【動画】飛び降り少女、落ちる瞬間にトゥルっと上半身が丸出しになってしまう。バルコニーには柵があるのにどうやって外へ?中国で撮影された若い女性がアパートから落下してしまう事故のビデオです。これ服が脱げたのは上から救助隊が掴んでいたんやね・・・。
「世界で最も危険な空港」第7位の空港で着陸事故。なのにみんな楽しそうな不思議な動画。 撮影している周りがみんな楽しそうだけど大事故だろこれwwwヒストリーチャンネルで世界で最も危険な空港の第7位に選ばれているというフランスのクールシュヴェル飛行場で撮影された着陸事故のビデオです。乗員乗客5人のうち3人が軽傷で1人が病院に運ばれたそうです。やっぱり大事故じゃん(@_@;) 乗物系 36コメント ┃ 2019年02月13日 22:52 ┃ 58 コメント 【動画】シベリアではこの運転スキルがないと生きていけない。 みんな横向きまくって楽しそうwww12月〜1月にかけての平均気温がマイナス15度を下回り、時にはマイナス50度にもなるというシベリア中部の都市、クラスノヤルスク。そんな地域で長く生活している人たちは自然と特別な運転スキルが身に付くようです。そんなビデオ。みんな切り返しがうめえなwww 291 コメント バイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオwww日立市下深荻町セブンにて。 【メール投稿いただきました】これは泣いたwww茨城県日立市下深荻町2268のセブンイレブン日立下深荻町店の駐車場で撮影されたバイクの押しがけ失敗で悲しい事になるビデオです。跨らずにクラッチを繋いじゃったら余程慣れてない限りこうなっちゃうよね・・・。バイクは壊れちゃったみたいだけど誰も怪我せずに済んで良かったとしか(´・_・`) 103 コメント この事故でバイクが全損に。カーブでUターン中のバイクと正面衝突してしまった走り屋の映像。 飛ばしすぎていたというのもありますが、そこで転回するのはやめて!山道を飛ばしていた走り屋がカーブの先でUターンしたバイクと正面衝突してしまう事故の車載ビデオです。しかも相手は仲間かよ(@_@;)動画の開始は事故の直前、21分25秒にしていますが、お暇な方は最初からどうぞ。 86 コメント これはありそうでなかった。実車をレースゲームの視点で撮影した動画がおもしろい。 最初めちゃくちゃリアルなレースゲームなんかじゃないかと疑って見てしまった。それほど良くできてる!これどうやって撮影してんのかと思ったら追従する車から撮ってるんだね。再生速度とゲームっぽい排気音と編集で本当良くできてるわ。スピード感あるけど実際は結構安全運転っぽいよね。これは面白かった。 ★旅客機を簡単に回転させる竜巻のパワー。トルコの空港が竜巻に襲われて十数人が負傷。トルコのアンタルヤ国際空港で26日、近くで発生した竜巻が空港の駐機場を横断して飛行機2機とヘリコプター1機が損傷し搭乗待ちの乗客12人が怪我をするという出来事があったそうです。そのビデオ。ニュースで怪我をした乗客たちは搭乗のためにバスに乗っていたとやってたけど動画4の3分過ぎに映っている横転したバスかな? ★搭乗中の飛行機の窓の外がこうなっていたら(((゚Д゚)))コパ航空737-800で撮影された恐ろしい映像。これは嫌すぎる・・・。先月31日にパナマ発、グアテマラ行きのコパ航空ボーイング737-800が離陸上昇中にバードストライクを受け第2エンジンが故障。その直後の様子を機内から撮影したビデオです。ボンボンッ!っという音と共に炎が(((゚Д゚)))約15分後にトクメン空港に引き返し乗員乗客251人に怪我は無かったそうですがみんな生きた心地がしなかっただろうあな(´・_・`) ★補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機の映像がカッコイイ。着陸もあり。動画2の着陸時の映像は見たことがありましたがやっぱり離陸時はこうなるのね。翼に取り付けられた補助輪を捨てながら離陸するU-2偵察機のビデオです。お急ぎの方は8分から再生してください。動画2はとんでもなく難しそうな着陸風景です。 Altiport Courchevel crash avion plane aircraft snow (予備) (予備) Un accident d’avion à Courchevel fait quatre blessés (予備) (予備) Courchevel Altiport – Plane Crash – 8. 2. 2019 美少女ニコ生主、寝配信中に下半身丸出しになってしまいBANされるwwwww 関連記事 57 コメント 【動画】Amazonのジェフ・ベゾスを乗せたブルーオリジン宇宙船、打ち上げ成功。 すごい勇気。リスクはゼロでは無いだろうに。日本時間20日22時12分、Amazonのジェフ・ベゾスらを乗せたブルーオリジンの宇宙船がテキサス州の発射場から打ち上げられブルーオリジン初の有人宇宙飛行ミッションNS-16を成功させました。そのビデオです。ニューシェパードのロケット部分の着陸にも成功。 64 コメント 【動画】サーキットを走るMotoGPバイクを世界最速のドローンで追いかけてみた。 2月にはF1版で紹介しましたが、このドローンからの映像はいいなあ。いつかレース中も飛べるようになってほしいですね。動画はMotoGPルーキーズカップのシーズン中テスト(ヘレス・サーキット)に合わせて撮影されたものです。 57 コメント 船長のミスか故障か。最悪の場所で旋回したボートが転覆してしまう事故。 なぜそこで旋回した。2つ目の波を超えた時にステアリング系の油圧か何かが壊れた?どう考えてもダメな場面で旋回したボートが転覆してしまった事故のビデオです。2台いたジェットスキーの人は助けてくれなかったのか(´・_・`) 96 コメント 【動画】公道ドラッグレースで「ギア」を間違えたやつがひどいwww ひっでえwwwこんなレースに参加するヤツがそんなミスをする?wwwストリートのドラッグレースで「ギア」を入れ間違えたドライバーが笑えない事故を起こす25秒動画です。4秒のところでバックランプが(´・_・`) クールシュヴェルフランス失敗着陸空港 最新ニュース 米国「中国制裁!(145%関税」中国「もう無理!(125%関税」米国「中国企業の上場...「マナーのない韓国人客」食べ放題で見過ごせない食べ残しの山…問われるモラルと環境意識サムスン、7sGen3搭載の10.1インチタフネスタブレット「Galaxy Tab ...【勝利】西武ファン集合(2025.4.16)無事釈放された広末涼子さん(44)、美しい… (※画像あり)【画像】立山黒部アルペンルートを開通初日に通った!!!!!!!!!!!!【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwww...【画像】弱男おぢ「パパ活やってた事実は消えねえぞ!」パパ活女子「…」→結果【画像】この新卒看護師達をまとめて面倒見れる開業医wwwwww他【衝撃】犯人、警察から逃げる途中で『親切行動』してしまうwww【動画】中国のあおり運転事故、頭がおかしいwwwww【朗報】今週の『はじめの一歩』、一歩再起フラグか…!?【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止他1番最近見たアニメの主人公があなたを殺しにきます。2番目に最近見たアニメの主人公があ...俺は必殺の拳を手に入れた。テクノロジーの力で最強の鉄の拳を手に入れた男。海外の反応【悲報】トランプ大統領、さらに『とんでもない事』を発表する模様…【超速報】 広末涼子、『衝撃的な事実』が判明キタァアアアアーーー!【画像】 アキバで事故った車、V豚だった「思考が追いつかない車を見たんだが……」と通行人が珍種すぎる車に唖然、これはどういう...【悲報】トランプ大統領、さらに『とんでもない事』を発表する模様・・・・【終了】モーニング娘。小田さくら(26)例の流出写真、本人と認めて大炎上…【画像】このままベッドインしたくなる女子高生の放課後コスプレ集【閲覧注意】夫が氷の湖に飛び込み死亡 ⇒ その様子を笑いながら撮影する妻が怖すぎ…(...【閲覧注意】睡眠レ●プされた美女の性器部分、終わる…(画像4枚)【動画】車「あっ、ここから出れそう…」【閲覧注意】11人の女をレ●プした男の家から「保管した女体」が見つかる…(画像あり)【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 「世界で最も危険な空港」第7位の空港で着陸事故。なのにみんな楽しそうな不思議な動画。 へのコメント 返信 743mg 2019年02月13日 22:53 ID:QwODM1ODY なにしてけつかんねん 返信 743mg 2019年02月14日 01:03 ID:gyODg3NDY 死ねと言ってはいけません 返信 743mg 2019年02月14日 01:19 ID:Y2NjU2NzY ID:g0NjY0MzI の家族が重い病気にかかりますように。 返信 743mg 2019年02月14日 02:15 ID:Q0MTc3OTk 逆噴射くらい覚えようぜ 743mg 2019年02月14日 07:40 ID:UxMTUxMTM 羽田沖に水没するじゃねえか 743mg 2019年02月14日 07:51 ID:M1OTM0OTI そうそう 743mg 2019年02月16日 02:42 ID:UyMDA1NzY プロペラ機で逆噴射ね、どうやるんでしょ。 返信 743mg 2019年02月14日 18:26 ID:QzMzc4NTQ スキール音がいいよね 743mg 2019年02月16日 17:10 ID:A4NjYxNjY ABSが付いてないんですよ。 返信 743mg 2019年02月13日 22:54 ID:QwMzY1NTI 何で笑ってるんだろ? 返信 743mg 2019年02月13日 23:17 ID:QwNzYzNzg F-GUYZがあんなマヌケに事故ったらそら笑うわ 返信 743mg 2019年02月13日 23:20 ID:QwODQwNDU ここって手前側は山なのかなあ? 着地ゾーンに降ろしそこなったからって上昇してやり直すわけにはいかない??? 返信 743mg 2019年02月13日 23:34 ID:g2NzgwMDQ 鼻チョイ潰れてもうたやん、ワロてる場合ちゃうねんで 返信 743mg 2019年02月13日 23:37 ID:Y1NjI3Njc 安全に降りるのが難しい空港の一つ みんな他人事だから笑えるんだろうね 返信 743mg 2019年02月14日 00:02 ID:gyNTM5ODQ 雪が嬉しい犬かな? 返信 743mg 2019年02月14日 00:19 ID:k2ODk5MzU 滑走路長が全長500メートルぐらい。滑走路中間にジャンピングスポットでジャンプしたらブレーキ空走区間が長い。 空母と同じに着艦しないと失敗するね。 返信 743mg 2019年02月14日 07:43 ID:UxMTUxMTM アレスティング・ワイヤー設備してないのは 空港側の手抜きだと思う 743mg 2019年02月14日 08:31 ID:MxNTM4NDA アレスティングフック装備した民間機なんかないからワイヤーじゃなくて油圧緩衝のエンドネットだな。 返信 743mg 2019年02月14日 00:22 ID:I2NzQyMDE むしろそういう設計なのでは? 返信 743mg 2019年02月14日 00:23 ID:gyMTM2ODg 過失割合判定委員会会長である俺の見立てで言うと 過失割合6:4ってとこだろうな 返信 743mg 2019年02月14日 00:38 ID:U4NzI2NTg リトライするには周辺の地形や機の性能的に厳しいし無理して山肌に墜落するより雪壁に突っ込んだ方がマシって考えたんだろうね。いつも通りならもっと手前で接地してるはず。 返信 743mg 2019年02月14日 00:53 ID:AwNTcxMDM この日は仏滅だったんだな 返信 743mg 2019年02月14日 06:08 ID:E4MTYzNjg わざとだな 返信 743mg 2019年02月14日 07:37 ID:k3NDU2MzY クールシュヴェル飛行場(仏: Altiport de Courchevel、英: Courchevel Altiport)は、フランス南東部アルプス山中のスキーリゾート・クールシュヴェルにある山岳飛行場 (Altiport) である。 スキー場に囲まれた立地に所在するこの飛行場は、傾斜を持つ短い滑走路で知られており、メディアに「風変わりな空港」や「危険な空港」として取り上げられることも多い サヴォワ県の自治体クールシュヴェルに位置する。飛行場はクールシュヴェルの中心集落「クールシュヴェル1850」の南約2kmにある山の斜面に作られ、周辺にはスキー場が広がっている 滑走路の長さは537m。滑走路上端の標高は2006m(6583ft)、下端は1942m(6371ft)であり、最大勾配は18.66%に達する[注釈 2]。離陸時には常に滑走路を「下り坂」として利用して加速を行い、着陸時には逆に「上り坂」として利用することで減速を行っている[4]。飛行場は、冬季でも離着陸が可能である。 1960年代から1970年代にかけては、エア・アルプス (Air Alpes) の拠点のひとつとして、デ・ハビランド・カナダ製のDHC-6(ツイン・オッター)や、DHC-7(ダッシュ・セブン)のような短距離でも離着陸可能なプロペラ旅客機が離着陸をしていた。 現在は、定期旅客便の運行はなく、ビジネス機・軽飛行機やヘリコプターのみが離着陸をする。飛行場は、リゾートを訪れる自家用機・チャーター機の離着陸場として、また、山岳遊覧飛行の拠点や飛行教習の場として用いられる。自家用機用に大きなプライベートエリアが確保されている。 空港へのアプローチは深い谷間を通るという危険なもので、この飛行場で離着陸する操縦士には、山岳地帯の飛行に関する特別な免許が必要である。空港開設以来、何回かの事故も発生している。 引用うきぺであ 返信 743mg 2019年02月20日 15:52 ID:ExMzM5MjM 同様の空港としては“チャムロバンタ空港(中国チベットにある最も高い位置にある空港、標高4,334mは富士山よりも高い位置)”や“テンジン.ヒラリー空港(ネパール 旧ルクラ空港)”がある。テンジン.ヒラリー空港の滑走路は460mで断崖絶壁だ! まあ日本にも似た様な空港がある、広島県三原町にある“広島空港”は標高330mの山間部を切り開いて建設、戦時中からある旧広島空港では拡張困難で住宅地に隣接、更に周辺地形の関係上住宅地の上を旋回する必要もあって危険性があってボーイング747の様な大型機の受け入れや増便が出来ない事もあってヘリポートして再出発している。現広島空港の最大の特徴は進入灯が空中に突き出ているのである……宛ら999号が着陸しそうな所であるが(汗 返信 743mg 2019年02月14日 08:30 ID:k2MjA4MTc エンジンお釈迦 返信 743mg 2019年02月14日 08:36 ID:MxMDI4ODg 反対側から侵入したってこと? 返信 743mg 2019年02月14日 13:17 ID:I0NjE5NjQ お前は何を読んでいるんだ。小学校からやり直せ 743mg 2019年02月15日 10:42 ID:Y4NDI1Mjg 小学校行く。まじワカラン。 着陸時であり、侵入方向も合ってたが、途中の上り坂部分で減速できなかったでOK? 減速・タッチダウンが遅れたのは分かるが 返信 743mg 2019年02月14日 17:01 ID:IxODU0MTI もしかして上り坂の手前で着陸しないといけないんじゃないかな、上り坂で減速すると。 しかも地面付近は揚力が働くからガツンと着陸しないといけないw 返信 743mg 2019年02月20日 15:35 ID:ExMzM5MjM その通り、滑走路が短いので勾配個所で減速しないとダメな空港です。冬季だったらこの程度で済んだけど他の季節なら大惨事になっていた可能性もある 返信 743mg 2019年02月14日 18:53 ID:AwNDk0NjU 雪山が無ければもっと酷い事故になってたかもな 返信 743mg 2019年02月14日 22:18 ID:E5NzQ3NTU ぶつかる直前でも操縦桿引いたらフワッと浮けるくらいスピード出てるね 返信 743mg 2019年02月15日 12:41 ID:AwNjQ1MTA 35L…35L… 返信 743mg 2019年02月16日 19:14 ID:QyNjg0MDE 最もと言って7位とは意味不明。「最も」なの? 返信 743mg 2019年03月29日 06:15 ID:k3ODU4NzI 滑走路短いうえに凍結路面ってわかってるのに、あんだけ接地点伸ばしちゃって止まる訳ないわ~。 単純にパイロットの操縦ミスやわ。 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 89 コメント 雪国動画。立ち往生した大きなバスを3台の車で救う方法。モントリオール。 いくらフレーム構造の車だからって前後を引っ張られたら歪まない?モントリオールで撮影された3台(ジープルビコン、ハイラックスサーフ、セコイヤ)で立ち往生したバスを救うパワフルなビデオです。こんな車を所有してたとしても真ん中の2台には参加したくないなあwww 200 コメント 【動画】走行距離3万キロのGR86がエンジンブローするもトヨタは保証を拒否。 走行距離わずか19000マイル。マサチューセッツ州のパーマー・モータースポーツパークを軽く流していた2022年式トヨタGR86がエンジンブロー。その様子を記録した悲しいビデオです。販売店とトヨタが「サーキット走行」を理由に保証を拒否したことからRedditでは1400件超のコメントを集める人気投稿になっています。確かにサーキットを走っていたけど、ガチで攻めているというわけじゃないのにね。6分10秒に3速に入れた辺りから異音が発生し、7分17秒にoh no!からの煙モクモク(´・_・`) 160 コメント 竹やりマフラーに箱乗りタコ踊り。名古屋オートフェスティバルに集まった車たちが凄いw 普通の車も走っているので道路を封鎖してのイベントではなさそう。名古屋オートフェスティバルに集まった昭和な車たちが凄い動画です。展示用に積車で運んでくるとかなら理解できるけどこの人たちはこの車で帰るの?wwwこのうち何台が無事に帰れたのだろうか。走ってるだけで捕まるよねこれwww 98 コメント 【大迫力】オーストラリア空軍の大型輸送機C-17がブリスベン上空を超低空飛行。 すげー迫力。これはブリスベン市内で行われるフェスティバル「サンスーパー・リバーファイア2021」の出し物の一つで、動画が撮影されたのはリハーサル時のものです。すごいなこれ。高度200メートルもないんじゃない?(*°∀°)=3 114 コメント WRCマシンは跳ねながら曲げる!ロバート・クビサによる2015年マシンテスト。 おおお!かっけえ!ロバート・クビサによる2015年フォード・フィエスタWRCのテスト映像です。跳ねるのも計算にいれて曲げてるんですね。跳ねる直前に向きを変えてジャンプしながら曲げてるように見える。それにしてもすっごい迫力。 90 コメント 世界一重い航空機。空中要塞のような図体。アントノフ225の迫力の離陸風景。ムリーヤ エンジン6発にタイヤ何個!?最大離陸重量600トン。世界一重い航空機。そして240個もの認定されたギネスを持つアントノフ225(ムリーヤ)の迫力の離陸風景です。ウィキペディアでいま知ったんだけど完成品は世界に一機しかないんだってね。2010年には防衛省がチャーターして成田空港にも来た事があるんだって。 91 コメント 対策しろよwww屋根がっしゃーん!wwwトラックがやたら破壊される魔の道路。 6月に紹介した動画と同じ物だと思ったwww別のトラックかよ(´・_・`)と思って関連動画を見ていたら何台も同じ場所でクラッシュしてて驚いた。これだけ事故が多いのなら何か対策したらいいのに。もっとド派手に警告を出すとかさ。ここの事故専門チャンネルみたいなのもあるしwww
なにしてけつかんねん
死ねと言ってはいけません
ID:g0NjY0MzI の家族が重い病気にかかりますように。
逆噴射くらい覚えようぜ
羽田沖に水没するじゃねえか
そうそう
プロペラ機で逆噴射ね、どうやるんでしょ。
スキール音がいいよね
ABSが付いてないんですよ。
何で笑ってるんだろ?
F-GUYZがあんなマヌケに事故ったらそら笑うわ
ここって手前側は山なのかなあ?
着地ゾーンに降ろしそこなったからって上昇してやり直すわけにはいかない???
鼻チョイ潰れてもうたやん、ワロてる場合ちゃうねんで
安全に降りるのが難しい空港の一つ
みんな他人事だから笑えるんだろうね
雪が嬉しい犬かな?
滑走路長が全長500メートルぐらい。滑走路中間にジャンピングスポットでジャンプしたらブレーキ空走区間が長い。
空母と同じに着艦しないと失敗するね。
アレスティング・ワイヤー設備してないのは
空港側の手抜きだと思う
アレスティングフック装備した民間機なんかないからワイヤーじゃなくて油圧緩衝のエンドネットだな。
むしろそういう設計なのでは?
過失割合判定委員会会長である俺の見立てで言うと
過失割合6:4ってとこだろうな
リトライするには周辺の地形や機の性能的に厳しいし無理して山肌に墜落するより雪壁に突っ込んだ方がマシって考えたんだろうね。いつも通りならもっと手前で接地してるはず。
この日は仏滅だったんだな
わざとだな
クールシュヴェル飛行場(仏: Altiport de Courchevel、英: Courchevel Altiport)は、フランス南東部アルプス山中のスキーリゾート・クールシュヴェルにある山岳飛行場 (Altiport) である。
スキー場に囲まれた立地に所在するこの飛行場は、傾斜を持つ短い滑走路で知られており、メディアに「風変わりな空港」や「危険な空港」として取り上げられることも多い
サヴォワ県の自治体クールシュヴェルに位置する。飛行場はクールシュヴェルの中心集落「クールシュヴェル1850」の南約2kmにある山の斜面に作られ、周辺にはスキー場が広がっている
滑走路の長さは537m。滑走路上端の標高は2006m(6583ft)、下端は1942m(6371ft)であり、最大勾配は18.66%に達する[注釈 2]。離陸時には常に滑走路を「下り坂」として利用して加速を行い、着陸時には逆に「上り坂」として利用することで減速を行っている[4]。飛行場は、冬季でも離着陸が可能である。
1960年代から1970年代にかけては、エア・アルプス (Air Alpes) の拠点のひとつとして、デ・ハビランド・カナダ製のDHC-6(ツイン・オッター)や、DHC-7(ダッシュ・セブン)のような短距離でも離着陸可能なプロペラ旅客機が離着陸をしていた。
現在は、定期旅客便の運行はなく、ビジネス機・軽飛行機やヘリコプターのみが離着陸をする。飛行場は、リゾートを訪れる自家用機・チャーター機の離着陸場として、また、山岳遊覧飛行の拠点や飛行教習の場として用いられる。自家用機用に大きなプライベートエリアが確保されている。
空港へのアプローチは深い谷間を通るという危険なもので、この飛行場で離着陸する操縦士には、山岳地帯の飛行に関する特別な免許が必要である。空港開設以来、何回かの事故も発生している。 引用うきぺであ
同様の空港としては“チャムロバンタ空港(中国チベットにある最も高い位置にある空港、標高4,334mは富士山よりも高い位置)”や“テンジン.ヒラリー空港(ネパール 旧ルクラ空港)”がある。テンジン.ヒラリー空港の滑走路は460mで断崖絶壁だ!
まあ日本にも似た様な空港がある、広島県三原町にある“広島空港”は標高330mの山間部を切り開いて建設、戦時中からある旧広島空港では拡張困難で住宅地に隣接、更に周辺地形の関係上住宅地の上を旋回する必要もあって危険性があってボーイング747の様な大型機の受け入れや増便が出来ない事もあってヘリポートして再出発している。現広島空港の最大の特徴は進入灯が空中に突き出ているのである……宛ら999号が着陸しそうな所であるが(汗
エンジンお釈迦
反対側から侵入したってこと?
お前は何を読んでいるんだ。小学校からやり直せ
小学校行く。まじワカラン。
着陸時であり、侵入方向も合ってたが、途中の上り坂部分で減速できなかったでOK?
減速・タッチダウンが遅れたのは分かるが
もしかして上り坂の手前で着陸しないといけないんじゃないかな、上り坂で減速すると。
しかも地面付近は揚力が働くからガツンと着陸しないといけないw
その通り、滑走路が短いので勾配個所で減速しないとダメな空港です。冬季だったらこの程度で済んだけど他の季節なら大惨事になっていた可能性もある
雪山が無ければもっと酷い事故になってたかもな
ぶつかる直前でも操縦桿引いたらフワッと浮けるくらいスピード出てるね
35L…35L…
最もと言って7位とは意味不明。「最も」なの?
滑走路短いうえに凍結路面ってわかってるのに、あんだけ接地点伸ばしちゃって止まる訳ないわ~。
単純にパイロットの操縦ミスやわ。