このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

空中消火用バケツ。山火事で水場と火災現場を往復するヘリコプターのお仕事拝見動画。

カリフォルニア州クロケットで発生した山火事で活躍する空中消火用バケツをヘリコプターから撮影したビデオです。これ映像で見るより難しかったりするんだろうね。相当重たいだろうし。
2017年07月11日 16:01 ┃
56 コメント 乗ってる飛行機のタイヤが脱落したwwwカナダで恐ろしい瞬間が撮影される。ジャズ航空AC8684便。
最悪の状況なのにみんな結構落ち着いているんだな。カナダのモントリオール発、サグネ行のジャズ航空AC8684便(ボンバルディアDash 8-300)のタイヤが離陸直後に脱落し、空港に引き返して緊急着陸するという出来事があったそうです。その様子を乗客が機内から撮影していたもの。動画2には機内の様子もあります。着陸に成功し乗員乗客に怪我は無かったそうですがこれは怖いだろ(°_°)
58 コメント 【動画】シベリアではこの運転スキルがないと生きていけない。
みんな横向きまくって楽しそうwww12月〜1月にかけての平均気温がマイナス15度を下回り、時にはマイナス50度にもなるというシベリア中部の都市、クラスノヤルスク。そんな地域で長く生活している人たちは自然と特別な運転スキルが身に付くようです。そんなビデオ。みんな切り返しがうめえなwww
84 コメント 【動画】F1のセーフティカー、モンツァ(イタリア)で事故ってしまう(´・_・`)
F1イタリアGP前のテスト/確認走行中にアストンマーチンのセーフティカーがクラッシュ。その事故のビデオです。ドライバーは20年以上F1のセーフティカードライバーを務めるベルント・マイレンダーさん。ブレーキを踏んだ瞬間っぽいから故障かな?
42 コメント 【F1】フェラーリの新マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴが貼られていく様子。
うほっ。これは良いビデオ。フェラーリが新しく公開したF1の2022年度版マシン「F1-75」にカーナンバーやスポンサーロゴを貼る作業のビデオです。カーナンバー16がシャルル・ルクレール、55がカルロス・サインツJr.です。ステッカーが貼られる前の車って見たことが無かったけどだいぶ印象が変わるもんだね。今年はタイヤと空力が大きく変わる年だからほんと楽しみ。
延焼のスピードはんぱない(°_°)ギャルたちのバーベキューが大変なことになってしまう。延焼のスピードはんぱない(°_°)ギャルたちのバーベキューが大変なことになってしまう。
延焼はええええ(°_°)
コップやボトル水で消化を試みているようだけどこれだけ風が強ければなんの足しにもならないね。というかこれ怖すぎるだろ。燃え上ったらすぐにでも離れるべきじゃないの。風向き変わったらギャルの丸焼きが出来上がるよね(((゚Д゚)))
航空機から投下された72トンの水を真下でくらってみた動画。747スーパータンカー航空機から投下された72トンの水を真下でくらってみた動画。747スーパータンカー
辺りに火災は見当たりませんが先日のチリの大規模森林火災の時に撮影されたものだそうです。もの凄い水量ですが高さがあって飛散されるので大丈夫なもんなんですね。72トンって言われてもピンとこないですがだいたいお風呂350杯分らしいです。
空飛ぶクレーンが組み立てられた送電鉄塔をそのまま吊り上げて運ぶ。シコルスキーS-64空飛ぶクレーンが組み立てられた送電鉄塔をそのまま吊り上げて運ぶ。シコルスキーS-64
すごいパワーだなこれ。陸で横倒しで組み立てたものをヘリコプターで運んで後は基礎とドッキングするだけか。なんという効率の良いお仕事。大きな送電鉄塔をそのまま吊り下げて運ぶ強力なヘリコプターのビデオです。奥に同じような鉄塔が並んでるけど同じように建てられたんだろうね。このヘリがあれば下から順に伸ばしていくよりも何倍も早い!
Sheriff’s Helicopter Fights Brush Fire

関連記事

137 コメント 狙われたヤマハMT-07。自宅のバイクを盗みにやってきた男たちのビデオ。(今週3回目)
イギリスのDQNヤバすぎるだろwwwバイク窃盗とかこっそり隠れてやるんじゃないの?www家主に気付かれたどころじゃなく撮影されながら怒鳴られているのにまだ盗もうとしている・・・。しかも盗みにやってきたのは今週これで3回目らしい。
86 コメント 大物輸送の事故。宮城で大きな何かが歩道橋に引っかかってしまう。
こういうのって予想する以上に高価な物なんだよね。これをゴツンと歩道橋に。宮城県仙台市太白区郡山石塚の国道4号線で目撃された、大きな積み荷を歩道橋に引っ掛けて立ち往生するトレーラーのビデオです。しかもど真ん中の車線。なかなかに大事ですね。
140 コメント 【動画】0-100km/h加速の世界記録が更新。そのタイム驚きの1.461秒!
前置きが長いよと思ったけど1.46秒だもんね。実際のチャレンジ部分だけだと動画にならないか(笑)シュトゥットガルト(ドイツ)の学生チームが開発する電気自動車「E0711-11 EVO」が1.461秒で0から100km/hまで加速し、ギネス世界記録に認定されました。そのビデオです。
65 コメント 【動画】イギリス海軍の機雷掃海艇がバーレンで別の艦に衝突してしまう。
18日にバーレーンの港でイギリス海軍の機雷掃海艇、HMSチディングフォールドがHMSバンゴーに衝突。その瞬間を記録していたビデオです。双方に負傷者はいませんでしたが、当てられたHMSバンゴーは内部にまで影響する結構大きなダメージが(´・_・`)

最新ニュース

コメント

空中消火用バケツ。山火事で水場と火災現場を往復するヘリコプターのお仕事拝見動画。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:QxMzg5OTg

    かめはめ波でも消せます

  • 返信 匿名 ID:M4NzcyNTY

    焼野原に水とはこのことよ

  • 返信 743mg ID:MzOTc4MDg

    スゲー!これぞプロのお仕事や(゚∀゚)b
    ていうか更新早いやん?

  • 返信 匿名 ID:E3MTk1NTE

    ヘリの機体の下方に重量物がある場合、下手に前進すると前傾になり過ぎて揚力無くなって墜落する。

    石油備蓄基地みたいのチラッと見えるのが怖いな

  • 返信 匿名 ID:YyMTIyNTk

    もう再インスコ終わったのか

  • 返信 匿名 ID:E4MDUyMzQ

    意外にバケツ小さいんだな
    これで144ガロン=545リットルか

  • 返信 匿名 ID:M4MTQ4ODQ

    サイズは色々あってデカいのだと9800リットルのモデルもある。

  • 返信 1000mg ID:Q0MjUyMTM

    ふふふ。ノートパソコンから更新してるんだぜ!

  • 返信 匿名 ID:E2NDU5MDM

    ヒロカズ!!良かったな。
    みんなからハゲましのコメいっぱい付いとるやんwww

  • 返信 匿名 ID:E2NDc1ODU

    馬鹿「どう見てもバイカスが悪い!!!(間抜け面

  • 返信 匿名 ID:Q1MDAxNDE

    間抜け面の馬鹿「どう見てもチャリカスが悪い!!(全裸フル勃起

  • 返信 匿名 ID:A3NTg0NjA

    CGだね。
    よくできてると思うけど、プロの目は誤魔化せないよ。

  • 返信 匿名 ID:QxMDgzMDM

    福島の原発事故の時、時の首相の命令で
    自衛隊のチヌークがバケツ吊るしてえっちらおっちら
    運んでたの思い出したわ。原発とヘリ+バケツの
    あまりのサイズの差に愕然としたよ

  • 返信 匿名 ID:AxODg5MzM

    核燃料なんて焚き火の何万倍も熱エネルギー
    あるのに、バケツで水掛ける意味の無さw
    あれじゃあ被爆損

  • 匿名 ID:AxMzc1NzY

    焚き火の熱→おおよそ1000度
    その1万倍と仮定すると1000万度

    太陽の中心部の熱が1600万度、表面が6000度
    ウランの核分裂で約2500度が最高値

  • 返信 匿名 ID:M0MDY5OTc

    (っ`・ω・´)っフレーフレー!!! かずひろ!

  • 返信 匿名 ID:I4NDAzNTM

    おい、ひろかず
    左の「目玉の入れ墨」のやつ消してくれ
    気になってしょうがない

  • 返信 匿名 ID:I3MjkxNzc

    前からこのコメント結構見るけどそれでも消さないって事はそういうことなんだろうよ諦めな
    ひろかずの性格の悪さを恨むんだな

  • 返信 匿名 ID:I2NjkyMjI

    プールの水でやる動画の方が迫力あるな

  • 返信 匿名 ID:M0Njk4Mjg

    無意味なことしてるなー

  • 返信 匿名 ID:E4MjkzNjY

    地道に努力することは必要だと思った。

  • 返信 匿名 ID:U4NTQ0NTM

    飛行艇ってあるじゃん、胴体が船みたいな奴、あれの山火事消す仕様のが、もっすごい有能なんだってよ、何がすごいって、水を汲むのが圧倒的にはやいんだとさ。

  • 返信 匿名 ID:MwNjcwODI

    空中消火用ハゲ

  • 返信 匿名 ID:Y0OTM2MTA

    燃えてるとこの真上で停止しなきゃいけないとか大変そうだな。
    暑いだろうし、上昇気流でコントロールしづらいだろうし。

  • 返信 匿名 ID:I3NTExNjY

    BBQのお姉ちゃん達の起こした火事かな

  • 返信 匿名 ID:g2OTQ4Mzk

    1発チョロっと掛けただけじゃすぐ乾いて再燃しそう
    2~3機で連続して放水した方が効果ありそうなんだけどどうなんだろう

  • 返信 匿名 ID:A0ODA4NzU

    もっと、ヘリコプターにでかいタンクが付いているような消火ヘリはないの?

  • 返信 匿名 ID:A0NDc4OTY

    ヘリのカーゴフックは、前後左右の重心の真ん中に来るようになってる。
    前傾すると墜落するとか、素人丸出しのウソ。
    そして、いかなる時にも機外の荷物は切り離しできるようになってる。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    39 コメント うまくすれ違えたと思ったのに(´°_°`)狭い路地でトラックに道を譲ったらまさかの展開に。
    ああああ(°_°)うまくすれ違えたと思ったのにな。狭い路地で正面からやってきたトラックに道を譲ったら大変なことに・・・。という映像です。ガリガリとなるだけだと思ったらwww大損害やね(´・_・`)
    134 コメント なんだか懐かしい。昭和61年の車載ビデオ。今から29年前の明治通り&首都高速4号新宿線。
    なんだか懐かしい感じがするけどそんなに違和感を感じないのはタクシーとか今とそんなに形が変わっていないからか。昭和61年。今から29年前の東京の街を走る車載ビデオです。今みたいにドライブレコーダーがあるわけじゃないしビデオカメラも小さくなかったよね。とても高価だったし。撮影しているのは映像関係の業者さんなのかな?
    34 コメント さすがに斜め過ぎた。強い横風により着陸をやり直すエアバス機の映像。
    結構長い間堪えたように見えるけどさすがに無理だったか。バーミンガム空港で撮影された強い横風に抵抗しながら着陸しようとしたエアバスA319が諦めるビデオです。
    66 コメント エアバスA321による過去最高のエグい着陸がギリシャで撮影される。これはすごいwww
    過去に何度かセント・マーチン島の動画を紹介していますが、こちらの方がすごいかもしれない(*°∀°)=3エーゲ海の小さな島、ギリシャのスキアトス空港に着陸するウィズエアー、エアバスA321neoのビデオです。最初のシーンも良かったけど、1分42秒からのがwww見学してみたいけどあの下には立ちたくないね(@_@;)
    30 コメント レッドブル天門山(雲夢山)999段の階段「上天梯」を使ったMTB競技の映像。
    サムネイルの登ってる時の映像を見ると結構急な階段なのね。中国張家界市永定区にある天門洞(岩山にできた空洞)で有名な天門山の999段の階段、上天梯を使ったレッドブルのMTB競技のビデオです。999段あるのか。さすがに登るのはしんどいのかな。
    187 コメント 【動画】富山県でめちゃくちゃ格好悪いハーレー乗りが撮影されてしまうwwwwww
    この3台はみんなお仲間かしら。という事はハーレー?富山県滑川市上島の国道8号線(滑川富山バイパス)、上島神社前交差点で撮影された、とんでもなく格好悪い事になってしまったハーレー乗りのビデオです。そこのスタートダッシュにどんだけグリップ欲しかったんよ(´・_・`)
    140 コメント トラフィックを真横に抜けようとしたスクーターの姉ちゃんが(´・_・`)
    なんという注意力の無さ(´・_・`)中国湖北省で撮影された信号待ちの車列を真横に抜けようとしたスクーターの姉ちゃんがぶっ飛ばされる事故のビデオです。最初もそうだけどバイクが来る可能性とか考えないのかね。前しか見てないし警戒するそぶりもない。