【衝撃】28歳の男性が灼熱の鋳造炉に飛び込んでしまう事件の映像。イランのフーラド・ランジャン工業都市にある工場で撮影された事件のビデオです。左からすーっとやってきて迷うこと無く鋳造炉へ・・・。鬱とかなのかなあ。調べてみましたが28歳の男性としか分かりませんでした。
JAXAが世界最小級のロケットの打ち上げに成功(動画)衛星の軌道投入にも成功。 JAXA(宇宙航空研究開発機構)が3日に行った世界最小クラスのミニロケット「SS-520ロケット5号機」の打ち上げの様子です。秒読み開始は11分58秒から、打ち上げは12分59秒からです。このロケットには東京大学超小型衛星センターの小型衛星TRICOM-1Rが搭載されており、打ち上げの約7分半後に切り離され約3時間後には予定通り電波が確認されたそうです。(ウィキペディアより) ニュース・その他 79コメント ┃ 2018年02月03日 20:43 ┃ 196 コメント 人気YouTuberの「よりひと」逮捕。生配信中に同居人女性の「小島ふかせ」を暴行 その一部始終 57万人の登録者を持つyoutuber「よりひと」が同居人の女性「小島ふかせ」の頭をひっぱるなどの暴行を加える所を映した映像。彼女は複数の精神疾患を患っており、投薬治療中とのことで、動画内でも取り乱したり暴れたりするシーンが何度もあったそうな。元々かなり仲が悪かったそうなので溜まったストレスが爆発してしまった感じなんだろうか?結果同居人の報告により、よりひとは逮捕され拘留されたと伝えられました。 79 コメント 飛行中に飛行機の非常ドアを開けようとした男、乗客らに取り押さえられ逮捕。 ニューメキシコ発シカゴ行きのアメリカン航空1219便で、飛行中に非常ドアを開けようとした男が乗客らに取り押さえられるという出来事があったようです。そのビデオ。飛行機は引き返し無事着陸。男は拘束され警察に引き渡されました。昨年も韓国でありましたが、これって開けようと思ったら開くんだよね?(°_°) 135 コメント 【動画】他人の庭に実っていた果物を根こそぎ奪っていく外国人家族wwwww すげえ。ニューヨーク州で撮影された他人の家の庭に実っていた果物を根こそぎ盗んでいく家族のビデオです。これはオレンジなのかな?盗むだけじゃなく葉で庭がめっちゃ荒らされてるじゃん。説明には在米中国人と書かれていましたが、言葉が聞き取れないので判断できませんでした。 112 コメント 【競馬】中山4R障害レースでマイネルバッカーノが係員に衝突する事故の動画。 中山競馬場で行われた障害4歳上未勝利(4R)で一つ目の障害で落馬した8番シンボリブーケの処理をしていた係員に2周目を回って来た11番マイネルバッカーノが衝突するという事故が起きたようです。そのビデオ。これめちゃくちゃ危なくねえ?(((゚Д゚))) ★中国動画。長征3号Bのロケットブースターらしきものが農村に落下して爆発。これは12日に中国南部の農村で撮影されたものだそうです。GPS衛星を運ぶために打ち上げられた長征3号Bのロケットブースターとみられるものが広州珠江自治区のDebaoに落下。動画50秒までが落下して爆発する様子で51秒からが現場で撮影されたものです。こういうのって燃料が有害で近づかないほうがいいんだよね? ★ロケット花火を群衆の中に打ち込んでしまったこの姉ちゃんwwwひどいwww ロケット花火を水平に飛ばしたらもう兵器だろ(´・_・`)手持ちでロケット花火を飛ばそうとしてビビって地面に落としてしまったお姉ちゃんのビデオがインスタで話題になっています。そしてそのまま発射されて群衆の中でドーン(°_°) ★NASAが発射台を守る170万リットルの噴水をテスト。スペース・ローンチ・システムNASAが開発している大型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」で使われる予定のケネディ宇宙センター第39発射台で行われた45万ガロン(約170万リットル)の水を噴き上げるシステムのテスト映像です。これは打ち上げ時の振動と熱から発射台を守る為に使われるんだって。お風呂が200リットルくらいなので一度に8500杯分の水を使うんだね。 SS-520 5号機による超小型衛星打ち上げの実証実験(録画 【画像】冨永愛さん、シースルーえちえちドレス姿を披露wwwww 関連記事 117 コメント 【4K】安倍晋三最後の演説のロングバージョンが再投稿される。これを見ると不運なタイミングが重なっていたんやね。 8日に投稿されていましたが「暴力的または衝撃的なコンテンツの禁止」により削除されていた安倍晋三元総理の最後の演説が再投稿されていました。これを見ると不運なタイミングが重なっていたんだなあ。0:31後ろ側を気にしていたSPが別のSPに耳打ち、0:40後ろ側のチェックを開始、2:08後ろを通過する台車にSPの視線が持っていかれる、その直後。あそこで視線が逸れていなければ山上容疑者も近づくタイミングが違っていただろうし・・・。 190 コメント 【動画】小室眞子さん・小室圭さんの結婚会見の様子。(ノーカット) 秋篠宮家の長女・眞子さまが26日午前、小室圭さんとの婚姻届を提出し(届けたのは宮内庁職員)小室眞子さんとなりました。動画は今日14時から行われた結婚会見の様子です。これはおめでたいねっ! 93 コメント 【動画】死亡率が高すぎる中国のクロスカントリーマラソン。172人中21人が死亡。 172人の参加者のうち21人が死亡ってヤバすぎるだろ(@_@;)中国の甘粛省で開催された100キロを走るクロスカントリーマラソン大会で天候急変が起きこれまでに21人の死亡が確認されたというニュースが話題になっていましたので紹介します。急激な気温低下による低体温症らしいけど21人て・・・。ニュースの映像ですが気になったので。 10 コメント 【人気】2021年に撮影されたクジラ爆発の最新版がこちら。(10月〜12月編) 2021年1000mg内で人気だった記事のまとめです。見逃していた方はこの機会に、そうでない方はもう一度見たかったあの動画に出会えるかもしれません。各月のTOP5記事を順に紹介しています。気になったタイトル、画像をクリックして記事ページで再生してください。動画が消えているものは除外。12月分は暫定順位。 jaxaロケット打ち上げ 最新ニュース 西武・岸潤一郎、左太腿裏の張りで途中交代トランプ「中国制裁!」中国「報復措置!」謎の勢力「勝ったな」トランプ「中国関税125...【東京新聞】 「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・元徴用工遺族らは問いかける...中国・林剣報道官「圧力、脅迫、恫喝は、中国との正しい付き合い方ではありません。中国は...担任「修学旅行は長崎やで~」クラスのみんな「わーい」【画像あり】このパチスロ機打てた奴くっそ羨ましいwwww俺「あっイきそう!」ソープ嬢「イくの!?イク時顔見てて!目逸らさないで!」ギュウウ...原付の廃車手続きのやり方教えてくれ他【画像あり】時給1000円の女さん、セ○クスの味を知りさらに可愛くなる【画像】タイミーさん、仕事後すぐにブチギレレビューを書き込む株やFXの売り買いをAIにさせれば収支がプラスになるんじゃね?海外「日本よ、すまん!」 日本人がアメ車を買わない理由をBBCが一瞬で納得させてしま...カープが巨人を3タテ!小園ランニングHR風激走!ファビ2号!森ハーラートップ3勝目!...お前ら「金持ちになりてぇなぁ」ワイ「宝くじ買えよ」お前ら「宝くじは当たり操作されて当...Nintendo Switch 2 の懸念要素上げてけ【悲報】広末涼子容疑者、事故直後の様子なにかおかしい…(GIF動画あり)一人で6つ以上の料理を同時進行するシェフ視点の映像。【衝撃】 おじさん「仮想通貨暴落したタイミングで108000円分買ってみた結果www...大阪万博の痛恨のミス発生 朝日がウキウキ動画付き投稿してて草wwww【衝撃】 98.98%の人がすげええええええってなる動画????????????巨人、5位wwwwwwwwwwwwwwwwww韓国人「日帝時代、親日することが当然だった理由」【衝撃映像】ボクシングの世界チャンピオンとガチ喧嘩したヤンキー、こうなるwwwww【動画】ノーブラ乳首ポッチ眼鏡っ娘www【動画あり】グラビアアイドルの撮影会でここまで乳首がポロリしてるの初めて見た【閲覧注意】熊に殺された女さんの画像、公開される。ヤバすぎるだろ・・・【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント JAXAが世界最小級のロケットの打ち上げに成功(動画)衛星の軌道投入にも成功。 へのコメント 返信 匿名 2018年02月03日 20:47 ID:MwNDMxMzI 1? 返信 匿名 2018年02月03日 21:41 ID:E4ODkxODM これに核弾頭のせて世界を滅ぼせ 匿名 2018年02月03日 23:39 ID:Y1NzkwMDk ( ・`ω´・)ABPは時代遅れ!!! ( ・`ω・´)時代はublock origin!!!!! (´・ω・`)豆腐フィルタ追加しようね 返信 匿名 2018年02月03日 20:52 ID:IwMDA0MTE 前回失敗してた奴か 返信 匿名 2018年02月03日 20:53 ID:E1OTAwNTA 2だニダ! 返信 匿名 2018年02月03日 21:02 ID:U5Mzk3MzM 悔しいニダ・・・2getにも失敗しているウリは 1000年たっても日本に追いつけないニダ(脱糞) 匿名 2018年02月04日 00:44 ID:U1NjE1Njk ぶりっ 返信 匿名 2018年02月03日 20:59 ID:E4NzAzMTA 失敗は成功のもと言うが本当だよな 返信 匿名 2018年02月03日 21:05 ID:M1NzQ4MDI 普通にミサイルw 返信 . 2018年02月03日 21:06 ID:E3NTAyNjc 上手く行って良かったナリ 返信 匿名 2018年02月04日 13:52 ID:MxNzkwMzk ほんとうだベシ 返信 匿名 2018年02月03日 21:06 ID:E3Nzk3ODc これどう考えてもミサイルの技術確立が背後にあんだろ 返信 匿名 2018年02月04日 06:44 ID:QyOTk4MTQ いや、ISASの固体燃料系は軍事用途とは全くの別ルートから、軍用と同じ結論にたどり着いたもの 返信 匿名 2018年02月03日 21:11 ID:U0NTMxMzI 固体燃料がミソだね 返信 ナナシー 2018年02月03日 21:29 ID:cwMDk2OTQ ロケット打ち上げるたびにミサイルミサイル言うバカが湧いてくるのはなんとかならんかね? 「弾道ミサイル」なんて「しょっぱい」レベルはとうに通り過ぎているっての。 返信 匿名 2018年02月03日 22:43 ID:kzNTMyMTA ちょっと意味がわかんないww 返信 匿名 2018年02月03日 21:30 ID:MwMTExMzQ おっちゃんのロケットもな、いつでも発射スタンバイOKなんやで 返信 匿名 2018年02月03日 22:34 ID:E4MTY4NTU オレの不発弾なんか随時爆発3秒前だわ 匿名 2018年02月04日 12:08 ID:c5NjU5NDA 不発でよかったじゃん 子だくさんは大変だぜ 返信 匿名 2018年02月03日 22:44 ID:kzNTMyMTA 練習ばっかりで本番が来ないんやろ? 返信 匿名 2018年02月04日 00:45 ID:U1NjE1Njk お疲れ様です 返信 匿名 2018年02月03日 21:32 ID:M2NzA5NTE オレンジエアかな? 返信 匿名 2018年02月03日 21:42 ID:I5MzA5NzU これエンジンは国産なん? もしかしてモデルロケットモーター使ってね? 返信 匿名 2018年02月04日 11:55 ID:QyOTk4MTQ SS-520って元は観測用ロケットなんだが・・・ 1998年以来、たった3機しか打ち上げてなかったけどな ちなみに単段式がS-520 返信 743mg 2018年02月03日 21:44 ID:E4MDA3Mjg 成功重ねて確実性が上がるのはエエ事やわな 返信 匿名 2018年02月03日 21:49 ID:IzMzI1MzQ カップラーメンを作るのに最適な動画 返信 匿名 2018年02月03日 21:54 ID:E1MDE4OTk 閃いた!!! 返信 匿名 2018年02月03日 21:58 ID:cwNDk2NTk 5・4・3・2・1 シュパッ! イチ・・ ( ³ω³)ファッ!!? シュゴオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!! 返信 匿名 2018年02月04日 12:08 ID:QyOTk4MTQ S-310の上昇速度も、結構速い ttps://youtu.be/LZ0_l92UOeQ?t=1m6s 返信 匿名 2018年02月04日 23:41 ID:U0MzUxMjI ・・・(o;TωT)o” ビクッ! 返信 匿名 2018年02月03日 22:12 ID:MzNjc5MTI 韓国人が悔しがって鼻血出して泣いている 返信 匿名 2018年02月03日 22:32 ID:U0MjE4NjI 小さいのに力強え!! 返信 匿名 2018年02月03日 22:47 ID:IzNTM4MjQ 打ち上げは13;00から。 返信 匿名 2018年02月03日 23:30 ID:Y2NDc1NzM カウントダウンの九の読みが「ク」と言ったけど「キュウ」の方がスッキリするんだが緊張していたのか? やり直しだ 返信 匿名 2018年02月03日 23:38 ID:E3NDI3MTY 軽いから加速がすごいのぉ 返信 匿名 2018年02月03日 23:53 ID:UyNDMyMzI JAXAは早くロケットからの映像をリアルタイムで見れるようにするべき。 返信 匿名 2018年02月04日 00:15 ID:k3MzE5Nzk その昔「ペンシルロケット」も日本だったしな・・・ ライブ中継はT-12:00辺りで見れます(途中で中継は終了します・・・が、結果のライヴ中継はサイト参照) 返信 匿名 2018年02月04日 00:17 ID:A4MjA5MTc 9は、キューではなく、ク、と言うのか 返信 匿名 2018年02月04日 12:34 ID:U0MDEwNjY 軍隊用語みたいなもんじゃね? 2→フタ 的な 返信 匿名 2018年02月04日 00:35 ID:U1MDA3OTA 小さいことはいいことだ~♪ by山本直純、エールチョコ 返信 匿名 2018年02月04日 00:52 ID:E5ODExNDY またスゲー勢いだなオイ。 日本のロケットは加速Gが凄いから衛星側の強度や振動対策が厳しいんだよね。 ゆっくり長く加速するのが理想なんだけど燃料いっぱい必要とか燃焼時間が長くなるとか難しいんだよね。 返信 匿名 2018年02月04日 01:06 ID:U0NTk0NjU 後の和製S-75である 返信 匿名 2018年02月04日 02:36 ID:YwMjg2ODc コレ見ると、子供でもミサイルが連想されるから底辺は「ミサイル×100」言うのか??? 普通に考えたら高性能エンジンの小型化に転用できないかとか色んな方向性に考えが及ぶと思うが・・・ 返信 匿名 2018年02月04日 02:50 ID:I2OTc0MzU でかいのと比べると、バイクの加速のようだ 返信 匿名 2018年02月04日 06:07 ID:I3MjMyNzU このサイズは脅威 どの迎撃ミサイルも当たらない トランプ政権は爆発力の低い小型核搭載し 現実に使える核を開発中でコレ購入決定やね 返信 匿名 2018年02月04日 06:33 ID:A4MzY5NDE 朝鮮のスパイがまた共同開発を提案して来ます。 返信 匿名 2018年02月04日 06:46 ID:QyOTk4MTQ ISASの打ち上げは、全て「打ち上げ(て、搭載機材による)実験(を行う)」だったりするので面白いというか 返信 匿名 2018年02月04日 07:13 ID:A4Mzc1MzY 正義とは一体なんですかねえ 返信 匿名 2018年02月04日 16:58 ID:AwMjMzOTM 正義なんてエゴだろ。JK 返信 匿名 2018年02月04日 07:49 ID:A4MjI3NDk 合法ミサイル実験www 返信 匿名 2018年02月04日 09:55 ID:U1NzczNzQ 顔面トンスルブルーレイ 返信 匿名 2018年02月04日 10:37 ID:U0MDEzMzA ちゅぱちゅぱ・・・・じゅぽん! 返信 匿名 2018年02月04日 11:33 ID:Q0ODk1ODk なんかショボいな。 返信 匿名 2018年02月04日 12:15 ID:g4NjA4MjQ そらそうよ。 元々観測ロケットとしていくつかの種類をほぼ1,2年起きに打ち上げてた奴に観測機器用の部分をペイロードに変えてミニ衛星搭載させただけで別に新しくも何とも無いロケットだし。 返信 匿名 2018年02月04日 11:40 ID:g4MDkzODM こんなちっこいのが秒速数㎞出るとはとても思えんわ 返信 匿名 2018年02月04日 11:53 ID:Q4ODQ4NzM やっぱりプロは違うねー ホリエモンロケットなんかとえらい違いだわ。 返信 匿名 2018年02月04日 12:06 ID:A4NDQ4OTg 10分30秒あたりの爆発音みたいなのは何?? 返信 匿名 2018年02月04日 12:23 ID:g4NjA4MjQ 打ち上げしますよって合図の花火。内之浦はいつも打ち上げ前に合図として花火を鳴らす 返信 匿名 2018年02月04日 12:23 ID:QyOTk4MTQ 今回のSS520のじゃなくて、10年前のH-IIAの追跡管制計画書だけど、 >(3)打上げ当日の警戒 (中略) >オ. (前略)発射2分前には花火1発をあげて周知する。(以下略) ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h19/anzen/08012207/001.pdf これを踏まえているものと思われ 返信 匿名 2018年02月04日 12:11 ID:c5NjU5NDA んで、弾頭はいつできる? 返信 匿名 2018年02月04日 12:23 ID:g4NzU4ODY いやこれ完全にIRBMやんwww 返信 匿名 2018年02月04日 12:31 ID:QyOTk4MTQ 衛星用ではないSS520のペイロードって140kgで、アメリカの現有最新核弾頭W88でさえ360kg(推定値)なので載せられない もし計画重量約140kgのW91が開発中止とならずに計画通りに実戦配備されていれば、「ひょっとしてあるいは」の可能性もなくはなかっただろうが 返信 匿名 2018年02月04日 12:40 ID:A4MzQ4NDk 打ち上げ成功おめでとうございます 長距離対空ミサイルみたいだな 返信 匿名 2018年02月04日 13:26 ID:U1NjAzNTQ イプシロンとコレの中間サイズが欲しいね 返信 匿名 2018年02月04日 14:55 ID:AwNDE5ODI ロケットの打ち上げ成功し過ぎてて特に感想がない 返信 匿名 2018年02月04日 16:08 ID:g4NzUxMDI これミサイル 返信 匿名 2018年02月04日 18:04 ID:AwMjMzOTM 問1、日本にミサイルがあると困る国はどこか答えなさい。 ①中国 ②中国 ③中国 ④朝鮮 返信 匿名 2018年02月04日 22:11 ID:Q0ODg4Nzg アメリカではすでに一企業が成功させてるからな 日本一国でもアメリカの一社にすら敵わない 返信 匿名 2018年02月04日 22:38 ID:U1OTY1MDA 日本の技術は最高だね。月探査機の競争があるアジアでは日本だけが参加する。 韓国人は日本は海軍だけで上陸したら韓国が圧倒的に強いと考えてるらしい 返信 匿名 2018年02月05日 10:35 ID:U5OTA2NzU それを中韓はスパイを送り込んで盗みにくるからな。 留学生、共同研究の類には要注意を! 返信 匿名 2018年02月05日 13:18 ID:c2NTQzNTI これまでの開発物と比べたらオモチャ同然 ミサイル研究の側面があるなら別にジャクサがやらなくても自衛隊だけでやれんのか ジャクサがやるべきレベルじゃなかろーに 返信 匿名 2018年02月05日 16:56 ID:AzMDEzODY NHK:悔しいアル 返信 匿名 2018年02月05日 22:16 ID:AwMDIzMDA 民間のユニットで打ち上げたのか。キヤノン電子って、あの椅子がない会社か? 返信 匿名 2018年02月05日 23:10 ID:M4NzY2Njc 電信柱ほどの小型ロケットだもんね。すばらしい。 5億円前後で打ち上げられるんだっけ? 技術で食べていくしかない日本、 精度とコスト、がんばってほしい。 返信 匿名 2018年02月06日 09:14 ID:I2MzQ3MTY これ地対空ミサイルやろ 返信 匿名 2018年02月06日 21:43 ID:I1NjE1NTQ こんなちっこいのが宇宙まで行くって思うと凄く胸が熱くなるよな。 返信 匿名 2018年02月06日 21:52 ID:EwOTk3MTI ペイロード4キロで核弾頭が詰めるかよ。 返信 匿名 2018年02月08日 23:40 ID:gzNzEzMTA ペイロードは140㎏だよ 九州からだともっとペイロード増やしても北京くらいならいける 返信 743mg 2021年08月18日 13:36 ID:k0MjgwOTM JAXAってネーミングがNASAのパクリで恥ずかしい 何で日本人ってアホなんだろ コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 191 コメント ドバイでテスト飛行中のドローンバイクが墜落する事故映像 ドバイで、ピーターズバーガーによって設立されたドローンバイク会社のホバーサーフが30メートルの高さから墜落。あわや大事故と言う所でしたが、運転手に怪我はありませんでした。しかし落下時の映像を見るとこのプロペラがマジであぶねー。運悪ければプロペラに首チョンパされそうな転落の仕方じゃん(°_°)何かこれカバーとか付けた方が良いって・・・。 166 コメント DVで通報された黒人が銃を向ける警官を無視して車に乗り込み逃げようとした結果警官に銃撃されてしまう映像 米中西部ウィスコンシン州ケノーシャで23日、DVで通報された黒人が銃を向ける警官を無視して車に乗り込み逃げようとした結果銃撃されてしまう映像。撃たれた黒人は重体だと言う。それにしても銃を向けられて静止するように言われてるのによく平気で無視して逃げようと出来るよなぁ。撃たれない自信があるんだろうか? 183 コメント 逮捕の予感。小さな子供にプリウスαを運転させている動画を投稿した母親に批判が殺到。 ダイア君なの?「まぢで運転しとる」小さな男の子にプリウスαのハンドルを握らせて公道を走る動画をインスタグラム「Kacchan(@kacchan77)」に投稿した母親に批判が集まっているようです。少し前にはフェラーリホンダの人などが逮捕されているのにね。5ちゃんねるでは過去のインスタなどから個人の特定が進んでいるようですが1000mg内では個人情報の書き込みは控えてください。 25 コメント イランでカスピアン航空機6936便が着陸に失敗し空港を飛び出してハイウェイで停止する事故。 イラン南西部のマーフシャフル空港で27日、テヘランからのカスピアン航空機6936便が着陸に失敗し、マズハー=サーバンダー・エクスプレスハイウェイに飛び出すという事故が起きました。そのビデオです。この事故で乗客2人が軽い怪我をしたそうです。(乗員乗客142人) 61 コメント 【動画】氷の洞窟の天井が剥がれ落ちて観光客が死亡(アルゼンチン) 南米の最南端、アルゼンチンのウシュアイアで今月3日、国立公園にある洞窟の天井から氷塊が剥がれ落ち観光客を直撃。37歳のブラジル人観光客が亡くなりました。そのビデオです。崩壊の直後、駆け寄る撮影者のカメラに「NO INGRESAR(立入禁止)」という立て看板が映っています。 219 コメント 奇形で生まれたおもちくん。1歳の報告動画が話題に。 頭蓋骨に奇形を持って生まれてきたおもちくん。まぶた欠損、両目両耳定位置、頭頂部、おでこ、目の周りと頬骨の欠損。奇形を持って生まれてきたというおもちくんの1歳を祝うビデオがYouTubeで150万再生の話題の動画となっています。ブログも古い投稿から10記事ほど読みましたが、これはコメント書きづらいよ・・・。 193 コメント 【動画】荷物を破壊する最低なアマゾン軽貨物配達員が話題に。 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 不在だらけでブチ切れた?アマゾンのダンボールを投げて蹴るだけじゃなく、殴って穴まで開けてしまう最低な配達員のビデオが今日の5chで話題になっています。個人宅への配達は本当に大変だし、ストレスが溜まるお仕事だとは思うけど荷物に当たらないで(´・_・`)みんなが楽しみにしている物なのに。
1?
これに核弾頭のせて世界を滅ぼせ
( ・`ω´・)ABPは時代遅れ!!!
( ・`ω・´)時代はublock origin!!!!!
(´・ω・`)豆腐フィルタ追加しようね
前回失敗してた奴か
2だニダ!
悔しいニダ・・・2getにも失敗しているウリは
1000年たっても日本に追いつけないニダ(脱糞)
ぶりっ
失敗は成功のもと言うが本当だよな
普通にミサイルw
上手く行って良かったナリ
ほんとうだベシ
これどう考えてもミサイルの技術確立が背後にあんだろ
いや、ISASの固体燃料系は軍事用途とは全くの別ルートから、軍用と同じ結論にたどり着いたもの
固体燃料がミソだね
ロケット打ち上げるたびにミサイルミサイル言うバカが湧いてくるのはなんとかならんかね?
「弾道ミサイル」なんて「しょっぱい」レベルはとうに通り過ぎているっての。
ちょっと意味がわかんないww
おっちゃんのロケットもな、いつでも発射スタンバイOKなんやで
オレの不発弾なんか随時爆発3秒前だわ
不発でよかったじゃん
子だくさんは大変だぜ
練習ばっかりで本番が来ないんやろ?
お疲れ様です
オレンジエアかな?
これエンジンは国産なん?
もしかしてモデルロケットモーター使ってね?
SS-520って元は観測用ロケットなんだが・・・
1998年以来、たった3機しか打ち上げてなかったけどな
ちなみに単段式がS-520
成功重ねて確実性が上がるのはエエ事やわな
カップラーメンを作るのに最適な動画
閃いた!!!
5・4・3・2・1
シュパッ!
イチ・・
( ³ω³)ファッ!!?
シュゴオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!
S-310の上昇速度も、結構速い
ttps://youtu.be/LZ0_l92UOeQ?t=1m6s
・・・(o;TωT)o” ビクッ!
韓国人が悔しがって鼻血出して泣いている
小さいのに力強え!!
打ち上げは13;00から。
カウントダウンの九の読みが「ク」と言ったけど「キュウ」の方がスッキリするんだが緊張していたのか?
やり直しだ
軽いから加速がすごいのぉ
JAXAは早くロケットからの映像をリアルタイムで見れるようにするべき。
その昔「ペンシルロケット」も日本だったしな・・・
ライブ中継はT-12:00辺りで見れます(途中で中継は終了します・・・が、結果のライヴ中継はサイト参照)
9は、キューではなく、ク、と言うのか
軍隊用語みたいなもんじゃね?
2→フタ 的な
小さいことはいいことだ~♪
by山本直純、エールチョコ
またスゲー勢いだなオイ。
日本のロケットは加速Gが凄いから衛星側の強度や振動対策が厳しいんだよね。
ゆっくり長く加速するのが理想なんだけど燃料いっぱい必要とか燃焼時間が長くなるとか難しいんだよね。
後の和製S-75である
コレ見ると、子供でもミサイルが連想されるから底辺は「ミサイル×100」言うのか??? 普通に考えたら高性能エンジンの小型化に転用できないかとか色んな方向性に考えが及ぶと思うが・・・
でかいのと比べると、バイクの加速のようだ
このサイズは脅威
どの迎撃ミサイルも当たらない
トランプ政権は爆発力の低い小型核搭載し
現実に使える核を開発中でコレ購入決定やね
朝鮮のスパイがまた共同開発を提案して来ます。
ISASの打ち上げは、全て「打ち上げ(て、搭載機材による)実験(を行う)」だったりするので面白いというか
正義とは一体なんですかねえ
正義なんてエゴだろ。JK
合法ミサイル実験www
顔面トンスルブルーレイ
ちゅぱちゅぱ・・・・じゅぽん!
なんかショボいな。
そらそうよ。
元々観測ロケットとしていくつかの種類をほぼ1,2年起きに打ち上げてた奴に観測機器用の部分をペイロードに変えてミニ衛星搭載させただけで別に新しくも何とも無いロケットだし。
こんなちっこいのが秒速数㎞出るとはとても思えんわ
やっぱりプロは違うねー
ホリエモンロケットなんかとえらい違いだわ。
10分30秒あたりの爆発音みたいなのは何??
打ち上げしますよって合図の花火。内之浦はいつも打ち上げ前に合図として花火を鳴らす
今回のSS520のじゃなくて、10年前のH-IIAの追跡管制計画書だけど、
>(3)打上げ当日の警戒
(中略)
>オ. (前略)発射2分前には花火1発をあげて周知する。(以下略)
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/uchuu/gijiroku/h19/anzen/08012207/001.pdf
これを踏まえているものと思われ
んで、弾頭はいつできる?
いやこれ完全にIRBMやんwww
衛星用ではないSS520のペイロードって140kgで、アメリカの現有最新核弾頭W88でさえ360kg(推定値)なので載せられない
もし計画重量約140kgのW91が開発中止とならずに計画通りに実戦配備されていれば、「ひょっとしてあるいは」の可能性もなくはなかっただろうが
打ち上げ成功おめでとうございます
長距離対空ミサイルみたいだな
イプシロンとコレの中間サイズが欲しいね
ロケットの打ち上げ成功し過ぎてて特に感想がない
これミサイル
問1、日本にミサイルがあると困る国はどこか答えなさい。
①中国
②中国
③中国
④朝鮮
アメリカではすでに一企業が成功させてるからな
日本一国でもアメリカの一社にすら敵わない
日本の技術は最高だね。月探査機の競争があるアジアでは日本だけが参加する。
韓国人は日本は海軍だけで上陸したら韓国が圧倒的に強いと考えてるらしい
それを中韓はスパイを送り込んで盗みにくるからな。
留学生、共同研究の類には要注意を!
これまでの開発物と比べたらオモチャ同然
ミサイル研究の側面があるなら別にジャクサがやらなくても自衛隊だけでやれんのか
ジャクサがやるべきレベルじゃなかろーに
NHK:悔しいアル
民間のユニットで打ち上げたのか。キヤノン電子って、あの椅子がない会社か?
電信柱ほどの小型ロケットだもんね。すばらしい。
5億円前後で打ち上げられるんだっけ?
技術で食べていくしかない日本、
精度とコスト、がんばってほしい。
これ地対空ミサイルやろ
こんなちっこいのが宇宙まで行くって思うと凄く胸が熱くなるよな。
ペイロード4キロで核弾頭が詰めるかよ。
ペイロードは140㎏だよ
九州からだともっとペイロード増やしても北京くらいならいける
JAXAってネーミングがNASAのパクリで恥ずかしい
何で日本人ってアホなんだろ