
★
子供のフード付きジャンパーにこんな危険性があったのか。幼稚園で起きた危険な事故の映像。えええ怖っ!雲梯のような遊具の端にジャンパーのフードが引っ掛かり首吊り状態になってしまった園児のビデオです。そうかチャックを一番上まで上げた状態でフードが引っ掛かると確かに絞めつけられるね(@_@;)これは稀なケースだけどこの危険性は知っておくべきかもしれない。動画の園児は一時的に意識を失ったそうですが生に問題は無かったそうです。

★
葬儀で最悪の大失敗。棺を担いだ男たちがバランスを崩して中身を落としてしまう。棺を担いでいた男たちがバランスを崩して中身を池に落としてしまうという最悪の大失態ライブリークです。なにがおきた。4人で担げばそれほど重い物でもないしバランスを崩したと言うよりはハチにでも襲われたかのような動きだね。

★
テキサス州でダムが崩壊。その瞬間が監視カメラに捉えられる。テキサス州ニューブラウンフェルズのダンラップ湖で水位を調整していたダムの放水スロープが突然崩壊。その瞬間をカメラが捉えていました。ニュースによると2016年に内部構造に破損が発見され修理が必要とされていましたが、その莫大な費用の確保に時間がかかりずっと放置されたままだったんだって。そして今月14日にドーン(°_°)と。この貯水池の水はすべて失われるとみられておりこの湖を水源としていた多くの人に影響が出ているそうです。
Part of a 9 story building collapses
1げと
記事に関係ないコメントは禁止だぞ
今日はシュウマイを食べましたん
ワイはカツオのたたきを食べましたん
おいは鳥刺し食べましたん
昨夜はハゲの煮つけ食べました
ワイはハンバーグを食べましたん
朝はキツネうどん食べましたん
早朝に満漢全席を食べました
ウリの主食ウンコを食べたニダ
今朝はたまごサンドを食べましたん
記事に関係ないコメントは禁止だぞは禁止だぞ
俺は朝食にスリランカカレーを食った。
記事に関係なくても面白いコメは消されません
俺は愛妻弁当を食べました。
モルドバ共和国・・・知らんなぁ
ヤベエ
これが Made in Japan の品質
テッコンキンクリート
初1!来た!w
3ですよ!
誰かが発破したんじゃあ?
避難指示後2時間で崩壊て、けっこうギリギリじゃね?
それとも早々に崩れてくれたから荷物を取りに帰ってその瞬間に……っていう悲劇を免れたと考えるべきか。
鉄骨が見当たらないな
壁面が崩れて、地面に落ちる前から空中で粉々に砕けていっている。
鉄筋のての字も無かったな。こんなん笑うわ。
鉄筋のての字なんか入ってまへんやろ
屁理屈言うもんやおまへんで
無かったのは鉄骨なのか鉄筋なのか。
あぁ両方か。
鉄筋のきの字なんか入ってまへんやろ
無かったのはUzMDk0NDgの脳みそだったようだな
砂で作った建物みたいだな。
てか、中国では編み込んだ竹にコンクリ流し込んでビル作ってたけど、あれどうなったのかな?
コンクリコンクリ&コンクリのコンクリート建造だから鉄筋も鉄骨も無いぞ
姉歯元一級建築士の設計や。
あれは鉄筋の数、コンクリートの厚さの偽装
それでも、震度6でも壊れない
自衛隊を、って言ってないか・
姉歯物件は311も倒壊してないけどな。
姉歯の手抜きビルでも震度五程度は耐え抜いているぞ(笑)
よく見たらモルドバってウクライナと一緒になってロシアにたてついている国ジャマイカ、
恐ろしあされたんだろうなww
モルドバはヨーロッパの中で最も貧しい国
自分たちがこんなボロアパートにしか住めないのはロシアのせいって思ってそう
姉歯って何???
姉歯知ってるのは昭和生まれのオッサンどもだ
子沢山の姉は出産時の影響で歯がグラグラで何気ないときにポロッと落ちるようになる
昭和のビル崩壊で姉の歯を比喩に使ったことから姉歯という言葉が広まった
受験対策に覚えた方がいいの?
E1NzA3NDkがマヂで言ってるのかわからないwww
ネタですよね?
レオパレスやべーな
レオパレスの1階のロフトベッドでセクースやりまくりの28才の夏
こんなん日本の建築ではありえないわ
仮に姉歯の構造計算でも「倒壊」の可能性は1%以下
日本の建築基準法は、大地震時に「建物壊して人命守る」、だから
ひび割れ、歪みは許容範囲とされてる
姉歯の設計したRC(鉄筋コンクリート)よりも、
レオパが手抜きした鉄骨・軽量鉄骨のアパートの方がやばいぞ
「界壁が小屋裏まで達してない」=「火災発生時に一気に全焼」だからな
日本で言えば強度不足の違法建築で責任追及出来るのだろうが
モルドバでは合法かもしれない 基本日本の地震を前提とした建築基準が厳し過ぎる
この建物が仮に合法なら誰に責任を取らせるのだろうか
ずーッと前から異変の印は出ていて、少しずつ増え広がって行き、崩壊は一気に起こる
これは建造構築物全てに当てはまる、人間関係でさえ当てはまるのです。
今の日本含め世界を見ていて何も感じませんか感じないならあなた、あなたも君も、知恵遅れ
でやんす
一端バランスが崩れて想定以外の方向に余分な力が加わると、建築物は瓦解どころか木っ端微塵になるんだな。
これは人間も同じで、病院で癌治療なんかの時に抗癌剤がキツい、量が不適切、または手術に耐える体力が無かったとかでそれなりに保たれてたバランスを一端崩すと、そっから一気に多臓器不全まで猛スピードで進んでしまう。人間も木っ端微塵になるんだよ。
だからジェンガならオーストラリアンシェパードのシークレットちゃんにまかせろとあれほど……
落雁かな?
はくせこでしょうね
崩れた断面、特に左側が綺麗すぎるな。ポン付けで増築した所から剥がれた感じじゃね?
形ある物はいつか壊れる
砂か土で出来てるのか??
鉄筋入ってない
バルコニーではなくベランダ。
あぁ~っそうなんだ。
発破!発破!葉っぱー!
華氏911
無筋鉄コン筋クリエイト崩壊(ポジティブ)
コンクリじゃねえよ
日干しレンガ製だよ
ビルディング?
無理目に高く作ったアパートって感じやな
バンダナ巻いた黒豚野郎のせい
手ブレイラつく
とりあえずにしても砂の城が完成してたのが凄い。
もともとL字だった部分に、ブロック積んで増築してるね
鉄筋も無いし、それどころか柱が無い
砂で作ってるんか?w
自動解体機能付きで設計したんやろ
さすがやわ
日干し煉瓦か
地震や台風のない地域ではこんなもんだろうね
姉葉は鉄筋ケチりまくっても格子構造による負荷分散で大震災でも崩れない程度の強度はあったらしいな
東北大震災のあとで図らずも設計技量がが評価されたという・・・
マスコミにいけにえにされて奥さん自殺されて可哀想ね
逆に鉄筋も鉄骨もなしでよく今まで保ってたな。
しかも46人も生活してたのかよ。
土盛ってあそこまで作ったのは三匹のこぶたで言えば1.5匹目くらいにすごいよ
頭の中でドリフのBGMが流れたわ
三豊デパートの倒壊よりはマシだなw
大量殺害目的のトラップと一緒にすんのは
いくらなんでもひどいだろ
竹筋コンクリートかね?
現役解体屋だけど
高さのある石材を使った建物は
崩壊すると破片が尋常じゃないスピードで飛び散るので
近くにいると余裕で死ねます。
崩れた後も撮れよ
使えねぇ
漏る…ドバッ
鉄筋が少ないんだろ
安定のシナビル
シナチョンでは新築がこういう崩れ方をします
ニュースでもそうだけどスマホを縦にして動画撮るのやめろ
人間の目は縦移動には追従出来るけど横は縦より難しいんじゃ
中国の建設会社が作ったのかな?
ビルを割って、巨大ロボが出現するのを期待してしまった。
爆破処理みたいな崩れ方してる
2本とも撮影へったくそだなあ
ビルと聞いて日本人が想像するような、鉄筋コンクリートの柱が土台から上まで通ってる構造じゃないからな。
ブロックを積み上げてビルの形にしてるだけ。地震対策とか考えてない国ではよくある。
こういう奇想天外なことが日本ではなくなってしまった
ああこういう動画を見るたびに日本は衰退国家だとつくづく思う
7DTDで良く見る壊れ方
これ鉄骨造でもRC造でもなく無筋の組積造っぽいですね。
垂直荷重だけなら、構造自体はなんとか保つんだろうけど、
地耐力が足りなくて崩壊部分が地盤沈下、傾きが発生し始めて
異変に気付き中の人が避難、その後倒壊、というところか。
先に上階バルコニーが崩壊したのは、階段部分と柱が外に開いて
(上階ほど開きが大きくなる)支えを失ってしまったためで、
上階バルコニーの崩壊の衝撃でその下階のバルコニーが階段と
柱を外に押して終局崩壊、という破壊メカニズムだと推定。