このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【愛知】住宅地奥の工場に大型機械を搬入するプロたちのお仕事がすごい。

これ系の動画はずっと見てられる。こんなの曲がれるの?というトレーラーの場面もすごいけど、その後の搬入も面白かったです。というか角のステップワゴンに動かしてもらうようにお願いできなかったのかな(´・_・`)愛知県名古屋市南区南野3丁目の工場に大きな機械を搬入するプロたちのお仕事拝見ビデオです。
2023年10月23日 12:00 ┃
41 コメント テスラのモデルS Plaidでパイクスピーク・ヒルクライムの車載映像。
ロケットのような加速!標高差が1439メートルもある19.98キロメートルのコースでタイムを競うパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム。先月27日に行われた2021年大会のエキシビジョンクラスで優勝したテスラ・モデルS Plaid(ランディ・ポブスト)の車載ビデオです。タイムは6分57秒220。今年の最速はアンリミテッドクラスのウルフ GB08 TSC-LT(ロビン・シュート)の5分55秒246。(動画2)
214 コメント 日本でしか見れれない?ローライダースクーターというジャンルに海外が興味深々。
なかなか凄いなこれはwww日本でしか見られないというかこんなバイクは見た事ないんだけど。海外で高評価を得ている日本のローライダースクーターのまとめ動画です。たぶん普通車が買えちゃうくらいのカスタム費用で高額なバイクになっていると思うんだけどめちゃくちゃ乗り難そうwww
54 コメント 【動画】雪ぼこりの舞う雪国路をサイドカーで爆走する男。
タイヤが一つ増えているからバイクよりはマシかもしれないけれど、それでも滑りやすい事に変わりはないはず。この状況で90km/h近いスピードは無謀じゃないの。そのサイドカーにこの距離で追走する撮影者もヤバいけど。
42 コメント 着陸時に凍結した滑走路で滑ってしまったアメリカン航空AA4125便の機内からの映像が公開される。
氷点下6度という記録的な寒波に見舞われたシカゴのオヘア国際空港で11日午前、グリーンズボロ発のアメリカン航空AA4125便が着陸時に凍結した路面で滑って滑走路を外れてしまうという出来事があったそうです。その様子を乗客が機内から撮影していたビデオです。ひやっとする事故ですが乗員乗客38人に怪我は無かったそうです。
こんなの入るの?大型機械の搬入 こんな機械らしい。 海上コンテナトレーラーで超激狭現場にコンテナハウスを搬入 過去最高レベルのヤバイ所へ搬入行ってきた トレーラー接触15本 狭すぎコーン!

関連記事

62 コメント 驚く静粛性。ニュルブルクリンクをガンガン攻める起亜 EV6 GTの車載映像。
起亜って海外で借りるレンタカーの安い車種というイメージだったのに、良いクルマを作るメーカーになったんだなあ。起亜自動車の小型電動SUV「Kia EV6 GT」でニュルブルクリンクを攻めるフルラップオンボードです。アクセルを踏み込んだ時のSFっぽいファーンという音はスピーカーから?
72 コメント 【動画】これ詰んでるだろ(笑)フェラーリで狭い路地を通ろうとしてwww
よくそんなデカい車(全幅1974mm)でその道を通ろうとしたね(笑)イタリアの狭い路地で身動きが取れなくなっているフェラーリ ROMAを撮影したビデオです。これさらにその奥も厳しそうだけど。このフェラーリがどうなったのかその後が知りたい。
61 コメント ぎゃー怖い。ライダーも命がけなら観客も命をかけて観戦したい。海外の公道レースがはんぱない動画。
いやいやいやwww8秒の観戦場所とか金網しかないしあのスピードでクラッシュしたら見ている人も一緒に死ぬよね(@_@;)スピードだけで見ればMotoGPとかのが早いんだろうけど迫力はやっぱり公道レースだなあ(*゚∀゚)=3
67 コメント ゴミ屋敷の車版。窓の修理に持ち込まれたbBの車内がエグすぎ(@_@;)
よくこんな状態で修理工場に持ち込めたね。修理する前にすることがあるだろと思うのは普通の人であってたぶんオーナーは何かしらの障害があるだと思うなあ。窓の修理として持ち込まれたサイオンxB(トヨタbB)があまりにもひどい状態だったと投稿されたビデオです。そのうちペダルにゴミが挟まって事故になりそう。

最新ニュース

コメント

【愛知】住宅地奥の工場に大型機械を搬入するプロたちのお仕事がすごい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E3MDUzNzk

    モンゴル部

  • 返信 743mg ID:EyNzQ4MTk

    朝のルーティンは?

  • 743mg ID:A5MTQ5ODg

    こんなん誰でもできる仕事やろ。大卒のワシが就く仕事じゃないな。

  • 743mg ID:MxNjk0ODQ

    エスケーニャのトラックにも右ハンドルあるんだな

  • 743mg ID:ExMTQzODQ

    でたw学歴マウントww
    大卒であろうがなかろうが無能な奴は無能、お前もその口だろ

  • 返信 743mg ID:EyODI2MzE

    うちで使ってる業者は天井やら壁にぶつけてるよ!
    営業もアホで下がって見てるだけ!
    いい加減呆れたからバカには関わらないようにしたぜ( ̄▽ ̄)ニヤリッ

  • 743mg ID:k1NTM2NjU

    トレーラーやトラックや重機などに
    私有地を使わせてやると重量で駐車場のコンクリートに割ったり
    私道のアスファルト凹まさせて逃げるから嫌なんだよな

  • 743mg ID:Q0Njc3MzA

    私有地とか強度レベルがだんち
    素人が出しゃばるからそうなる

  • 返信 743mg ID:EzMTQ3NTg

    警備員何もせず突っ立るだけじゃんじゃん・・・。

  • 返信 743mg ID:EzMTQ3Nzg

    長すぎで観る気にならん

  • 返信 743mg ID:EyODI2MzE

    全部見たけど ちいかわは出てなかったよ?

  • 返信 743mg ID:U1MDczMTI

    それよな、発達障害者が見れる長さじゃない。

  • 743mg ID:U4OTgxNTk

    他にすることあるんだよタコ

  • 返信 743mg ID:E3MDU0MzU

    更新が少なくなるから見ろってことだろw

  • 返信 743mg ID:kyMTg2MjA

    マジかバイカス最悪だな

  • 743mg ID:M1Nzk2Nzc

    チンカスうせろ

  • 返信 743mg ID:ExODk3MTc

    この仕事やりたかったんだよなぁ。でもこのトレーラー運転出来るようになるまで牽引デビューから10年かかるみたいだね。玄人でも夜間輸送の新幹線ぶつけてるし

  • 返信 743mg ID:QyODU3NTk

    現場で組み立てるんとちゃうんか~い

  • 返信 743mg ID:k1MDMxODc

    でかい電子レンジやのん

  • 返信 743mg ID:ExOTEzNTk

    ずっとは見てられへんやろ〜

  • 返信 743mg ID:ExOTE1ODI

    撮影者:「あざーっした!」
    運転手:「ごめんねー待たせちゃって!」で颯爽と去っていく運チャンめっちゃカッケェわ。

  • 返信 743mg ID:Y0NzA4NDY

    ピラミッド建ててた頃を思い出すわ~

  • 返信 743mg ID:Q0Mjc5MTY

    近頃の若者は年寄りに挨拶もせんよな

  • 743mg ID:MzODYzODA

    最近の年寄は下手に挨拶すると舌打ちされる 酷いのになると怒鳴られる

  • 返信 743mg ID:UwMzk2Mzk

    ステップワゴンは交渉の段階で拗らせちゃったかな

  • 返信 743mg ID:c2MDI3MjY

    それな
    結局は他人の敷地なんで入れんだろうけど
    無い方が絶対仕事やりやすいよな

  • 返信 743mg ID:kzMDIyMzI

    トレーラー搬入するのでご協力お願いします→ふーん…曲がり角ギリギリに車停めて嫌がらせしたろ!搬入できななくて困るだろうなぁw→まさかの第三者が撮影してて世界中から忌み嫌われてしまう

  • 返信 743mg ID:gyNDAyNDY

    毎度のことで嫌気が差したんだろう
    自分は建築だけどお隣さん同士が仲が悪い物件があって 工事に苦労した
    車を足場にベタ付けされて そう言えば春日井だったわ

  • 返信 743mg ID:YzNTE1OTA

    このマシニングマシン1億円ぐらいしそう
    こんな狭い住宅地で羽振り良さそうにしてると嫉妬も半端無いからなぁ
    でも工事邪魔しても困るのは雇われた業者さんの方なんだよね

  • 返信 743mg ID:Q2Njc2NjQ

    ミニバンは動かして貰った方が良いとは思いますが。
    どこに置くのって事にもなってしまいますね。
    ここまで大きい機械の搬入だと、近所の人に事前に言っていると思うんですけどね。荷台から降ろした後に、道路で作業してますし。

  • 返信 743mg ID:kxOTA2MTY

    トラック乗ったことない人は分かんないだろうけど側溝のブロックとかで切り返しすると割れたり痛むんだよね、駐車場の土間コンも基本は普通車だけが乗るのを想定しててトラックの重さに耐えられない。
    普段からバンバントラック来るだろうし、だからガードしてる気持ちも解るわ、嫌がらせとしてやってる訳ではない。

  • 743mg ID:UyODM5NzE

    車も動かしたうえでブロックに乗らないように切り返したほうが安全じゃん

  • 743mg ID:A1ODgxMTk

    路盤ケチんなよ

  • 返信 743mg ID:QyODU3NTk

    通行の許可取ってるハズ。そもそも先導車がいたんじゃないのか?

  • 743mg ID:MwNzU0NDI

    明らかに道路使用許可とってないwww

  • 返信 743mg ID:kxNTEyOTY

    へたくそ

  • 返信 743mg ID:AwOTQ4NTk

    ここは日本なんやからSCANIAなんか使わず、いすゞや日野で引っ張ってきて欲しかった

  • 返信 743mg ID:k2MTM0MTI

    えーでもスカニアかっこいいじゃん

  • 返信 743mg ID:k2NjM4ODk

    何年か前までは、日野がスカニアを輸入販売していたんだよ。
    今は、フォルクスワーゲングループになってしまったね。

  • 返信 743mg ID:kxOTA2MTY

    見どころはトレーラーの搬入?
    う〜ん、なんか大袈裟で微妙だな。
    住宅地で40fのコンテナトレーラーを切り離しリフトで20m以上引っ張って敷地内に持ってくるのを日常的にやってたのを見ると搬入自体は簡単そう。
    どっちみち公道を占拠するのは変わりないんだし重機載せるような低く短い専用のトレーラー用意してリフトで前後から振り回せばラクなのにな。

  • 返信 743mg ID:QwOTM5NzE

    海コン屋如きで底床幅出し語るなwしかも舵切り台車乗務したこと無いやろwww

  • 返信 743mg ID:Q0MDkyNjQ

    事前にミニバンの家に菓子折りもってて半日くらい開けるように頼めば楽だったんじゃない?

  • 返信 743mg ID:kxOTA2MTY

    側溝や住宅の駐車場つかうには敷鉄板必要なんだけどその下にコンパネ敷いたとしても傷が付かないとは言い切れないから微妙だよ。経験値のある業者ならそこまで考えての事だと思うわ。

  • 返信 743mg ID:kxNTEwODA

    ワンチャン引っ掛けてもらって損害賠償請求とか考えてんやろ
    セコい奴

  • 返信 743mg ID:EzMTQ2ODY

    とっくに見たぞ
    1年も前にようつべにうpされた動画を今更紹介されましても

  • 返信 743mg ID:E1MzkyNDM

    実質的に通行止めみたいな感じになるんでしょうね

  • 返信 743mg ID:YwNTM0ODk

    実質も何も公道、私道に限らず封鎖する場合は道路使用許可取らないといかん

  • 返信 743mg ID:QwMzUzMDM

    ステップワゴンひでぇなwどかしたれよ

  • 返信 743mg ID:U1OTY3NDU

    どんな事情があったか知らないけどこの動画が残る限り見た人全員に性格悪いなーって言われ続けるんだろうなw

  • 743mg ID:IxMzE3NDY

    駐車場を踏み壊されるのが嫌で置いてるんだろ
    何度もやられてるかもね

  • 743mg ID:EwNDY0Nzk

    ケチったツケが来ただけやん。
    ちゃんと路床づくりしておけばなんともなかった。

  • 返信 743mg ID:AzNDg1NjI

    道の狭い日本はオワコン
    日本全土に安倍の強力な地縛霊が住みついてるからさっさと移住したほうがいい

  • 返信 743mg ID:Q2MjYwMDg

    社会に負け家族に虐げられアベの幽霊にまで追い詰められたんかザマーww

  • 返信 743mg ID:g3NDE3MTQ

    フォークリフトという禁じ手

  • 返信 743mg ID:ExOTI0NDE

    億するCNC安易にリフト載せろとか怖すぎて草

  • 返信 743mg ID:Q2MjYwMDg

    削れただけ進めるCNCって意外と安いんだよな・・・
    反対に見た目より高いのが、溢れる強度と力技で「斬るだけ・曲げるだけ」といった鈑金屋の機械

  • 返信 743mg ID:g1NTQyMTM

    本体も高いだろうけど輸送設置費だけでも凄い事になりそう

  • 返信 743mg ID:UxODg3ODM

    「この仕事は凄い!」とか言ってるけど
    本当はただ無駄な作業と無駄な時間なんだよなぁ

  • 返信 743mg ID:k4NTE1NjQ

    ステップワゴンは家の敷地内に止まっている(少しはみ出ているようだが)
    家の人に頼んでステップワゴンを退けてもらう というのはこんな巨大な荷物を積んだトレーラーが
    家の敷地内を通るってことだから そんなのを許可する家主はいないだろうw
    運送業者だってそんな依頼はできない

  • 返信 743mg ID:E1OTQxMzk

    バラして入れろよ
    アホか

  • 返信 743mg ID:cwNTAzNDg

    バラシて搬送して組み立てるより安い

  • 返信 743mg ID:I4Mjc3MzY

    ふぅ。やっぱ食後の大麻は最高だぜ

  • 返信 743mg ID:ExOTA2NTM

    調べてみたら重さ30トンはあるのね 億するらしいがこの手の大型機械としては安い部類
    半導体のクッソ高い大型機械は100億とか平気でするしね

  • 返信 743mg ID:Y0NjkxNjc

    半導体関係だけ異常に高いだけで、普通の工作機械なら十分高い部類

  • 返信 743mg ID:EzMDIwNDE

    すごいけど最近こんな動画ばっかだな。ネタ無いんか

  • 返信 743mg ID:M0MjQxMjE

    このステップワゴン、厳密に言えば敷地からはみ出してるだろ
    ちゃんと入れろ

  • 返信 743mg ID:c1MDI1NTg

    NC旋盤か、何億って掛かってるもんな

  • 返信 743mg ID:EzMTUzNDY

    ワイやで。

  • 返信 743mg ID:Q0MzMzNTQ

    嘘つけ!!!お前は江藤や!!!

  • 返信 743mg ID:E3MDU0MzU

    縁石擦りまくってるから下手、コーン踏む方が損失が少ない

  • 返信 743mg ID:QyODU3NTk

    そもそも分割して運べない・組み立てられない設計の機械自体が頭おかしい

  • 返信 743mg ID:cwNTAzNDg

    分割すればするほど精度落ちるからね

  • 返信 743mg ID:A4NDg0NTE

    工場の方を移動させろ

  • 返信 743mg ID:gwMjAyNTA

    4つめは、パーツ小さいのでもっと小さな車で複数回行った方がよくない?

  • 返信 743mg ID:g1MjkzMTg

    ステップワゴン止まってるとこは個人の敷地なんでもとから計算に入れてないんじゃないの、プロなら。
    この重さのトラックに入られたら駐車場のコンクリなんて簡単に割れるよ

  • 返信 743mg ID:kxMzcwMzk

    ステアリングトレーラーを運用してる会社は日本全体でもそう幾つもないはず用途が限られるし
    ハンドルとは別に後輪用のリモコンステアを操作しなければならない
    教習所で学べるもんじゃないし会社入ってから教えてもらうしかない

  • 返信 743mg ID:MzNDY2NzA

    白のミニバン
    こういう所で人間性って出るね~

  • 返信 743mg ID:A1ODgxMTk

    ホントこれ!路床ケチって懐事情まで丸裸や

  • 返信 743mg ID:M1Nzk4ODA

    こんな超S難度一生出来る気せんわ

  • 返信 743mg ID:I3NjM1MzY

    隣家と仲悪いんか?白フリードのかせろよ。

  • 返信 743mg ID:E3MDY1NTI

    帰りはどうするのかと楽しみにしてたのにフリード無かったから見て損した

  • 返信 743mg ID:M3NDAyNDY

    住宅地にある工場なんてそら近隣住人と仲悪いだろ

  • 743mg ID:E1MDQ4Mzk

    準工にドヤ顔して引っ越してくる香具師が悪い。

  • 返信 743mg ID:I3NjY4NTc

    白のホンダは
    日頃からトラックなんかが敷地を踏むんやろな
    日頃から辟易して、タイヤは敷地内でも車体は敷地をはみ出して駐車したろの精神です

  • 返信 743mg ID:QyODU3NTk

    いけず石ならぬいけず車とな?

  • 返信 743mg ID:ExOTIyMTg

    こんなことやってっから世界に追い越されるんだよ
    昔より付加価値なくなってるなら生産性を上げなきゃ

  • 返信 743mg ID:MwNzU0NDI

    ちょっとなに書いてるか意味が

  • 返信 743mg ID:AwOTQ4NTk

    今はどうなんやろー、当時自分の周りに居た運転手って小指が無かったり
    綺麗な落書きが体中に有る人が比較的多かったわ
    この今の時代でもまだまだそういう人が支えてる業種なのかな?

  • 返信 743mg ID:E2NDk5NDE

    ドローンが発達して重量物を運べるようにならんかな

  • 返信 743mg ID:k1OTAwMjI

    プロの職人でも見てもらわなきゃ難しいんだね①の動画?

  • 返信 743mg ID:M0MjYyMDU

    途中で作業員が下に潜り込んでるけど安全管理大丈夫なん?

  • 返信 743mg ID:k2NjMyMDk

    数十年後 周辺建物破壊しない限り 機械もう出せない・・・
    どうすんのやろ

  • 返信 743mg ID:Q0Njc3MzA

    機械寿命はそんなに長くないし
    償却したら鉄クヅやし

  • 返信 743mg ID:E3MDU0NzY

    地盤沈下しないのだろうか、近所だったら嫌よね

  • 返信 743mg ID:I3NTUxNzQ

    これは傾けないでくださいとか◯階まで持ち上げてくださいという注文は出されてなさそうだからまだ楽な部類だろ

  • 返信 743mg ID:EzNTM5NzM

    事前に向かいのお宅と折衝しなかったの?

  • 返信 743mg ID:g5NDU4ODE

    日本人なら手で削れや
    職人だろ?

  • 返信 743mg ID:A1ODk1NTk

    この機械切削でギヤ切ってるけど転造じゃなくてもいい低い強度用なのかな?

  • 返信 743mg ID:Q2MjQxMjg

    こんな長い動画誰が見るかよボケナス
    どーーでもいいわ

  • 返信 743mg ID:U2MzY4NTg

    乗用車車道に食み出てるやん

  • 返信 743mg ID:EwNTgxNTU

    ただの平地移動じゃねえかよ
    新築3階にグランドピアノ運ぶ方が凄いわ

  • 返信 743mg ID:QwOTQyNzU

    こんな巨大な機械を使うような工場だし、
    ステップワゴンさんは普段から騒音やら何やらでイラついてるんだろうね
    まぁこんな工場の横に家買うほうもあれだけどな
    どう見ても工場より家のほうが新しいし

  • 返信 743mg ID:IyNDAyMzY

    グーグルマップで見たら笑えるわ

  • 返信 743mg ID:k5ODA5MDc

    こんな仕事をする人達を重量屋と言います
    重い物の運送搬入する仕事です

  • 返信 743mg ID:YzNTE1OTA

    最後フォークリフトで持ち上げて入れるんかと思ったら
    組み立てクレーンで下ろした後ジャッキとウインチで引っ張っててあまりにも力技で草
    だいたい工場って地価が安くて道の細い農地や郊外にあるけど
    建売ブームで周りギッチギチに建売住宅作られちゃったんだね

  • 返信 743mg ID:E1MDQ4Mzk

    で、ノータリンが準工業地帯に引っ越してくるって訳。

  • 返信 743mg ID:U1NDQ4MTE

    角の家の住人の人間性・・・。トレーラー帰る時車で出かけて止まって無いやんな。
    あとグーグルマップ見るとこの時の車の停車位置に悪意が強く見れておなか痛いw
    まあ、近所付き合いは大変ですわな。

  • 返信 743mg ID:k5MzczNTU

    この納品作業だけで数十万かかりそうねw

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    96 コメント 大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像
    大阪、阪神高速1号環状線で軽自動車がとんでもない危険運転をしている映像です。あぶねー。こういう運転簡単にスリップするぞー、その時泣くのは自分だけじゃないんだぞー。
    155 コメント じゃあねー!とさっき駐車場で別れたばかりの母親に追突された動画wwwこんなことあるのwww
    なんというレアなパターン。なに言ってるのか分からないけど小言を言われていた感じ?口元を歪ませて誰かの悪口でも言っていたのかしら。駐車場でじゃねー!と別れたばかりの母親に後ろから追突されるという珍しい事故のヘルメットカムです。ちょっと前後の会話の翻訳がほしいところ。
    102 コメント 【凄技】連結トラックを狭い隙間にバック駐車させるお姉さんのスキル。
    それはカッケエ。これは中国かな?長く大きな連結トラックを狭い駐車スペースにばちっと入れてしまうお姉さんの運転スキルを記録したビデオがFacebookで人気になっていましたので紹介します。若い華奢なお姉ちゃんというのがまたイイね。
    108 コメント お馬鹿な車。排気量42000cc第二次世界大戦時の高速魚雷艇のエンジンを積んだクラシックカー。
    排気量42000ccパッカード社製V-12(ロールス・ロイス マーリンのライセンス品で第二次世界大戦時にPTボート、アメリカ海軍の高速魚雷艇に積まれていた物)を搭載したヴィンテージレーシングカー、パッカード・ベントレー・メイビスのビデオです。最後のは何?消火器?隣のロールス・ロイス・ファントムIIレーサーも貴重な車なのにwww迷惑すぎるだろwww
    57 コメント これは酷いな。レース中のヨットとフェリーがニアミス。超絶ギリギリだった動画。
    工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
    これはダメだろ。シドニーで行われたSOLASビッグボートチャレンジでフェリーとレース中のヨットが衝突しかけるギリギリ動画です。動画1つめ上からの映像だと衝突したように見えたけどギリギリセーフだったのか?というかスタート直後だと言っても周りに船が集まりすぎだろ(´・_・`)奥の小舟は当たってない?
    51 コメント 【動画】こんなに種類があったのか!世界の格納式ヘッドライトのまとめ。
    格納方向によってリトラクタブル・ヘッドライト、ポップアップ式ヘッドランプと呼ばれるボンネットに隠れているタイプのヘッドライト。日本の車だとロードスターやNSXが有名で80年代までは多くのスポーツカーに採用されていたあの格好良いライト。今でもデザインとして面白いし見かけるとつい目で追ってしまうのですが世界では私たちの知らない驚くような格納方法を採用した車があったようです。そんなまとめ動画。サムネイルのはそこかよっ(*°∀°)=3横回転は初めてみた!6分03秒からのもすごいなwwwみんなはどれがお好み?私は7分44秒からのオペルGTちゃん!
    141 コメント 渋滞の最後尾に高速走行中のバスがノーブレーキで突っ込む事故(((゚Д゚)))コワスギル。
    コエエエエエエエエw(゚o゚)w
    韓国の高速道路で撮影された恐怖の事故映像です。亡くなった4人は最初と2台目に乗っていた人たちかしらね。最初の車なんて一瞬で潰されちゃっているし(@_@;)この事故で4人が亡くなり16人が負傷したそうです。よそ見とか居眠りですかね。避ける素振りを一切見せずにノーブレーキで突っ込んでいるし(@_@;)