【衝撃】ローツェの山頂付近で撮影された顔がはっきりと分かるデッドボディ。防寒具の色あせっぷりを見ると相当長い間ここにあったのが分かりますね。ヒマラヤ山脈のエベレストの南に連なる山、ローツェの山頂付近で撮影された亡くなった登山者のビデオです。最近の記事によるとヒマラヤの山々には200を超えるこうしたご遺体が残されているんだって。
釣ったニジマスをその場ですぐ食べるユーチューバーの動画が人気に。川魚の生食ってそんなにヤバいの? 動画では養殖ものなので大丈夫と言っていますが。管釣りだから100%養殖なのかな?leia掲示板で人気になっている釣ったニジマス、ヤマメを刺身にして食べるユーチューバーのビデオです。「川魚の生食はヤバい」と色々な所で見聞きするので「そうなんだ」と思い込んでいますが実際はどうなんだろうね。確立の問題かしら。 面白動画 187コメント ┃ 2018年05月13日 15:36 ┃ 127 コメント これは車カス。車高短マークIIでとんでもない箱乗りをするDQNが現る。 こええwwww箱乗りだけどもうほとんど外じゃねえか。右足の膝から下と手首しか車内にない(@_@;)今日の5ch(hayabusa9)より日本の公道でとんでもない箱乗りをするDQNのビデオです。 39 コメント 【動画】キャリーケースを破壊して機内持ち込みを成功させた旅行者がワロタ。 とても良い笑顔(笑)マヨルカ島パルマ空港のライアンエアーのカウンターで撮影された、キャリーケースのタイヤをもぎ取って11000円というぼったくり追加料金を回避した旅行者のビデオです。ニュースに語った所によると11000円という追加料金は彼が購入した航空券よりも高かったんだって。 168 コメント 舞子のスノーボードレースで150人ごぼう抜きの動画がすごい。一人だけ異次元のスピードwww 面白いけどこええwww最初の細いコースからのカーブがやべえwww新潟県の舞子スノーリゾートで行われたレッドブルスノーチャージで谷口さん(カメラ)だけが異次元に速い動画です。みんな上手な人たちなんだと思うんだけどなぜこの人だけスピードが違うんだろう。この人だけ技術が異次元てこと?それにしてもなかなか面白いレースだったwww 72 コメント ニッコニコで賄賂を受け取る警察官たち。めちゃくちゃ嬉しそうwwww これはどこだろう。一部ではカンボジアと書かれていましたが、紙幣が違うような。左折に苦労する大通りをスムーズに進むために賄賂を渡す男と、それをニッコニコで受け取る警官たちのビデオです。最後の一人はもらえてない?(´・_・`) ★生きた魚の目玉をくり抜いてそのまま食べてしまう男の映像が人気に。ちょい注意。なんでだろう。目玉となると途端にグロく感じちゃいますね。吊り上げた魚の目玉をくり抜いて生で食べちゃう男の映像が人気になっていましたので紹介します。お刺身を食べる日本人でも目玉は生で食べないよねえ。私も魚釣りをするので締めたり捌いたりするのは平気なんだけど目玉という所にギョギョギョとしてしまいました。ちょと再生注意かもしれません。 ★植木の手入れをしていたおばちゃんの信じられない行動が話題に。 ええー!生でっ!?ライブリークで話題のビデオです。植木のカットをしていたおばちゃんが鳥の巣を発見。そして信じられない行動に・・・。まぁ栄養価は高そうだし新鮮だし。あのサイズでも骨はあると思うんだけどどうなんだろう? ★カエルの活け造り。体を分解されてお皿の上でもがくカエルを食べている映像 これはぎゃあ(@_@;)ぎゃあ(@_@;) なにこれ凄い料理・・・。これはヤベエなあ・・・。新宿「思い出横丁」にある朝起(アサダチ)というお店ではカエルの刺身(活き造り)を味わう事が出来るんだそうです。そんな世にも奇妙なお料理の映像を紹介します。食べるにはちょっと厳しいな・・・。 日本人なのでニジマスとヤマメを釣ってすぐ刺身で食べる 美少女ニコ生主、寝配信中に下半身丸出しになってしまいBANされるwwwww 関連記事 46 コメント 【動画】バスケットボールで困惑。リバウンドキャッチした選手が(ノ∇`) 過去にも似たような動画を紹介したことがありますが、やっぱりあるんだなあwwww中国のバスケットボールで撮影された58番がワロタ動画です。これ入らなかったから良いけど、もし入っていたら自殺点? 76 コメント 香川の軽四DQNさん、赤信号になると信じられない行動に(@_@;) 原付や配達バイクでなら見たことがありますが車でか(゚o゚)香川県高松市国分寺町国分の国道11号線、高松南バイパスで撮影されたDQNすぎる軽自動車のビデオです。投稿者コメントによると赤信号毎に歩道を走っていたらしい・・・。 102 コメント 【動画】チャイコフスキーを演奏中にソリストのヴァイオリンの弦が切れてしまうハプニング。 シアトル交響楽団(指揮者:リュドヴィク・モルロー)のコンサートでチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏中にソリスト「レイ・チェン」のE弦が切れてしまうハプニングのビデオです。それにしてもすごい音がするんだね。切れた後もしばらく演奏を続け素早くコンサートマスターのヴァイオリンとチェンジ。ポケットから出して後ろの女性に渡したのは予備の弦なんだって。動画にはありませんがこの楽章は借り物で続け、修理が完了した後に自分のヴァイオリンを受け取り最後まで演奏できたそうです。良いヴァイオリンだねという仕草をして笑を誘うのもさすがスターソリストの余裕。 89 コメント 【動画】放射線測定器で検出できるレベルのベータ線を放出する食器が売られている。 フィエスタウェア(アメリカの食器ブランド)のアンティーク食器で1972年以前に作られた製品の中には釉薬にウラン化合物が使われているものがあり、こうしてガイガーカウンターで測定する事ができるんだって。そんなビデオです。ただちに健康に影響は無いレベルだと言われても嫌だなあ。 ニジマスヤマメ管釣り 最新ニュース トランプ「大統領令!」トランプ政権「艦名を再び偉大に!」米軍「空母エンタープライズ改...「韓国国民全体を敵に回すつもりがないのであれば撤回せよ」「独島を日本の領土と記述した...【韓国】 「日本愛はすごい」リバプールのアジアツアーから除外で韓国落胆「残念ながら来...羽生会長退任に伴う次期日本将棋連盟会長を予想するスレIGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱っているので、見たい人だけ読...【ヨーロッパ】アイスランド南西部で火山噴火…マグマ流出、近隣住民避難【速報】すき家、ようやく気づいた模様・・・・・【緊急】地震教授「南海トラフの予測地図、これ公表しちゃマズイだろ・・・」【悲報】人生「グラ半端ない。自由度エグい。アクティブ80億人。無料」お前らがこの神ゲ...ネット『私は陽水21年から来たタイムトラベラーです。この時代は平和ですね』【画像】 中嶋優一Pのインスタフォロー欄が完全に上納リスト【超速報】 ダウンタウン、ガチで逝く・・・・・・・韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」タコ焼きの「タコ」の代替となるもの兄と旦那は同僚でよく呑みに行くし、娘達と姪達は手紙やりとりしたりと仲良いが、私と兄嫁...「ドライブレコーダー」は無事故無違反でもつけるメリットはあるのか他海外「日本の巻尺は変な位置に印がついているんだけど、これは何故だ?」日本の建築道具に...Zキッズ「NISAに貯金ぶち込んで!絶対儲かるから!」 親「わかった」【悲報】中居正広、渡邊渚に100万円渡して解決しようとするも失敗していた【画像】Amazonの精密機器に対する梱包、限界突破【性犯罪】学校のトイレで男子におっぱい揉まれる女子高生…これ完全にアウトだろ…フジ社員「反町への対応でみんな『この会社ダメだ…』と思った」【画像】ビリビリに破いて涙目にさせてバッコししたい黒タイル女子高生【動画】N居さんの件で文春を痛烈批判していたタレントさん()がお気持ちを表明【動画】トー横の路地裏にヤりたそうなカップルいるから上から盗撮してみた結果www【閲覧注意】売春婦「2人のギャングさん、私とセ○クスしよ」⇒ 地獄の幕開けだった…(...【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 釣ったニジマスをその場ですぐ食べるユーチューバーの動画が人気に。川魚の生食ってそんなにヤバいの? へのコメント 返信 匿名 2018年05月13日 15:39 ID:k4NTkyNzA 1ゲットです(女です 返信 匿名 2018年05月13日 18:34 ID:QxOTIyNjg 川魚は大腸菌やら毒素やらがいっぱいいるから食べないほうがうんたらかんたら ttps://www.youtube.com/watch?v=GvpBWCcIpv4 匿名 2018年05月13日 20:32 ID:A2Mjc0NTk まあいうて、魚屋に並んでる奴も同じレベルのものもあるから 匿名 2018年05月13日 22:28 ID:c0Nzc4MjU 川魚を刺身で食う奴はじめて見たけど、無知って怖いわ… 匿名 2018年05月14日 02:35 ID:AxODMwNTQ うんこぶりぶり出る 匿名 2018年05月14日 14:39 ID:AxOTE4MzQ ヤマメの刺身なんてずっと昔から食べられてるポピュラーな食い方なのに 無知って怖いわ 匿名 2018年05月14日 22:43 ID:AyNDY3NzA 大腸菌なら海だろうが湖沼だろうが 魚介類についてるぞw 無知ってこわいわあ 匿名 2018年05月15日 06:14 ID:cyNzE4ODI 誰も海とか湖沼の話しとかしてないじゃんww コミュ障ってこわいわぁww 匿名 2018年05月15日 22:25 ID:IzMzI3NTQ やべえwww 河川との対立概念として海や湖沼が語られてるのを 全然理解してねえwww ゆとりって怖いわあw 743mg 2018年10月10日 18:48 ID:A2OTMyODI サナダムシが寄生した生餌を食べさせない限り養殖のニジマスはサナダムシに寄生されないし、海で養殖しない限りアニサキスも寄生しないから何の問題もないぞ。 ちなみに回転寿司に出てくるサーモンも、実際はサーモントラウト、つまりニジマスだよ。 743mg 2022年09月25日 17:07 ID:YzMjI1MDk ヤマメの刺身なんて寄生虫の心配のない養殖物だからこそ可能な食い方なのに 無知って怖いわ 返信 匿名 2018年05月13日 18:35 ID:QxOTIyNjg 俺のコメントが反映されてないぞ 返信 匿名 2018年05月14日 01:02 ID:Q0NzkzNTc 川魚の生食がダメってのは誰が植えつけたのか知らんけど迷信だよ やっぱり抵抗があって喰う気にはならないけど問題は寄生虫であって海と比べたら川なんて可愛いものよ 養殖場や管理釣り場であれば100%安全だよ 匿名 2018年05月14日 11:24 ID:czOTMxNjQ 川魚の話してるのになんで「養殖場や管理釣り場」の話になんの? それって結局川魚の生食は危険ってことじゃん 匿名 2018年05月14日 12:25 ID:AyNDgzMTc あ、日本語わからないようなので代わりに説明しますね。 川魚=サケ・マスなどの河川に生息する魚のことです。 で、その「マス」は川で育っても「マス」 養殖場や釣堀などで育てても「マス」 それこそ宇宙ステーションで水槽の中で育てても「マス」 わかりマスか? 話が逸れましたが… つまりは鳥や汚染環境などに極力接しない場所で育てた「マス」は寄生虫が寄生しずらい環境で育ったはず…なのでほぼ安全。…ということです。 匿名 2018年05月14日 16:50 ID:czOTMxNjQ メッチャ早口で言ってそうw 匿名 2018年05月14日 22:44 ID:AyNDY3NzA 一瞬で論破されてイライラwww 匿名 2018年05月15日 09:49 ID:EwNDYxMTk お前こそ国語を勉強しなおしてきた方がいいんじゃないか? 匿名 2018年05月15日 16:59 ID:AwMDUzNjQ 回転ずしのサーモンってチリで海面養殖されたニジマス(トラウトサーモン)の事なんだよな。 むかし、某回転すしチェーンがトラウトサーモンだからサーモンだなんて言い張ってたけど、このトラウトサーモンってのは品種名じゃなく、商品名なんだよなぁ。 返信 匿名 2018年05月13日 15:42 ID:A4MTM3NDU 確率を確立と誤記する奴と1ゲッターはしね しねと言ってはいけませんって奴もしね 返信 匿名 2018年05月13日 17:19 ID:AyMzI3OTk しねと三回も言ってはいけません 返信 匿名 2018年05月13日 15:42 ID:g1NDk0NDE ×確立 ○確率 返信 匿名 2018年05月13日 15:42 ID:E3ODQ4ODg 大丈夫、直ちに影響はない 返信 匿名 2018年05月14日 12:27 ID:AyNDgzMTc 政治家の使う洗脳言葉で言うと「問題ない」だよね。 返信 匿名 2018年05月13日 15:44 ID:gwNTQ4NTQ 当たらなければ、どうということはない! 返信 匿名 2018年05月13日 15:44 ID:AwNDc1MTQ ワイは食った事ないけど大丈夫やったで 返信 743mg 2018年05月13日 15:46 ID:c5MDQzMzU 長い間自然の川にいない養殖なら大丈夫 返信 匿名 2018年05月13日 17:37 ID:MzMDU1OTE なんで、養殖だと安全と思ってるんだろ。 川魚が危険なのって、寄生虫が怖いから。 寄生虫はどっからやってくるかというと、鳥のフン。 上流で鳥が川にフンを落とせば、その下流の魚に寄生虫のリスクがあるというわけ。 養殖でも青空の下で育てていれば寄生虫のリスクは十二分にある。 匿名 2018年05月14日 00:43 ID:kyNjM5MzQ 鳥の糞から川魚に寄生虫がとか初めて聞いたし 調べてみても一件もその事例が見当たらないんだが。 気になるので本当ならその事例のURLなりを教えてくれ。 743mg 2018年10月10日 18:52 ID:A2OTMyODI それなら養殖魚に限らず、畜産品もみんな危険じゃん。 牧場で鳥の糞にまみれた草を食ってるんだから寄生虫まみれなんだろうな。 もう工場で科学的に合成された人工肉でも食ってればいいよ。 返信 匿名 2018年05月13日 19:02 ID:gxNjIyMjY 養殖場の水は川から引いてるのに? 返信 743mg 2018年05月13日 15:53 ID:U4MzQ4MzU 当たるも八卦、当たらぬのも八卦 返信 匿名 2018年05月13日 15:54 ID:Q5NzI5NDk その程度で死んでたら人類はとっくに滅亡してる 返信 匿名 2018年05月13日 21:39 ID:UyMjYzOTc それな!! 返信 匿名 2018年05月13日 22:34 ID:c0Nzc4MjU ここまでのコメントで川魚の生を食べたら死ぬなんて誰も言ってないような言ってるようないないような。 返信 匿名 2018年05月13日 16:01 ID:cxMDUzNTQ 寄生虫は内臓にいるからすぐ食べれば大丈夫って聞いたような聞かなかったような 返信 匿名 2018年05月13日 18:44 ID:U5NjE0ODc よく噛めば死ぬ 匿名 2018年05月13日 19:10 ID:U5ODE2OTQ 寄生虫は噛み切ったら2匹に増えるんやで 匿名 2018年05月13日 21:00 ID:U5NjE0ODc プラナリアかよ 返信 匿名 2018年05月13日 16:01 ID:YwNzg2MTc からし酢味噌で喰ってるよ@岐阜と愛知の境でド田舎の民 返信 匿名 2018年05月13日 16:06 ID:cxNjU5Mzc 釣ってすぐって刺身か……。 河原で串刺しにして塩焼きってのに憧れているんだけど、現実は焚火すら規制で難しいんだろうな。 返信 匿名 2018年05月14日 09:05 ID:c4NzY4Mzc 都会は知らねーが、普通規制なんて別にねーよ。 河川敷公園とかは別。 返信 匿名 2018年05月13日 16:13 ID:EyMTU0NzI ※10 生物として教科書的にはそんな感じで寄生してるんだけど 自然界で例外事項なんていくらでも発生するやん。 既に寄生虫飼ってて新しいコレクション増やしたいんじゃ なければ素人判断での川魚のナマはやめておいたほうがいい。 返信 743mg 2018年05月13日 16:14 ID:EzNzM0MTQ 普通にクドアのシスト付いてんじゃん。食うなよ。 返信 743mg 2018年05月13日 16:25 ID:QxMzExODU ひろかずがM字ハゲになる確率◎ ひろかずはM字ハゲを確立◎ 返信 匿名 2018年05月13日 16:26 ID:c1ODE2MjA 日本人なのでって何の理由にもなってないしむしろ日本人なら川魚の危険性知ってるから生で食わねーよ 返信 匿名 2018年05月13日 16:28 ID:A5NDU5ODg ウジ虫美味そうやなぁ~ 返信 匿名 2018年05月13日 16:29 ID:Q3NzA3NDg 火を起せない環境ならばともかく、わざわざリスクのある事をする必要がない。 まあ、この手のタフガイのアウトドアマンを気取るような人達って今始まったことじゃなく昔からいるけどさ。 動画は見ていないが、もし、これを推奨していたら問題。 返信 自己責任だけど注意は促す 2018年05月13日 16:40 ID:IxOTcxNjk 養殖と言っても環境によっては危険だと思うよ。 サワガニやタニシなどが一緒に生活していたり、ナメクジを魚が食べていたりしていたら怖いね。 大腸菌って上流に猿や人間が多いと高い数値を示すケースが多いけど、中間宿主にする寄生虫もいるんじゃないかな? そういう要員を完全に排除した環境の養殖なら大丈夫だと思うけどね。 猛毒のトラフグだって完全養殖で毒を蓄積させないならどこ食べてもだ異常なようにね。 返信 743mg 2018年05月13日 16:41 ID:g3MTQ2MzQ 内臓とエラがヤバい 返信 匿名 2018年05月13日 16:44 ID:k0NzM0Mjk クドアなら海水・淡水問わずいるしまず問題にならん この場合問題になるのは顎口虫だな 配合飼料以外に食ってる餌のなかに中間宿主のケンミジンコがどの程度入るのか ヤゴや肉食のニンフはもちろんミジンコを食うし、ウグイ・フナ・カダヤシなんかが池に入ってくれば当然感染はあるだろう 9割以上は配合飼料で育つから淡水養殖魚の感染は極低確率にはなる それが今まで養殖物の生食で顎口虫症が確認されていない理由だと思う だから週一くらいで何年も食ってたらやっぱりやられるんじゃないかね まあ皮膚の下を寄生虫が這い回ってかゆいのと、ごく稀に眼球内に入って失明するくらいで死にはしないから 返信 匿名 2018年05月13日 16:51 ID:c3MTUyNDQ バイク屋のホワイトベースの人だったw 返信 匿名 2018年05月13日 19:50 ID:A4OTkwODE どっかで見たことあるなと思ってた 返信 匿名 2018年05月14日 03:37 ID:c0MjA1MjM 一気に信用失った 返信 743mg 2018年05月13日 16:52 ID:M2OTc1MDU この人いつもはバイクのユーチューバー やね 返信 匿名 2018年05月13日 16:52 ID:k0NzM0Mjk ん?これは管理人が管釣りって言ってるだけでそこらの川で釣った放流ものの雑巾ニジマスを食ってるのか? じゃあ駄目だなw 返信 匿名 2018年05月13日 16:54 ID:g0OTIwOTg 二宮じゃねーか 返信 匿名 2018年05月13日 16:55 ID:UyMjU3MjQ とっくの昔に本人の意志じゃないんだよなぁ 返信 匿名 2018年05月13日 17:02 ID:IzOTY3MTg 寄生虫はかえって免疫が付くから大丈夫って、東京新聞が言ってた 返信 匿名 2018年05月13日 17:06 ID:Y5NDAxMTE 健啖隊のおっさんも、たまにやってるやん 返信 匿名 2018年05月13日 17:07 ID:U2ODk5MDk ざっけんな二宮じゃねえか 返信 匿名 2018年05月13日 17:20 ID:AwMTkzMzI 富山に鱒寿司があるなあ 旨くないけど 返信 匿名 2018年05月13日 17:27 ID:cxNjcxMDI ジストマで検索!検索ゥゥゥ! 返信 匿名 2018年05月13日 17:31 ID:UzNTI3Mjc 芽殖孤虫とかもこう云う喰い方が感染源かもね? 返信 匿名 2018年05月13日 17:37 ID:Q4NDc0NDE 生って魚もセックスもやばいんだろ? 返信 743mg 2018年05月13日 17:58 ID:U2ODk5NTI おっさんの頭に虫が湧こうが知ったこっちゃないわ 返信 匿名 2018年05月13日 18:02 ID:cwMDg3NTE マスはやばい 返信 匿名 2018年05月13日 18:05 ID:YzMTU0MDc 日本人は川魚を生で食べません。 いったいどこの国の常識なのしょうか。 返信 匿名 2018年05月13日 18:08 ID:M2NzMzMTA あれっ、 これっ、 この人っ、 ひょっとして、 ひょっとすると、 あの、 え~っと、 あの人、 あ~~、 ここまで出てるのに、 うっ~、 出てこない、 イライラする、 う~ん、 う~ん、 返信 匿名 2018年05月13日 18:39 ID:AzMDExMjk 二宮祥平ホワイトベースの人じゃん。 返信 匿名 2018年05月13日 18:49 ID:A5NDQ3MzU だれかとおもったらホワイトベースの人w バイクのあれこれはこの人がお勧め 販売業者だと当たり障りのない動画ばかりなのに、割と風当たりの強い内容の動画も投稿しててすごい あと犬かわいい 返信 匿名 2018年05月14日 09:55 ID:QxMzkzMjQ 犬がいること初めて知ったわ かわええ 返信 匿名 2018年07月11日 07:00 ID:AyMDczMzA 通名二宮の嘘知識バイク動画だろ失笑 返信 匿名 2018年05月13日 18:53 ID:A4OTY3NzQ バカすぎて草 最悪、脳に寄生されるのに・・・川魚や日本でとれるサケマスは火を通すか十分に凍らせて(マイナス40度で24時間くらい)ルイベにするのが常識 アホはタヒね 返信 匿名 2018年05月13日 18:54 ID:A4OTY3NzQ ついでに牛ブタ等の内臓生食するアホもタヒね 猿に付ける薬なし 返信 匿名 2018年05月14日 00:43 ID:U5MzQ5NDY 野菜以外でビタミン摂取する為に肝臓腎臓生食してるイヌイットは別扱いにせいよ 内臓言うても消化器系が特にアカンだけ 返信 匿名 2018年05月13日 18:56 ID:QwMzI5NDM 淡水魚を生で食べるのかよ・・・ 冷凍されてても嫌だな 返信 匿名 2018年05月13日 19:00 ID:c2OTQ5OTU 淡水魚でも綺麗な水で生食OKの養殖場なら99.99999%問題ないよ 万が一が~ とかいう馬鹿は生魚一生食わなくていいよ 返信 匿名 2018年05月13日 19:03 ID:c2OTQ5OTU あ、もちろん動画のこいつの場合、管釣り場だから話は別だよ ただそれでも99%大丈夫だけどねw(俺はやりたくないが) 返信 匿名 2018年05月13日 19:14 ID:U5ODE2OTQ 平和ボケっつうか、安全を他人に頼りすぎだろ。 そんなに他人の管理した魚を信頼できるのか? 匿名 2018年05月13日 19:21 ID:c2OTQ5OTU お前みたいなバカって何喰って生きてるの? 自分で育てた肉と魚、野菜か? 外食や加工品は食わず全部自分で調理してるのか? まともなもん食ってないくせに イキって平和ボケとか笑わせないでくれw 匿名 2018年05月14日 00:45 ID:QxNDM3Njk 親から与えられた餌喰って生きてんだよ・・ 匿名 2018年05月20日 20:37 ID:I3NjI2NzU コンビニやスーパーで「パックに入っていれば安全」 と考えちゃう平和ボケさんなんですよw 返信 匿名 2018年05月13日 19:04 ID:A3OTQ3MjM 好きだからええけどバイクやったり犬のブリーダーやったり サバイバルやったりドタバタ大変やなw 返信 匿名 2018年05月13日 19:06 ID:MyMTQ3MzI ナメクジ食って阿保になった記事見たばっかりやぞ 返信 匿名 2018年05月13日 19:11 ID:U5ODE2OTQ こういう動画を外人が見て、日本人は無知って知られてしまうんだよなあ 返信 匿名 2018年07月11日 07:04 ID:AyMDczMzA 投稿主は在日なんだけどなあ 返信 匿名 2018年05月13日 19:13 ID:cxNTUxNDA 寄生虫の恐ろしさを知らないとは ちょっと検索すれば直ぐに分かる時代なのに 無知は罪だな 返信 匿名 2018年05月13日 19:19 ID:QwMzI5NjM 切れない包丁にイライラ 返信 匿名 2018年05月13日 19:21 ID:Y3MzA3MDk 寄生虫に当たって死んでもネタになるならユーツーバーとしては本望だろう 死した後も再生数だけが伸び続けるんだ… 返信 匿名 2018年05月13日 19:30 ID:I4Nzk1NDA ※9 昔は笑えるくらい人が簡単にポロポロ死んでたんやで バカスカ産んでバカスカ死んで50まで生き残れば御の字 長屋のご隠居や 試したいなら誰も止めへんで 返信 匿名 2018年05月14日 00:51 ID:QxNDM3Njk 返信機能も使えん馬鹿者が何言ってんの? ここまで下げられた番付コメなど 見られもせんわアフォが 返信 匿名 2018年05月13日 19:31 ID:Y4NjExODI 渥美拓馬/Takuma Atsumi 最近見てる 返信 匿名 2018年05月13日 19:43 ID:A4MjEwMzU 元曲芸師だが、これは検便検査で引っかかるね 返信 匿名 2018年05月13日 19:54 ID:AwODU0ODI ホワイトベースの二宮祥平はバイクユーチューバーでは最も有名 返信 匿名 2018年07月11日 07:05 ID:AyMDczMzA 嘘吐きとしてな 返信 匿名 2018年05月13日 20:30 ID:U3MjQyNDI うんこゾンビになっても知らんぞ 返信 匿名 2018年05月13日 20:38 ID:gxNjA0MzI 死後硬直の覚めたあとが旨いんやで 殺したすぐ後なんか旨くない。 返信 匿名 2018年05月13日 20:41 ID:M2MjUyNTk 十代の頃何度もヤマメとイワナ生で食べたけど四十過ぎた今まで何一つ問題無し、ニジマスはおばあちゃんが生で食うなと言っていたので食べていない。 返信 匿名 2018年05月13日 20:48 ID:c3NTE3MDk あれ?って思ったらホワイトボードの二宮修三やんけ。 返信 匿名 2018年05月13日 20:54 ID:Q4MzQ3NDQ この人、偏見を真顔で これは偏見じゃありません事実です。 みたいな宗教的な言い回しで面白おかしくしゃべるのが印象的で、それが個人的にすごいシャクにさわる バカなやつはこいつの動画見ない方がいい 返信 匿名 2018年05月13日 21:18 ID:k4NjY1OTA 管理釣り場でニジマスの刺身出してるとこ山ほどあるやろ 返信 匿名 2018年05月14日 00:48 ID:QxNDM3Njk 養殖は別物、カギは食ってる餌にあり。 返信 匿名 2018年05月13日 21:29 ID:gzMjM3MDM 鳥が中間宿主になる寄生虫がいるのだからやめた方がいい 魯山人の死因が寄生虫だよ 返信 匿名 2018年05月13日 21:55 ID:g1OTczMDU みんな誤字に夢中 返信 743mg 2018年05月13日 22:12 ID:kzNjg5MjA この人のバイク関連動画よく見てたけどこの一件で一気に嫌いになった。自己責任と口先だけで言って動画でばら撒いている時点で許せない。養殖で管理釣り場であろうと自然の中に放しているわけだから、寄生虫のリスクは高い。 返信 匿名 2018年05月13日 22:27 ID:gxNjA3ODY 別におまえに食えと言ってるわけじゃなし いいじゃねえかw 自己責任よ自己責任 返信 匿名 2018年05月14日 02:37 ID:k1MTMyNjI 「オレは自己責任で食べる」って言ってるだけだろ 他人に食えと言ってるんじゃあるまいし 返信 743mg 2018年05月13日 22:21 ID:QxNTE0NzM ホワイトベースかよ 返信 匿名 2018年05月13日 22:27 ID:gxNjA3ODY 健啖隊のおっさんは平気で食ってるなあw あのおっさんブラックバスでも生で食っちゃうし 返信 匿名 2018年05月13日 22:49 ID:Y3NDQ3MTY 俺もニジマスの刺身食ったことあるな。醤油ずけにしてあって美味かった。 醤油に漬けとけばいいんじゃないの知らんけど 返信 匿名 2018年05月13日 22:59 ID:k5MjQ2MjU 養殖ならニジマスでも刺身でも平気らしいぞ 返信 匿名 2018年05月13日 22:57 ID:k0NzM0Mjk 鰭がボロ雑巾みたいになってるとこ見ると今年の成魚放流だろう アニサキスよりずっと感染する確率は低い しかしこれが一冬越えた奴だと話は変わる カマキリに寄生するハリガネムシが宿主をあやつって水辺に誘導する話は有名だが、コオロギやカマドウマも同様に操られてかなりの数が水に落ちる じつはヤマメなどの渓魚は一年のうちに摂取するエネルギーの6割超をこのカマドウマやコオロギに頼っている ハリガネムシは人間には無害だが、カマドウマやコオロギは髄膜脳炎や肝・腎機能障害、肺吸虫症や肝蛭症を引き起こす寄生虫のデパートみたいなもんだ まあ一人でひっそり弱っていく病気だから好きにしたらいいとは思うけどな そのくらいの自由は人にはあるよ 返信 匿名 2018年05月13日 22:58 ID:g2NDk1MTM YOUTUBEで『岩皿そうめん』とか言って、川の中にそうめんそのままぶちこんで子供達に食わせてる動画があるけど、寄生虫とかやばそう~って思ったわ 返信 匿名 2018年05月13日 23:04 ID:Q4MTMwNjQ 子供の頃から近くの川のニジマスを釣って刺身で食べてる86歳の爺ちゃんがピンピンしてるしな! オマケにヘビースモーカーなのに早く土地の権利欲しいから早く死んで欲しいのにな! 返信 匿名 2018年05月14日 00:47 ID:QxNDM3Njk こういうのに限ってなかなか死なないもんだぞ。 返信 匿名 2018年05月13日 23:50 ID:c5MDI2Mjg 運悪く当たっても最悪死ぬ程度で済むから気にすんな 返信 匿名 2018年05月14日 01:24 ID:A3OTIwOTU イヤイヤ海の魚介類もヤバイよ? 海の物でも最低一度-20℃以下で冷凍したものを 食べた方が良い。新鮮なら安心なんて無いから。w 後は確率と運なんだよ。ノロもあるし。 返信 匿名 2018年05月14日 01:54 ID:c0NDExOTE 養殖のニジマス釣りよく行くけど、 養殖マスならまぁ自然のより数十倍は安全なのは確か。 もちろん100%安全ではない。 が、1回食って当たるのは余程の不運と言えるぐらいには安全。 なにせニジマスは家族客が多く、子供が食うのでその辺は結構厳しい検査してる。(抜き打ちだけどね) 焼いて食う前提とはいえ、半生で食う奴もたまにいるからな。 返信 匿名 2018年05月14日 01:57 ID:c0MDc4NDE 昔、鮎の刺身食べたけどなんともなかったよ 返信 匿名 2018年05月16日 21:13 ID:YyNjI2NTY いや、その残念な書き込みから考えるに、頭をやられちゃってると思うよ 返信 匿名 2018年05月14日 03:05 ID:Y1OTExMjg WBのメンヘラ自傷癖ありの犯罪者二宮翔平かよ 動画再生する前にコメ見て正解だった こいつは重トレに轢き潰され挽肉になって4んでほしいくらい嫌い 返信 匿名 2018年05月14日 03:05 ID:QxNjM2NjE 寄生虫 川のはそれで危険言われとる 返信 匿名 2018年05月14日 03:07 ID:QxNjM2NjE ※73 そういうの一度冷凍してるよ 返信 匿名 2018年05月14日 04:02 ID:U5Mzg2MDI ベアグリルスもちゃんと虫下し飲んでるからな 返信 匿名 2018年05月14日 04:25 ID:QxOTQwNjU ニジマスは外来種だろ 返信 匿名 2018年05月14日 04:44 ID:M1NzY5MjI 普通は山で湧き水ですら生で飲んじゃ駄目だぞ 寄生虫がいるから 感染しても即死するわけじゃないから感染してても気付かない てんかんなんかは寄生虫に犯されて何年も経ってから脳で死んで発生したりする 遺伝なんていうけど家族全員が宿主のせいで感染してるだけ 日本では農薬漬け野菜などで寄生虫から遠のいたせいで寄生虫への危機感が全くなくなった そのせいでいつかパンデミックに寄生虫が流行ると言われている 返信 匿名 2018年05月14日 06:32 ID:AyNDY3NzA お前みたいのが非常事態で真っ先に死ぬんだろうなw 匿名 2018年05月15日 06:10 ID:cyNzE4ODI てんかん乙 てんかんは感染するから近寄らないでくださいね>< ネット越しでも怖いですから・・・ 返信 匿名 2018年05月14日 06:45 ID:kzNjg0MDc 足りない知恵で書いた小説乙 匿名 2018年05月14日 07:34 ID:M1NzY5MjI ネットでてんかんの事を書くとてんかん患者が異様に絡んでくるんだよなーw 君ら寄生虫に脳犯されてますから近寄らないでください 匿名 2018年05月14日 07:43 ID:M1NzY5MjI あぁそうか てんかんは仕事が出来ない病気に分類されてるから、ナマポもらってネット巡回が趣味みたいなのがネットには多いわけだなw ゴミだな 匿名 2018年05月14日 22:23 ID:AyNDY3NzA どういうロジックでてんかんが関係してるのか さっぱりわからんが、まあお前の頭が悪い事は良く分かるwww 匿名 2018年05月15日 06:07 ID:cyNzE4ODI お前にレスなんか返してないけどなんでお前が反応してんのw 匿名 2018年05月21日 13:06 ID:Q4NDg2NTk 「頭が悪い」には反論せんのか 自覚してるんやなあ、感心感心w 返信 匿名 2018年05月14日 05:04 ID:czOTI0NDQ 普通に焼いてたべればいいやん 返信 匿名 2018年05月14日 05:53 ID:QyOTQyMzA お腹冷えるし、野良で食べるなら火を通すべきだろ 内臓抜いて、串打って、塩振って、焚き火の遠火で じんわり焼くべきかと 炭火推奨しときますね 返信 匿名 2018年05月14日 07:05 ID:kyOTQ5Mzg 鯉の洗いもあるから、淡水魚の刺身はないわけではない。 返信 匿名 2018年05月14日 09:02 ID:c4NzY4Mzc 鮎捕りするんやけど、半透明の丸くて平たい虫みたいのがついてるの見かけるよ。 かなり見つけにくいけど。 返信 匿名 2018年05月14日 09:04 ID:Q0MzQwMjE 鯉の新井うまいよね。ガキの頃行商のおっさんが 鯉の新井や採り立てのナマズやウナギやらを売りに来てた。 返信 匿名 2018年05月14日 09:24 ID:Q3MDQxMTE 生食を実行するのは、すでに脳に寄生されてコントロールされてんだよ。 返信 匿名 2018年05月14日 10:53 ID:c4OTQyMjE 鯉の洗いは子供のころから食ってたからなんとなくダイジョブ思ってたけど、 今調べたら屋外のだだっ広い池みたいので養殖してんじゃん。 これ天然とどう違うんかね。 返信 匿名 2018年05月14日 11:07 ID:c0MzM2MDI 鯉の洗いは育て方も安全性を高める要因ですけど、調理方法に寄生虫を防ぐ知恵があるんですよ 一度凍らせたり、湯引きをしたり、薄切りにしたりってやつですね 返信 匿名 2018年05月14日 11:26 ID:Y0Nzk0MjQ 生で内臓ごと食べないとビタミン不足になるぞ…! 返信 匿名 2018年05月14日 11:35 ID:Y0Nzk0MjQ 川魚を生で食べた場合は治療費全額負担しろよ。メンヘラのオーバードーズみたいに。 返信 匿名 2018年05月14日 11:42 ID:A3Njg1NTQ 寄生虫って言うけどニジマスって冷たい川にいるんじゃないの? 返信 匿名 2018年05月14日 11:50 ID:czNDI5MjU 寄生虫だったら川で釣ったら全く同じだ 養殖も天然も関係ない 返信 匿名 2018年05月14日 12:07 ID:MyMDU1NzE 目くじら立ててる騒いでる奴、 ナスDはどうなんねん? アマゾンの生魚生きたまま生で食っとるやろ 返信 匿名 2018年05月14日 20:45 ID:cwMTg2OTc こういうアホがいるから、いちいち「マネしないでください」とか「これはフィクションです」とかテロップ出さなきゃいけなくなるんだよなぁ 返信 ゴジラX 2018年05月14日 12:19 ID:kyMjAwMjc ヤダね ちっともいいと思わん せめて焼いてから食えよ!! 返信 匿名 2018年05月14日 13:08 ID:cyMzA0MTA 虐殺好きの日本人らしい動画だな 返信 匿名 2018年05月14日 16:21 ID:c1OTYzMzE 寄生虫って吸虫だろ。アニサキスの100倍ヤバいじゃん。 返信 匿名 2018年05月14日 17:35 ID:M5OTg4MzM エキノコックスとか知らねえバカなんだろう 返信 匿名 2018年05月14日 22:22 ID:AyNDY3NzA ニジマスにエキノコックスが宿るとは大発見だなw ひとつ学会にでも発表しちゃあどうかね?w 匿名 2018年05月15日 06:13 ID:cyNzE4ODI コミュ障害かな? ニジマスに宿るとか誰も書いてないのに馬鹿だなww 匿名 2018年05月15日 22:26 ID:IzMzI3NTQ じゃあこの話と全く関係ないねw なんでいきなりエキノコックスとか言い出したの?w 匿名 2018年05月16日 21:13 ID:Q0Nzc2MTI やだなあ、エキノくん知ったかぶりを指摘されて 必死にごまかしてるに決まってるじゃないですかあ 返信 匿名 2018年05月14日 23:11 ID:A3MDM3MDI 源流ボーイズが毎回食べてるけど一人頭がイカれたみたいね。寄生虫で 返信 匿名 2018年05月14日 23:27 ID:gwMTYzMzI サケやマスの類は寄生虫に注意だよ。冷凍しないと危ないかも。これは北海道でも同じこと。皮と肉の間に良くいるらしい。 刺身はただ生の切れっぱしではなくて、包丁の入れ方で寄生虫を頃してたりするから素人モノは恐い。代表例がイカソーメン。寄生虫を切り刻んでる。イカの寿司は身に切れ目が入ってる。 返信 匿名 2018年05月15日 02:47 ID:k4Mzg2MDM 養殖が安全なのは、寄生虫を殺す薬を水に薄く入れてるからでしょ? 返信 匿名 2018年05月15日 06:26 ID:cyNzE4ODI そうだよ 1例としてチリ産のサーモン(ニジマス)は生態系が変わるほど使用してやっと育てられる アメリカだと薬漬けがひどいから国自体が輸入禁止してるほど 返信 匿名 2018年05月15日 06:31 ID:I5MDkxODc タイトルに日本人なのでといきなり謎のナショナリズム 川魚を生食 格好つけてナイフで捌く下手くそ ナイフで食おうとして失敗する陰キャ クソみてえな動画だ 返信 匿名 2018年05月15日 11:32 ID:EwNDk3MjA ttps://youtu.be/7NAm3j-y2V8 これこれw 返信 匿名 2018年05月15日 17:09 ID:AwMDUzNjQ ニジマスの肝臓についていた寄生虫 蠢くアニサキス 再び ttps://www.youtube.com/watch?v=8stThA6-pAo 返信 匿名 2018年05月15日 17:10 ID:AwMDUzNjQ ニジマスの肝臓についていた寄生虫 蠢くアニサキス 再び ttps://www.youtube.com/watch?v=8stThA6-pAo 返信 マロ 2018年05月15日 19:40 ID:E3NDczMjE 川魚をお願いします。生で食うとは無知すぎる! 返信 匿名 2018年05月15日 20:17 ID:E4NTk5MTI 刺身で食べなきゃいけないほどうまいのか? 返信 匿名 2018年05月15日 22:28 ID:IzMzI3NTQ 上のほうで誰かが書いてるが 「回転寿司でサーモンと言って出しているのはニジマス」だそうだぞ?w みんな普段からうまいうまい言って食ってるやんけw 返信 743mg 2018年05月15日 23:56 ID:Y4NzI0MzM うるせーからとりあえず全員タヒねよ 返信 匿名 2018年05月16日 01:03 ID:g4NTMyNTQ 他人の腹に湧く寄生虫より 日本に寄生する寄生虫の方が一番の問題。 どうにかして駆除しないと・・ 返信 匿名 2018年05月16日 03:56 ID:E3MjA2Mzc 刺し身で食うならどんな魚も一旦冷凍しないんなら食わんわ そもそも新鮮な魚なんてそんな味しないだろ 返信 匿名 2018年05月16日 07:54 ID:Q0MTg3Mzg 馬鹿舌wwwww 返信 匿名 2018年05月16日 11:21 ID:Q5Nzg1OTg ホワイトベースの二宮やんwww 返信 匿名 2018年05月17日 18:35 ID:UxNjczNDc そういや、昔北茨城の山奥の釣り堀で釣ったばかりのニジマス捌いてもらって刺身で食ったなぁ。 返信 匿名 2018年05月17日 18:35 ID:UxNjczNDc ttps://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080501/8001128/ 返信 匿名 2018年05月19日 19:39 ID:AyODgyNTY 昔いじめの一環としてゴリっていう魚を生で4匹位食わせたけど、そいつ別にどうもならずに家に帰って行ったぜ 微妙にきたねぇ川にいるゴリでも大丈夫なんだからだニジマスも大丈夫だよ 返信 匿名 2018年05月20日 06:21 ID:A2OTQxNDg お前が食えよ! ほっしゃんタイプ 返信 匿名 2018年05月20日 06:19 ID:A2OTQxNDg 板門店の逃亡兵士の腸の中 ナスD 返信 匿名 2018年05月23日 01:21 ID:M3NDk0NjI ニジマスの塩焼きぐう美味い 返信 743mg 2021年05月01日 19:59 ID:AxNzM1NTI 川魚は焼いて食った方が楽だろ。 返信 743mg 2022年06月01日 13:14 ID:EyNzM2NzI ああ、テンプラナンバー常習の犯罪者二宮祥平か あの気違いならさもありなん 返信 743mg 2022年07月07日 13:46 ID:UzMDIwNDA みんな!これはグエンを罠にはめる為だから肯定しとこう! 返信 743mg 2022年07月13日 19:07 ID:AwMzY4NjU 人間の胃液を舐めるな馬鹿野郎ww 生きた元気な寄生虫を食べたって、そんなのイチコロだよ 体調が悪くて胃腸の調子が悪いと、当然のように消火不良になるから寄生虫は生き延びる 自分の胃腸が悪いのに、川魚や寄生虫のせいにしてるんじゃねーよ! 返信 743mg 2023年06月29日 12:37 ID:AwMTMwNTI 目黒寄生虫館に喧嘩売っとるが、一度見に行くといいよ 返信 743mg 2023年04月27日 20:07 ID:A3NDU4MzE 一体どーやって食えばええの?コメが大荒れ 返信 743mg 2023年10月31日 17:30 ID:U0NTc2NzE 梁行ったことない貧乏人ばっかか 返信 743mg 2024年02月09日 19:00 ID:Y0NTY0NjQ 川奥のヤマメ・・・釣りたてのぶつ切り喰ったけど・・・とっても甘かったよぉ~~~!! コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 44 コメント 「おい、あれヤバくねぇか!?」隣人の喧嘩を見ているワンチャン達が人間みたいでワロタwww 隣人の喧嘩を見ているワンチャン達が人間みたいでワロタな映像。「おいおい、あれ大丈夫か!?」みたいな反応してる黒いワンチャン好き。 83 コメント なるほど分からん。ケーブルの縺れを解くこのトリックはどうなってるの? 何度見ても分からない。考えれば考えるほど頭が混乱する。中央の一番高いところを通せば取れるんじゃね?というのは置いておいてこれはほんとどうなっているの?という魔法のようなビデオです。 99 コメント 火遊び動画。マッチ42000本を張り合わせて作ったボールに火をつける動画が人気に。 作るのがすげーよ。火をつけるのがメインっぽいけど制作過程の方が気になったのは私だけではないはず。軸よりも頭薬のついた先端のが太いからつなぎ合わせると自然に球体になるんですね。もっと見せて。そっちをもっと見せてよ! 48 コメント 水陸両用どころか雪でも氷上でも自由に動けるロボットができた動画。 エイのように波打つヒレでどんな場所でも自由に動き回れるロボットが誕生した動画です。かたい場所ではヘビのように動かし雪や水中ではヒレのよう使って泳げるんだって。昔飼ってた南米産の熱帯魚「ブラックゴースト」を思い出しました。たぶんナイフフィッシュ系の動きも参考になっているんじゃないかな。 56 コメント 【動画】バックパックの使用が禁止された学校の生徒たちの反応が面白い。 楽しそうじゃないか。銃の持ち込みが発覚しバックパックの使用が禁止されたアイダホ州のリグビー・ミドルスクールでは生徒たちが様々なアイテムを使って教科書や私物を運んでいるようです。そんな様子を撮影したビデオがTikTokで大人気になっています。ショッピングカートは分かるけどソリにカラーコーン?www 141 コメント 【動画】ウザすぎて笑う。1球ごとに打席を変える高校球児が話題にwwwww 最後はウザ勝ちとでも言うのかな?高校野球の佐賀大会準決勝、東明館×有田工の3回裏に撮影された、1球ごとに左右の打席を入れ替える選手のビデオがTwitterで910万再生される人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。これ良いんだ。初めてみたwww 52 コメント 【動画】落石注意。そのサイズの落石は勘弁。巨大な岩が斜面を滑り降りる様子を記録した映像。 でっかwww走っていた車より余裕ででけえ(@_@;)イタリアで撮影された超落石注意のビデオです。落石って急な斜面をごろごろと転げ落ちるというイメージですがこんなパターンもあるんですね。
1ゲットです(女です
川魚は大腸菌やら毒素やらがいっぱいいるから食べないほうがうんたらかんたら
ttps://www.youtube.com/watch?v=GvpBWCcIpv4
まあいうて、魚屋に並んでる奴も同じレベルのものもあるから
川魚を刺身で食う奴はじめて見たけど、無知って怖いわ…
うんこぶりぶり出る
ヤマメの刺身なんてずっと昔から食べられてるポピュラーな食い方なのに
無知って怖いわ
大腸菌なら海だろうが湖沼だろうが
魚介類についてるぞw
無知ってこわいわあ
誰も海とか湖沼の話しとかしてないじゃんww
コミュ障ってこわいわぁww
やべえwww
河川との対立概念として海や湖沼が語られてるのを
全然理解してねえwww
ゆとりって怖いわあw
サナダムシが寄生した生餌を食べさせない限り養殖のニジマスはサナダムシに寄生されないし、海で養殖しない限りアニサキスも寄生しないから何の問題もないぞ。
ちなみに回転寿司に出てくるサーモンも、実際はサーモントラウト、つまりニジマスだよ。
ヤマメの刺身なんて寄生虫の心配のない養殖物だからこそ可能な食い方なのに
無知って怖いわ
俺のコメントが反映されてないぞ
川魚の生食がダメってのは誰が植えつけたのか知らんけど迷信だよ
やっぱり抵抗があって喰う気にはならないけど問題は寄生虫であって海と比べたら川なんて可愛いものよ
養殖場や管理釣り場であれば100%安全だよ
川魚の話してるのになんで「養殖場や管理釣り場」の話になんの?
それって結局川魚の生食は危険ってことじゃん
あ、日本語わからないようなので代わりに説明しますね。
川魚=サケ・マスなどの河川に生息する魚のことです。
で、その「マス」は川で育っても「マス」
養殖場や釣堀などで育てても「マス」
それこそ宇宙ステーションで水槽の中で育てても「マス」
わかりマスか?
話が逸れましたが…
つまりは鳥や汚染環境などに極力接しない場所で育てた「マス」は寄生虫が寄生しずらい環境で育ったはず…なのでほぼ安全。…ということです。
メッチャ早口で言ってそうw
一瞬で論破されてイライラwww
お前こそ国語を勉強しなおしてきた方がいいんじゃないか?
回転ずしのサーモンってチリで海面養殖されたニジマス(トラウトサーモン)の事なんだよな。
むかし、某回転すしチェーンがトラウトサーモンだからサーモンだなんて言い張ってたけど、このトラウトサーモンってのは品種名じゃなく、商品名なんだよなぁ。
確率を確立と誤記する奴と1ゲッターはしね
しねと言ってはいけませんって奴もしね
しねと三回も言ってはいけません
×確立
○確率
大丈夫、直ちに影響はない
政治家の使う洗脳言葉で言うと「問題ない」だよね。
当たらなければ、どうということはない!
ワイは食った事ないけど大丈夫やったで
長い間自然の川にいない養殖なら大丈夫
なんで、養殖だと安全と思ってるんだろ。
川魚が危険なのって、寄生虫が怖いから。
寄生虫はどっからやってくるかというと、鳥のフン。
上流で鳥が川にフンを落とせば、その下流の魚に寄生虫のリスクがあるというわけ。
養殖でも青空の下で育てていれば寄生虫のリスクは十二分にある。
鳥の糞から川魚に寄生虫がとか初めて聞いたし
調べてみても一件もその事例が見当たらないんだが。
気になるので本当ならその事例のURLなりを教えてくれ。
それなら養殖魚に限らず、畜産品もみんな危険じゃん。
牧場で鳥の糞にまみれた草を食ってるんだから寄生虫まみれなんだろうな。
もう工場で科学的に合成された人工肉でも食ってればいいよ。
養殖場の水は川から引いてるのに?
当たるも八卦、当たらぬのも八卦
その程度で死んでたら人類はとっくに滅亡してる
それな!!
ここまでのコメントで川魚の生を食べたら死ぬなんて誰も言ってないような言ってるようないないような。
寄生虫は内臓にいるからすぐ食べれば大丈夫って聞いたような聞かなかったような
よく噛めば死ぬ
寄生虫は噛み切ったら2匹に増えるんやで
プラナリアかよ
からし酢味噌で喰ってるよ@岐阜と愛知の境でド田舎の民
釣ってすぐって刺身か……。
河原で串刺しにして塩焼きってのに憧れているんだけど、現実は焚火すら規制で難しいんだろうな。
都会は知らねーが、普通規制なんて別にねーよ。
河川敷公園とかは別。
※10
生物として教科書的にはそんな感じで寄生してるんだけど
自然界で例外事項なんていくらでも発生するやん。
既に寄生虫飼ってて新しいコレクション増やしたいんじゃ
なければ素人判断での川魚のナマはやめておいたほうがいい。
普通にクドアのシスト付いてんじゃん。食うなよ。
ひろかずがM字ハゲになる確率◎
ひろかずはM字ハゲを確立◎
日本人なのでって何の理由にもなってないしむしろ日本人なら川魚の危険性知ってるから生で食わねーよ
ウジ虫美味そうやなぁ~
火を起せない環境ならばともかく、わざわざリスクのある事をする必要がない。
まあ、この手のタフガイのアウトドアマンを気取るような人達って今始まったことじゃなく昔からいるけどさ。
動画は見ていないが、もし、これを推奨していたら問題。
養殖と言っても環境によっては危険だと思うよ。
サワガニやタニシなどが一緒に生活していたり、ナメクジを魚が食べていたりしていたら怖いね。
大腸菌って上流に猿や人間が多いと高い数値を示すケースが多いけど、中間宿主にする寄生虫もいるんじゃないかな?
そういう要員を完全に排除した環境の養殖なら大丈夫だと思うけどね。
猛毒のトラフグだって完全養殖で毒を蓄積させないならどこ食べてもだ異常なようにね。
内臓とエラがヤバい
クドアなら海水・淡水問わずいるしまず問題にならん
この場合問題になるのは顎口虫だな
配合飼料以外に食ってる餌のなかに中間宿主のケンミジンコがどの程度入るのか
ヤゴや肉食のニンフはもちろんミジンコを食うし、ウグイ・フナ・カダヤシなんかが池に入ってくれば当然感染はあるだろう
9割以上は配合飼料で育つから淡水養殖魚の感染は極低確率にはなる
それが今まで養殖物の生食で顎口虫症が確認されていない理由だと思う
だから週一くらいで何年も食ってたらやっぱりやられるんじゃないかね
まあ皮膚の下を寄生虫が這い回ってかゆいのと、ごく稀に眼球内に入って失明するくらいで死にはしないから
バイク屋のホワイトベースの人だったw
どっかで見たことあるなと思ってた
一気に信用失った
この人いつもはバイクのユーチューバー やね
ん?これは管理人が管釣りって言ってるだけでそこらの川で釣った放流ものの雑巾ニジマスを食ってるのか?
じゃあ駄目だなw
二宮じゃねーか
とっくの昔に本人の意志じゃないんだよなぁ
寄生虫はかえって免疫が付くから大丈夫って、東京新聞が言ってた
健啖隊のおっさんも、たまにやってるやん
ざっけんな二宮じゃねえか
富山に鱒寿司があるなあ 旨くないけど
ジストマで検索!検索ゥゥゥ!
芽殖孤虫とかもこう云う喰い方が感染源かもね?
生って魚もセックスもやばいんだろ?
おっさんの頭に虫が湧こうが知ったこっちゃないわ
マスはやばい
日本人は川魚を生で食べません。
いったいどこの国の常識なのしょうか。
あれっ、
これっ、
この人っ、
ひょっとして、
ひょっとすると、
あの、
え~っと、
あの人、
あ~~、
ここまで出てるのに、
うっ~、
出てこない、
イライラする、
う~ん、
う~ん、
二宮祥平ホワイトベースの人じゃん。
だれかとおもったらホワイトベースの人w
バイクのあれこれはこの人がお勧め
販売業者だと当たり障りのない動画ばかりなのに、割と風当たりの強い内容の動画も投稿しててすごい
あと犬かわいい
犬がいること初めて知ったわ
かわええ
通名二宮の嘘知識バイク動画だろ失笑
バカすぎて草
最悪、脳に寄生されるのに・・・川魚や日本でとれるサケマスは火を通すか十分に凍らせて(マイナス40度で24時間くらい)ルイベにするのが常識
アホはタヒね
ついでに牛ブタ等の内臓生食するアホもタヒね
猿に付ける薬なし
野菜以外でビタミン摂取する為に肝臓腎臓生食してるイヌイットは別扱いにせいよ
内臓言うても消化器系が特にアカンだけ
淡水魚を生で食べるのかよ・・・
冷凍されてても嫌だな
淡水魚でも綺麗な水で生食OKの養殖場なら99.99999%問題ないよ
万が一が~ とかいう馬鹿は生魚一生食わなくていいよ
あ、もちろん動画のこいつの場合、管釣り場だから話は別だよ
ただそれでも99%大丈夫だけどねw(俺はやりたくないが)
平和ボケっつうか、安全を他人に頼りすぎだろ。
そんなに他人の管理した魚を信頼できるのか?
お前みたいなバカって何喰って生きてるの?
自分で育てた肉と魚、野菜か?
外食や加工品は食わず全部自分で調理してるのか?
まともなもん食ってないくせに
イキって平和ボケとか笑わせないでくれw
親から与えられた餌喰って生きてんだよ・・
コンビニやスーパーで「パックに入っていれば安全」
と考えちゃう平和ボケさんなんですよw
好きだからええけどバイクやったり犬のブリーダーやったり
サバイバルやったりドタバタ大変やなw
ナメクジ食って阿保になった記事見たばっかりやぞ
こういう動画を外人が見て、日本人は無知って知られてしまうんだよなあ
投稿主は在日なんだけどなあ
寄生虫の恐ろしさを知らないとは
ちょっと検索すれば直ぐに分かる時代なのに
無知は罪だな
切れない包丁にイライラ
寄生虫に当たって死んでもネタになるならユーツーバーとしては本望だろう
死した後も再生数だけが伸び続けるんだ…
※9
昔は笑えるくらい人が簡単にポロポロ死んでたんやで
バカスカ産んでバカスカ死んで50まで生き残れば御の字 長屋のご隠居や
試したいなら誰も止めへんで
返信機能も使えん馬鹿者が何言ってんの?
ここまで下げられた番付コメなど
見られもせんわアフォが
渥美拓馬/Takuma Atsumi 最近見てる
元曲芸師だが、これは検便検査で引っかかるね
ホワイトベースの二宮祥平はバイクユーチューバーでは最も有名
嘘吐きとしてな
うんこゾンビになっても知らんぞ
死後硬直の覚めたあとが旨いんやで 殺したすぐ後なんか旨くない。
十代の頃何度もヤマメとイワナ生で食べたけど四十過ぎた今まで何一つ問題無し、ニジマスはおばあちゃんが生で食うなと言っていたので食べていない。
あれ?って思ったらホワイトボードの二宮修三やんけ。
この人、偏見を真顔で
これは偏見じゃありません事実です。
みたいな宗教的な言い回しで面白おかしくしゃべるのが印象的で、それが個人的にすごいシャクにさわる
バカなやつはこいつの動画見ない方がいい
管理釣り場でニジマスの刺身出してるとこ山ほどあるやろ
養殖は別物、カギは食ってる餌にあり。
鳥が中間宿主になる寄生虫がいるのだからやめた方がいい
魯山人の死因が寄生虫だよ
みんな誤字に夢中
この人のバイク関連動画よく見てたけどこの一件で一気に嫌いになった。自己責任と口先だけで言って動画でばら撒いている時点で許せない。養殖で管理釣り場であろうと自然の中に放しているわけだから、寄生虫のリスクは高い。
別におまえに食えと言ってるわけじゃなし
いいじゃねえかw
自己責任よ自己責任
「オレは自己責任で食べる」って言ってるだけだろ
他人に食えと言ってるんじゃあるまいし
ホワイトベースかよ
健啖隊のおっさんは平気で食ってるなあw
あのおっさんブラックバスでも生で食っちゃうし
俺もニジマスの刺身食ったことあるな。醤油ずけにしてあって美味かった。
醤油に漬けとけばいいんじゃないの知らんけど
養殖ならニジマスでも刺身でも平気らしいぞ
鰭がボロ雑巾みたいになってるとこ見ると今年の成魚放流だろう
アニサキスよりずっと感染する確率は低い
しかしこれが一冬越えた奴だと話は変わる
カマキリに寄生するハリガネムシが宿主をあやつって水辺に誘導する話は有名だが、コオロギやカマドウマも同様に操られてかなりの数が水に落ちる
じつはヤマメなどの渓魚は一年のうちに摂取するエネルギーの6割超をこのカマドウマやコオロギに頼っている
ハリガネムシは人間には無害だが、カマドウマやコオロギは髄膜脳炎や肝・腎機能障害、肺吸虫症や肝蛭症を引き起こす寄生虫のデパートみたいなもんだ
まあ一人でひっそり弱っていく病気だから好きにしたらいいとは思うけどな
そのくらいの自由は人にはあるよ
YOUTUBEで『岩皿そうめん』とか言って、川の中にそうめんそのままぶちこんで子供達に食わせてる動画があるけど、寄生虫とかやばそう~って思ったわ
子供の頃から近くの川のニジマスを釣って刺身で食べてる86歳の爺ちゃんがピンピンしてるしな!
オマケにヘビースモーカーなのに早く土地の権利欲しいから早く死んで欲しいのにな!
こういうのに限ってなかなか死なないもんだぞ。
運悪く当たっても最悪死ぬ程度で済むから気にすんな
イヤイヤ海の魚介類もヤバイよ?
海の物でも最低一度-20℃以下で冷凍したものを
食べた方が良い。新鮮なら安心なんて無いから。w
後は確率と運なんだよ。ノロもあるし。
養殖のニジマス釣りよく行くけど、
養殖マスならまぁ自然のより数十倍は安全なのは確か。
もちろん100%安全ではない。
が、1回食って当たるのは余程の不運と言えるぐらいには安全。
なにせニジマスは家族客が多く、子供が食うのでその辺は結構厳しい検査してる。(抜き打ちだけどね)
焼いて食う前提とはいえ、半生で食う奴もたまにいるからな。
昔、鮎の刺身食べたけどなんともなかったよ
いや、その残念な書き込みから考えるに、頭をやられちゃってると思うよ
WBのメンヘラ自傷癖ありの犯罪者二宮翔平かよ
動画再生する前にコメ見て正解だった
こいつは重トレに轢き潰され挽肉になって4んでほしいくらい嫌い
寄生虫
川のはそれで危険言われとる
※73
そういうの一度冷凍してるよ
ベアグリルスもちゃんと虫下し飲んでるからな
ニジマスは外来種だろ
普通は山で湧き水ですら生で飲んじゃ駄目だぞ
寄生虫がいるから
感染しても即死するわけじゃないから感染してても気付かない
てんかんなんかは寄生虫に犯されて何年も経ってから脳で死んで発生したりする
遺伝なんていうけど家族全員が宿主のせいで感染してるだけ
日本では農薬漬け野菜などで寄生虫から遠のいたせいで寄生虫への危機感が全くなくなった
そのせいでいつかパンデミックに寄生虫が流行ると言われている
お前みたいのが非常事態で真っ先に死ぬんだろうなw
てんかん乙
てんかんは感染するから近寄らないでくださいね><
ネット越しでも怖いですから・・・
足りない知恵で書いた小説乙
ネットでてんかんの事を書くとてんかん患者が異様に絡んでくるんだよなーw
君ら寄生虫に脳犯されてますから近寄らないでください
あぁそうか
てんかんは仕事が出来ない病気に分類されてるから、ナマポもらってネット巡回が趣味みたいなのがネットには多いわけだなw
ゴミだな
どういうロジックでてんかんが関係してるのか
さっぱりわからんが、まあお前の頭が悪い事は良く分かるwww
お前にレスなんか返してないけどなんでお前が反応してんのw
「頭が悪い」には反論せんのか
自覚してるんやなあ、感心感心w
普通に焼いてたべればいいやん
お腹冷えるし、野良で食べるなら火を通すべきだろ
内臓抜いて、串打って、塩振って、焚き火の遠火で
じんわり焼くべきかと
炭火推奨しときますね
鯉の洗いもあるから、淡水魚の刺身はないわけではない。
鮎捕りするんやけど、半透明の丸くて平たい虫みたいのがついてるの見かけるよ。
かなり見つけにくいけど。
鯉の新井うまいよね。ガキの頃行商のおっさんが
鯉の新井や採り立てのナマズやウナギやらを売りに来てた。
生食を実行するのは、すでに脳に寄生されてコントロールされてんだよ。
鯉の洗いは子供のころから食ってたからなんとなくダイジョブ思ってたけど、
今調べたら屋外のだだっ広い池みたいので養殖してんじゃん。
これ天然とどう違うんかね。
鯉の洗いは育て方も安全性を高める要因ですけど、調理方法に寄生虫を防ぐ知恵があるんですよ
一度凍らせたり、湯引きをしたり、薄切りにしたりってやつですね
生で内臓ごと食べないとビタミン不足になるぞ…!
川魚を生で食べた場合は治療費全額負担しろよ。メンヘラのオーバードーズみたいに。
寄生虫って言うけどニジマスって冷たい川にいるんじゃないの?
寄生虫だったら川で釣ったら全く同じだ
養殖も天然も関係ない
目くじら立ててる騒いでる奴、
ナスDはどうなんねん?
アマゾンの生魚生きたまま生で食っとるやろ
こういうアホがいるから、いちいち「マネしないでください」とか「これはフィクションです」とかテロップ出さなきゃいけなくなるんだよなぁ
ヤダね ちっともいいと思わん
せめて焼いてから食えよ!!
虐殺好きの日本人らしい動画だな
寄生虫って吸虫だろ。アニサキスの100倍ヤバいじゃん。
エキノコックスとか知らねえバカなんだろう
ニジマスにエキノコックスが宿るとは大発見だなw
ひとつ学会にでも発表しちゃあどうかね?w
コミュ障害かな?
ニジマスに宿るとか誰も書いてないのに馬鹿だなww
じゃあこの話と全く関係ないねw
なんでいきなりエキノコックスとか言い出したの?w
やだなあ、エキノくん知ったかぶりを指摘されて
必死にごまかしてるに決まってるじゃないですかあ
源流ボーイズが毎回食べてるけど一人頭がイカれたみたいね。寄生虫で
サケやマスの類は寄生虫に注意だよ。冷凍しないと危ないかも。これは北海道でも同じこと。皮と肉の間に良くいるらしい。
刺身はただ生の切れっぱしではなくて、包丁の入れ方で寄生虫を頃してたりするから素人モノは恐い。代表例がイカソーメン。寄生虫を切り刻んでる。イカの寿司は身に切れ目が入ってる。
養殖が安全なのは、寄生虫を殺す薬を水に薄く入れてるからでしょ?
そうだよ
1例としてチリ産のサーモン(ニジマス)は生態系が変わるほど使用してやっと育てられる
アメリカだと薬漬けがひどいから国自体が輸入禁止してるほど
タイトルに日本人なのでといきなり謎のナショナリズム
川魚を生食
格好つけてナイフで捌く下手くそ
ナイフで食おうとして失敗する陰キャ
クソみてえな動画だ
ttps://youtu.be/7NAm3j-y2V8
これこれw
ニジマスの肝臓についていた寄生虫 蠢くアニサキス 再び
ttps://www.youtube.com/watch?v=8stThA6-pAo
ニジマスの肝臓についていた寄生虫 蠢くアニサキス 再び
ttps://www.youtube.com/watch?v=8stThA6-pAo
川魚をお願いします。生で食うとは無知すぎる!
刺身で食べなきゃいけないほどうまいのか?
上のほうで誰かが書いてるが
「回転寿司でサーモンと言って出しているのはニジマス」だそうだぞ?w
みんな普段からうまいうまい言って食ってるやんけw
うるせーからとりあえず全員タヒねよ
他人の腹に湧く寄生虫より
日本に寄生する寄生虫の方が一番の問題。
どうにかして駆除しないと・・
刺し身で食うならどんな魚も一旦冷凍しないんなら食わんわ
そもそも新鮮な魚なんてそんな味しないだろ
馬鹿舌wwwww
ホワイトベースの二宮やんwww
そういや、昔北茨城の山奥の釣り堀で釣ったばかりのニジマス捌いてもらって刺身で食ったなぁ。
ttps://tabelog.com/ibaraki/A0805/A080501/8001128/
昔いじめの一環としてゴリっていう魚を生で4匹位食わせたけど、そいつ別にどうもならずに家に帰って行ったぜ
微妙にきたねぇ川にいるゴリでも大丈夫なんだからだニジマスも大丈夫だよ
お前が食えよ! ほっしゃんタイプ
板門店の逃亡兵士の腸の中 ナスD
ニジマスの塩焼きぐう美味い
川魚は焼いて食った方が楽だろ。
ああ、テンプラナンバー常習の犯罪者二宮祥平か
あの気違いならさもありなん
みんな!これはグエンを罠にはめる為だから肯定しとこう!
人間の胃液を舐めるな馬鹿野郎ww
生きた元気な寄生虫を食べたって、そんなのイチコロだよ
体調が悪くて胃腸の調子が悪いと、当然のように消火不良になるから寄生虫は生き延びる
自分の胃腸が悪いのに、川魚や寄生虫のせいにしてるんじゃねーよ!
目黒寄生虫館に喧嘩売っとるが、一度見に行くといいよ
一体どーやって食えばええの?コメが大荒れ
梁行ったことない貧乏人ばっかか
川奥のヤマメ・・・釣りたてのぶつ切り喰ったけど・・・とっても甘かったよぉ~~~!!