた高額車糞レクソス
いやいやいや なんでリアあげてる状態で前もあげんだよしかも片側だけって安定しないだろw車重も考えろよwリフトつかえよそりゃこうなるは
これで前から2輪上げるならわかる でも片側だけあげたらこうなるだろw
前後方向でも左右方向でも2輪上げた方が1輪より安定するよ?
君が書いてるように一度に2輪上げようとするのが一番危険
知ったか過ぎワロタwww
よく分らんがつまり2輪乗りは糞ってことだな
前上げるんなら後ろ上げんなよって感じ。
水平にしたかったんだよ、無知
アホですから 車種がもの方る
軽自動車でも同じ事になったの見た
GSにもFあったんだ、知らなんだ
Is My 467HP V8 Lexus Gsf Totaled?? Jack 『f』ail!!
レクサスの極一部の『F』はFUJI、
他のレクサスおよびトヨタの隠れグレードで存在するのが、『F』(Fail)
オーマイガー
ワロタwwwwwwwwwww
確かに
おまいが悪い!
サイドステップもろにえぐった感じだね ジャッキポイントは百歩譲って間違えててもゆがむだけで
それよりもジャッキの使い方と不安定な状態からのジャッキアップが原因ですね
ここまで批判のコメントしかない事に笑った。
お前らなら完璧なジャッキアップできるんだな。
どこが批判コメント”しか”ないの?
批判されたら泣いちゃうの?
共感よしよしコメント好きなの?
ジャッキアップできるかどうか関係なくない?
ここまでクソコメントしかない事に笑った。
お前ら車すらもてないくせに。
お前惨めだなぁw
ひはん
【批判】
《名・ス他》良い所、悪い所をはっきり見分け、評価・判定すること。
これなんて犬?
ピットブル
フロアジャッキの皿に載せているやつが滑って
車体が滑り落ちてるやん
ジャッキアップしたことない人には分からないだろうけど
この人はそもそもジャッキを当てる場所を間違ってる
本来ならちゃんとフレームに溝が彫っててジャッキ当てたらずれないようになってる
しったかこくでねぇよ。
ジャッキアップで何がしたかったんだよ。
タイヤ交換か。バカでもチ〇ンでもできるのに。
コメ主の言う通りだ。オイル交換だ、不逞鮮人
オレも適当にやったら予備タイア入れのスペース凹ませたことある
予備タイア外して上から体重かけたら戻ったけど
普通のトヨタ車ならサイドシルのミミの部分に切り欠きがあるよな
そこにジャッキ側の溝を合わせるんだけど平らな皿を使ってるのがおかしい
一番正しい答えでワロス
重いハコ車ならその位置にある事が多いけど
軽量化されたスポーツ車種は違うよ
心配するな、GSだぞ、軽量化もされてないしスポーツ車種でもない。ゴリゴリのおっさんセダンのスポーティー仕様だ
バックでリアをスロープに載せて、前は中央からジャッキアップしたほうが良かったんだろうね
最初ミシっていった時にバーを立てずに油圧抜いてたら救われたが…
ド素人なのだから、ちゃんとした整備士さんに最初から頼めばええんやぞ?
金があっても「バカとハゲ」は治らないんだね。
ハゲは治るぞ!隠すともいうがな!
バカは治らん
因みにジャッキを当てる位置じゃなくて、「形状」の間違いな
元々の車体が低い車種で、位置なら少しくらいずれても勝手に修正される
スロープ4個有ればジャッキ要らなくね?
意味がわからない
バックするだけで前後輪をジャッキアップできると思ってるんだろうが
前輪を上げる為のスロープはジャッキアップされた状態じゃないと車体下に入らないんだよな
長ーいスロープ作るか床に穴掘るかすれば車の移動するだけで大丈夫だが
ジャッキ使えば良いだけなので普通はそこまでしない
俺もそう思ったwww
4輪に噛ませてスロープあがったらホイール外せるのか?
んじゃお前の車を坂道に止めて1輪外してみようぜ!
ど素人は膝をついて確実にジャッキアップポイントを探す事もしないのか?
何なら寝転がってでも探すべきなのに・・・自業自得ってヤツだなwww
投稿者の思う壺。わざとやって再生数稼いでるだけ
車が大切なら手を抜くな
レクサスってちゃんと海外でも売れてるんだな
そりゃあ元々レクサスは北米向けブランドだからな。
ホンダのアキュラの真似をして 出した糞レクソス ホンダの後追い ホンダは真似ばかりの糞トヨタ アメリカに最初に工場を作ったホンダ アキュラブランドわ立ち上げたホンダ ホンダの真似ばかりするなよ糞トヨタ
皿に乗せる アダプターないね。
準備不足。
SETするとき なぜジャッキ右から?
頭不足。
わんこ、ミシってなる直前に離れて行ってる
目線的になんか察してんじゃないのかw
たぶん飼い主がよく犬をける人なんだよ。機嫌が悪くなるような事がおきるって察知したんだね。でもこの後けられてるよわんわん。
この状態で手探りとかありえんわ、這ってでも目視で確認しろよ
こんな外側に当てて盛大に外れて大事故にならなくて良かったね
安い勉強代になったね
ペラペラちゃっちい日本車。見掛け倒し。
糞トヨタ車ですから
ジャッキポイントなんて耳が簡単に曲がるから
いつも2tジャッキをサスのメンバーフレームにかけるてるよ。
朝鮮人なら「日本が悪い、謝罪と賠償を」とか、「アベガー・アベガー」だろうな。
白い犬が気になるね!
レクサス、おっさんはどーでも良いよ。
本当にどうでもいい人はこの動画見ないはずだね。
はい、論破。
ポンコツゴミトヨタと付属パンタ用ジャッキアップポイントにフロア突っ込むアホのコラボ芸
犬が挟まるかと思った
ガレージジャッキはアームが上がるにしたがってジャッキの皿が手前に移動する。
だからアームにあわせてジャッキ本体か車が動かないと、ジャッキアップポイントがずれることになる。
サイドシルにジャッキをかけると、車は横に動かないからジャッキ本体が動くかどうか注意が必要。
動画を見ると、ジャッキキャスターが横をむいてジャッキ本体が動いていない。
これじゃ正しい位置にかけたとしても、ジャッキが外れるね。
全く同じ意見です。このタイプのジャッキは上がるにつれて、本体は少しづつ移動してゆく。
ようやく正論が来たな
ほんまや、キャスター横向いててジャッキ動かんから車上がるたびにジャッキポイントが手前にずれていってるな
ほんとだ。素人は手を簡単に手を出すもんじゃないなぁ
ここが一番わかりやすい!
因みにこれは、どのくらいのダメージですか?修繕不可?治せたとしても高そう。。。
ドア1枚とサイドスカートの交換だから15万以内で納まるだろ、どうってことはない
サイドシルっていうモノコックボディの一番大事な部分潰してるのに
その程度で済むわきゃないだろ
ぶっちゃけここ潰したらどう頑張っても二度ともとに戻らんよ
見かけ上は直せてもハードな走りして応力かかればボディが歪む
スポーツカーとしては廃車
上げるとポイントがズレてしまうんじゃ、レクサスが糞ってことでFA?
そのジャッキさ前から突っ込むんだけどwwww
だよな
こーゆージャッキは普通エンジンメンバーとリアデフだよな
ジャッキアップポイントに掛ける奴見た事ないw
日本で買うより安く買えるから同じ価値とは限らない
撮っておくと修理費はYouTubeで稼げる
車の説明書、何のために有ると思ってんの?w
因縁吹っ掛けられた時に「取説のここに書いてあるでしょ?」って言って追い返すためっしょ?
まさにこれ
動かないわけじゃない。価値が下がっただけ。
無問題!!
車は壊れにくい構造のものを造るべきでユーザーも選ぶべき
長く乗れなくて壊れやすいものは金持ちの道楽だからそういう車は捨てるほどお金がある人だけが買うべき
フロアジャッキは油圧を上げるごとに車体の方に動くんだけど コレは動いてないな
車なんてどうでもいいけど
この作業する時に飼い犬をうろちょろさせるのは無いわ
飼い主としてありえねえ
髪型がおもろい
この人はどんだけレクサス壊そうが、お金ですぐ解決できるから楽勝
オ-マイガ-!
って普通に言うんだ、てことに驚いてる
レクサスはやぐいからな
横着しないで目視で確認すれば問題なかったのに、後悔先に立たずwww
OMG!
ジャッキ使って片上げってアホかよ
悲惨だな、、、ワゴンRにしとけば、こうなっても痛くも痒くもなかっただろうに
途中ですでヤバそうな音がしてるのにやり続けるアホw
オーマイゴッドトゥギャザー(*/∀\*)
リフト設置しろよ
ダサすぎ
そもそも
そうやって使うジャッキじゃないから
まぁ車両保険入ってたらお金の心配ないけどね
直せるかどうか分からないけどw
youtubeの収入の仕組み知らないけど再生数稼げれば修理代の足しにはなるのかな?
元気出して
前にジャッキが入らなからリアを上げてから前にジャッキ入れるスペース作ったんだな
消音にしてたがオーマイガーって聞こえた
これはポイント間違えたんじゃなくて後ろ上げてたせいで車体が傾いてジャッキがずれたんだろ
見たけど全然意味が分からなかった
ジャッキポイントとか、サイドシルとか、レクサスGSとか
そういう専門用語を羅列してデキル男ぶるのはやめてほしい
初心者には何を言ってるのか、何が起こってるのか全然わからない
明日からそういうところに気を付けてブログ更新してください
おまえは女(笑)か!w
そういう事してるから、たまにしくじって
無知をさらけ出してるときもあるよね
メキメキメキって、めっちゃ良い音ですね!!
カーボン素材の壊れる音を聞けるなんて、幸せものやん?
クルマのオーナー、壊してしまった後の語りで泣きそうになってるな・・・
本気でこのクルマ好きやったやな・・・
こりゃショックだわ
オーマイガー
ジャッキアップの悲しい出来事沢山ありますね汗
だるまジャッキをキリンジャッキと言いますか??
関係ないが、男塾の大豪院邪気とケンシロウのジャキ思い出した。
整備代ケチって自分でやるからだよ
ディーラーでやってもらえば良いのにね
下に潜ってるときじゃなかっただけ良かったね
自分でジャッキ使って整備するような人がレクサスなんて乗ってもつまらんだろう
86とかロードスターとか乗れ
まぁレ糞スなんて段ボールで出来てるようなもんだからな
すぐ燃えるし
フロアジャッキをサイドから使うのホント嫌
個人でやる分には馬鹿だなぁって思うだけで済むけど
商売でやってる奴がそんなやり方したらもうね
悲しいなぁ~
車に備えある整備マニュアルに書かれてあるのを見てないのかな
レクサスって元々ないんかいな?
後ろの両側上げてフロアジャッキでサイド上げようとしたのが間違い。
前が上がるに連れて保持部は左に行くからカップが外れる。
サイド上げるならサイドの前後を同時に上げるべし。
コロコロ付きのフロアジャッキで前後軸両方浮かせたいときは
1 重いフロント軸を先に上げてからウマしてリア軸を最後に上げる。
2 地面が少しでも荒れてるとコロコロが動かない、砂利1つ挟んだだけで動かなくなる
この2つの注意事項を知らないとジャックポイントが合っててもこうなる良い例。
低地上高とローダウン車用スロープじゃない関係でフロントから先にスロープ乗り上げられないからリア先に上げているんだろうけれど、この状態はかなりフロント荷重状態。そこに荒れた地面でコロコロ能力を削がれたフロアジャッキでサイドだけ上げたもんだから角度ついちゃって作業者方向のベクトルによりジャッキが吐き出された。
状況によって駆動軸やサイドブレーキON/OFFやパーキングギア入ってるかニュートラルかなんかも確認するべき。みんなも気をつけろよ。
ジャッキの機械が悪い気がする きっちりハマる場所あるやろ?
目視しろカスw
同意。ちゃんと見ろカスw
バカが車を持つとこうなる
外れる直前にリアタイヤが浮いちゃってるけど、GSのリアサスはノーマルでもこんなに伸びないものなん?
スタビが固いんじゃない?
どう見てもノーマルの車高じゃないでしょ
ベタベタに落としてる上に後ろをあげちゃったから前からガレージジャッキ入れられなかったんだね
そもそもこの車種にジャッキアップポイントはメンバーにはないハズ
プリウスならこんなことにはならなかった
これはショックだね。
ジャッキアップされた状態の前方の部分がジャッキポイントだべ。
すげーショートストロークな足だなぁこれ純正?
アメリカ広いんだから
穴掘ればいいのに
何かを察して離れるワンワン賢い
うーん…これは板金7万コースだな。
ウマかける前にしくじったのか・・・
ないてるとこ見たらかわいそうになった
ま、1つイイ勉強をしたと思いなさい
サイドシル逝ってるだろうから箱替え(全損)コース?
たいしたことねえべよ
動けばいいやん、動けば・・・
所詮 他人事
レクサスって自分でジャッキ上げていじる車じゃないイメージ
外人にとっては知らんけど
調子こんでへんなツーブロックにしてっからだろ
湧いてる湧いてる
今回も妬みカスがウヨウヨ湧いてますね
だっさw
めりって言った瞬間停まるの良いなwww
フロアなら常識的にクロスメンバーにかけないかね
いいじゃん金持ってんだし
またオーマイガッかよ
ホント英語圏の奴らは語彙が貧弱だな
対応する日本語出してから言え!
この不届き者、〇を侮辱するな。
お前がお前がうるせーよ!てめーの責任だろが!!
トヨタは安い作りだからな バカ低能しか 乗らない
トヨタ脆いな・・・
俺は軽だからよくジャッキアップするけれど、レクサスジャッキアップする気にはまったくなれない。親がレクサスだから下除くとガッツリカバーがしてあって重そうだし。
レクサスって取説にジャッキアップポイントくらい説明ないの? つかレクサス乗りは裕福っていう設定で自分じゃ弄らない前提なんだろうかね?
まあ、金持ってるだろうし何の問題もない。
車はかわいそうだが。
高い車って脆いよね
どこにそんな金かかってるんだろ
動く車作るだけなら安く済むぞ
キレイに仕上げるってのが一番手間と時間がかかる
アマチュアすぎるな・・・
シャーシ原価3マン未満やし
これは気の毒に
ざっこwww
レクサス買える金持ちなんだから一台や二台壊してもヘーキヘーキ
どんどん金つかって経済まわしていこうぜ
別に大したことないわな
500万円あれば治るだろうしまあ普通は違う車買うチャンスだろうな
いくらでもあるんだから今回の事故はラッキー
人の不幸はなんとやらw
これがトヨタ車がよく暴走事故起こす原因か!!!
メリメリいってる時点で気づけよw
車高を落とすと色々面倒だな
トヨタを訴えればいいんじゃないですか。ジャッキが外れるような構造は欠陥だと。それか、ジャッキメーカーを訴えるかですね。
この人の場合、けちってというより、レクサス愛から自分でメンテしたかったんじゃないかな?しかし、レクサスオーナーならメンテはディーラーに頼めよ。ネジの締め方でもレクサスの整備は違うぞ。お上品だ。
溝切ってるジャッキポイントってパンタグラフジャッキを使うための非常用だからね
レーシングジャッキならサブフレームなんかに掛けた方が無難
エアロの部分にジャッキをセットして、ミシミシ音がしているのに構わず上げ続ける
俺のイメージするバカ白人像にぴったりの行動だった
対してショック受けてないやんどうせあぶく銭で買ったんだろ
また買え
大変参考になった、
ジャッキアップポイントが逃げたんだね、
この手のジャッキは左右対称ポイントに充てて使うんだと思った。
ほとんどの荷重が右フロントに掛かっちゃったな!!
バーンアウトしてるような、おバカちゃんだからこれからも色々あるよ!!
っつかフロアジャッキってサイドのポイントにかけて使うもんなん?
もう事故車
高級車を壊してまで動画を撮る金持ち野郎
高級車?この糞車が(笑) 糞トヨタ車にロッテリアマークつけた高額車
Oh~ my car!!!
メキメキ音がなってるなw
ど素人が見様見真似でやっちゃだめだな
そもそもそこフレームじゃなくない?
フロントフェンダーからの続きでサイドステップみたいな場所じゃないのか?
みんなが言ってるジャッキポイントの切っ掛けを皿で上げると
大概は潰れてハマるから
滑って落ちるのはジャッキの角度と車体の角度が限界になる結構上げてからだぞ
どう見てもフレームに掛けてないよなぁ
ってこのオッサン、今まで一度もタイヤ交換とかした経験無いって事か????
これで、事故車の仲間入り。 レクサスの類は、整備するにも面倒が多いので、D直。
知り合いの車のノアがディーラーの点検でキャッキアップポイントの折り爪がいつも潰れてきてたw
ジャッキアップは最初にフロント上げて次にリア上げないとだめじゃなかった?
犬が『んー、ジャッキポイント微妙にズレてる気がするのよねー』てな感じで
横で見てるのが可愛いw
怪我しない様にもう車いじらない方がいい。
金持ちなんだからディーラーとかリフト設備整ったショップに持ち込めば良いじゃん
トヨタ買うやつ・・・日本も外国もアホだね!!
アホに勝ってから言えドアホ
DQN御用達の糞トヨタ 糞トヨタ製糞レクソス
普通フレームを挟むような形状のジャッキアダプタ付けるやろ?
こんな真っ平らなのじゃ滑るわそりゃ。
昔の車しかこの手の作業分からんからあれやけど、最近の車は専用のジャッキとか必要な車種あるからなぁ。知り合いのプロから聞いた話だとテスラは、専用の機械でないとダメと聞いた。あと日産とかもいろいろマウントとか違うの使うらしいし、レース仕様とかも専用のアタッチメントとかあるらしく、知ってないとダメージ与えるかもしれない。
ジャッキポイント程度もわからないのがスペックだけでGSFのって破損なんて、ざまあとしか言いようがない。
めしうま
ジャッキーアップ、タイヤ交換も、マシ締めも、した事ないオレが勝ち組
落ちた時にちゃんとサイドシルの出っ張りにかけてないだろ?上げてる際下見てなかった。その結果だろ
あれだけデカいジャッキ使ってるなら、左右のロアアームの間とかシャーシの堅いところに掛けた方がいいだろうに。
形あるものすべて壊れるだよw
本来なら上げるごとにジャッキが動いてジャッキポイントを維持するのに、ジャッキのキャスターが曲がってるため動かず、上げるごとに皿が手前にズレているのがわかる。
キャスターを真っ直ぐにしないと。
なんかジャッキのほうが問題あるようにも思えるんだけど・・・
あああぁ、カワイソス。
てか、レクサス買えるくらいお金持ってんだから、プロに任せちゃいなよw。
これセンタージャッキポイントやん。 レクサスって欠陥車やったん?
普通はサイドにもジャッキアップポイント無かったらアカンやん。
糞トヨタ車にロッテリアマークつけた高額車 糞レクソス
ジャッキの掛かりが浅くて上げてる時にジャッキアップポイントから外れたんだな
俺も親戚のステップワゴンのタイヤ交換で同じ事した
フェンダー、ドア交換、フレーム修正で22万払った
通常のやり方なら、ジャッキの過重が400キロ程度だけど、
このやり方だと1トンくらいの過重になったってこと?
こんなの木槌で叩けば元に戻るだろ、男のくせにギャーギャー騒ぐな
ここまで読んだが、誰も原因をまともに説明できていないのがワラタ
馬鹿だわ‥こいつ
ジャッキの車輪がダメだな
本来動くはずのものが動いてない=その分乗せたところがずれてる
俺もそう思う。
あのジャッキの皿は垂直に上がらない。
弧を描いて上がってくから、皿が軽く当たった時点からジャッキの車輪で位置調整されるようにしなきゃいけないと思う。
だけどジャッキの後輪は横向き。これが原因だと思う。
ほんとに余計なものを買う資力はあるが知識が無いパターン
レクソス乗りはアホばかりですから(笑) 類は友を呼ぶ
リアをスロープに上げてフロントを片側だけジャッキアップしたから左リアと右フロントを支点にしてエンジンの重さで車体は左フロントに傾き反時計回りに首を振るからジャッキが外れてガチャンバリバリって感じかね。そもそも左フロントに車輪止め掛けてないんじゃないかコレ?
サイドスカートが邪魔でジャッキが入らないからスロープを使ってジャッキが入るスペースを作ったつもりなんだろうがやるなら右リアだけスロープに乗せれば良かった。これなら左フロントがガッツリ接地してるからバランスは崩れない。
車が動いたということ?
でもスローで見ても落ちる瞬間に車体は動いてなくてまっすぐ落ちてる。
ジャッキから外れた時点で前に僅かに動いた。
じっくり見直してみたら全て謎は解けた笑
ジャッキアップ中にメキメキ嫌な音がするがおそらくジャッキポイントのレールが曲がる音。この車のジャッキポイントの形状を知らないが日本車で一般的なレールに切り欠きがある形状なら本来凹型のジャッキアダプターを噛ましてレール自体に荷重が掛からないようにすべきなんだが溝のないアダプターが映像で確認できる。同様に間違ったジャッキアップでレールが曲がったり潰れたりしてる車は多いが、この人は運悪くレールが曲がった勢いでジャッキが外側に押し出されジャッキポイントから外れてしまったんだな。
すげースッキリ動画♪ 近所にもタイヤ鳴らしながらぶおぶおと
クソうるせ〜車好きがタマに走ってるけど、こいつてめーの車を更にうるせ〜音にしようとして失敗したんでめっちゃ爽快。廃車になれば尚良かったのにね。
ジャッキアップポイントのことがえらい書かれてるけど
この動画はジャッキが車に対して真っ直ぐ入ってないのがトラブルの引き金
ジャッキの扱いが慣れてないから手で引っ張ってポイントに当ててるけど
ズレてたらきちんと引き出して真っ直ぐに挿入すればトラブルになってない
このおっさんは挿入するのが下手ってことよw
こんなに簡単に滑るのおかしくね?やっぱり日本車は駄目だわ
糞トヨタ車ですから
オイルパンへこませるとかよくある話じゃ
ネットのある時代でも車のコトしらんとよーわからんわ
レクソス乗りってやっぱりバカばかりだな(笑) 間抜け ジャッキポイントを目視しないの?
キャデラックとかならともかくこんなのに乗るのが悪い