このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。
噴火 】 の記事

メキシコのポポカテペトル山が噴火した瞬間の映像がすごい。動画二つ。

午前6時半の噴火ということもあってめっちゃ綺麗に撮れてる。9日午前メキシコの首都メキシコシティ近くのポポカテペトル山(活火山)で大きな噴火があり、噴煙が火口から3000メートルの高さに達したようです。その瞬間を記録していた記録カメラの映像2つを紹介します。1の動画は生音なのかな?それとも後付け?
2020年01月11日 19:13 ┃

ニュージーランドの活火山が噴火し観光客ら5人が死亡。取り残された行方不明者も。

ニュージーランド沖のホワイト島で9日午後、大きな噴火があり外国人とみられる観光客5人の死亡が確認されました。(朝日デジタル)噴火時には50人近い観光客が上陸していて噴火口近くを歩くツアー客などの目撃情報がある事から被災者はまだ増える見通しです。(AFP通信)紹介動画は救助を待つ観光客の姿と火山灰まみれでメインローターが折れたヘリコプターが映っているビデオです。この島では火口付近の溶岩を見るツアーが人気だったんだって。ここ最近では2012年から今回のを含めて4回噴火しているそうです。
2019年12月09日 19:13 ┃

阿蘇山の噴火から避難するライダーの19分間の車載映像にドキドキする。

7分30秒の所で晴れ間が見えた時はほっとしたんだろうなあ。2015年の映像ですが日本のこういうビデオは珍しいと思ったので。ツーリング中に阿蘇山の噴火に遭遇し、火山灰、噴石が降り注ぐなかバイクで避難したライダーの記録です。映像は阿蘇山の草千里ケ浜からローソン熊本阿蘇長陽店までの13.4kmをノーカットで。こういう時フルフェイスじゃなかったらどうなるんだろう?やっぱり火山灰の道は滑りやすい?分からない事だらけだけどなかなかすごい映像だと思いました。
2019年10月31日 05:00 ┃

海面を滑るように追いかけてくる火砕流。イタリアのストロンボリ島が再び噴火。

なにこれ怖い・・・。というかはええw(゚o゚)w先月噴火したばかりのイタリアのストロンボリ島でまた大きな噴火があり火砕流が海に流れ込みました。その様子をボートから撮影したビデオです。これボートはフルスロットルで逃げている最中らしんだけどボートより速いな(@_@;)
2019年08月29日 21:14 ┃

イタリアで人口400人のストロンボリ島が大噴火。島から脱出する船からの映像が公開される。

ティレニア海のストロンボリ島で大きな噴火がありハイキングで山に登っていた男性1人が亡くなりました。動画は島から脱出する人たちが船から撮影したビデオです。ストロンボリは通年活動している活火山でその様子を見ようと多くの観光客が訪れる島なんだって。今回の噴火は過去最大級の噴火とみられているそうです。
2019年07月04日 15:01 ┃

朝食を作っていた登山客のすぐ近くで山が噴火する動画。アジャワ島ムラピ山

もっと焦ろうよと思ったけど噴火してしまったら焦ってもしょうがないか。インドネシアジャワ島のムラピ山に登っていた登山のグループが撮影した噴火の瞬間です。この噴火による死者は報告されていません。インドネシアって火山が噴火したり津波に襲われたり地震に揺られたりとなかなか厳しい国なんですね。
2018年05月13日 19:36 ┃

俺んちの裏庭が噴火してる(´・_・`)ハワイ住人が投稿した動画が話題に。

これまだ逃げなくていいのか?ハワイ島キラウエア火山の噴火で「自宅の裏庭が噴火している」と投稿された動画が話題になっています。紹介はバズっている動画と同じもので画質が良いのを選びました。オアフ島のホノルルとは300km離れているみたいだけど旅行とかどうなってるんですかね。
2018年05月09日 15:20 ┃

白根山噴火、その一部始終を偶然居合わせたTVクルーが撮影していた。

すげースクープだなこれ。噴石がゴンドラにあたる音と、1分25秒からの黒煙に包まれるシーンが(((゚Д゚)))白根山噴火の一部始終をTVカメラが記録していたそうです。テレビの映像って権利のアレで普段は紹介しませんがこれはちょっと凄かったので。
2018年01月24日 22:18 ┃

イタリアのエトナ山がカメラの目の前で突然噴火(動画)10人が巻き込まれて負傷。

16日イタリアのエトナ山で噴火があり近くにいた10人が噴石や溶岩などで怪我をし6人が病院に搬送されました。その瞬間を火山学者らの調査に同行していたカメラマンが記録していました。サムネイル右側に移っている人たちだけじゃなくてめちゃくちゃ人がいるのな(((゚Д゚)))先月から噴火が続いていたという火山によくこれだけの人が・・・。
2017年03月17日 16:07 ┃

荒ぶるポポカテペトル山。標高5426mの火山が噴火してメキシコが大変。

まーた噴火してるわって感じだけど。ウィキペディア(ポポカテペトル山)によるとかなりの噴火歴だしね。メキシコのポポカテペトル山が噴火して一時空港が閉鎖されるなどメキシコが大変なんだって。そのビデオです。これ早送りかと思ったらそうじゃないんだね。結構荒ぶってるなあ。標高5426mもある火山って凄い迫力だろうなあ。
2016年04月19日 22:38 ┃

宇宙(高度35000km)から撮影した口永良部島の噴火の瞬間。ひまわり8号

29日午前に発生した鹿児島県口永良部島の新岳大噴火。その瞬間を気象衛星ひまわり8号が撮影。気象庁が公開したビデオです。高度約35000キロメートルから撮影した映像なんだけど噴煙がプフォッ!ってあがっているのが分かりますね。画面中央です。
2015年05月29日 19:06 ┃

御嶽山の噴火で現場にいた人が撮影した降り注ぐ噴石。こんなの頭に当たったら死ぬわ(@_@;)

ニュースだと軽トラック大の岩が落ちてきたとも言っていたよね(((゚Д゚)))御嶽山の噴火で運悪く現場にいた登山者が撮影した「降り注ぐ噴石」のビデオです。こんなのが大量に降ってくるんだろ・・・。頭に当たったら死ぬわな(@_@;)最新のニュースだと心肺停止31人、行方不明者43人と発表されていましたね。大変な事になってた(@_@;)
2014年09月28日 20:03 ┃

御嶽山の噴火に巻き込まれた登山客が撮影していたビデオ。これはなかなか凄い。

おおお。これはちけえwww長野県の御嶽山の噴火に偶然居合わせた登山客が撮影したビデオが凄かったので紹介します。これはニュースで使われるだろうなあ。動画の後半で避難するのに間に合わずに火山灰くらってるし(@_@;)
2014年09月27日 14:54 ┃

イエローストーン大移動中のエルクの群れの一頭がフェンスを越えられずボッチ化

これがイエローストーン火山の噴火の前兆とかってわけじゃないけど。でもイエローストーン公園では地震が頻発しているそうだね。もし噴火したらどえらい事になるらしいし。ウィキペディアによると火砕流の規模だけでも雲仙普賢岳の1000万倍なんだって。どんだけー。動画はそんなイエローストーン国立公園の近くで撮影されたどんくさいエルク君のビデオです。
2014年04月05日 22:33 ┃

アイスランドの火山大噴火。噴煙+稲妻でこの世の終わりかのような光景に

先日大噴火したアイスランドのグリムスボトン火山の高画質映像です。上空20kmに達したとされる噴煙と周りの稲妻バチバチでこの世の終わりかのような光景になっています。この噴火による噴煙で近隣の空港では欠航が相次ぎ、大混乱になっているそうです。
2011年05月24日 23:31 ┃

これは凄い迫力だ。先日噴火した霧島山(新燃岳)の高画質でリアルな映像

ニュースや2ちゃんねるなどで軽く耳にしていましたが、体調を崩したり少しバタバタしていたりしてあまり注目できていませんでした。高画質な動画がアップされてたとなれば紹介しない訳にはいきません。今日までに連続4回の爆発的噴火を起こしている鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島山新燃岳ですが、初日に撮影されたムービーがとても画質が良く、リアルだったので紹介します。これは凄い迫力だなあ。
2011年02月01日 19:13 ┃