【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。
雨の日は簡単に滑る。ビートがガードレールにまっすぐ突っ込んでしまう事故ドラレコ。 あああ(´・_・`)そんなにスピード出してないのにえらい簡単に滑っちゃったな。岐阜県下呂市金山町岩瀬の県道86号線、瑞山街道でカーブを曲がり切れずにガードレールに衝突してしまったビート乗りの悲しいドラレコです。シフトダウンでタイヤがロックしちゃった感じ?こういう場面ではやっぱりMT車は難しいのかな。 ドライブレコーダー 186コメント ┃ 2019年04月15日 20:07 ┃ 125 コメント 【静岡】こんな通りでなぜ逆走が起きるんだ?県道139で目撃された信じられないヤリス乗りの映像。 隔てられた二車線一方通行道路とかならまだ分からないでもないけど、こんな開けた通りでなぜそうなる。痴呆老人か外国人かな?静岡県沼津市市場町12辺りの県道139号線で目撃された信じられないヤリス乗りのビデオです。奥の交差点から右折してきたように見えましたがなぜそうなった(´・_・`) 117 コメント 失神運転?栃木県で撮影された停止車に衝突しながら信号無視する車。 信号停止の車に衝突しながら突っ込んでるのにブレーキ踏んでないな。最後の瞬間までブレーキランプついてない。居眠りだったら衝撃で気づくだろうから運転中に意識を失ったのかも。栃木県小山市鉢形の国道4号線(小山石橋バイパス)、鉢形歩道橋の交差点で撮影された信号停止の車に衝突しながらノーブレーキで交差点に侵入して中央分離帯に突っ込むスペイドのビデオです。バイクの人あぶなかった。 158 コメント 東京で貴重なR30スカイラインが激しい追突事故。その瞬間を記録したドラレコ動画が投稿される。 こんな悪天候なのに飛ばすから・・・。東京都江東区辰巳1丁目の国道357号、湾岸道路で目撃されたR30スカイラインによる追突事故のビデオが今日の5chに投稿されていましたので紹介します。当てられたSUVの衝撃を見ると結構な勢いよね(@_@;) 74 コメント 【北海道】赤信号を飛び出してきた大型トレーラーをギリギリ回避ドラレコ動画。 ネタ元では上り坂の途中で止まりたく無いから出てきたと書いてあったけど赤信号無視&国道でそれやるの?北海道岩見沢市南町8条の国道234号で撮影された赤信号を飛び出したトレーラーをギリギリで回避するドライブレコーダーです。現場のGoogleマップでも上り坂なのが確認できるし、動画後半で赤信号のまま右折しているのも見えるけど、まさかなあ・・・。もしかして北海道ローカルルール? ★あまりにも下手。駐車場で何度も柱にぶつけるアウディの動画が人気に。 これだけ広い駐車場でなぜ柱の側を狙うんだ・・・。何度も切り替えしては柱にぶつけてしまうアウディのビデオがツイッターで話題になっていましたので紹介します。これは撮影車が来た事に焦ってしまった感じかな? ★対向車のカブを避けたのが原因?神奈川でスバルXVが横転してしまう事故の映像。最初から左に寄っているのは細い道だし良くある事。事故のシーンは縁石を見落としていたという可能性もあるけど見た感じだとやっぱり対向車のカブに驚いてハンドルを切ったという感じがするなあ。神奈川県相模原市緑区鳥屋の県道64号で撮影されたスバルXVが横転してしまう事故のビデオです。 ★ひえぇ!大垂水峠でカーブを曲がり切れなかった走り屋が正面に(@_@;) こわっ!早朝の大垂水峠で撮影された対向のバイクがカーブを曲がり切れずに正面に迫ってくるドラレコです。これ結構スピード出てるよなあ。走り屋かな?ギリギリセーフだったようだけどこんな感じで正面衝突だった場合は車側の責任ってどうなるんだろう。さすがに責任は問われない? ビート 激突する瞬間まで ドライブレコーダー(予備) 現場のグーグルマップ 【ドラレコ】DQNクラウンがイノシシとぶつかった結果www廃車? 【動画】舐めとったらあかんぞゴルァ!家族系YouTuber怖すぎワロタワロタ。 関連記事 90 コメント 【広島】免許センターを出た瞬間に逆走してしまう軽自動車の映像が話題に。 お年寄りなのかなあ(´・_・`)最初は正しい車線に出ようとしたのになぜそうなった。広島県福山市瀬戸町の広島県東部運転免許センター駐車場を出た直後に逆走してしまう軽自動車のビデオがTwitterで話題になっていましたので紹介します。消えかけているけど右折レーンの矢印も見えているのに。 29 コメント 酔っぱらったロシア人のドラレコがヤバすぎ。 複数の車に突撃しまくって最後は・・・ いかにもロシアの酔っ払いぽい動画。複数の車両に突撃してぶつかりまくっちゃってます。もはや途中で加速してぶつかってるし、これもうぶつかりたいんだろうなwww挙げ句の果てには最後は・・・。 75 コメント 【兵庫】フルブレーキ!あわや正面衝突というギリギリのドラレコがこわい。 あぶねえ。2車線と勘違いしたのかな?兵庫県神戸市北区唐櫃台の県道95号、六甲北有料道路で撮影された逆走車と正面衝突しかけたドライブレコーダーです。こちらがフルブレーキだったから助かったけど向こうは速度を落としていないように見えますね。なんでや(@_@;) 170 コメント 両方あほすぎて笑うwwwこれはどっちもあほいドライブレコーダー。 私なら最初の段階で左に避けて通るけどなwww某掲示板でちょび炎上している駐車場でトラブルになったドライブレコーダーです。投稿者の他の動画を見ていると炎上目的な気がしないでもない。転載という可能性もあるかな? ガードレールドラレコビート衝突 最新ニュース 日本政府、国土強靱化へ過去最大「20兆円強」方針 上下水道の補修急ぐ【ミャンマー地震】 日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 痛烈な声「手数料2割...横浜のスーパーに並んだ備蓄米、5キロ3542円 銘柄米より1000円ほど安いコナミ「…」レッド「…」アイシールド21で一番の名場面って「0.1秒縮めんのに1年かかったぜ」のとこだよな安い苗を買って可愛く育てるのが好き【朗報】マキタの謎工具、世界でバズる。日本人として誇らしい『国ガチャ』当たりってどこなの?????【悲報】アニメ業界「今は1年間スタッフを確保したとしても、1クールしか作れない。2ク...【未確認情報】ロシア・プーチン大統領の専用車リムジンが爆発したとの情報 ゼレンスキー...【艦これ】扶桑と山城 他【ラブライブ!】いよいよ蓮華祭当日を迎えたけど【蓮ノ空】他【戦慄】欧米で『恐ろしい変化』が起きてる模様・・・・・北斗無双の「演出スキップ機能」は一体誰の声を拾って付けたんだ?演出だけ飛ばして欲しい...【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中...台湾のえちちイカ焼き屋さん、一線を超える【衝撃】 歌手・中孝介が銭湯で「やった」内容が判明…休憩室でうたた寝していた20代男...福岡ソフトバンクホークスが33年ぶりの開幕2連敗らしいけどアジア人美女YouTuberが白人の肉便器に ⇒ 流出した犯され放題シーンがエロすぎ...美少女プラモどこもよう続いとるよう頑張っとる【悲報】ワンパンマン、またやり直しになりそうな展開になるwww【衝撃】風呂で寝るとこうなる…“死のメカニズム”が怖すぎる【悲報】『ゲームのアニメ化』という見えてる地雷、2025春アニメに新たに2つされてし...【閲覧注意】海底で「最も恐ろしい物体」に出会ったダイバー、手足3本を一瞬で切断され死...【画像あり】セクシー女優・霜月るな(34)「むっちゃ結婚したい。子供欲しい。こんな私...【ガチ】高級車ディーラーの女店員、枕営業の盗撮動画が流出…ここまでするものなのか…【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 雨の日は簡単に滑る。ビートがガードレールにまっすぐ突っ込んでしまう事故ドラレコ。 へのコメント 返信 743mg 2019年04月15日 20:09 ID:Y5Mzg3NTQ この雨量でこの進入速度は無謀ですねぇ 返信 743mg 2019年04月15日 20:19 ID:cyNzc0NTA 今どきミッションとか昭和かよ笑 流行りは男女問わずオートマ限定っしょ 743mg 2019年04月15日 20:37 ID:cwNDM4NTM オートマもミッションだろ。 すげー馬鹿だなオマエ。しかもAT限定とかダセーなwww 死ねよ!! 743mg 2019年04月15日 20:42 ID:EzNTA4ODE こいつ馬鹿だからバイクにも乗ってるな バイ力ス全員しねばいいのに 743mg 2019年04月15日 20:54 ID:I1Nzg1NDE まぁウンコですから勘弁してやれ 743mg 2019年04月15日 21:59 ID:A4NTM4NjU 馬鹿かな 743mg 2019年04月15日 23:23 ID:cyNzc0NTA オートマだせぇとか昭和産まれのジジイかよw ミッションとか女にモテねぇw 年下の俺にコキ使われてる中途も昭和だぜw 明日も昭和の中途イジメてやっかw 743mg 2019年04月15日 23:53 ID:cyNzc0NTA 平成の俺から見ても、 お前らココでしか威張らないなんて惨めだなww 743mg 2019年04月16日 00:39 ID:Y2NTE1NDM MTってギア変えないと減速すらできないの? 743mg 2019年04月16日 10:33 ID:gzNDA4NzE なんで西日本のウンコどもはマニュアルをミッションと呼ぶんだろう 743mg 2019年04月16日 11:55 ID:IyNDIyMTY 田舎モンが上京しただけで都会人を気取ってしまった典型 743mg 2019年04月16日 13:35 ID:A4NTA5ODY マニュアル言ってる奴らが好きな車は90年代の車が多くて平成の車なんだぜw 743mg 2019年04月17日 15:37 ID:M0ODIwNTM 馬鹿なの?ミッションってATもMTもミッションっていうんだよ。 AT=オートトランスミッション。MT=マニュアルトランスミッションだからね。 それすら知らないって本当免許持っているの?これって普通免許取得時にの学科の基本中の基本だぞ。 てか得意げに俺AT限定とか言っている痛い子かよw 逆にだせーよ。ATって幼稚園児でもできるからね。アクセルとブレーキだけだから。 頭が弱い子向けだぞ。まぁ書いてある内容が園児以下の頭お花畑でいっぱいだもんな ごめんな 743mg 2019年12月16日 08:26 ID:MyMDI5NTg ダサいとか流行りとか誤魔化してる時点で限定コンプレックスやんけ 選択肢で好きなの選べない時点で論外のゆとり雑魚ですわ 返信 743mg 2019年04月15日 22:15 ID:IwNjM1MzM タイヤが坊主? 743mg 2019年04月15日 23:08 ID:Y3OTEwMDU いや、住職かも知れない 743mg 2019年04月16日 03:39 ID:Y5MTI3MjQ いや、スタッドレスで雨のなか走行して水溜り上でブレーキ踏んだなコレ よくやる事故だよ 743mg 2019年04月16日 13:32 ID:UyMDMzNzA タイヤ「誰がヒロカズやと!」 返信 743mg 2019年04月15日 20:10 ID:g5MDQ3MTc スーパードアンダーwwwwwwwwwww 返信 743mg 2019年04月17日 06:14 ID:I1OTYyMDQ バランスの良くない車だしね。 それにしてもこのオーナーが言っているように 排気ガスが車内に入ってくるとか、シートがクタクタになるとか ほんと品質が悪いね。 ホンダだから仕方ないけど。 返信 743mg 2019年04月15日 20:10 ID:A5OTA1OTA 減速しようとしていない 返信 743mg 2019年04月15日 22:57 ID:I4MDQxMDQ それは違う 返信 743mg 2019年04月15日 20:10 ID:YyODMyNDI 水たまりと急ハンドル 返信 743mg 2019年04月15日 20:10 ID:kzNDE5MTE 荷重移動が甘い。パイナップルの如し 返信 743mg 2019年04月15日 20:16 ID:Y3NDcyNzQ いや雨降ってなくても危ないスピードと急ハンドルなんだけど 雨以前の問題 返信 743mg 2019年04月15日 20:16 ID:k2MTMzNzU MTむずかしいのかな?って明らかにそれ以前の問題やろ。 返信 743mg 2019年04月15日 20:19 ID:A2NDE2NDU ブレーキ遅い水溜まり急ハンドル つまりヘタクソ 返信 743mg 2019年04月15日 20:20 ID:Y2ODI0NjU 単にヘタクソ 返信 743mg 2019年04月15日 20:24 ID:UzNTAxNDU シフトダウンでタイヤがロックだぁ? オーバーレブとかマニュアル乗る資格なし 返信 743mg 2019年04月15日 20:27 ID:Y1MzQ2NzQ 路面を見ていないwwww 路面に雨水で川が出来ている タイヤの溝も無かったのかもしれん 返信 743mg 2019年04月15日 20:29 ID:A5Nzg2ODI ナビに写っている手の動き、咄嗟にカウンター当ててるように見える。 たぶん、滑り出しを感じた瞬間にブレーキとステアで対応したんだろう。 スピンさせても、突っ込んでたろうなぁ・・・ 返信 743mg 2019年04月15日 20:35 ID:c3NTM0Nzc 車の性能が悪いだけだろ 返信 743mg 2019年04月15日 20:50 ID:A5Nzk1MDU 車の性能というよりはタイヤの性能だな 軽自動車はタイヤ細いからな どう頑張ってもグリップ性能が低いから雨や高速に弱いんだよ スポーツカー化してターボと軽量化で加速性能は補えても、車体サイズやタイヤ規格による安定感の低さは補いようがない 743mg 2019年04月15日 20:59 ID:czNTk2NTM 本人がスタッドレスってコメしてるぞ そら滑るわ 743mg 2019年04月15日 21:15 ID:E1NDA2OTI 雨の日は、タイヤが細い方が滑りにくいです。常識ですよ! 743mg 2019年04月15日 22:25 ID:A5Nzk1MDU >雨の日は、タイヤが細い方が滑りにくい > それはレース車両レベルの話だな 同じ重量で同じ空気圧のままでの比較なら、タイヤ細い方が面圧アップで排水性能を確保できてハイドロプレーニング現象を回避しやすいってこと でも、軽自動車やバイクや自転車だと細タイヤはヤバい 単純にタイヤ幅と設置面積が小さくて根本的にグリップ性能が足りていない 排水性云々を語る以前の問題だよ 返信 743mg 2019年04月15日 20:39 ID:A5NzY5NTY 猛スピードではないが、WETの下りのわりに速度出している。 それに加え車の性能が低すぎ。 返信 743mg 2019年04月15日 20:40 ID:ExNDMyODY ハンドル切り始めるタイミング遅くて いわゆる急ハンドルになってるし アクセル戻してフロントに荷重をっていう 概念そのものが無い人なんだなって ハンドルに巻いてある糸?はなに? 返信 743mg 2019年04月15日 20:44 ID:c4MzUzNTk 速度出しすぎ つまりヘタクソ 返信 743mg 2019年04月15日 20:44 ID:U3Njc3Mjk この状況とこのスピードだとそりゃ滑るわ。何も不思議は無いわ。 返信 743mg 2019年04月15日 20:49 ID:Y3NzMyODU こんな速度で事故るのかよ 返信 743mg 2019年04月15日 20:50 ID:U3Njc3Mjk 動画みたけどどんくさそうなオッサンだな・・・ただそれだけ 返信 743mg 2019年04月15日 20:57 ID:czNTk2NTM いや、声としゃべり方からするとかなり若いぞ 返信 743mg 2019年04月15日 20:52 ID:czNjg4OTA 典型的な4輪フルロック。 ブレーキは、時には離す勇気も必要。 返信 743mg 2019年04月15日 20:55 ID:k3NjQ3MjA 古いドライバーには「アクセルペダルを踏めば滑る」「ブレーキペダルを踏めば滑る」「舵輪を回せば滑る」ってのが染み付いてるんだよなあ。 イマドキの乗用車はなまじよくできてるから、恐い思いをしたことがないドライバーが多いんだろう。それで、あるとき突然制御不能になって事故になると。 返信 743mg 2019年04月15日 20:56 ID:YyNTY0NDk ビートとかクソ狭いの良く乗れるわ クラッチ操作すらままならねえわ 返信 743mg 2019年04月15日 20:59 ID:YzMTE4MjA サイドブレーキをもっと活用しろよチンカス 返信 743mg 2019年04月15日 21:02 ID:k2OTk1NTc 車の性能と運転手の技量通りの結果にしか見えないw 返信 743mg 2019年04月15日 21:06 ID:IyNTkzNTE 完全にフロント逃げてますわ ハゲタイヤ&進入速度&ハンドル切り角でミスったね 返信 743mg 2019年04月15日 21:10 ID:cxMzc4OTc ビートってたけしじゃねぇのか 返信 743mg 2019年04月16日 07:43 ID:I0ODI0NDM きよしだな 返信 743mg 2019年12月15日 17:02 ID:A0MjcxNzk ダンカンばかやろう 返信 743mg 2019年04月15日 21:10 ID:Y3MDkzMjg 軽でMR路面はウエット 丁寧な運転しないと滑るのが当たり前 返信 743mg 2019年04月15日 21:13 ID:Y1MTMyMzQ 犬のごはんシリーズやべぇwwwwwwwwwww 返信 743mg 2019年04月15日 21:13 ID:Y1MDc1NTk これ雨で白線が見えなくて直進が道なりだと思ってたけど、違ってて慌てて ハンドル切ったけど間に合わなかったってやつじゃ無いかな。 返信 743mg 2019年04月15日 23:27 ID:cxOTIyNTg で、ちょっとだけ向き変わったけど スーパードアンダーでどうしようも無くなったと。 まっすぐ行けば良かったのにね 返信 743mg 2019年04月15日 21:13 ID:E3NDY5Njk スピードオーバー&きついハンドルだな。ビートはフロントが軽いからね。 もしかして、スタッドレス? 返信 743mg 2019年04月15日 21:15 ID:E3Nzk4ODg 運転もヘタ、タイヤもヘタってるわ 返信 743mg 2019年04月15日 21:29 ID:c0NjEzNTc 雨の日にそんなスピードで曲がれると思ったかwww もうお前は車に乗るな 返信 743mg 2019年04月15日 21:29 ID:U4MDc2Nzg その速度で曲がるわけないやろ 返信 743mg 2019年04月15日 21:32 ID:cyODg4NTY コーナー侵入時に逆に振ってないか? それでもしかしてスタッドレスなんか履いてれば ブレーキ踏んだ瞬間にロックして真っすぐミサイルの出来上がり 返信 743mg 2019年04月15日 21:34 ID:IyNjE5NDk スタッドレスタイヤは、ウエット路面に弱いからな。 夏タイヤのゴムは、撥水性持たせてあるが、スタッドレスは、親水性ゴム使ってて 細かい溝に水を吸い上げる毛細管現象使ってるからタイヤが水達磨みたいになって 接地面から浮くようになるからな。 ウエット路面だと水溜まり無くても常にハイドロプレーニングに近い状態。 その上、あんだけ速度出てて荷重移動もほぼできてないのに曲がれるわけないよな。 それにしても、良くあれだけの損害で済んだもんだ。 返信 743mg 2019年04月15日 21:55 ID:g2NTYxODY >ウエット路面だと水溜まり無くても常にハイドロプレーニングに近い状態。 そんなわけねーだろ、バーカハーゲ そんなに危ない状態ならもっと事故増えてるわこのチンカス野郎が 返信 743mg 2019年12月19日 14:29 ID:g1OTA0MzQ アレ、ガードレール先は深い谷状の川だもんなw 突き破って落ちてたら死んでたな 返信 743mg 2019年04月15日 21:35 ID:g5MjA5NDg キモイ奴が運転しているのは喋り方で大体分る 返信 743mg 2019年12月19日 14:29 ID:g1OTA0MzQ わかる 返信 743mg 2019年04月15日 21:36 ID:Y1OTkzOTM この記事にそんなにスピード出してないって書いてあるけど結構な速度出てんじゃん!w 返信 743mg 2019年12月19日 14:31 ID:g1OTA0MzQ 他の人もそれ言ってるわ。 記事書いてる管理人が運転未経験かロクにやってないのは感じた 返信 743mg 2019年04月15日 21:36 ID:I3NTk2MzA ABSねーの? 返信 743mg 2019年04月15日 21:37 ID:YyODQyMDM これスタッドレスタイヤやない? 雨の日に滑るのは当然やで 返信 743mg 2019年04月15日 21:39 ID:A5Nzg2NTM ビートでシフトロックさせてもアンダーは出ん。 ブレーキ離せば曲がってた。 返信 743mg 2019年04月15日 21:42 ID:I0NDAyMTE ドアンダーじゃなくて、フルロックなんだよなぁ 返信 743mg 2019年04月15日 21:45 ID:k2NDE5NTE 坊や達 ゲームの世界とは違うのだよ 返信 743mg 2019年04月15日 21:50 ID:c1Njg4MzE サイド引けよ 返信 743mg 2019年04月15日 21:52 ID:cxODQzNjY 知的障害の子? 返信 743mg 2019年04月16日 05:05 ID:E3MTMzNDg ちょっと入ってるっぽいよね 返信 743mg 2019年04月15日 21:53 ID:YyOTAzNzg すごいプロの人たちばかりですね 返信 743mg 2019年04月15日 22:01 ID:A5Nzg2ODI ちがーう、知ったかぶりしたいの(●^o^●) 返信 743mg 2019年04月15日 22:02 ID:Y1NTQ1MzY 丁度道の上に川が流れてたからハイドロプレーニング起こしちゃったかな 返信 743mg 2019年04月15日 22:03 ID:U2NDQwNDI スタッドレスだとドライでも滑りやすいぜ それにしても初心者が起こしやすい事故の典型だな 返信 743mg 2019年04月15日 22:11 ID:c3NTA1ODc ただのオーバースピードじゃねーか 運転手が単に下手なだけ 返信 743mg 2019年04月15日 22:29 ID:EzNDcwMjc ちょうど寸前に川出来てんのね 返信 めろりん9mg 2019年04月15日 22:45 ID:U2MzE5Nzc 路面濡れて無くても、この侵入スピードなら突っ込んでるわwww っつかフルブレーキで四輪ロックしてる状態でハンドル切れるかアホ… 返信 743mg 2019年04月15日 22:49 ID:UzNTE1ODk 飛ばすだけのヘタな運転で今まで運良く事故ってなかっただけ、 死ななくてよかったね。 返信 743mg 2019年04月15日 22:56 ID:Y1MDgyMjc 下手くそw 返信 743mg 2019年04月15日 23:02 ID:I1NzQzNTI この速度とこの角度なら、今どきの一般車でも滑らないと思う この旧型ビートはABSもTSCもトラコンもないからね 返信 743mg 2019年04月15日 23:03 ID:I1NzQzNTI ミス、TSCじゃなくてESC(横滑り防止装置) 返信 743mg 2019年04月15日 23:05 ID:Y3OTEwMDU 自分の車の特性とロードインフォメーション把握しとったら 普通こんな事故起こさんやろ?典型的ゲーム脳ちゃうん? 返信 743mg 2019年04月15日 23:09 ID:MxMjQ5NzU シフトロックとかの類ではないぞ。 オーバースピード&ノーブレーキ。 簡単に言えば下手って事ね。 返信 743mg 2019年04月15日 23:13 ID:U5NTc1MDE 迷惑 免許返納 返信 743mg 2019年04月15日 23:14 ID:I3NTkyOTY 出逢いは~スローモーション~ 軽いめまい~誘うほどに~ 出逢いは~スローモーション~ 瞳の中~映るガードレール~ 返信 743mg 2019年04月15日 23:16 ID:IyNjE5MjM どうしてこうなった(´・_・`) 返信 743mg 2019年04月15日 23:21 ID:cxMzQyMDQ 俺なら4輪ドリフトでカウンターステアでインド人を右にできる 返信 743mg 2019年04月15日 23:23 ID:Y2MTgzOTM カーブ直前から加速してるように見えたけど滑ってんのか 返信 743mg 2019年04月15日 23:26 ID:UxNzc5NTY 以前、ABSのない車に乗ってたから手動ポンピングブレーキは何度か活用してました。 このビートの映像だと水たまりを過ぎた辺りでブレーキをリリースすれば曲がりきれた可能性あり。 なにも闇雲にブレーキをON/OFFする必要はなくて、必要に応じて、車体の向きを変えたいときにブレーキを一時的にリリース、向けたい方向に車体が向いたら再びブレーキ、という具合に瞬発的、反射的に反応しながらブレーキ操作してればABSなくてもなんとかなる。 むしろメリットもあって、ABSがないと、滑って逆ハンドル切ったときのお釣りを殺せる。 お釣りがきた時にハンドル戻しが間に合わないと、ブレーキをロックさせて車体の動きを一定時間、抑え込める。 返信 743mg 2019年04月15日 23:29 ID:A5NTE5NjY スタッドレスタイヤは雨天ではメチャメチャ滑るという事実は憶えておいた方が良い 返信 743mg 2019年04月16日 10:38 ID:I0NzE3ODc 程度の問題だ。 法定速度の走行なら特に問題はない。 スタッドレスタイヤは雨天ではメチャメチャ滑るっていうやつは ラジアルでも滑って事故るやつです。 743mg 2019年04月20日 09:34 ID:I2MjU5NzA お前みたいな無知のアホが事故るやつだよ。 法定速度の走行なら問題ないとか意味不明すぎて草。最大制動力は速度に関係ねえよ(笑) 返信 743mg 2019年04月15日 23:32 ID:Y2ODIzNTE ビートなのにエンジンブレーキかけて前輪荷重が抜けてる間に水溜まりに乗って 滑ったのだな しかもスタッドレスタイヤ 運転する前から詰んでいた 返信 743mg 2019年04月15日 23:38 ID:Q0MjQ5NzU 雨の日に速度出しすぎ、路面状況が理解できないヘタクソ 返信 743mg 2019年04月15日 23:38 ID:c1OTEzMzk ABS付いた車でウェット路面スタッドレス時にフルブレーキしたら全輪ロックしたよ 同じ軽でもロックする軽としない軽がある 返信 743mg 2019年04月15日 23:43 ID:U2MTI4MDE MT関係ないわ 単純にタイヤの溝だろ 返信 743mg 2019年04月16日 00:01 ID:k1Nzg2NTk これはタイヤだろうね これぐらいの速度でスリップするなら後輪駆動乗っちゃダメだわ 返信 743mg 2019年04月16日 00:06 ID:Y1Njk3NDM ビートは雨の日飛ばすと怖いよ 80km/h超えたらフロントの設置館無くなる 返信 743mg 2019年04月16日 07:25 ID:A0Nzg3MzM タイヤ館逝け 返信 743mg 2019年04月16日 00:09 ID:IzMjk2NzM 久しぶりの単純なざまぁ動画 まじでざまあ車乗ってんじゃねえって感じ 返信 743mg 2019年04月16日 00:23 ID:Y2NDYwNTQ なんか喋り方がキモイ もしかして向こうのお方? それとも事故で頭逝かれただけ? 返信 743mg 2019年04月16日 00:45 ID:YyMDMwNzM 曲がろうとしないでまっすぐ行けばよかったのに 返信 743mg 2019年04月16日 00:50 ID:EwODY4MjE 「壊れた」じゃなくて「壊した」だろw 返信 743mg 2019年04月16日 15:42 ID:c5MTkyMTI ほんとそれ。そのうち「あの速度で曲がれないのは細いタイヤしか履けないビートが悪い」とか言い出しそう。 返信 743mg 2019年04月16日 01:10 ID:kzNTkwMTM タイヤ以前の問題 返信 743mg 2019年04月16日 01:12 ID:YxODMxNjU よく今まで運転してて、生きてこれたな。 勾配が変わる所が怖い 返信 743mg 2019年04月16日 01:29 ID:MzNzg5OTE なんだお前ら 頭でっかちばっかりだなww 普通に水溜りでアンダー出ただけじゃないか 返信 743mg 2019年04月16日 01:40 ID:IyNDUwNjI シフトダウンのあとハイドロプレーニングかな? ハンドル左に切って 真っ直ぐ道なりに行こうとしてるみたいだけど残念w 返信 743mg 2019年04月16日 01:49 ID:E1NDU4OTc あのスピードで曲がれると思ってるのがヤバい スピンするでもなくただ下手なだけ 返信 743mg 2019年04月16日 01:52 ID:A1ODk4NzU 雨は滑るとかそういうレベルじゃないなw そもそも曲がる気無いだろってレベル もっと曲がろうとしてアンダーだしたとか、オーバー出たとか、スピンしてクラッシュしたなら分かるがw 返信 743mg 2019年04月16日 02:02 ID:kxNDU0NTk 普段から藤原拓海気取りで運転してるからこうなる 返信 743mg 2019年04月16日 02:03 ID:Q3NzY4NTM 動画だといまいち判らんけど、ここけっこう下り坂きついよ。 駄目だと思ったならまっすぐの道につっこめばいいのに、いけると思ったのかね? 返信 743mg 2019年04月16日 02:37 ID:k1NTY0MDY 右の側道から雨水が左に流れてカーブは水たまり それにスタッドレスタイヤは柔らかくグリップ力無いのに 晴れの日と同じ様に速度を落とさないでカーブを走るのはいかがなものか 返信 743mg 2019年04月16日 02:56 ID:Q4MjcwODM 変なホイール 安売りセットなんだろうけど金払ってこんなホイール履きたくない これだったら鉄チンの方が100倍まし 返信 743mg 2019年04月16日 03:15 ID:Y2MjIzNTM インド人を右に! 返信 743mg 2019年04月16日 03:35 ID:Q3OTQ3MDQ 理由は一つ 只の下手くそ 返信 743mg 2019年04月16日 03:44 ID:A0MzQ5NTU しゃべり方と声は加藤大治郎なのにドラテクはからっきしだな 返信 743mg 2019年04月16日 05:13 ID:E1NjEwNTA ドライでも速度出過ぎだわ 返信 743mg 2019年04月16日 05:46 ID:YzOTEwNjk スタッドレスでこの進入速度の急ハンドルじゃそらフロント逃げるわ 返信 743mg 2019年04月16日 07:49 ID:Q2MDI3MDk スピード出てんじゃん 40km/h超えてるよ 返信 743mg 2019年04月16日 08:07 ID:I3MjU4OTU ゆっくり走ればスリップ事故は減らすことができる とても簡単なことなのになぜそれができないのか 返信 743mg 2019年04月16日 08:11 ID:QwMzc3NjE 池沼だね 返信 743mg 2019年04月16日 08:17 ID:IyNjAzOTI まーさんもビックリな突っ込みすぎだね。無理ならまっすぐ行けばいいよ。 動物の飛び出しも怖いし車両保険を付けようか悩むな。。。 返信 743mg 2019年04月16日 08:31 ID:QzNDM1MDI 雨の日のカーブ手前でこのスピードとか 若葉マークレベルの初心者でしょ 返信 743mg 2019年04月16日 08:55 ID:QwNzg3ODY 後ろにエンジン付いてる車は雪と雨に注意しなくちゃ それ以上にタイヤは柔らか目(ハイグリップ)。普通と違う空気圧も見てね~ 返信 743mg 2019年04月16日 09:02 ID:A2MzcwMzM ハンドルの切り方も急だし カーブ手前でスピード出しすぎだし 下手糞としか言いようがない。 返信 743mg 2019年04月16日 09:30 ID:Y4MTQwMjU スタッドレスタイヤが雨に弱かろうが安全な速度で走ってりゃこんなことならん 軽自動車スタッドレスのまま次の冬まで履かせてて平気だったもの よそ見しててカーブ迫ってるのに気づくの遅れたか知らんが、ノーマルタイヤでももっと速度落とすでしょうよ 返信 743mg 2019年04月16日 09:39 ID:AwMTgzNjM ポンコツでスピード出すからこうなる 返信 743mg 2019年04月16日 21:31 ID:EyNDcyMzA 70マン位で売ってるよなー 返信 743mg 2019年04月16日 09:55 ID:A1NjU4MjY カーブ直前まで60で走ってんな。 そら制御利かんわ 返信 743mg 2019年04月16日 10:58 ID:A4NDEzNzQ 水たまりの上に乗っているし、ハイドロプレーニングになって ハンドル切っても曲がらないんだろ 旧車は、ABSとかトラクションコントロールとかないからな 返信 743mg 2019年04月16日 11:27 ID:E4MzEyMTQ MRあるある 返信 743mg 2019年04月16日 13:19 ID:I5OTA3NjI 声質からして陰キャラっぽいな 陰キャラで運転下手で、ダメダメだな 返信 743mg 2019年04月16日 13:33 ID:EyNTYzMjI ダッサ 返信 743mg 2019年04月16日 14:29 ID:M2NTA3Mjg 免許取り上げの刑 返信 743mg 2019年04月16日 15:08 ID:IzMzM4OTQ カーブ中の水溜まりで前輪の操舵が効かなくなった感じだな。 スタッドレスタイヤとミッドシップ、水溜まりの想定なしの上で、 カーブ進入速度が速すぎたのだろう。 俺の友人もかつて雨の中でNSXを大破させたことがある。 返信 743mg 2019年04月16日 17:19 ID:YwMzIxNDI 水の膜に乗っかってるがな。 返信 743mg 2019年04月16日 18:58 ID:Q2MTIyNjY へたくそなだけ。 返信 743mg 2019年04月16日 19:09 ID:Y1NTMyNzg マニアルもミッドシップも関係あらへん、減速しとらんがな、オーバースピードで滑ってるだけやん、タイヤツルツルちゃいまっか、ドライバーも思考力、力量足らんがな 返信 743mg 2019年04月16日 20:14 ID:k3Mzc4NzU ある意味ホンダのせいだけどな スピン防止の為にリアにハイエース並みの横幅タイヤはかせてあるから普段の運転であれば確実に曲がれるスピード それが雨と下り坂のせいで無駄に路面を捉えてしまったリアタイアのためにフロントのグリップが足らずアンダーステアで突っ込んだ ハンドリングのミッドシップというのはリアタイヤのグリップが故のこと 今回はそれが裏目に出た 減速してないだけなんて簡単に言うけど上に書いた事のひとつでも足りなきゃ動画と同じ結末だよ、思考力、力量が足りてないなんて上から目線で語る資格は少なくともアンタには無い まっさきに道具のせいにするアンタにはね 743mg 2019年04月16日 20:57 ID:EwOTU1MTI まぁもう2つあるから見よう その長文が恥ずかしくなるぞw 返信 743mg 2019年04月16日 19:45 ID:IyNjA0MjQ ペラペラの90年代の軽自動車で怪我しなかったのが不幸中の幸 返信 743mg 2019年04月16日 19:47 ID:EwOTU1MTI ttps://youtu.be/73CayBIyK1g ttps://youtu.be/HhJ3Evo92sQ 絶望的ドライビングテクニック 短期すぎんでしょうーが 返信 743mg 2019年04月16日 19:57 ID:k3Mzc4NzU 下り坂でこの雨量ならどんな車でもこんなもんだろ 返信 743mg 2019年04月16日 20:52 ID:EwOTU1MTI M字が遅いから動画消してんじゃねーか はいはいh抜きh抜き ttps://youtu.be/HhJ3Evo92sQ ttps://youtu.be/73CayBIyK1g お早めに 返信 743mg 2019年04月16日 21:07 ID:Q4ODM1MDA スタッドレスタイヤの恐さを知らんやつが多すぎるわな。 メーカーは雪道に強いばかりやし。 もっと注意喚起しろ 返信 743mg 2019年04月17日 05:55 ID:E3MTU2MDc ギヤ落とす前にカーブしたから 返信 743mg 2019年04月17日 15:45 ID:Y4MDYzNTk 数少ないビートがこんな扱い受けてるのが悲しすぎる 雨の日に旧車乗るとか考えられん 返信 743mg 2019年04月17日 17:41 ID:M0OTE1NTg ある程度足回り固めた車で コーナー途中の川に乗れば誰でもこうなるさ 返信 743mg 2019年04月17日 18:42 ID:I2NzY3NDI これやらせでしょ? 返信 743mg 2019年04月17日 23:58 ID:UxMTU2NjA こんなに下手な運転を長々と晒す勇気はすごいね。 返信 743mg 2019年04月18日 02:30 ID:c2OTczNjY 刺さると言う表現がぴったりな事故だな 返信 743mg 2019年04月18日 03:18 ID:MzNzUxNjQ ブレーキで減速しようとしてないんじゃない? シフトダウンだけで減速しようとしたけどシフトロックして、慌ててブレーキ踏んだけどロックしてアンダー 返信 743mg 2019年04月18日 05:00 ID:g4MjMwMzk タイヤのロックと言っているが、取りあえずスリップを何とかせんとどうにもならん。 自分ならスリップを感じた瞬間にブレーキオフとクラッチ踏むな。 ABSと一緒でこれでスリップは終わる。 あとは、右にオーパステアで方向が変わり始めたらカウンターを当てる。 返信 743mg 2019年04月18日 11:16 ID:c5MzI4NzM 普通に減速してステアリング切れば普通に曲がるだけ 返信 743mg 2019年04月18日 13:09 ID:gzNjkyMTU ちょっとフカした後でフルブレーキしてない? そりゃ滑ったら止まらないだろというwww 返信 743mg 2019年04月18日 14:01 ID:gzMTQ5MTQ 路面状況もよく見ずに進入速度が高かっただけの単純な下手くそ。 他者を巻き込む状況じゃなくて幸いだったね。 返信 743mg 2019年04月18日 19:52 ID:U1OTU0OTM わかってる俺様コメントの多さよwwwwww ここ見てると鳥肌が止まらないわwww謎のwww上から目線www 返信 743mg 2019年04月19日 01:49 ID:AwMTA0OTA こっそり ttps://streamable.com/b8mgi 返信 743mg 2019年04月22日 19:06 ID:Y3MzczODM アクセルとブレーキの区別も付かない事故が多発してるのでAT限定は廃止した方が良いと思う 返信 743mg 2019年04月22日 19:07 ID:Y3MzczODM AT免許廃止、免許の更新も車庫入れなど簡単に実地テストを受けさせるべき。 DQNに免許ホイホイ与えるより、自動車学校救済にもなるし。 返信 743mg 2019年04月23日 05:57 ID:E4OTI5MzA イノシシさん、可哀相。 ドキュンクラウンめ。 氏ねじゃなくて死ね。 返信 743mg 2019年04月24日 14:16 ID:E2ODI1NTM スタッドレスは水はけ悪いという一般論以前に速度超過じゃん 返信 743mg 2019年05月07日 03:33 ID:IyODgxMTA そんなスピード出てないのにな 直前に水溜りあるからそのせいかな 返信 743mg 2019年05月07日 09:47 ID:c5Mzc3NzQ 屁太 返信 743mg 2019年05月08日 14:27 ID:gyNjkzNDA ガードレールがあって、良かったな、ガードレールが無かったら、どうなっていたか 返信 743mg 2019年10月06日 01:50 ID:E0Mjc2MTM ビートは晴天でもブレーキ簡単にロックするから仕方ない。目の前に障害物有ってブレーキ放せるキチガイがここにどれだけいるのかな?w。 返信 743mg 2019年11月13日 05:32 ID:I2NTczMzI これハイドロプレーニングじゃないの? アクセルとかブレーキの操作でどうにかなるもんじゃないよ 返信 743mg 2019年11月14日 12:03 ID:Y0MzUzNDE 飛ばし過ぎ 減速遅すぎ 以上! 返信 743mg 2019年11月14日 16:00 ID:AwNzM2ODk スタットレスで雨の日なんて、軽トラのサマータイヤより滑るわ それにカウンターとか言ってるバカが多いが、完全などアンダーじゃねぇか そもそもミッドシップはケツが滑ったら即スピンになるから基本アンダーからドアンダーのセッティングにしてある 土屋圭一がミッドシップのっTる動画見たらわかるが、アンダーが出た瞬間に細かいカウンタ尾をあてるぐらいの技量がないとミッドシップで4輪ドリフトしながらコーナー抜けるのなんて無理 まぁこの速度で雨のスタットレスならビートじゃなくて他の車でもほぼオーバースピードで同じコース辿るわ 返信 743mg 2019年11月14日 22:59 ID:QyNTk4MTI ガードレールに感謝だよ。 返信 743mg 2019年11月14日 23:03 ID:QyNTk4MTI クラウン 対向車もない郊外なんだからハイビームで走れよ。 返信 743mg 2019年11月19日 12:37 ID:AzMjQ3NTM 単純に車としての完成度が低いだけでは? ワイが乗ってたインプなら普通に曲がれた 返信 743mg 2019年12月14日 17:58 ID:I0NjM5MTE 直進すればよかったのに 返信 743mg 2019年12月15日 14:18 ID:gzOTQ5NjE ミシュラン履いてないからだよ、あと下手。 クリッピングポイントは奥に取らないと。 返信 743mg 2019年12月21日 19:47 ID:c3NzgzMTk みんな知ったかぶり・・・で情けない。 解説者ぶってるだけで・・・避難してるだけで・・・ この程度の雨でこのカーブで滑るなんて・・・あり得ない。 俺ならもっと速いけどね・・・ 多分、坊主タイヤやらブレーキ踏みすぎやら こいつがクルマ・マシン知らなさすぎではないの? 返信 743mg 2020年06月16日 18:36 ID:YyNDE5NzY 滑ったのではなく、ハイドロで浮いたんだね。 この程度の速度でも、車重が軽く重ねてフロント荷重が軽いミドシップだと こんなに簡単に吹っ飛んでしまうんだね。 「やった」だとか「まいった」と言えてるだけ幸せ、いい勉強になったね。 返信 743mg 2021年09月08日 19:59 ID:g2MjUzNDU スリックタイヤ? 普通に溝のあるタイヤだったらこうはならない それとやっぱりFFの方が安全だ 昔大パワーのFR車でスピンしたことある 返信 743mg 2021年12月11日 17:42 ID:EyMjM4Mjc 降り始めの雪道なんかも こんな感じの滑り方するから注意な 返信 743mg 2022年07月30日 17:27 ID:Q5MTU5MzE 典型的なミドシップの動き 簡単に言えば運転手がヘタクソ FF感覚で乗ってるとこうなる コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 124 コメント 片側2車線の道路に飛び出した親子ミサイルをはねてしまうドラレコ(´・_・`) 道路に飛び出しちゃった子供を母親が追いかけていた感じか。マレーシア・サバ州サンダカンで撮影された、小さな子供と母親をはねてしまった事故のドライブレコーダー映像です。これ最後はそのまま走り去っちゃうの?左に寄せる感じには見えない。 90 コメント バイクのすり抜けはこんなに危険!という瞬間を記録した10秒の動画が100点。 昨日のテレグラムより、すり抜け運転をしていたスクーター乗りが駐車車両に突っ込んでしまう事故のビデオです。転載版のItemFixには幸運にも大怪我を免れると書かれていましたが本当かなあ(;´Д`)撮影者のバイクがkm/h表示だとしたらあのスクーター80km/hくらい出ていたよね。 185 コメント 【埼玉】お姉さん顔面強打。信号無視の自転車が横断歩道のお姉さんに衝突する事故。 これは痛いぞ。信号無視をした兄ちゃんの自転車のペダルで顔面を強打しているんやない(((゚Д゚)))埼玉県蕨市中央5丁目の国道17号線、錦町一丁目交差点で目撃された自転車同士の事故ビデオです。お姉さん痛さでうずくまっているやないか(@_@;) 128 コメント 【動画】新大久保のe-Sportsカフェからグラフィックボードを盗んだ男の映像。 すぐ近くにお客さんがいる状況でこんな堂々と(゚o゚) JR新大久保駅徒歩1分、東京都新宿区百人町2丁目のESPORTS CAFEでグラフィックボードの盗難被害が2日続けて発生したようです。その犯行の様子が公開されていましたので紹介します。防犯カメラいくつも付いているだろうしすぐ捕まりそう。 145 コメント 【神奈川】このシーマにピン!ときたら110番。原付きに当て逃げするシーマの映像。 あ〜!やったよ。ニゲタニゲタニゲタ。神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町の県道140号、クレストグランディオ横浜前で撮影されたシーマの当て逃げ動画です。今どきドラレコだらけなのになんで逃げるかな。無免許とか無保険かしら。 167 コメント これは逮捕案件。首都高の走行車線上でDQNマセラティに強制停車させられた車載がアップされる。 マセラティって中古車だったとしても1000万円以上はするよね(@_@;)そんなのを買えるお金持ちならもっと心に余裕を持とうよ。首都高で撮影されたというDQNマセラティのビデオがこれから炎上しそうなので紹介します。18秒の短いビデオなので原因が分かりませんがDQN停めをした時点でマセラティがDQNだわなあ・・・。 147 コメント 【動画】右車線出てくんな!と投稿したうp主、めちゃくちゃ叩かれてしまうwwww 初っ端から信号無視ぎみだしスピード出しすぎだし。千葉県印西市泉野3丁目の国道464号線付近で危険な軽自動車と事故りかけた!と投稿したドラレコ動画が叩かれまくっていましたので紹介します。後半の合流もちょと乱暴だよね。消えそうなのでお早めに。
この雨量でこの進入速度は無謀ですねぇ
今どきミッションとか昭和かよ笑
流行りは男女問わずオートマ限定っしょ
オートマもミッションだろ。
すげー馬鹿だなオマエ。しかもAT限定とかダセーなwww
死ねよ!!
こいつ馬鹿だからバイクにも乗ってるな
バイ力ス全員しねばいいのに
まぁウンコですから勘弁してやれ
馬鹿かな
オートマだせぇとか昭和産まれのジジイかよw
ミッションとか女にモテねぇw
年下の俺にコキ使われてる中途も昭和だぜw
明日も昭和の中途イジメてやっかw
平成の俺から見ても、
お前らココでしか威張らないなんて惨めだなww
MTってギア変えないと減速すらできないの?
なんで西日本のウンコどもはマニュアルをミッションと呼ぶんだろう
田舎モンが上京しただけで都会人を気取ってしまった典型
マニュアル言ってる奴らが好きな車は90年代の車が多くて平成の車なんだぜw
馬鹿なの?ミッションってATもMTもミッションっていうんだよ。
AT=オートトランスミッション。MT=マニュアルトランスミッションだからね。
それすら知らないって本当免許持っているの?これって普通免許取得時にの学科の基本中の基本だぞ。
てか得意げに俺AT限定とか言っている痛い子かよw
逆にだせーよ。ATって幼稚園児でもできるからね。アクセルとブレーキだけだから。
頭が弱い子向けだぞ。まぁ書いてある内容が園児以下の頭お花畑でいっぱいだもんな
ごめんな
ダサいとか流行りとか誤魔化してる時点で限定コンプレックスやんけ
選択肢で好きなの選べない時点で論外のゆとり雑魚ですわ
タイヤが坊主?
いや、住職かも知れない
いや、スタッドレスで雨のなか走行して水溜り上でブレーキ踏んだなコレ
よくやる事故だよ
タイヤ「誰がヒロカズやと!」
スーパードアンダーwwwwwwwwwww
バランスの良くない車だしね。
それにしてもこのオーナーが言っているように
排気ガスが車内に入ってくるとか、シートがクタクタになるとか
ほんと品質が悪いね。
ホンダだから仕方ないけど。
減速しようとしていない
それは違う
水たまりと急ハンドル
荷重移動が甘い。パイナップルの如し
いや雨降ってなくても危ないスピードと急ハンドルなんだけど
雨以前の問題
MTむずかしいのかな?って明らかにそれ以前の問題やろ。
ブレーキ遅い水溜まり急ハンドル
つまりヘタクソ
単にヘタクソ
シフトダウンでタイヤがロックだぁ?
オーバーレブとかマニュアル乗る資格なし
路面を見ていないwwww
路面に雨水で川が出来ている
タイヤの溝も無かったのかもしれん
ナビに写っている手の動き、咄嗟にカウンター当ててるように見える。
たぶん、滑り出しを感じた瞬間にブレーキとステアで対応したんだろう。
スピンさせても、突っ込んでたろうなぁ・・・
車の性能が悪いだけだろ
車の性能というよりはタイヤの性能だな
軽自動車はタイヤ細いからな
どう頑張ってもグリップ性能が低いから雨や高速に弱いんだよ
スポーツカー化してターボと軽量化で加速性能は補えても、車体サイズやタイヤ規格による安定感の低さは補いようがない
本人がスタッドレスってコメしてるぞ
そら滑るわ
雨の日は、タイヤが細い方が滑りにくいです。常識ですよ!
>雨の日は、タイヤが細い方が滑りにくい
>
それはレース車両レベルの話だな
同じ重量で同じ空気圧のままでの比較なら、タイヤ細い方が面圧アップで排水性能を確保できてハイドロプレーニング現象を回避しやすいってこと
でも、軽自動車やバイクや自転車だと細タイヤはヤバい
単純にタイヤ幅と設置面積が小さくて根本的にグリップ性能が足りていない
排水性云々を語る以前の問題だよ
猛スピードではないが、WETの下りのわりに速度出している。
それに加え車の性能が低すぎ。
ハンドル切り始めるタイミング遅くて
いわゆる急ハンドルになってるし
アクセル戻してフロントに荷重をっていう
概念そのものが無い人なんだなって
ハンドルに巻いてある糸?はなに?
速度出しすぎ
つまりヘタクソ
この状況とこのスピードだとそりゃ滑るわ。何も不思議は無いわ。
こんな速度で事故るのかよ
動画みたけどどんくさそうなオッサンだな・・・ただそれだけ
いや、声としゃべり方からするとかなり若いぞ
典型的な4輪フルロック。
ブレーキは、時には離す勇気も必要。
古いドライバーには「アクセルペダルを踏めば滑る」「ブレーキペダルを踏めば滑る」「舵輪を回せば滑る」ってのが染み付いてるんだよなあ。
イマドキの乗用車はなまじよくできてるから、恐い思いをしたことがないドライバーが多いんだろう。それで、あるとき突然制御不能になって事故になると。
ビートとかクソ狭いの良く乗れるわ
クラッチ操作すらままならねえわ
サイドブレーキをもっと活用しろよチンカス
車の性能と運転手の技量通りの結果にしか見えないw
完全にフロント逃げてますわ
ハゲタイヤ&進入速度&ハンドル切り角でミスったね
ビートってたけしじゃねぇのか
きよしだな
ダンカンばかやろう
軽でMR路面はウエット 丁寧な運転しないと滑るのが当たり前
犬のごはんシリーズやべぇwwwwwwwwwww
これ雨で白線が見えなくて直進が道なりだと思ってたけど、違ってて慌てて
ハンドル切ったけど間に合わなかったってやつじゃ無いかな。
で、ちょっとだけ向き変わったけど
スーパードアンダーでどうしようも無くなったと。
まっすぐ行けば良かったのにね
スピードオーバー&きついハンドルだな。ビートはフロントが軽いからね。
もしかして、スタッドレス?
運転もヘタ、タイヤもヘタってるわ
雨の日にそんなスピードで曲がれると思ったかwww
もうお前は車に乗るな
その速度で曲がるわけないやろ
コーナー侵入時に逆に振ってないか?
それでもしかしてスタッドレスなんか履いてれば
ブレーキ踏んだ瞬間にロックして真っすぐミサイルの出来上がり
スタッドレスタイヤは、ウエット路面に弱いからな。
夏タイヤのゴムは、撥水性持たせてあるが、スタッドレスは、親水性ゴム使ってて
細かい溝に水を吸い上げる毛細管現象使ってるからタイヤが水達磨みたいになって
接地面から浮くようになるからな。
ウエット路面だと水溜まり無くても常にハイドロプレーニングに近い状態。
その上、あんだけ速度出てて荷重移動もほぼできてないのに曲がれるわけないよな。
それにしても、良くあれだけの損害で済んだもんだ。
>ウエット路面だと水溜まり無くても常にハイドロプレーニングに近い状態。
そんなわけねーだろ、バーカハーゲ
そんなに危ない状態ならもっと事故増えてるわこのチンカス野郎が
アレ、ガードレール先は深い谷状の川だもんなw 突き破って落ちてたら死んでたな
キモイ奴が運転しているのは喋り方で大体分る
わかる
この記事にそんなにスピード出してないって書いてあるけど結構な速度出てんじゃん!w
他の人もそれ言ってるわ。
記事書いてる管理人が運転未経験かロクにやってないのは感じた
ABSねーの?
これスタッドレスタイヤやない?
雨の日に滑るのは当然やで
ビートでシフトロックさせてもアンダーは出ん。
ブレーキ離せば曲がってた。
ドアンダーじゃなくて、フルロックなんだよなぁ
坊や達 ゲームの世界とは違うのだよ
サイド引けよ
知的障害の子?
ちょっと入ってるっぽいよね
すごいプロの人たちばかりですね
ちがーう、知ったかぶりしたいの(●^o^●)
丁度道の上に川が流れてたからハイドロプレーニング起こしちゃったかな
スタッドレスだとドライでも滑りやすいぜ それにしても初心者が起こしやすい事故の典型だな
ただのオーバースピードじゃねーか
運転手が単に下手なだけ
ちょうど寸前に川出来てんのね
路面濡れて無くても、この侵入スピードなら突っ込んでるわwww
っつかフルブレーキで四輪ロックしてる状態でハンドル切れるかアホ…
飛ばすだけのヘタな運転で今まで運良く事故ってなかっただけ、
死ななくてよかったね。
下手くそw
この速度とこの角度なら、今どきの一般車でも滑らないと思う
この旧型ビートはABSもTSCもトラコンもないからね
ミス、TSCじゃなくてESC(横滑り防止装置)
自分の車の特性とロードインフォメーション把握しとったら
普通こんな事故起こさんやろ?典型的ゲーム脳ちゃうん?
シフトロックとかの類ではないぞ。
オーバースピード&ノーブレーキ。
簡単に言えば下手って事ね。
迷惑 免許返納
出逢いは~スローモーション~
軽いめまい~誘うほどに~
出逢いは~スローモーション~
瞳の中~映るガードレール~
どうしてこうなった(´・_・`)
俺なら4輪ドリフトでカウンターステアでインド人を右にできる
カーブ直前から加速してるように見えたけど滑ってんのか
以前、ABSのない車に乗ってたから手動ポンピングブレーキは何度か活用してました。
このビートの映像だと水たまりを過ぎた辺りでブレーキをリリースすれば曲がりきれた可能性あり。
なにも闇雲にブレーキをON/OFFする必要はなくて、必要に応じて、車体の向きを変えたいときにブレーキを一時的にリリース、向けたい方向に車体が向いたら再びブレーキ、という具合に瞬発的、反射的に反応しながらブレーキ操作してればABSなくてもなんとかなる。
むしろメリットもあって、ABSがないと、滑って逆ハンドル切ったときのお釣りを殺せる。
お釣りがきた時にハンドル戻しが間に合わないと、ブレーキをロックさせて車体の動きを一定時間、抑え込める。
スタッドレスタイヤは雨天ではメチャメチャ滑るという事実は憶えておいた方が良い
程度の問題だ。
法定速度の走行なら特に問題はない。
スタッドレスタイヤは雨天ではメチャメチャ滑るっていうやつは
ラジアルでも滑って事故るやつです。
お前みたいな無知のアホが事故るやつだよ。
法定速度の走行なら問題ないとか意味不明すぎて草。最大制動力は速度に関係ねえよ(笑)
ビートなのにエンジンブレーキかけて前輪荷重が抜けてる間に水溜まりに乗って
滑ったのだな しかもスタッドレスタイヤ 運転する前から詰んでいた
雨の日に速度出しすぎ、路面状況が理解できないヘタクソ
ABS付いた車でウェット路面スタッドレス時にフルブレーキしたら全輪ロックしたよ
同じ軽でもロックする軽としない軽がある
MT関係ないわ
単純にタイヤの溝だろ
これはタイヤだろうね
これぐらいの速度でスリップするなら後輪駆動乗っちゃダメだわ
ビートは雨の日飛ばすと怖いよ
80km/h超えたらフロントの設置館無くなる
タイヤ館逝け
久しぶりの単純なざまぁ動画 まじでざまあ車乗ってんじゃねえって感じ
なんか喋り方がキモイ
もしかして向こうのお方?
それとも事故で頭逝かれただけ?
曲がろうとしないでまっすぐ行けばよかったのに
「壊れた」じゃなくて「壊した」だろw
ほんとそれ。そのうち「あの速度で曲がれないのは細いタイヤしか履けないビートが悪い」とか言い出しそう。
タイヤ以前の問題
よく今まで運転してて、生きてこれたな。
勾配が変わる所が怖い
なんだお前ら 頭でっかちばっかりだなww
普通に水溜りでアンダー出ただけじゃないか
シフトダウンのあとハイドロプレーニングかな?
ハンドル左に切って
真っ直ぐ道なりに行こうとしてるみたいだけど残念w
あのスピードで曲がれると思ってるのがヤバい
スピンするでもなくただ下手なだけ
雨は滑るとかそういうレベルじゃないなw
そもそも曲がる気無いだろってレベル
もっと曲がろうとしてアンダーだしたとか、オーバー出たとか、スピンしてクラッシュしたなら分かるがw
普段から藤原拓海気取りで運転してるからこうなる
動画だといまいち判らんけど、ここけっこう下り坂きついよ。
駄目だと思ったならまっすぐの道につっこめばいいのに、いけると思ったのかね?
右の側道から雨水が左に流れてカーブは水たまり
それにスタッドレスタイヤは柔らかくグリップ力無いのに
晴れの日と同じ様に速度を落とさないでカーブを走るのはいかがなものか
変なホイール 安売りセットなんだろうけど金払ってこんなホイール履きたくない
これだったら鉄チンの方が100倍まし
インド人を右に!
理由は一つ
只の下手くそ
しゃべり方と声は加藤大治郎なのにドラテクはからっきしだな
ドライでも速度出過ぎだわ
スタッドレスでこの進入速度の急ハンドルじゃそらフロント逃げるわ
スピード出てんじゃん
40km/h超えてるよ
ゆっくり走ればスリップ事故は減らすことができる
とても簡単なことなのになぜそれができないのか
池沼だね
まーさんもビックリな突っ込みすぎだね。無理ならまっすぐ行けばいいよ。
動物の飛び出しも怖いし車両保険を付けようか悩むな。。。
雨の日のカーブ手前でこのスピードとか
若葉マークレベルの初心者でしょ
後ろにエンジン付いてる車は雪と雨に注意しなくちゃ
それ以上にタイヤは柔らか目(ハイグリップ)。普通と違う空気圧も見てね~
ハンドルの切り方も急だし
カーブ手前でスピード出しすぎだし
下手糞としか言いようがない。
スタッドレスタイヤが雨に弱かろうが安全な速度で走ってりゃこんなことならん
軽自動車スタッドレスのまま次の冬まで履かせてて平気だったもの
よそ見しててカーブ迫ってるのに気づくの遅れたか知らんが、ノーマルタイヤでももっと速度落とすでしょうよ
ポンコツでスピード出すからこうなる
70マン位で売ってるよなー
カーブ直前まで60で走ってんな。
そら制御利かんわ
水たまりの上に乗っているし、ハイドロプレーニングになって
ハンドル切っても曲がらないんだろ
旧車は、ABSとかトラクションコントロールとかないからな
MRあるある
声質からして陰キャラっぽいな
陰キャラで運転下手で、ダメダメだな
ダッサ
免許取り上げの刑
カーブ中の水溜まりで前輪の操舵が効かなくなった感じだな。
スタッドレスタイヤとミッドシップ、水溜まりの想定なしの上で、
カーブ進入速度が速すぎたのだろう。
俺の友人もかつて雨の中でNSXを大破させたことがある。
水の膜に乗っかってるがな。
へたくそなだけ。
マニアルもミッドシップも関係あらへん、減速しとらんがな、オーバースピードで滑ってるだけやん、タイヤツルツルちゃいまっか、ドライバーも思考力、力量足らんがな
ある意味ホンダのせいだけどな
スピン防止の為にリアにハイエース並みの横幅タイヤはかせてあるから普段の運転であれば確実に曲がれるスピード
それが雨と下り坂のせいで無駄に路面を捉えてしまったリアタイアのためにフロントのグリップが足らずアンダーステアで突っ込んだ
ハンドリングのミッドシップというのはリアタイヤのグリップが故のこと
今回はそれが裏目に出た
減速してないだけなんて簡単に言うけど上に書いた事のひとつでも足りなきゃ動画と同じ結末だよ、思考力、力量が足りてないなんて上から目線で語る資格は少なくともアンタには無い
まっさきに道具のせいにするアンタにはね
まぁもう2つあるから見よう
その長文が恥ずかしくなるぞw
ペラペラの90年代の軽自動車で怪我しなかったのが不幸中の幸
ttps://youtu.be/73CayBIyK1g
ttps://youtu.be/HhJ3Evo92sQ
絶望的ドライビングテクニック
短期すぎんでしょうーが
下り坂でこの雨量ならどんな車でもこんなもんだろ
M字が遅いから動画消してんじゃねーか
はいはいh抜きh抜き
ttps://youtu.be/HhJ3Evo92sQ
ttps://youtu.be/73CayBIyK1g
お早めに
スタッドレスタイヤの恐さを知らんやつが多すぎるわな。
メーカーは雪道に強いばかりやし。
もっと注意喚起しろ
ギヤ落とす前にカーブしたから
数少ないビートがこんな扱い受けてるのが悲しすぎる
雨の日に旧車乗るとか考えられん
ある程度足回り固めた車で
コーナー途中の川に乗れば誰でもこうなるさ
これやらせでしょ?
こんなに下手な運転を長々と晒す勇気はすごいね。
刺さると言う表現がぴったりな事故だな
ブレーキで減速しようとしてないんじゃない?
シフトダウンだけで減速しようとしたけどシフトロックして、慌ててブレーキ踏んだけどロックしてアンダー
タイヤのロックと言っているが、取りあえずスリップを何とかせんとどうにもならん。
自分ならスリップを感じた瞬間にブレーキオフとクラッチ踏むな。
ABSと一緒でこれでスリップは終わる。
あとは、右にオーパステアで方向が変わり始めたらカウンターを当てる。
普通に減速してステアリング切れば普通に曲がるだけ
ちょっとフカした後でフルブレーキしてない?
そりゃ滑ったら止まらないだろというwww
路面状況もよく見ずに進入速度が高かっただけの単純な下手くそ。
他者を巻き込む状況じゃなくて幸いだったね。
わかってる俺様コメントの多さよwwwwww
ここ見てると鳥肌が止まらないわwww謎のwww上から目線www
こっそり
ttps://streamable.com/b8mgi
アクセルとブレーキの区別も付かない事故が多発してるのでAT限定は廃止した方が良いと思う
AT免許廃止、免許の更新も車庫入れなど簡単に実地テストを受けさせるべき。
DQNに免許ホイホイ与えるより、自動車学校救済にもなるし。
イノシシさん、可哀相。
ドキュンクラウンめ。
氏ねじゃなくて死ね。
スタッドレスは水はけ悪いという一般論以前に速度超過じゃん
そんなスピード出てないのにな
直前に水溜りあるからそのせいかな
屁太
ガードレールがあって、良かったな、ガードレールが無かったら、どうなっていたか
ビートは晴天でもブレーキ簡単にロックするから仕方ない。目の前に障害物有ってブレーキ放せるキチガイがここにどれだけいるのかな?w。
これハイドロプレーニングじゃないの?
アクセルとかブレーキの操作でどうにかなるもんじゃないよ
飛ばし過ぎ
減速遅すぎ
以上!
スタットレスで雨の日なんて、軽トラのサマータイヤより滑るわ
それにカウンターとか言ってるバカが多いが、完全などアンダーじゃねぇか
そもそもミッドシップはケツが滑ったら即スピンになるから基本アンダーからドアンダーのセッティングにしてある
土屋圭一がミッドシップのっTる動画見たらわかるが、アンダーが出た瞬間に細かいカウンタ尾をあてるぐらいの技量がないとミッドシップで4輪ドリフトしながらコーナー抜けるのなんて無理
まぁこの速度で雨のスタットレスならビートじゃなくて他の車でもほぼオーバースピードで同じコース辿るわ
ガードレールに感謝だよ。
クラウン 対向車もない郊外なんだからハイビームで走れよ。
単純に車としての完成度が低いだけでは?
ワイが乗ってたインプなら普通に曲がれた
直進すればよかったのに
ミシュラン履いてないからだよ、あと下手。
クリッピングポイントは奥に取らないと。
みんな知ったかぶり・・・で情けない。
解説者ぶってるだけで・・・避難してるだけで・・・
この程度の雨でこのカーブで滑るなんて・・・あり得ない。
俺ならもっと速いけどね・・・
多分、坊主タイヤやらブレーキ踏みすぎやら
こいつがクルマ・マシン知らなさすぎではないの?
滑ったのではなく、ハイドロで浮いたんだね。
この程度の速度でも、車重が軽く重ねてフロント荷重が軽いミドシップだと
こんなに簡単に吹っ飛んでしまうんだね。
「やった」だとか「まいった」と言えてるだけ幸せ、いい勉強になったね。
スリックタイヤ? 普通に溝のあるタイヤだったらこうはならない それとやっぱりFFの方が安全だ 昔大パワーのFR車でスピンしたことある
降り始めの雪道なんかも こんな感じの滑り方するから注意な
典型的なミドシップの動き
簡単に言えば運転手がヘタクソ
FF感覚で乗ってるとこうなる