このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ジェットボートのスプリントレースがめちゃめちゃ熱い。クラッシュシーン多めの迫力の映像。

クラッシュしたら即急減速の場面が多いから中の人は自動車のレースよりきついかもしれないね。事故シーン多めなスプリントボートレースのビデオです。これこんな狭いコースなのに500馬力を超えるV8エンジンを積んでるんだって。そして高速で急旋回。迫力あるなー。
2018年04月25日 20:00 ┃
66 コメント 1.82秒!レッドブルがF1ブラジルGPで最速ピットストップタイムをまたまた更新。
レッドブルレーシングがピットストップタイムの記録を破ったのは今年これで3回目。先日行われたF1ブラジルGPの21週目、マックス・フェルスタッペンの最初のピットストップが史上最速のピットストップとなったそうです。その記録なんと1.82秒!コメントを書こうと何回も繰り返して見てみましたがもう凄いとしか言えないwww
144 コメント 57歳の男性が亡くなったツール・ド・宮古島2019のゴール前スプリント車載映像。
これニュース映像と見比べるとゴール前の転倒を避けて街灯ポールに衝突してぶっ飛んだ人が亡くなったのかな?26日に行われた自転車レース「ツール・ド・宮古島」のゴール前で起きたクラッシュのビデオです。問題のシーンは動画1:54:57辺り。最初から飛ばし飛ばしで見ましたがこれだけの人数が競うレースで普通に対向車が走る区間があったりするんだね。
42 コメント ロータースレスレの驚くほど狭い空間にヘリコプターを着陸させるスゴ腕パイロット。
おおおカッコイイ。ポーランドの事故現場で撮影された左右を木々に挟まれた一本道に降りてくる救助ヘリコプターのビデオです。普通なら救急車で開けた場所まで運んでそこからヘリコプターで緊急搬送するのがいいと思うんだけどこんな道(画像1、ジグリネク-シフィエルクラニエツ間のDW912号線)だしこれしか方法が無かったのか。
134 コメント 車椅子ユーザーの車の乗り降りはこんなにもスペースが必要。これは知っておくべき動画。
スーパー駐車場や高速道路のパーキングエリアでよく見る障害者用駐車場。特に車椅子ユーザーはこれだけのスペースが必要なんです。という動画がTwitterで話題になっています。このスペースは知っていますが実際に使っているシーンに遭遇したことがある人は少ないかもしれないね。というかこんな装備があるのも初めてしりました。
馬鹿すぎwwwスリルを味わいたくて跳ねる船の先端に乗っていた男が顔面を打ち付けて意識を失うwww馬鹿すぎwwwスリルを味わいたくて跳ねる船の先端に乗っていた男が顔面を打ち付けて意識を失うwww あほすぎる・・・。というか許した船長が悪いだろこれ。潮によって川のような激流となるマイアミの船の難所でスリルを味わおうと船の先端に乗っていた男性が顔面を打ち付けて意識を失ってしまうビデオです。あっぶねーなこれ。まったく抵抗できてないやん・・・。動画2こんな場所だからね。
カッコイイ。ブッシュ火災の延焼を食い止めようと頑張るボートの映像。カッコイイ。ブッシュ火災の延焼を食い止めようと頑張るボートの映像。 カッケー。なかなか上手にいかないようだけどそれでも何度かは十分な水をかけれてるね。カナダのブリティッシュコロンビア州カムループスで撮影されたブッシュ火災に挑むボートのビデオです。ちらっと映る(画像1)けどすげーエンジンを搭載したお舟だねこれ。
4ロータリーツインターボを積んだこのスピードボートはっやすぎるwwww4ロータリーツインターボを積んだこのスピードボートはっやすぎるwwww
マツダの4ロータリーにツインターボで1300馬力!ニュージーランドのスピードボートチームHuijs Racingのテスト風景です。音がめちゃくちゃイイっすね!そして恐ろしく速い(°_°)レースの様子は関連記事の「このボートレースはんぱねえwww」こちらから。
ENZED UIM 2016 Jetsprint WORLDS ACTION

関連記事

110 コメント 【技術】完全自動運転のタクシーが中国の深センで開始される。
アリババグループに支援されているAutoXが完全自動運転タクシーサービスのテストを深センで開始しました。まずは25台で深センの都市部限定ですが4日から走行しているんだって。これまでも運転席にドライバーを乗せての試験は行われていましたが、完全に無人での走行が許可されたのは中国初だそうです。
96 コメント トラックに牽引されて川を渡ろうとしたハエイースさん流される。1名が亡くなった事故の映像。
牽引ロープが長すぎるし川の流れが速いから抵抗になって引き込まれてしまってるじゃん(´・_・`)サハリンのアニフスキー地区で撮影された渡河に失敗して流されたハイエースのビデオです。乗員のうち2人は救助されましたが脱出できなかった30歳の男性が亡くなったそうです。なんかもう色々と無理すぎる・・・。
53 コメント バイクに引っ張ってもらって221km/hまで加速するマウンテンバイクwww
こええwww過酷な道を走るマウンテンバイクったって200km/h以上は想定してないやろ。タイヤもげてしまいそうでこええwwwオーストリアのオートバイレーサー、ゲリ・ゲスルバウアーに引かれて221km/hまで加速するエリアス・シュヴァルツラーさんのビデオです。
130 コメント 愛知県の田舎道を爆走するヤリスWRCのオンボード映像。よく見る光景が逆に違和感www
都会を少し離れたらよく見る光景!来年日本で開催されることが決まったFIA世界ラリー選手権日本ラウンド(WRCラリージャパン)のリハーサル、テストイベントとして行われたセントラルラリー愛知/岐阜よりヤリスWRCのオンボード映像です。(SS2三河湖)見慣れた光景だけに違和感がハンパないすねwwwこれはめちゃくちゃ楽しみ。

最新ニュース

コメント

ジェットボートのスプリントレースがめちゃめちゃ熱い。クラッシュシーン多めの迫力の映像。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:Y5ODcxOTg

    1ゲットです(女です

  • 返信 匿名 ID:MyNzQ4Njg

    大阪 ⇒マクド オメ○
    東京 ⇒マック メッ○?

  • 匿名 ID:UyNTQ2Mjc

    綺麗な水でやればいいのに・・・

  • 匿名 ID:c0NjQyNTc

    スピード落として完走すれば上位入れそうだな

  • 匿名 ID:A3MzYxMTg

    糞して寝て良いよ

  • 返信 匿名 ID:c5NzU0MzU


    管理人さんコメ欄荒らしは削除してください!!!!

  • 返信 匿名 ID:MyMDY5ODI

    管理人さんとコメ欄を削除してください!!!!

  • 匿名 ID:U0NDkxOTI

    > ID:YzMzIzNjE
    ( ^ω^)b グッジョブ!!

  • 匿名 ID:UyODI1Nzg

    管理人さんもうココ自体全部まるごと削除してください。
    ついでに前髪も・・・消えてますね!!

  • 返信 743mg ID:M2NjgyODE

    222とその後のスゲーなぁ…つーかココ、
    ダートラスタジアムの特設会場?なのが驚き

  • 返信 匿名 ID:MyMDY5ODI

    メリケンはどんだけクラッシュ系レースとV8エンジンが好きなんですか

  • 返信 匿名 ID:QyMjA1OTE

    日本でもやれば良いのに

  • 返信 匿名 ID:k5MjI0Nzk

    泥水だからなんか汚い

  • 返信 匿名 ID:U0NzEzMTE

    アメリカはアメリカオンリーな感じのマイナースポーツがどんだけあるんだよ
    しかもそれらがそれぞれそれなりに客を集めて盛り上がってるってのが凄い

  • 返信 匿名 ID:YwNjkwODk

    このコースって常設?
    まさかこの為に作ってるとか?

  • 返信 匿名 ID:AzMTM3NTU

    アメリカ人が愛してやまないV8エンジンなんだね。

    何馬力くらいでてるんだろ

  • 返信 匿名 ID:Q4NTE5OTQ

    比較的コントロールできてる人でも一度滑るとダメなんだね!w

  • 返信 匿名 ID:E3MTc4MDQ

    誰もまともに走りきれてないじゃん
    使いこなせないパワーなど無駄

  • 返信 匿名 ID:c5MzAwNjQ

    お前の目ン玉は脱腸かよ!!

  • 返信 匿名 ID:UwMzQyMjQ

    日本の競艇もこれくらいテクニカルかつスリリングなコースにしてくれたら人気でるかもね。

  • 返信 匿名 ID:AyOTMzMjg

    日本のボートレース比較になんねえくらい難コースだな。

  • 返信 匿名 ID:cwNjk3MzU

    こういうのを興行として成立させちゃうのがスゴイ

  • 返信 匿名 ID:cyMTk0ODg

    ミズスマシみたいに同じ所をグルグル回ってるだけでツマンナイ

  • 返信 匿名 ID:c4MDM4NTY

    二人乗ってるのは何でだろう

  • 返信 匿名 ID:A4MDUwMzg

    ドライバーとナビゲーター
    ナビゲーターは腕を伸ばして進路を示してる

  • 返信 匿名 ID:cwMjA3NjY

    ラリーならコース覚えきれないのもわかるけど…
    もしかして…

  • 返信 匿名 ID:AxMzk4Njg

    泥水汚い

  • 返信 匿名 ID:gwMjg3ODI

    密漁逃走の老夫婦ボート思い出した。

  • 返信 匿名 ID:k1Nzg3Mjg

    これ競艇

  • 返信 匿名 ID:A1MjM1NjA

    おまいらこれはタミヤのラジコンだぞ。
    いや京商だったかな?

  • 返信 匿名 ID:k1NjU5ODM

    リタイヤばっかりで完走できてるの少数。
    イマイチだな。

  • 返信 匿名 ID:cyMTk0MTk

    水が汚すぎて陸との境目がわかりにくそう

  • 返信 匿名 ID:Y0MTc1MDI

    推進力はウォータージェットシステム
    ジェットスキーと同じ構造な
    水を吐き出すジェットノズルが
    舵取りになるからクイックに曲がれるが
    パワーあるからこの狭いコースの
    ハンドル操作はかなり難しいだろうね。

  • 返信 匿名 ID:EzNjA4ODU

    最初、危険かと思ったけれど、
    そうでもないみたいだな
    こういうスタジアムなコースすら
    用意されているのにまず驚いた
    ダイナミックで面白い

  • 返信 匿名 ID:k3Nzg4MTI

    お前ら騙されてるけど、これ大きくみせるような撮り方してるラジコンだぞ。

  • 返信 匿名 ID:MwNzMwMjc

    in – Google Accounts

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    111 コメント 日産フェアレディZを200km/h近い速度で走らせて交通量の多い高速道路をすり抜け
    車ですり抜け(((゚Д゚)))海外の走り屋がヤバイ動画です。これそこそこ混んでいるよね。あれだけ車がいる中を時速200キロ近いスピードで右へ左へと・・・。撮影者は日産フェアレディZ(Z33)日本だと大炎上しそうなビデオですが以外にもグッド評価の方が多いようです。
    94 コメント ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)
    サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
    104 コメント サイドブレーキを引き忘れてひどく後悔したヤリス乗りの動画(´・_・`)
    これは悲惨www幸い両親にも中の子供にも怪我はなかったみたいだけど。タイのプーケットで撮影されたサイドブレーキを引き忘れて大損害を被ったヤリスATIV乗りのビデオです。ドアのヒンジだけなら簡単に治りそうだけどドアもボディーも逝っちゃってるな(@_@;)
    87 コメント 怖すぎワロタ。ダムの越流スロープをマウンテンバイクで駆け降りる挑戦。
    角度ヤバすぎワロタ。これダムの限界を超えた時に水を流す越流スロープだよね。タイヤが付いてなくても途中で止まれない角度。ダムのスロープをマウンテンバイクで駆け降りる危険な挑戦の映像です。最後はどうするんだと思ったけどやっぱりそのまま突っ込むしかないかww痛そうwww
    155 コメント 【動画】沖縄浦添市で成人式のヤン車が当て逃げ。これは逮捕だろ。
    すっごい勢いで逃げたwwwナンバーはちょっと確認できないけど、これだけド派手な車ならすぐ捕まるよね。沖縄県浦添市内間1丁目のパイプライン通りで撮影された成人式帰りの暴走族による当て逃げのビデオです。
    78 コメント 【動画】外航漁船の進水式が残念式に。式典直後に修理のためドック入りwww
    ああああ(´・_・`)船台が外れなかったとかタグボートが引きすぎとかを想像しましたがニュースによると不適切なバラストが原因らしい。台湾の高尾で撮影された700トンの新造船「Shengfan 188」が進水式でほとんど転覆な悲しいビデオです。この船には船員が全員乗船していましたが怪我人は無し。進水式から47分後に修理の為にドック入りしたそうです。
    52 コメント 何があかんかったんや。スタックした仲間の車を救おうとして悲惨なことにwww
    悲惨すぎるけどワロタwwwルーマニア~チェコ間を走破するオフロードレース「グンバルカン2019」で撮影された悲しいビデオです。オフロードレースと書かれていますがタイムを競うものではなく単純に「行く」事が目的のイベントなんだって。ルールは購入価格25000チェコ・コルナ(約113000円)までの車(中古車)を用意する事。あとはいくつかのチェックポイントを通過しなければなりませんがルートは完全に自由。車も四駆である必要はなく後輪駆動車の方がより楽しめる、早くゴールすればそれだけ楽しみが減ると公式サイトに書かれています。自由な旅をみんなでしましょう♪というイベントなんだね。とても楽しそう。