
おおー。大成功!ZOZOの前澤友作、平野陽三と宇宙飛行士のアレクサンダー・ミシュルキンを乗せたソユーズがISS国際宇宙ステーションへのドッキングに成功。その瞬間のビデオです。この後、ISSへ乗り込むのは日本時間24:30分ごろの予定だそうです。バイコヌール宇宙基地から6時間でISSに行けるのか。バンコクまでの飛行時間と同じくらいなんだね。

53 コメント
【競艇】ロケットボートがレース中に美しいバックフリップを決めてしまう。
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!
これ裏側ほとんど板みたいな形状なんだね。空気が入ったら簡単に浮き上がっちゃいそう。マディソン・レガッタ・パワーボートレースで撮影された完璧なバックフリップを決めたボートのビデオです。これ直線だけじゃなく周回できちゃうのか。これで競艇しよう!

39 コメント
濃霧で視界が最悪のパイクスピーク・ヒルクライム、総合優勝者の車載映像。
こんなに視界が悪いのに中止にならないんだwww第100回を迎えた今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは所々が濃霧で視界が最悪な大会となったようです。そんな中でアンリミテッドクラス総合優勝を果たしたロビン・シュート選手(Robin Shute/Wolf TSC-FS)の車載ビデオです。いくらコースを覚えていてもこれじゃブレーキングポイントがわからないね(@_@;)
こんなに視界が悪いのに中止にならないんだwww第100回を迎えた今年のパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムは所々が濃霧で視界が最悪な大会となったようです。そんな中でアンリミテッドクラス総合優勝を果たしたロビン・シュート選手(Robin Shute/Wolf TSC-FS)の車載ビデオです。いくらコースを覚えていてもこれじゃブレーキングポイントがわからないね(@_@;)

93 コメント
スズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載映像。
6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。
6速300km/hを超えてもまだまだ余裕がありそうに見えますね。ギアをカスタムしたらもっと出せるんじゃないかしら。2014年モデルのスズキ・GSX1300Rハヤブサで344km/hを記録した車載ビデオです。動画2では347km/h出ているけど映像的にこちらをメインに選んでみました。

100 コメント
【動画】巨大な石炭輸送船を吊り上げてしまう世界最大の浮きクレーン「ヒュンダイ10000」
嘘みたいな映像だな。世界最大!吊り上げ能力1万トンのフローティングシアレグ「ヒュンダイ-10000」が石炭輸送船「SPINNERⅡ」を吊り上げている様子を撮影したビデオがTwitterで73万再生の人気動画になっています。紹介はYouTube版で。
嘘みたいな映像だな。世界最大!吊り上げ能力1万トンのフローティングシアレグ「ヒュンダイ-10000」が石炭輸送船「SPINNERⅡ」を吊り上げている様子を撮影したビデオがTwitterで73万再生の人気動画になっています。紹介はYouTube版で。
関連記事

100 コメント
【動画】ダカールラリーでトヨタのドゥビリエがひき逃げ。救護義務違反でペナルティを受ける。
1日から14日まで行われるダカール・ラリー2022でトヨタのジニエル・ド・ヴィリエがバイクのセザール・ズマランをひき逃げ。そのシーンのビデオです。「行け」というジェスターがあったからそのまま素通りしてしまったものだけど、必要な救護を怠ったとして5分間のタイムペナルティを受けたそうです。SNSで炎上していたものですが確かにこれは感じが悪いな。
1日から14日まで行われるダカール・ラリー2022でトヨタのジニエル・ド・ヴィリエがバイクのセザール・ズマランをひき逃げ。そのシーンのビデオです。「行け」というジェスターがあったからそのまま素通りしてしまったものだけど、必要な救護を怠ったとして5分間のタイムペナルティを受けたそうです。SNSで炎上していたものですが確かにこれは感じが悪いな。

349 コメント
納車された3分後に事故ったバイク乗りの映像がかなしい。CBR250RR
あああああ(´・_・`)これはバイクに乗らない私でもわかる。新品タイヤなのにアクセルを開けすぎちゃったんだね。販売店を出てから2分45秒、距離にして約400メートル。愛知県海部郡蟹江町で新車のCBR250RRを受け取った直後に転倒してしまうバイク乗りの車載ビデオです。転倒した直後は焦りと恥ずかしさでいっぱいのようですが徐々に被害を実感していく様子が(´・_・`)
あああああ(´・_・`)これはバイクに乗らない私でもわかる。新品タイヤなのにアクセルを開けすぎちゃったんだね。販売店を出てから2分45秒、距離にして約400メートル。愛知県海部郡蟹江町で新車のCBR250RRを受け取った直後に転倒してしまうバイク乗りの車載ビデオです。転倒した直後は焦りと恥ずかしさでいっぱいのようですが徐々に被害を実感していく様子が(´・_・`)

111 コメント
【岩手】自転車ロードレースで素早くマシンの応急処置を行うニュートラルサービスのお仕事がカッコいい動画。
へぇこんな仕組みがあるのか。屋根にタイヤを乗せている車は全て「チーム」のサポートカーだと思っていた。自転車競技におけるニュートラルサービスとは、中立の立場で全ての競技者に等しくサービスを提供する車両、スタッフの事(ウィキペディア)落車やトラブルがあった際に、素早く応急処置をして選手をレースに復帰させるサービスなんだって。選手たちは取り敢えず復帰させてもらった後、別の場所でチームのサポートを受けたりするんだそうです。それにしてもプロだな。この4分の間に何人を救ったよ。
へぇこんな仕組みがあるのか。屋根にタイヤを乗せている車は全て「チーム」のサポートカーだと思っていた。自転車競技におけるニュートラルサービスとは、中立の立場で全ての競技者に等しくサービスを提供する車両、スタッフの事(ウィキペディア)落車やトラブルがあった際に、素早く応急処置をして選手をレースに復帰させるサービスなんだって。選手たちは取り敢えず復帰させてもらった後、別の場所でチームのサポートを受けたりするんだそうです。それにしてもプロだな。この4分の間に何人を救ったよ。

176 コメント
トヨタの新型スープラさん、さっそく街路樹に激突して無残な姿にwwwww
コンピューターを繋いでいるように見えるから何かセッティングを変更してテストしていたのかな?メリーランド州の公道でトヨタの新型スープラがコントロールを失い街路樹に真正面から衝突。その瞬間の映像がFacebookで人気になっています。乗っていた2人は無事でしたが新車は無残な姿に・・・。この車両は現在サルベージオークション(リンク)に出品されていますが損傷がひどすぎてまだ開始価格が発表されていません。
コンピューターを繋いでいるように見えるから何かセッティングを変更してテストしていたのかな?メリーランド州の公道でトヨタの新型スープラがコントロールを失い街路樹に真正面から衝突。その瞬間の映像がFacebookで人気になっています。乗っていた2人は無事でしたが新車は無残な姿に・・・。この車両は現在サルベージオークション(リンク)に出品されていますが損傷がひどすぎてまだ開始価格が発表されていません。
コメント
【宇宙】ZOZOの前澤友作氏を乗せたソユーズがISSにドッキング。日本の民間人として初の国際宇宙ステーション滞在へ。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

102 コメント
【動画】阪和道(高速道路)を原付バイクで走る勇者が目撃される。
どうやって入ったんや。大阪府和泉市あゆみ野2丁目の阪和自動車道(近畿自動車道松原那智勝浦線)下り線で目撃された原付スクーターで誤進入してしまったライダーのビデオがTwitterで370万再生される人気投稿になっています。
どうやって入ったんや。大阪府和泉市あゆみ野2丁目の阪和自動車道(近畿自動車道松原那智勝浦線)下り線で目撃された原付スクーターで誤進入してしまったライダーのビデオがTwitterで370万再生される人気投稿になっています。

73 コメント
狭い水路を多くの船が行き交うアムステルダムの運河がカオスだった動画。
大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。
大きな観光船だけじゃなくレンタルボートのようなものも走っているのか。そりゃ混雑するわな。優雅なイメージのアムステルダムの運河ですが、実際は結構カオスな事になっているというビデオです。地図(画像1)で見るとほんとすごい街だね。

49 コメント
【動画】離陸滑走中のアメリカン航空590便の右タイヤ全てがバーストしてしまう事故。
フロリダ州のタンパ空港で10日、フェニックス行きのアメリカン航空590便(ボーイング737-800)が離陸に向けて滑走中にタイヤがバースト。その事故のビデオです。飛行機は時速約277キロからの緊急停止で安全に滑走路から離脱。乗客乗員182人に怪我はありませんでした。
フロリダ州のタンパ空港で10日、フェニックス行きのアメリカン航空590便(ボーイング737-800)が離陸に向けて滑走中にタイヤがバースト。その事故のビデオです。飛行機は時速約277キロからの緊急停止で安全に滑走路から離脱。乗客乗員182人に怪我はありませんでした。

86 コメント
2柱リフトでハイゼットをひっくり返してしまった整備工場の映像があぶねええええ。
あぶねえええ(@_@;)プーケットで撮影された最悪の失敗をしでかしてしまった自動車整備工場の防犯カメラ映像です。見慣れたトラック(ダイハツ・ハイゼット)だし一瞬日本での出来事かと思ってしまいましたがタイだったのね。これアームの取り付け位置を間違ったという単純なミスなのかしら。エンジンとか重たい物が前方に集まっているトラックだしそもそもこのリフトじゃ無理だったという気もする。幸運なことに映像に映っている2人の整備士に怪我は無かったそうです。
あぶねえええ(@_@;)プーケットで撮影された最悪の失敗をしでかしてしまった自動車整備工場の防犯カメラ映像です。見慣れたトラック(ダイハツ・ハイゼット)だし一瞬日本での出来事かと思ってしまいましたがタイだったのね。これアームの取り付け位置を間違ったという単純なミスなのかしら。エンジンとか重たい物が前方に集まっているトラックだしそもそもこのリフトじゃ無理だったという気もする。幸運なことに映像に映っている2人の整備士に怪我は無かったそうです。

82 コメント
【動画】1回の充電で800キロ走れるテスラのSemi、納車開始。
1回の充電で800キロ、メガチャージャーを使用した急速充電では30分で640キロ分の充電が可能。テスラのEVトレーラーヘッド「Semi(セミ/セムアイ)の第1号が1日、ペプシコに納車されました。動画は荷物を積んだ状態で500マイルを走破した早送りビデオです。アメリカの一般的なディーゼル燃料のセミは、1回の給油(300ガロン)で3200キロ走れるみたいなので航続距離ではまだまだなんだね。近距離用かしら。
1回の充電で800キロ、メガチャージャーを使用した急速充電では30分で640キロ分の充電が可能。テスラのEVトレーラーヘッド「Semi(セミ/セムアイ)の第1号が1日、ペプシコに納車されました。動画は荷物を積んだ状態で500マイルを走破した早送りビデオです。アメリカの一般的なディーゼル燃料のセミは、1回の給油(300ガロン)で3200キロ走れるみたいなので航続距離ではまだまだなんだね。近距離用かしら。

154 コメント
ボルボの衝突防止システムの性能を自分の体を使って証明しようとした男性が轢かれるwww
いてえwwwこれはディーラーの偉いさんなのかな?ボルボに搭載された最新の衝突被害軽減ブレーキのテストで自らが実験台になった男性が轢かれてしまうというハプニングのビデオです。
いてえwwwこれはディーラーの偉いさんなのかな?ボルボに搭載された最新の衝突被害軽減ブレーキのテストで自らが実験台になった男性が轢かれてしまうというハプニングのビデオです。
金あるンだわ
ロシアに外貨プレゼントした売国奴
イーロンマスクのSpaceXの民間月旅行客第1号に登録済みの前澤友作は凄い
2023年に月を周回するStarshipに最初に乗るんだぜ
外人の評価もくっそ悪くて草だよな
高評価なのは搾取される側なのに褒め称えるまぬけと一部の信者だけだな
ID:M0OTQ5MTU
日本人が宇宙旅行してるのを悔しがる外人とは一体?
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
お前は何を言ってるんだ?
ID:AxOTg0MTEコイツバカだな。「物理やってるからこんなの無理」って物理の話で誰も言い返せないぐらいしてから言えよ。一言も物理の話が出ないって事は無能の証だな。最終学歴が中卒さん草w
お前も何を言ってるんだ?
バカばっか
その長文がもうあほ丸出し文系なのよw
お約束のネタコピペにマジレスしてるアホどもウケル
金持ちが旅行行ったのがそんなに楽しいかね
↑これはこれは~!うわさのちょ~うスーパー貧乏人く~ん♪
広告料欲しいからって入れすぎだから。
目がチカチカするわ
ドッキングだなんて 管理人さんてエッチねぇ
合体♥
俺も何の興味もないな。
どうせ金使うならアメリカのハッブル宇宙望遠鏡みたいなの作って
打ち上げたほうが数万倍人類にとって有意義だと思うな。
興味無いくせに他人の生き方にケチつけんだなw
じゃあぜひやってくれ。ハッブルは維持費除いて2000億、後継のジェームズは9400億だから頑張って費用出して人類に貢献してくれ
人類が地球という惑星に住んでることの方が凄いと思う。
結局何しに行ったんだw
旅行だよ。庶民が温泉に行くようなもんよ
金余りの自己満足
ロシア人と比べると子供だな、ロシア人は大きいと思ったら163cmかよ
チンパン扱い
客からボッタクった金で宇宙かぁ
ロシアン野郎に金貢ぐとか、夢があるよね
あの子と、ドッキングしてぇ
「ツイてる」かもね
今回ので55億だっけ
今度月までいくんだよな
ホリエモン悔しそう
日本人として初めて宇宙飛行を行ったのは民放のテレビ局の記者だった秋山豊寛さんで、1990年に旧ソ連の宇宙船に搭乗しました
民間人初ってこの人じゃないの?
ISSに乗り込んだのは初
実験用のサルみたいやけどな
髪染めてるから余計に猿に見えるな
民間の旅行者で日本人初ってことね
科学者でもないし、やることなくて暇しそう。
他の人から邪魔扱いされないかな。
やる事は有るでしょ注目や金を集める広告塔には成れるでしょ
宣伝効果自体は凄いんじゃね 科学者じゃインフルエンサーはできんでしょ
まさにこれ ほんと、妬み嫉み根性あるやつ多いな 何者でもない奴らが努力して高みに登ったやつに石投げて、自分は何もせず一生を終える
もう前沢さんはZOZOの株を持ってるおじさんなだけで、ZOZOの役員でもないただの前沢さんなのでは?
全部現金に変えただろ。現金でこれだけ持ってる日本人は他にいないんじゃないか
昔TBSの秋山記者が行った時は宇宙ステーションには乗り移らなかったっけ?
日本人ではじめに宇宙に出たのは毛利博士じゃなくて、あのマスゴミ関係者だったんだよね。
ほんとTBSクズだよ!
あれはソ連の宇宙ステーションミールで、今回のは”国際”宇宙ステーション
で初めてってこと
紛らわしいよねw
こんなおかしな形したもんで宇宙ウロウロできんのかね。
日本の金持ちってこんな猿みたいな風体なのかと世界に発信されたことがとても恥ずかしいと思いました
邪悪なお金配りおじさんやろ
そんなに金あるなら整形から先にしたらいいのにって思う。サルにしか見えない。
打ち上げからISSドッキングまで今の所最短で3時間3分だぜ、バンコクどころか大阪から桃園までしかいけねーぞ
ISS内の空気って臭いだろ
ピンハネ屋の道楽
風俗でエロキモ親父から搾取した金をホストに貢ぐ嬢に似たり….
ジャップの猿が金の力で宇宙に行くって恥晒しもいいとこ
そういえば何年か前に韓国が宇宙飛行士を送ってましたね^^
何をやらかすか分からずに何もさせてもらえず、
実際は飛行士というよりただの旅行者だったとかww
秋山と一緒だよ。違いは秋山はTBSが金出したから国民負担ないけど、朝鮮は国費で旅行に行かせたからな。世界中で笑われてたよw
取り上げられた1億の腕時計返してもらえるのかな
捕まった宇宙人かな?
何度も取り直してるがアホやったの日本人です で収まったな
金のためなら割り切れるのが日本人 アメリカ人は神やら社会的地位でうそがつけない
本当は落ちてる飛行機の中だけど大気圏外ならチッチャイ隕石で蜂の巣だな
その後のホリエモンの嫉妬が醜い!w
前澤の汚ねぇ花火期待してたんだがな
密航の子孫が妬みを言ってるな
今頃宇宙人なんだな
なんだかんだで歴史に名を残した事は間違いない事であり、素晴らしい事だわ。
剛力彩芽の次はISSにドッキング!
ここまで全員
お金無い人の嫉妬の書き込みですた正論
サルの惑星
前澤社長って英語喋れるのかな?
1週間以上個室もない閉鎖空間でやる事ないとだんだん精神病みそう
火星に行けないのって厳しい訓練を経てどれだけ信頼を築いた宇宙飛行士でも精神状態が不安定になって喧嘩し始めるかららしい
高飛び。