このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
過程 】 の記事

古い道具箱は宝の山だ。長年放置されてサビサビになった古い道具を生き返らせる動画。

様々な理由で使われなくなった古い工具たち。大昔の道具でもしっかりとお手入れすれば今でも使える立派な工具になるみたい。そんなリペアの過程が気持ちいいビデオです。錆落としにはホワイトビネガーを使うのか。もの凄い時間をかけて復元したみたいだけど古い道具ってカッコ良くていいやね。
2016年06月22日 18:55 ┃

タイルを作って割って細かくつなぎ合わせて作るタイル!?の製造工程。なかなか大変。

これ最終的にタイルが出来上がるんだよね?重そうだし壁にかけて飾るとか難しそうだし。こうして作ったタイルを床に敷き詰めたりするのだろうか。作って割って繋ぎ合わせて作るアートタイルの製造工程が面白かったので紹介します。ほんとこれ何に使うのかな。モスクとか?
2015年10月02日 19:07 ┃

ぜんぶ手作り。W型18気筒のミニチュアモデルの制作過程。YouTube技術部ハンパない

YouTube技術部ハンパない動画。これは凄いなあ。趣味なのかな?プロのモデラーなのかしら。圧縮空気で動作するW型18気筒エンジンのミニチュアモデルです。パーツ数469、総制作時間1850時間!完成品も綺麗だけど制作過程も美しいですね。1つめの動画が完成バージョン、おまけで制作過程の1~7です。
2014年10月07日 20:42 ┃