


Hawk Appears to Hover During HuntJust look at that head stabilisation! Male kestrel hunting at South Stack, Anglesey yesterday. pic.twitter.com/z1KKrvPR8S
— Anthony Roberts (@ZedAnthony) 2019年6月6日
Hawk Appears to Hover During HuntJust look at that head stabilisation! Male kestrel hunting at South Stack, Anglesey yesterday. pic.twitter.com/z1KKrvPR8S
— Anthony Roberts (@ZedAnthony) 2019年6月6日
なんもいえねぇ・・・
なんかウケた
頭皮の安定感?
脳だけは揺れないようにしてるのかな?
ニワトリも持ち上げて体を動かすと頭だけ空中固定するぞ
パントマイム
ラティオス!
ハムスターがカラカラ回してるのと同じね
2げっちゅーの
(1g削除:活力の無いコメント:218.217.0.14)
本人にとってはたわいもないこと。
冷めた仕草で熱く見ろ
そいつが俺のやり方
黒柳さ~ん
ラジコン飛行機飛ばしているけど、風の強い日にはこうなるよ。
ヘリでもないのに空中停止。
へーラジコンも頭が動かないんだ
お前の場合はすぐに墜落させるんだろ?
イキんなやw下手くそが
おれのドローンもこうなるよ
すげー
くちばしの先にポインタ置いてみたけど全然ずれない
いいね
こういう動画紹介記事を待っていた
これは隼じゃなくて
サシバだよ
嘘だけど
バグった3Dゲーみたいだ
空中浮遊ができるのはオウム
これはホバリング(翼で羽ばたいて滞空)じゃなくてハンギング(風を使って静止滞空)
頭部が亜空間に挟まったんじゃないか?w
おもろぃ
俺の来世
江ノ島の崖上にある某食堂にメシ食いに行きゃ
トンビが空中で止まってんの年中見られるで
不死鳥よ 永遠になれ…?
鶏みたいw
VTOLだな
意味知らないだろwww
薄目にしてごらん、ほーら頭の下にアクリル棒が見える
ジャイロ
(1g削除:意味のないコピペ:218.217.0.14)
超速で削除されてて草w
どんなコメだったか逆に気になる
子供の頃、カモメが似たようなことをしていて
「浮いてる!?」ってかなりびっくりした!w
よーく見てみ
釣り糸が見えるからw
カモメがこれやってるの見たことある
あいつら生まれながらの風マスターだわ
俺はカラスがやってるの見たことがある。
あれはきっと遊びだったと思うけど、これは本気の狩り態勢かな?
さすが中島の1式戦闘機
どうしてこうなった(´・_・`) このハゲーーーー!
最近、ヒロカズも安定してきたな。
また、動画UPイヤイヤ病が発症する前触れかな。
TBSさん、杉並の住宅にミミズクがいますよ。
置物だけど。
(1g削除:活力の無いコメント:218.217.0.14)
>活力の無いコメント
ここのコメントで活力の有るほうが珍しいと思うんだけど
これを時間停止の超常現象って勘違いして
喚くアホがいっぱい居るんだよ
そんな奴見た事ねえよハゲ
だからお前はハゲなんだよハゲ
トンボの空中停止もすごいけどな。
糸がーw
まるで福永…前が壁
にわとりもそうやで
これフレームレートと回転数の周期が同じになっただけだよ。
本当は高速で回転してる。ヘリのプロペラがとまって見えるのと一緒。
マジかよ、じゃあヘリに釣られて高速回転してた婆さんも実はそう見えただけで静止してたのか…
て言うか巣があるやんか
地球上で最も速い移動が出来る動物やね
まんま飛行機の形やな。
鳥のことあまりわからんけどこれってハヤブサなの?
チョウゲンボウの気がせんでもないわ
チョウゲンボウもハヤブサ目ハヤブサ科w
マジかよカワサキ最高だな
いえいえヨコハマさんほどではないすよ
え?こんなことあるの・・・そうやって遊んでるのかな
常に変化する風に合わせてリアルタイムで補正してるわけだろ、すごい性能だな
たぶん本人は意識してない、フライバイワイヤ的な感じなんだろうな
パントマイムみてえだな
「ハヤブサは韓国人ニダ」
翼の代わりになる物さえつければ人間にも同じことが可能なんやろか?
ムリでしょ
運動神経の良い人がトレーニングを積めばできるかも知れんが
鳥はデフォルトで出来るのがすごい
これは基本機能やな
割と有名なトリビアなんだけどな・・・
はやぶさですらホバリングできるというのに、
我々人類ときたら・・・
ホバリングじゃねぇだろこれ・・・
頭の位置が完全に固定されてるのな
打者はこれを見習うと良いよ
しかし着陸は出来なかった
これ遊んでるだろ
さぁ子供たち!餌を捕ってきたよ。
今から降りるかラララランバランラン・・
ケストレル?
頭部に安定感がないオマエラww
ガラスに頭突っ込んで抜けなくなったんだな
海に行くと似たようなことしてる鳥はいっぱいいるぞ
後ろに押されて遊んだりもしてる
もんげ~。
スラビライジング能力すげー。スラローム射撃するヒトマルのよう
でも本人は遊んでいるだけだろうなw
フェイクバレバレじゃん
このサイトも落ちたな
手振れ補正
鳥ブレ補正
まるでGIFアニメ
シッポすげー
人間にもシッポが有ったらどんな事出来るんだろうな
ネコや犬みたいに
挨拶や性欲や気分を表現するようになるよ。
ふと気づいた時、自分の直ぐ上にこんな感じで化け物が居て見られてたら
腰ぬかして気絶する
やっぱ一流は頭のブレが無いんだよな。
阿部慎之助のスイングを思い出したぜ
おもろい
俺も頭皮を安定させたい
カラスは球にこうやって風に乗って遊んでるよな
素晴らしい映像、勉強になる
ただこの姿勢、広げた翼の面積から察するに頭部が向いた方向に獲物を発見しても
真上に噴き上げる強烈な斜面風に逆らう形になるので、機敏なアタックは出来ないのでは
これはロボット工学に取り入れられそう
むしろもうあるんか?