【動画】女子格闘家の試合にまたトランスジェンダー…女子は1Rでこうなる。トランスジェンダーって心の性別が一致しないだけで体は男なんだよね。そりゃこうなるだろう。というかトランスジェンダーなのに男の服装でいいの?(´・_・`)
犬ってすごい。アメリカの羊飼いが公開した牧羊犬の訓練の様子が人気に。 めちゃくちゃ賢いな。ワシントン州トッペニッシュの羊飼いがフェイスブックで公開した牧羊犬の訓練の様子が人気になっています。紹介はYouTubeに転載されたもの。それぞれ名前で呼ばれて指示を受けてそれを完璧にこなすんだけど、その様子をじっと待っているのも凄いよなあ。動きたくてうずうずしているはずなのに。 動物・ペット 54コメント ┃ 2020年01月16日 22:00 ┃
このワンちゃん賢すぎる。水浴びの準備を全て一人でしてしまうゴールデンレトリバー。 えええ。賢い!桶を運んで蛇口の下にセットして水を出して楽しい水浴びのスタートだ!暑い日の水浴びを自分で全てやってしまうゴールデンレトリバーのビデオです。飼い主が教えたのか自分で見て覚えたのか。世の中には賢いワンちゃんがいるもんだなあ(*´д`*) 動物・ペット 72コメント ┃ 2019年07月07日 21:15 ┃
売店から段ボールをもらって自分で寝床を作る犬。ロサリオのバスターミナルに住むワンちゃんの動画が人気に。 えええ。賢いなあ。もう何年もこののバスターミナルに住んでいるというワンちゃんはいつも売店から段ボールをもらって自分で広げて寝床を作るんだそうです。時には2つ以上集めて大きな寝床を作ることもあるんだって。そんなビデオが人気になっていましたので紹介します。 動物・ペット 63コメント ┃ 2019年03月16日 20:49 ┃
完璧なチームワークでダックを誘導する3匹のワンちゃんたちがカッコイイ動画。 えええ。凄いな。笛で指示を出しているようだけどどうやって覚えさせたんだ。完璧なチームワークで難しい誘導を行うワンちゃんたちがすごい動画です。これは牧羊犬の訓練なのかな?大きく回り込んだ3匹目とか自分の役割をわかってんだろうなあ。 動物・ペット 76コメント ┃ 2019年01月16日 16:16 ┃
ライフガード犬。溺れていた子鹿を救助したワンちゃんのビデオ。 ロングアイランド湾を散歩中に弱った子鹿を発見し海に飛び込んで救助したゴールデンレトリバーのストーム君が話題になっているようです。しかし賢い子だなあ。引き上げた後も心配しているように見える。グッボーイストーム!これはGJ動画だね。 動物・ペット 感動系 77コメント ┃ 2017年07月18日 02:48 ┃
とても賢いワンちゃんたち16匹。最後のは不貞腐れてるのかwwwふふふwww 最後のヤツは不貞腐れてるのかwww犬「どうせわたすは最後まで呼ばれない」「いつもそうだ。今日もどうせ最後なんだろ?」呼ばれたらすぐにでも振り向きたいハズなのにちょっと焦らしてるwwwまぁかわいいけどwwwふふふwwwしかし賢いワンコたちだなあ。and入れて同時に呼ばれても理解するのか。 動物・ペット 60コメント ┃ 2017年05月31日 11:08 ┃
「ほれちょっと変わってみろ」賢すぎるドンキーの映像が人気に。 賢い!それに紳士!どうしても通れない。頭は通るのに進めない。なぜだ・・。困った。そんな仲間のドンキーを助けたドンキーのビデオが人気になっています。のそっとやってきて「ほれちょっと変わってみろ」てな具合にパカンと。そして仲間を通してから通る辺りなんてスマートなドンキーなんだ(・∀・) 動物・ペット 57コメント ┃ 2017年02月21日 00:22 ┃
世界には賢いニャンコが存在する。ドアをノックして意思を伝えることを覚えたニャンコ。 はやく開けてあげて(*´д`*)かえったよー。開けてよー。とドアをノックするネコちゃんがカワイイ動画です。トントントン。トントン。と合図して開けてくれるのを待つニャンコ(*´д`*)賢いなーこいつ。 動物・ペット 46コメント ┃ 2016年09月28日 17:44 ┃
ワンワン動画「家に入る時のルール」をしっかりと守るコーギーたちがカワイイwww コーギーは足を拭くんじゃなくて腹を拭くのかwwwこれだけしっかりとした躾ができていればあれだけいても楽だろうなあ。「家に入る時のルール」をしっかりと守るとても賢いコーギーちゃんたちのビデオです。押し合う事なく順番に(*´д`*)この子たち可愛いなあ(*´д`*) 動物・ペット 119コメント ┃ 2016年02月10日 01:33 ┃
この作り方は楽しそう。スイカ100%フレッシュジュースの賢い作り方。 いいなこれ。カットしてジューサーに入れるより簡単で片付けも楽っぽい。スイカのジュースを作る機会なんてそんなにないけど。電動泡立て器?を使った賢いスイカのフレッシュジュースの作り方です。てかこれ美味しいのかな。スイカのジュースとか飲んだことないわ。水っぽいだけじゃない? 面白動画 62コメント ┃ 2015年07月20日 13:05 ┃
リバースギアを失った車をバックさせる方法。これは良く考えたなwwww リバースギアを失って前進しかできなくなった愛車をなんとかバックさせたい!と編み出した方法がYouTubeで人気動画になっていましたので紹介します。これ向こう側にも同じものを設置してるのか。賢いけど俺ならこれを考える前に修理に出しちゃうわwwwバックさせる場面で毎回この道具を装着しなきゃならないんだろ?大変すぎる(´・_・`) 乗物系 96コメント ┃ 2015年02月07日 23:28 ┃
やっぱイルカって賢いんだな。小さな男の子のボール遊びの相手をするイルカ。 これは凄いなあ。ボールを使った遊びと人間の子供を理解しているっぽい。小さな男の子のボール遊びに付き合っているイルカのビデオです。それにしても自由な場所だなあ。イルカショーの水槽っぽいけどイルカセラピーの場所でもあるのかな。プールもなんか自由に触れ合っている感じだし。こういう事ができるように訓練されたイルカなのかなあ。 動物・ペット 感動系 88コメント ┃ 2014年10月01日 18:02 ┃
キモ凄いタコ。水抜き用の小さな穴から脱出しようとするタコさんのビデオ。 やっぱタコはきめぇな(@_@;)スーパーで売ってるのはユデダコだもんね。生きたタコは苦手だわ。これは釣り船かな?船に上げられた大きなタコが水抜き用の小さな穴を見つけて脱出を図るビデオです。さすがに頭はどうすんの?とか思ったら通れた。ネコの髭みたいに最初の一本目の足で通れるか通れないかを見極めていたのかな。タコって賢いらしいからね。あの穴を抜けたら逃げれると言う事まで知っていたのかもしれない。 動物・ペット 126コメント ┃ 2013年03月31日 12:09 ┃
インドのウシは賢いwww自分で井戸のハンドルポンプを操作して水を飲む。 どこにもインドって書いてなかったけど、まぁインドだろwww頭のツノを器用に使って井戸のハンドルポンプを操作し飲み水をゲットするウシさんのビデオを紹介します。サムネイル画像のこいつだけかと思ったら別の動画で違う牛が同じ事やってた・・・。これはどうやって覚えたんだよ・・・。人間のする事を真似るだけの頭がウシにあるって事なのかしら?牛を馬鹿にしてたわ。すまん。 動物・ペット 39コメント ┃ 2012年01月20日 11:03 ┃
賢いワンコ動画。駐車場のフェンスロープでサーカスの練習させられてるwww すげえ。頑張れワンコ!駐車場のフェンスロープでサーカスの練習?をさせられているワンコが凄い動画の紹介です。これはどうやって覚えたんだよwww後ろ足だけで立った後、少しふらついて何とか堪えている姿がカワエエwwwそれにしても賢いワンコだなあ。いつも散歩の途中で練習しているのかしら。でもなんで?www 動物・ペット 9コメント ┃ 2012年01月18日 23:19 ┃
カラスの賢さは異常。雪でスノーボードを楽しむカラスの姿が撮影される。 これは賢いなあ。ビンのキャップのような物を使ってスノーボードを楽しむカラスの姿が撮影され話題になっていましたので紹介します。これ完全に遊んでいますよね。カラスが道具を使うってのは過去に色々と見て知っていましたが、物に乗るってのはちょっと凄いんでないかい?野生だし警戒心が強そうだし。安全な場所で安全に試してみると考える事が出来ちゃうのかしら。カアカア動画と書きたかったけどそろそろ卒業しようと思ったんだ。 動物・ペット 69コメント ┃ 2012年01月14日 05:11 ┃
ワンワン動画。布を体に巻いて寝るワンコの行動が凄い!カーワ(・∀・)イイ おお賢い!これは分かっててやっている感じですね!老犬なのかしら。もうワシは寝るぞ。という一連の行動がとても凄くて犬っぽくないワンワン動画を紹介します。転載された動画で詳細が書かれて無いのでアレですが、いつもこうして寝ているっぽいですね。これは賢いなあ。カワ(・∀・)イイなあ。 動物・ペット 37コメント ┃ 2011年07月30日 18:01 ┃
カラスの賢さは異常。難しい位置にある餌を複数の道具を使って取る行動 カラスの賢さを確かめる実験ムービーです。「~をするためにまずはコレを使う」という思考が出来るんですねー。凄いです。深い溝に置かれた餌を取るために1、ロープをたぐり寄せて木の枝をゲット。2、更にその枝を使って木箱内の長い棒をゲット。3、そしてその長い棒を器用に使って餌ゲット。実際には何度も繰り返して覚えさせた「餌を取るための方法」ですが、それにしても凄いっすよねー。 動物・ペット 神動画・神業 9コメント ┃ 2010年04月29日 15:16 ┃