このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

最悪死ぬ可能性だってある。雪の日の運転に気を付けること第一位がこれ。

雪国にお住いの方もそうじゃ無い方も。これだけは守った方がいいし面倒だからって放置してたら最悪死ぬ可能性だってある。雪国の人なら当たり前に知っている事だけどスキー場の帰りとかだと結構目撃したりするよね。一度怖い目に合うまで分からないかもしれないから今のうちに知っておいた方がいい動画
2018年01月24日 16:59 ┃
98 コメント どっちが悪い。沖縄でスクーターDQNに絡まれたドラレコがこちら。
見えているのに詰めたうp主の運転もアレだけどバイクの兄ちゃんも短気すぎる。沖縄県那覇市与儀で撮影されたスクーターの兄ちゃんから低速煽り&急ブレーキアタックを仕掛けられてしまう交通トラブルドラレコです。DQNに絡まれたら怖いんだから絡まれない運転を心掛けなきゃいけない。トラブルは損でしかないからね。
230 コメント こんな不幸な事あるのwwwというドライブレコーダーが茨城県で撮影される。
うそーんwww茨城県神栖市息栖の県道44号線、鹿島オート前で撮影されたビックリ悲しい事故のドライブレコーダー映像です。犯人は直前に映っていた草刈り機か。これガラス代とかもちろん弁償されるだろうけからビックリすぎて逆に楽しいかもしれないwww
87 コメント 【愛知】ミラーをふっ飛ばしながら当て逃げするプリウスが八草ICで撮影される。
撮影車が左車線に変更したタイミングだから避けられなかったのかな?とも思うけど逃げる事はないわな・・・。愛知県豊田市の八草インターチェンジで撮影された自分のミラーをふっ飛ばしながら当て逃げしたプリウスのビデオです。ドラレコの日付が2020年になっていますが今月6日に撮影されたものです。追記、ニュース版を追加しました。
138 コメント 沖縄県で撮影された観光ドライバーとの事故。あの右折車はどこから現れた??
巻き込まれ追突したお姉ちゃんかわいそう(´・_・`)沖縄県中頭郡北谷町美浜の国道58号線、伊平交差点で撮影されたどこから現れたんだヴィッツと交通事故したドラレコです。右折車が待っているのが見えている状況でさらにその外側からとかさすがに予測できないなあ・・・。これ相手は韓国からの観光客だったそうです。
雪国の駐車場でとても珍しい日産車の痕跡が発見される。これは面白いなwww雪国の駐車場でとても珍しい日産車の痕跡が発見される。これは面白いなwww
すげー!こんな綺麗にwww暖気している間に接地面が溶けて綺麗に外れたって事かしら。寒波に襲われたオンタリオ州コーンウォールで撮影された面白い日産車の痕跡です。これは面白いな。
12月の平均気温-37.9℃という極寒の地で生活する小学生たちの帰宅風景12月の平均気温-37.9℃という極寒の地で生活する小学生たちの帰宅風景これはサムイ((´д`))12月の平均気温-37.9℃、厳寒期にもなると最低気温が-50℃以下になるというロシア連邦の永久凍土の都市ヤクーツクで撮影された小学生の帰宅風景の映像が話題になっていましたので紹介します。これほぼブリザードだよな。ウィキペディアによるとこんな地でも夏には30℃を超える事があるんだって。過酷すぎるなあ(@_@;)
ERC雪国ラリーで雪に埋もれて迷子になってしまったプジョー208 T16 R5ERC雪国ラリーで雪に埋もれて迷子になってしまったプジョー208 T16 R5
おもろいwwwあれ?そっち行けないwwwカーブを曲がりきれずに突っ込んだあと埋もれながらガンガン進むシーンがカッコイイすねwwwコースアウトのシーンは1分28秒から。ラリーはこういうのがあるから面白いよね。
車の屋根の雪がたとえ凍り付いていても、しっかり落としましょう。

関連記事

136 コメント 【動画】人生終わったと思った瞬間。岡山の子供の飛び出しが怖すぎるドラレコ。
それはやめて!岡山県岡山市南区福田の県道212号浦安豊成線で撮影された、子供のノールック飛び出しが怖いドラレコです。これ速度が出ていなくてよかったなあ。怪しむべき場面だけど、あと10km/h出ていたらはねちゃっていたかも(((゚Д゚)))動画は48秒辺りから再生してください。
181 コメント 【車載】紫のアルテッツァ乗りさん、トンネル内の小さな水溜りに負けてしまう。
水溜りというか少し濡れていたという程度なのにこんな事になってしまうのか。タイヤの問題かしら。それとも改造車だからなのか。トンネル内の小さな小さな水溜りに負けて車を壊してしまったアルテッツァ乗りの車載ビデオです。
89 コメント 【動画】大型トラックの逆走車が山口市内の国道262号で目撃される。
こわっ。山口県山口市下小鯖の国道262号線、山口IC付近で目撃された逆走する大型トラックのビデオです。遭遇場所から480メートル先の柊交差点で間違えた可能性が考えられますが、見晴らしの良い大型トラックで気づかないなんて事あるのかなあ。
69 コメント 誰が一体何のために?車道の真ん中に不自然に放置された自転車に遭遇したドラレコ。
なんだこれ酔っぱらいの犯行?誰かのイタズラ?それともトラックから落下したものなのかしら。夜道を走行中に車道の真ん中かに放置された2台の自転車に遭遇したドラレコ動画です。スピードが出ていなかったから止まれたけどこれ危ねえな(@_@;)

最新ニュース

コメント

最悪死ぬ可能性だってある。雪の日の運転に気を付けること第一位がこれ。 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:IxNTI1MDI

    これはさすがの俺様でもビビリそう。

  • 返信 匿名 ID:UyNTg0ODI

    車の屋根の雪落としたら他人の車だった時の気まずさ。

  • 匿名 ID:AzNzc3MTY

    運転席の前は別に塞がってないんだけどね

  • 返信 匿名 ID:g0ODA3NTE

    メディアを再生できませんでした。

  • 返信 匿名 ID:YyMzM3MTA

    ツイッター動画きらーい

  • 返信 匿名 ID:Q1MTU2OTk

    メディアを再生できませんでした

  • 返信 匿名 ID:cwMTM4OTg

    前が見えなくなってから、その後どうしたんだろうかと
    しばらく眺めていたら、映像が終わっていた。

  • 返信 匿名 ID:kxMDIzMDk

    あーね

  • 返信 743mg ID:cxMzM0OTY

    窓から顔だして見ればいいだけの話

  • 返信 匿名 ID:kxMjAwNjM

    バイカーなら無問題

  • 返信 匿名 ID:IyOTQxMTI

    雪すら降らなくてもこの時季 自分の息でシールド真っ白なるけどな!

  • 匿名 ID:IxNTY4NzE

    それホムセンで売ってる安物の話なw
    大昔からまともなのは対策されとるよ

  • 匿名 ID:UxODYyODA

    最新のメットでも曇る時は曇る。
    オマエのヘルメット半キャップだから曇らないわな(笑)

  • 匿名 ID:kzNDQwODI

    通気口ついとるやろ、お前の使ってる安物はしらんが

  • 匿名 ID:A4ODIzMjc

    SHOEIやろうがアライやろうがAGVやろうがフルカーボンやろうが、曇り止め対策済みやろうが…
    曇る時は曇る。
    ネット知識と思い込みで書き込むなよ。ハゲ。

  • 匿名 ID:IxNTY4NzE

    どんだけ必死なんだお前らw
    例えば俺が使ってるピンロックのやつだと
    水滴がつくことがあっても真っ白なんてありえない
    絶対曇らないなんて書いてない、
    対策されてるとしか書いてないぞ、嘘はイカンよ?

  • 匿名 ID:Q5NzYyOTI

    中の眼鏡が曇っちゃうんだよね~

  • 返信 匿名 ID:kwODUzODU

    勉強になりました。

  • 返信 匿名 ID:EwNDY1MjU

    それはよかったです。

  • 返信 匿名 ID:UzOTY3OTk

    屋根に雪載せてる = 車を冷やしてることと同じやからね

  • 返信 匿名 ID:c3NDIyOTc

    これは雪国アルアルなんだけど、雪国でも車の屋根の上にうず高く積もった雪を載せたまま走っている怠け者の屑ドライバーを見かける。

  • 返信 匿名 ID:I4MTcwMTU

    雪国でもよく見かけるよね。

  • 返信 匿名 ID:g0OTM0NzA

    雪国ならこんなの当たり前に気をつける事なんだが
    常時は降ってない地域だとまあそんなもんよね
    常時降ってる地域の動画だったら氏ね

  • 返信 匿名 ID:I4ODEwODY

    長野だけど、屋根雪降ろさないで一般道でわざと急ブレーキ踏んで無理やり路面に落とす輩はいる
    もちろん路面凍結してない時だけど

  • 返信 743mg ID:I5NjE4MDg

    歩こう!

  • 返信 匿名 ID:IyMjk3MzA

    歩こう!わたしは元気~~♬

  • 返信 匿名 ID:AwNzc5NzA

    当たり前のことをドヤ顔で言われても…

  • 返信 匿名 ID:IxNjUwNTc

    年2回位やけど屋根に積もったら傘を横からぶっ刺して落とすわ

  • 返信 匿名 ID:YzMTg1Mjc

    事故ってないからやり直し

  • 返信 匿名 ID:UwMjE3MTI

    俺はオープンカーだから問題なし!

  • 返信 743mg ID:E4MDU5ODY

    それ用の道具売ってるよね。

  • 返信 匿名 ID:I4NjYxNjY

    数年前に阪神高速でこれ経験したわ

    トランク開けたら純正アンプに雪の塊が落ちて
    スピーカーから爆音のノイズ音が止まらないし大変だった。

  • 返信 匿名 ID:IwMTg3MDU

    は?
    乗る前に屋根の雪を落とすだろ普通・・・
    雪が降らない地域の俺でもそうするが?

  • 返信 匿名 ID:UxODYyODA

    は?
    雪の降らない地域なら雪下ろしする機会が無いだろうに?

  • 匿名 ID:g5MzAxNTU

    馬鹿発見w
    つーか動画の主も大概頭が悪い
    もっと迷惑なのは走ってて後ろに落とす馬鹿野郎な
    目の前でやられっとマジで殺したくなるわ

  • 匿名 ID:I5OTI3MDg

    君、いい感じでイキってるね!

  • 返信 匿名 ID:MxMzQ4NTI

    よっぽど高く積もってない限りやらねえわ

  • 返信 匿名 ID:kwNTI1OTY

    知り合いがこれで事故ったけど落とさない理由は
    「雪乗せたまま帰って皆に見せたかった」だったよ

  • 返信 匿名 ID:A0ODM3OTA

    戦車操縦主の視界の悪さを堪能しる

  • 返信 匿名 ID:Y3NTc1NzQ

    昔ハイエースのワイパーこれでぶっ壊したわ

  • 返信 743mg ID:g4NzQyMzU

    ワイパーぶっ壊してくれるんならまだエエんや
    手前に雪が止まるボンネットの形の車はアカン

  • 返信 匿名 ID:YxMTk3NjY

    雪の予報が出ると、工場作業員の出入り口に除雪する道具が30本くらいおいてあって
    「使用したら返却すること」と書いて置いてあるけど、雪降る前に無くなる

  • 返信 匿名 ID:kwMzYyMjg

    出勤前で時間がない時は窓と天井を軽く落とすだけで出発するわ
    さすがに30cmくらい積もったら全部落とすけどな

  • 返信 匿名 ID:k0MTEzMjA

    こういうありがちな危険をテレビで
    多くに知ってもらうべきなのにな

  • 返信 匿名 ID:IzMzk5MTY

    慣性の法則をなめとる

  • 返信 匿名 ID:EyOTI1NDc

    朝ごはんで食べちゃえばいいじゃん!

  • 返信 匿名 ID:kxMTA4MjY

    うっは、マジ勉強になった。@東京民

  • 返信 匿名 ID:A5ODkxODc

    滅多に雪積もらん鹿児島民だけど、たまに積もるときは即落とすな。大概桜島の灰混じりの雪だから落とさないと灰が擦れてボディが傷つくという別の理由が主だがw

  • 返信 匿名 ID:kxMDMxOTg

    道民の俺が言わせてもらうけど、雪おろさないで走る奴は安全気にしない自己中だから接近しないのが吉

  • 返信 僕が恐れていること ID:ExMDMzODk

    これ違法だよね。
    でもね、雪道や凍結道路で一番怖いのは、いくら自分がスタッドレス・チェーン・低速慎重運転していても、飛び出しや相手が突っ込んで来る事は避けようが無いし、二次災害になる可能性大。
    僕が一番恐れている事はそれだよ。
    100%相手餅の修理出直っても、もうそれは僕の愛車という気持ちは湧かなくなる。

  • 返信 匿名 ID:QzNjY0NzM

    事故につながればもっと効果的に勉強になるのに。

  • 返信 匿名 ID:AyMDcwNDU

    あほやん。

  • 返信 743mg ID:g4NzQyMzU

    こんな初歩的な事(-_-;)…事故っチャイナよ

  • 返信 匿名 ID:g0OTYyMjk

    新潟在住だけど、意外と雪の「配達」をやってるクルマは珍しくないよ。
    トラックなんかは仕方のない面はあるけど、普通車の場合は、面倒くさいか時間がないかのどちらか。
    自分の時は、温泉に入っている間に雪が降り積もってしまい、道具がなかったんで「まぁなんとかなるか」と運転をしていたら前を塞がれてしまい、窓を開けて慎重に路肩に寄せて雪を取り除いたけど、あの時の恐怖といったら……。
    今も外は吹雪いているから、明日の出勤が憂鬱だわ。

  • 返信 匿名 ID:I4ODAyMzg

    なんやこれやばすぎっっwこえええええwww

  • 返信 バカ ID:k3MzM0NjE

    左右に急ハンドル切れば横に落とせるじゃん

  • 返信 匿名 ID:A1MDg3MjY

    最初のドライ路面でフルブレーキを試して
    屋根の雪を全部落としたことならある

    でも雪って硬いから傷つくんだよね、、、

  • 返信 匿名 ID:IzNDEwMzQ

    神経質な奴が多いね。
    多少降ったくらいでいちいちやるか
    アホらしい。
    こんな事でイライラしてると自分が事故るぞw

  • 返信 匿名 ID:kzOTgyNzg

    自己中は運転するな 迷惑だ

  • 返信 匿名 ID:g0OTM0NzA

    馬鹿発見www

  • 返信 匿名 ID:A2OTg5ODc

    ちょうどこれから出かける所だったから助かったわ

  • 返信 匿名 ID:IxMjEyMDQ

    やってはいけないだろうけど、雪が落ちない時は
    アラウンドビューモニターで走行してます。

  • 返信 匿名 ID:A4NDU5ODM

    これ自分のクルマだから自業自得だけど(事故して他車巻き込みはあるが)
    前の走行クルマの屋根からドサっと自分のフロントガラスに
    被さったときは結構イラっとする

  • 返信 匿名 ID:MxMDg0NTU

    雪乗せて走ってる奴は無能
    運転の上手い下手じゃなく バカ

  • 返信 匿名 ID:IxMDA2MDY

    危機感なさすぎだ普通わかるだろ

  • 返信 匿名 ID:A5NzI0Njc

    人引く前に車から降りろ

  • 返信 匿名 ID:A5NzA2NDI

    例年市内が20cmくらいの時40cmくらい積もる東京の山岳民だけど
    雪降った翌日の昨日とか、寒くて凍ってる忙しい朝とかならともかく今日の昼になっても屋根に数十cmの雪を乗せたまま走ってる車何台か見たわ
    ブレーキで自車の視界を塞ぐだけじゃなく、カーブや走行で道路に落ちても他の車や自転車とか危ないの考えればわかるやろ阿呆共め

  • 返信 匿名 ID:MwOTYxNzE

    雪降る前の日にワイパー立ててるバカwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 匿名 ID:MwODU2MDc

    雪降る前の日にワイパー立てることのどこが馬鹿なの?

  • 返信 匿名 ID:Q1MzMxMDQ

    雪降る前の日に、ワイパーを「デンデンムシ」みたいに立てるのって、「雪国あるある」なんだけどね。
    もちろん車体の除雪をしやすくするためで、雪の降らない地域の人から見たら奇妙な行動としか思えないかも知れないけど、ちゃんとした理由があるのよ。

  • 返信 匿名 ID:k0OTQyMDc

    クモって見えなくなるのも怖いよね

  • 返信 匿名 ID:IwNTM2OTc

    風の息づかいを感じていれば、事前に気配が(以下略

    とか言うのは

  • 返信 匿名 ID:Q0ODg1NTA

    第2波第3波で笑うわ

  • 返信 匿名 ID:g3NDgzMTA

    止まるとドザザーって落ちてくるよw

  • 返信 匿名 ID:Q3Mzg1NzA

    マトモな人「どう見てもワイパーが悪い!!!(勇ましい顔

  • 返信 匿名 ID:Q3NzYyMTU

    ルーフレールがあると雪を落としづらくなるのでどうせラック付けない人は無しを選択した方が良い。

  • 返信 匿名 ID:E3MDU4Njc

    これ立派な道交法違反、
    運転する前に上の雪は除去必要。

  • 返信 匿名 ID:I5MjE2NjU

    積もった雪が溶け始めの時や湿雪で水分を多く含んでるとこうなるんよな。
    乾雪なら積もっても走ってれば吹き飛ぶ

  • 返信 匿名 ID:I5NzY2MzE

    雪国在住だけど、通勤時に載せたままの車よく見るぞ
    車庫無い家もけっこうあるからな
    出勤時に由紀夫ロスのめんどいって気持ちは分かるが
    まぁ正直、
    そういう車見たらマナーどうこう以前に、
    「ププッ、車庫も建てられない底辺かwww」って思ってるが
    雪国で新築建ててるくせに車庫作らないで家族そろって車野ざらしとか馬鹿かと思う

  • 返信 匿名 ID:MwODU2MDc

    毎日のように雪が降って雪の上を走ってるような雪国でならまだいいんだ。日中も気温が低くいままで張り付いてたり雪自体がさらさらしてたりしてまとまって落ちにくいし、通行してる人達も雪を意識して気をつけてるから
    むしろ雪国じゃ無い所で、降り終って油断してる所にフロントガラスに落ちてきたり、唐突に周りに雪がないアスファルトの上に落ちてたりするのが危ない
    屋根の上の雪自体も半端に溶けて氷状になった雪がまた溶けて落ちてきたりするし

  • 返信 匿名 ID:cwOTkxMDI

    ブレーキで落ちてくるならわかるけど
    走行中に落ちてくるって、ひさし状態じゃないのかね

  • 返信 匿名 ID:Q4OTcxODc

    ん?
    動画は減速してるが?
    何の話してんの?

  • 返信 743mg ID:E2MjUxMTA

    これはマジで有るんだわ。ブレーキかけたら屋根の雪がフロントガラスに全部落ちてくるとか。マジで恐怖だぞこれ。

  • 返信 匿名 ID:Y1MDcxMDg

    これ水分含みの重い雪なら尚更だな

  • 返信 匿名 ID:AwNDE4NTg

    これはとてつもない教育資料映像だ。

    雪国の連中でさえ、屋根に平気でたっぷりの雪を載せて走る奴が多過ぎる。

  • 返信 匿名 ID:kwNzgzMTk

    俺の車はワイパーがセンサー式で自動で動く。
    だからこうなっても超速で捌けるので問題ない。

  • 返信 743mg ID:AyNTYzNjk

    屋根の上の雪が滑り落ちて視界を遮ったら停車するのがいいと思います。
    プリウスじじぃには難しいかもしれんけど。

  • 返信 743mg ID:E0Njk3NDI

    一回目に止めなかったのがダメだな。

  • 返信 743mg ID:cxMzYxNDc

    ぷよぷよみたいやな

  • 返信 743mg ID:YzNzcyNjU

    ホワイトアウト改

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    168 コメント 中国自動車道で覆面パトカーが追い抜き妨害をするドラレコ映像 ん?どういう意図?
    中国自動車道で覆面パトカーが追い抜き妨害をするドラレコ映像。正直妨害する意図が今一分からなかったのだけど「おい!これ以上加速するとキップ取るぞ!俺を追い抜くな!」と言う善意なのか単純に妨害しているだけなのか。でも妨害する必要性が無いよね・・・。それに追い抜き妨害ってダメなはずなんだけどこの覆面は何がしたかったの?(°_°)120キロ出してる時点で追い抜かせてキップ取れば良かったのに。
    82 コメント 【愛知】これを避けるのエスパーしか無理wwwという事故の動画が人気に。
    ローソン三好丘桜店から出ようとして急加速ドーン(°_°)愛知県みよし市三好丘桜5丁目で撮影されたコンビニから出ようとした車がペダルを踏み間違えて急加速してしまった事故のビデオです。これ一瞬視界には入っていただろうけど後部ドア付近にドーン(°_°)だもんね。エスパーでもない限り無理やわ。
    204 コメント ショッピングセンターの敷地内で煽り運転をされる映像 しかし撮影者も止まれを無視
    ショッピングセンターの敷地内で煽り運転をされる映像。しかし撮影者も止まれを無視。よくこれで被害者面出来たなぁ。飛び出した方も悪いけど、そもそもに思いやりの足りない運転が原因だと思うんだ。煽り運転される側の車って大体こういうタイプな気がする。
    330 コメント 「生きてないと思う」さいたま市大宮で撮影されたトラックの左折巻き込み事故がグロかもしれない。
    アップロード者の反応を見ていると死亡事故かと思われる(((゚Д゚)))埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目の三橋二丁目交差点で撮影されたトラックの左折巻き込み事故のドラレコ映像です。制服を着た女学生のように見える?事故は17秒から画面右奥。ゴリッ!と踏んでもう一回ゴリッとなった後にズズズッとしてさらにグイグイ。「やなもん見たなぁ朝から」「生きてないと思う」からの真横を通り過ぎる際に「うわあああ」
    59 コメント ドラレコ映像4連発。ギリギリの神回避な箱トラック。よく横転しなかったな(°_°)
    コエー。まじギリギリの神回避だね。ガソリンスタンドに入ろうとしたトラックを急な車線変更で避けたパッカー車に衝突しそうになった箱トラックの神回避ドラレコです。の他ドラレコ4連発。2つめのはあそこからバックで戻るとは思わなかった。他の車も追い立てるように近づきすぎじゃね?
    117 コメント 運転手はこれ見えてなかったのか? 轢かれかけるオッサンの軽快な緊急回避
    ピラーで死角になっていたのか、オッサンの事を何故か見落とし突っ込んでいく軽自動車。しかし、軽快な緊急回避を披露し何とか事故を免れたオッサン。良くありそうなシーンなのに何故か妙に面白い。良い動画。
    129 コメント 神奈川で撮影されたロードバイクと軽自動車のひやっと動画(°_°)
    あぶねえ。これ当たってないのか。ミリ差やね。神奈川県川崎市麻生区黒川の県道19号線、若葉台駅入口交差点付近で撮影されたロードバイクと軽自動車のギリギリ動画です。事故ってたら車が悪くなるんだけど、自転車も気をつけてほしいなあ(´・_・`)