このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【神業】中華包丁マスターによるじゃがいもの刻み方がすごい。

ほえー。なんという技だこれは。寸止め切り?昨日のTikTokで人気になっていた中華シェフによるあっと驚くじゃがいもの切り方動画です。これこのまま油で揚げて塩を振って食べたい。
2021年07月20日 20:00 ┃
53 コメント 想像力と技術力が試されるスノーボード競技ナックルハックの大会が凄いwww
ノルウェーのマーカス・クリープランドが編み出した新しい遊び。ナックルハック。これは敢えてジャンプ台を使わずにフラット部分を使ったり、ボードの反発だけでスピンしてみたりなど、今までどんだけ滞空時間を延ばし技を決めるかと言う路線とは外れている。この競技に求められるのは想像力と技術力であり、動画を見ると分かる通り今までよりも大分遊びっぽくなっているのが特徴。大きなジャンプは怪我のリスクも大きいようで、そういう背景があって生まれた競技だそうです。しかし失敗なのか成功なのか分かんねええええwww(°_°)
95 コメント 【動画】ポップンミュージックの世界チャンピオン、最早理解不能な領域にまで達する
マンションの部屋でやってたらクレーム来そうwwwポップンミュージック界の神TATSU氏によるプレイ動画が今日の5ちゃんねる(hebi5ch)で話題になっていましたので紹介します。再生速度を0.5にしてやっと見れるレベルだった。指や手の平だけじゃなく前腕でも叩くんだねw(゚o゚)w
146 コメント ドラムを知らなくても釘付けになるドラマー「ジョナサン・モフェット」によるスムーズ・クリミナル
すごい。ドラムの事をまったく知らない私でも恐ろしく正確な事がわかる!1979年以来30年間にわたってマイケル・ジャクソンやジャクソンファミリーと共に演奏してきたドラマー「ジョナサン・モフェット」によるデモ演奏の映像が人気になっていましたので紹介します。私は知らなかったけどドラム界では伝説級のドラマーなんだって。
49 コメント クオリティたけぇ・・・ 50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い
50セント硬貨を使って指輪を作るクラフト動画が凄い。これを普通にプレゼントしても全然問題無さそう。50セント硬貨以外にもネジを使って指輪を作ったり、スプーンを使ってペンダントを作ったりしています。高画質でテンポも良いからとても見やすかった(°_°)
(Twitter)(Twi直)(予備)

関連記事

63 コメント プロのラリードライバーがゲームのDiRT Rallyに挑戦した結果www 凄すぎワロタ
元オーストラリアジュニアナショナルラリーチャンピオン、ウィル・オーダースがDiRT Rallyに挑戦した映像。これは別にガチでやっていた訳では無く、友達同士でやっていただけなのに全ユーザー中194位にランクイン。流石プロと言う感想と共にこのゲームの完成度の高さにも驚き。本物のプロがやって凄い結果が出るって事は、このゲームがよりリアルに忠実に作られてるって事だもんね(°_°)
46 コメント 【音楽】定期的に見たくなるウクレレの神演奏。ジェイク・シマブクロによるホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス。
人間の右手ってこんだけ動くのwwwこれほんと好きで10年近く年に1回は見ている気がします。ホノルル出身で日系5世のウクレレ奏者、ジェイク・シマブクロによるジョージ・ハリスンのホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス(While My Guitar Gently Weeps)です。知っている人も多いと思いますがまた見ちゃったので。
91 コメント これはすごい。補助器なしで立った状態からのダブルバックフリップを成功させた男の映像。
これはとてつもなくすごいんじゃないの。体操用の床や補助器なしでスタンディングからのダブルバックフリップを成功させた男のビデオです。動画2には成功までの挑戦の記録があります。(動画1のインスタグラム削除済み)
105 コメント 北海道の農家の畑にクマが出現!慌ててドローンで逃げるクマを撮影した映像が中々凄い
北海道の農家の畑にクマが出現、慌ててドローンで逃げるクマを撮影した映像が中々凄い。やっぱドローンで撮影すると良い感じになって何となくアニマルプラネットっぽくてイイ。北海道はクマが多いけど普通に畑に出てきたら怖いなぁ。臆病だからこうやってすぐ逃げてくんだろうけど、襲ってくるパターンもあるからなぁ。

最新ニュース

コメント

【神業】中華包丁マスターによるじゃがいもの刻み方がすごい。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I1MzM2Mjg

    ポテト?大好き?

  • 返信 743mg ID:cwNTcwMTc

    切るとき角度つけるのかな いや知らんけど

  • 743mg ID:A5NjU3NDI

    凄いように見せてるだけ
    寸止めもクソもあらへん
    手前を浮かしとるだけ
    うちの柴ですらやりよる
    知らんけど

  • 743mg ID:IxMzA2NTE

    中国人やんwwwwwww

  • 743mg ID:A2NDY5MzE

    ジャガイモ美味しいよね♪

  • 743mg ID:YwMzI1NTU

    このロボット、おいくら万円かしら?

  • 743mg ID:U1NzM1MzA

    これよくやるよね。
    うちでもキュウリでやるわ。

  • 返信 743mg ID:Y5ODY4ODU

    ? フライドポテトを週に2回以上食べると死亡リスクが上昇! フライドポテトやポテトチップス、トーストのように、炭水化物を含む食品を120度以上の高温で調理したものを食べるとがんの発症リスクが高まる。意外と知らない知識

  • 743mg ID:M4MDk4NzU

    そんな事ばかり気にしていると楽しくないでしょ

  • 743mg ID:g1NzE3MTY

    無茶苦茶有名なアクリルアミドだろ
    日常的に飲むコーヒーやほうじ茶のほうがヤバイ

  • 743mg ID:k0NzYzOTA

    だから何 人が何食べようがかってだろ いちいちうっせえんだよ
     とゆわけで✋

  • 743mg ID:I4MDYzMTc

    トースト以前にパンの時点で死ぬやん

  • 743mg ID:AwMzAxOTA

    フライドポテトを90年食べ続けると死亡リスクが100%らしいね

  • 返信 743mg ID:M3OTA1NjQ

    日本食でも有る、キュウリの蛇腹切りと同じ。TV等では、難しい技と言ってたが、初心者でも出来る比較的簡単な技ですね。
    プロの料理人より

  • 返信 743mg ID:UyNTA2MjU

    ポテトが好きならオレのチンポを撫でてみるところから始めてみないか?

  • 返信 743mg ID:A2Nzg0Njc

    中国人がやるとなんでも胡散臭い

  • 返信 743mg ID:M4MDk4NzU

    こんな感じで余ってる皮も刻んでれるよ

  • 返信 743mg ID:M0MTc3MDY

    ジャガイモ持ち上げたら、板にチンコ模様が映ってるから低評価だよ?

  • 返信 743mg ID:M4MDM4ODY

    確かめてみたら…あかん笑ったwww

  • 返信 743mg ID:Q3MjQ2NTY

    倍速にすんな

  • 返信 743mg ID:M5NzA3MjA

    バイソクだよね

  • 743mg ID:Q4OTIyMjQ

    バイカスつったか今?

  • 743mg ID:k2ODQ2NDI

    チャン・グンソクって笑うよな

  • 返信 743mg ID:U2OTU1MzI

    あっとおどろく、ためごろう~

  • 返信 743mg ID:Q4OTIyMjQ

    お呼びでない!

  • 返信 743mg ID:M2ODgzODA

    これは食えるのか?

  • 返信 743mg ID:Y5MTEzMzc

    んなわけねーだろ

  • 返信 743mg ID:c3NDc4NzY

    すげー

  • 返信 743mg ID:c3NDc4NzY

    すげー!!

  • 返信 743mg ID:M0MzIyMDI

    こんなんできてもモテないよ草

  • 返信 743mg ID:YwMDMwMzY

    お前は何してもモテないけどな

  • 返信 743mg ID:YyMjExMjU

    ID:M0MzIyMDI お前は何しても人生うまくいかないんだよな

  • 返信 743mg ID:Y5ODY5MTI

    スゴイヨナ(*´_ゝ`)

  • 返信 743mg ID:g4NzQ1NzU

    こんな事できても月収90万円くらいしかもらえないから
    やめていく人が多いんだよ。

  • 返信 743mg ID:EwMDI2OTg

    いいな、無職くんは。上しかないもんな。夢ありまくりやな。

  • 743mg ID:U3ODQ1MzI

    おいおい心にもないこと言うなよ
    さすがに無職にはなりたくないだろ・・・

  • 返信 743mg ID:M0NDk5ODE

    キュウリでよくやる「蛇腹切り」と同じことだね。こんなにきれいにできるのは達人ならではだけど。

  • 返信 743mg ID:Q3MjQ1NDY

    どうせ蛇腹になるやつだろ?って見てたら蛇腹になるやつだった
    30年前にアキハバラデパートで見たわ

  • 返信 743mg ID:Y0MDA5NTQ

    寸止めとか無いね
    真直ぐな刃で先端はまな板に当たってる
    手前が少し浮いてる手前に箸置いて練習してみ
    包丁も引く押す無しで

  • 返信 743mg ID:MzODMwNzY

    左手は摩擦で火傷しないのか

  • 返信 743mg ID:E1NjE4NzA

    いやいやこの人は技術的には高度だけど、切り方自体はネギのみじん切りする時に普通にやるやん

  • 返信 743mg ID:A5NTgyNTk

    これをフライドポテトにしたらカリッカリで美味しそう

  • 返信 743mg ID:g3MzY4Mjg

    まな板凹んでんだべ

  • 返信 743mg ID:kwODU4NDM

    少林寺で修行を積まないと無理

  • 返信 743mg ID:I0MDQ4OTc

    最近中華料理動画にハマってる俺の為の動画

  • 返信 2021mg ID:Q5MDg2ODQ

    これを揚げると サッポロポテトバーベキュー

  • 返信 743mg ID:I0MDQ4OTc

    これ包丁を寸止めしてんじゃなくて先を少し立てて角度を微妙につけてその角度を感覚で覚えて繰り返してんだよな。玉葱の微塵切りも同じ原理で下を残して縦を9割切り、横で10割切るからほどけるように微塵切りが出来る。Youtubeで修行中。

  • 返信 743mg ID:cxNTA5OTA

    これはドラ厶のテクでダウンアップストロークという腕を上げた時に1打その腕を下ろす時に1打のやつだわ

  • 返信 743mg ID:IxODI1Njc

    あみじゃが食べたくなった

  • 返信 743mg ID:k2ODQ2NDI

    最近微妙に手が震えるようになった
    これ練習してみようかな

  • 返信 743mg ID:M4NTg5NTY

    やるもんだー

  • 返信 743mg ID:c5Nzk0NjI

    あー、これ、和食でもやる「ジャバラ切り」だよ。飾り切りの一種だよ。
    中華料理だけでなく、寿司系列ではよく多様される。寿司の場合は、キュウリでこれをやるんだよ。酢の物料理に使われて、味が染み込むようにする。

    別に、だったら穴開ければいいじゃん?って言われそうだが、食感や味の染み込み広がり具合が変わるから、まー、あってもいい技術かな。
    意外と簡単だから、1日一生懸命練習すれば、誰でも出来るようになるよ。アルバイト料理人でも、たぶん誰でも習った事あると思う。

  • 返信 743mg ID:U3ODk4MzQ

    最初の一刀 超怖い

  • 返信 743mg ID:E3MjAxODc

    ワシも蛇腹キュウリはよく作るわ

  • 返信 743mg ID:k4Mzc3NDU

    これはすごいな

  • 返信 743mg ID:AwMjgxNzA

    蛇腹というより網目やね

  • 返信 743mg ID:g3MDcyOTM

    なんだよー早送りかよーはいはい、と思ってたらスゲーwwww

  • 返信 743mg ID:YyOTEyMjA

    早送りしてんじゃねぇ

  • 返信 743mg ID:g1NzE2OTk

    船盛の上に網にみせた大根で見たことある

  • 返信 743mg ID:YwNDcyNTE

    腱鞘炎不可避w

  • 返信 743mg ID:YwMjA5NDA

    同じ事を何度でも繰り返せるのがプロ
    ゴルフ然り、野球他いろいろあっから考えてみっせ

  • 返信 743mg ID:c1NDM1MjA

    東北人?宮城とか

  • 返信 743mg ID:U0NDkwOTI

    カミさんが切ったたくあんはいつもこんな感じ

  • 返信 743mg ID:M5Mzg1MTA

    高橋名人

  • 返信 743mg ID:g2MDM3Nzg

    秒間6連射くらいだな

  • 返信 743mg ID:I2NTI4NTU

    似た様な事を自分でもやることあるけどこんなに細かくできないしこんなに正確に素早くできない。
    なんだかんだ言って技術を極めた職人は偉大だよ。

    個人的にはこの芋油でからっと揚げて食べたいな。

  • 返信 743mg ID:k2MzA1NDk

    中国の技術>日本の技術

  • 返信 743mg ID:YzODYxMDM

    これ揚げてネックレスにして売れば
    ナウいお姉ちゃんたちが、1個千円ぐらいで
    買うと思う。

  • 返信 743mg ID:A5Nzc1MjY

    ワォーーー!!!凄っwwwww

  • 返信 743mg ID:U0ODkzNDk

    一般人レベルから見たら凄いんだろうけど
    料理人レベルならこのぐらいの事は出来る人は幾らでもいそう

  • 返信 743mg ID:E2ODMzMjI

    紗々は中国産だったのか

  • 返信 743mg ID:YzMDA0NDc

    やる気さえあればちょっと練習すりゃ誰にでも出来る
    家庭科の授業で蛇腹キュウリを切って怒られたわ。

  • 返信 743mg ID:k1MzMxNjY

    ジャガイモのは練習すれば出来るぞ。
    手前の方をカットしないように浮かせて切るのだ。
    そうすると両面交互にちょうど良くなって網目のようになる。

  • 743mg へ返信する コメントをキャンセル



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    60 コメント 地味なスーパープレイ。高速回転させたボーリングの球で時間差スペアを取る。
    なんか地味~な感じだけど。高速回転させたボーリングの球と後から投げた球で時間差スペアを取るボーリングのトリックショットです。高速回転の球がS字に動くのも何か理由があるのかしら。
    25 コメント 対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し一つの絵を作るメカニカルミラーが凄い
    ニューヨーク大学のアーティスト兼教授である、ダニエルロジンさんが開発した、対象の動きに合わせて大量のミラーが同期し模倣するメカニカルミラーが凄かったのでご紹介。これはミラー1つ1つが画素になってる色彩を持たないモニターみたいな感じなのかも。対象の動きに合わせて動くミラーはまるで生き物の様ですね。
    87 コメント アムステルダムの空港にある時計が面白い これ初めて見た人は騙されるかもなwww
    アムステルダムの空港にある面白い時計の映像。これは一瞬「本当に人が中で働いているのか?」と思ってしまう程リアルですが、デザイナーによって作られたビデオがループ再生されているだけです。この面白いアイデアでこの時計はイギリスの人気スポットになっているようです。
    109 コメント スキージャンプのビケルスン大会で253,5メートルの世界最長記録が生まれる。
    すげえ!もう見てるこっちが心配になっちゃうほどの飛距離。ノルディックスキーW杯ビケルスン大会でスキージャンプの世界記録が更新されました。そのビデオ。(動画1)ノルウェーのロバート・ヨハンソンが記録した252メートルのスーパージャンプを直ぐに(動画2)オーストリアのシュテファン・クラフトが塗り替えての世界最長記録となったようです。
    73 コメント これはアメージング(°_°)目にもとまらぬ速さで登る木登り名人がすごすぎwww
    すげえwww早送りかと疑ってしまう速さ(°_°)というか登っちゃいけないような木に見えるけどそこは置いといて。もう登るというより駆け上がると言った方がいいようなスピードだよね。
    43 コメント 自由すぎる。ホテルの狭いプールで自由自在に飛びまくるカイトサーファー。
    こんなに正確に制御できるもんなんだね。ホテルのプールを自由に飛び回るカイトサーファーの神動画です。風向きって重要だと思うんだけど風を気にしながら周りの状況を把握しつつボードに乗るとか難易度たかいなー。
    33 コメント 狭いプールでそんな事できんのwwwジェットスキーでそんな動きできるんだww
    最後あぶなかったけど(°_°)狭いプールでジェットスキーの連続バックフリップを披露する男のビデオです。前にも似たのを紹介していますがジェットスキーだと水しぶきが加わるのでド派手ですね。これはやっぱり競技用にカスタマイズされたマシンなのかしら。普通のはもっとごついよね。ビーチでギャーギャーやってるのとは違うように見える。