このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

小さくても音は本物!アメ車V8エンジンの1/3ミニチュアモデルがカッコイイ。

こういうのいいなー。憧れます。これは完全な手作りなのかしら?少し調べてみましたが分かりませんでした。アメ車(Challenger V8)のエンジンの1/3モデルがとても素敵だったので紹介します。エンジンは小さくても音は本物!このドロドロ感がいいですよねー。小さいのに音だけ聞いているととってもパワフルなエンジンの音に聞こえちゃいます。
2012年09月14日 09:03 ┃
63 コメント 【動画】アメリカの大学野球に170キロを投げるピッチャーが登場してしまう。
大学リーグ史上最速。アメリカの大学野球でテネシーのベン・ジョイス投手が105.5mph(169.78kmh)を投げ、自身が3月に記録した104mphを上回り大学リーグ史上最速の投球となりました。そのビデオです。ちなみにMLBの最速は105.8mph(170.26kmh)だそうです。
58 コメント 過去最高に気持ちが良いかもしれない文字書き動画。このペンはなんぞ?
最初のペン?はなんて言うんだろう。2つめはもはや文字書きではないけどwwwYouTubeで1000万再生と超評価を得ている色々なペン、筆で美しい文字を描くビデオです。1分40秒からの筆描きが気持ち良すぎる(*´д`*)
81 コメント 指先ペロッ!が激しすぎる郵便局員が撮影されて話題にwwwww
5chで紹介されていたタイトルからカウンターの人かと思ったらポストでかよ。もう癖になっててやめられないんだろうね(´・_・`)ポスト前で高速ペロペロをする郵便局員さんのビデオが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので紹介します。そして全然開かないじゃん(´・_・`)
110 コメント スパイシーザリガニ。中国のアウトドア料理の動画が楽しすぎてずっと見ていられる。
これは絶対うまい。確実にビールに合う。2度目の紹介中国のお料理チャンネルよりスパイシーザリガニの作り方動画です。なんでも中国ではここ数年でザリガニ料理が大ヒット中で最新の調査によるとザリガニ専門店が全国に4万店近くあるんだって。日本ではあまり食材として馴染みが無いけどアメリカでもヨーロッパでも普通に食べられているんだよね。やっぱりエビの味なの?こんな夜中に見るもんじゃないけど何故か寝る前に見たくなるんだ(´・_・`)
気持ちいい。自動車のエンジンがオーバーホールで綺麗になっていく様子。気持ちいい。自動車のエンジンがオーバーホールで綺麗になっていく様子。
これは気持ち良い。オークション(eBay)で購入した中古のエンジンをオーバーホールして積み替えるまでを写真に撮影しストップモーションにした作品。とても面白かったので紹介します。作業時間は11か月間、3000枚の写真を使用しているそうです。自宅のガレージ?でエンジンのオーバーホールを仕事の合間にコツコツと進める。男のロマンやないか。素敵な趣味だなあ。
「プー!プー!プー!」優しいエンジン音。石油発動機コンコーの始動風景「プー!プー!プー!」優しいエンジン音。石油発動機コンコーの始動風景古い機会ってイイヨネ。石油発動機KONKOの始動ムービーです。ハンドルを回してからの動きがステキすぎます。「ブーッ!プーッ!プーッ!」と鳴ってから止まってしまうのかと思ったら!?「グワシッ!」と煙を吐いて動き出します!シュッ♪シュッ♪シュッ♪シュッ♪カランカラン♪良い音だなー。ちょっと調べてみたけどこの会社の解説が見つかりませんでした。今は名前が変わっちゃってるのかしら。
ピストンもクランクも全部手作りで星形エンジン作ったった。YouTube技術部ピストンもクランクも全部手作りで星形エンジン作ったった。YouTube技術部一時ニコニコ動画のニコニコ技術部が人気になっていたね。でもやっぱり世界のYouTube技術部員のが凄かった!という動画の紹介です。ピストンもクランクも全部手作りで卓上の星形エンジンを制作。これがゴッドハンドってやつですね。しかもちゃんと可動するんだから。こういうの男性ならワクワクしちゃうよねー。テンション上がるよねー。キットにして販売してくれればいいのに。
大人の科学 Vツイン蒸気エンジン

おまけ

関連記事

68 コメント 【POV】ロンドンの一流レストランのカクテル。忙しいバーテンダーのお仕事拝見動画。
4ヶ月ぶり2度目の紹介、ロンドンで最も人気のあるレストランの一つでミシュランにも掲載されている「Fallow」そこのバーカウンターで働くバーテンダーさんのお仕事拝見動画です。しかしみなさん明るい時間から飲むんですね。
68 コメント 自宅の裏庭に大きなプールが作られる2カ月間の作業を8分間のタイムラプスで。
へぇ~こういうプールの底ってシートなんだね。カナダのマニトバ州ウィニペグで自宅の裏庭に6.7m×15.2m、深さ1.2m~2.7mの大きなプールが作られる2カ月間(26作業日)の記録です。完成時にプールの端に見える白い溝は巻き取り式のプールカバーなんだって。こういうプールがある自宅って憧れますが工事費だけではなく、週1回の清掃、水質検査などのサービスに毎月6万円程度のコストがかかるそうです(@_@;)
32 コメント 今年のヴェニスマラソンが過酷すぎてひどいwww最後の最後でこれはキツいww
40キロ近く走ってきて最後の最後がこれ(´・_・`)10月28日に行われた第35回ヴェニスマラソン(ヴェネチアマラソン)のゴール地点が高潮による冠水で大変なことになっていたようです。そのビデオ。水の都なんだから予想してコース作れよと思ったけどこの日は39年ぶりの記録的な水位上昇幅だったという事でどうにもならなかったらしい。
43 コメント 【2300万imp】防犯カメラ対策が完璧な置き配どろぼうが話題にwww
中に入っているのは小人!?それとも子供??ドアベルカメラの留守録機能(モーションセンサー)に対応した最新の置き配どろぼうが可愛いと話題になっていたビデオです。さすがにネタだとは思いますが2300万impだったので(笑)

最新ニュース

コメント

小さくても音は本物!アメ車V8エンジンの1/3ミニチュアモデルがカッコイイ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:U1MDg4NDc

    以下、
    トンデモシッタカが大量発生致します

  • 返信 743mg ID:M3NzQ2OTg

    この動画見たら、50年以上前にホンダが6気筒250ccエンジン作ってたことに驚愕

  • 返信 743mg ID:Q1ODE5MzQ

    以下同文。。

  • 返信 743mg ID:c4NDU4Nzg

    へー、これくらいなら俺でも作れそうなもんだけどね
    もっと静音化するくらいの努力はして欲しい

  • 返信 743mg ID:E1Mzc5MjI

    このスケールでも十分人を
    運ぶくらいの力はありそうだよな。
    ついでに車体も作って、まるごと
    スケールダウンしたモデルを作ればいいのに。

  • 返信 743mg ID:UzNjgyOTE

    音もちゃんとアメ車してるな

  • 返信 743mg ID:Q5OTY1MTE

    >少し調べてみましたが分かりませんでした。
    Challenger V8 Flathead でググれば出てくる
    30万円でeBayにあるが
    ttp://esp.ebay.com/viewItem?item=261065799122&v=gbh

  • 返信 743mg ID:k1MTYwODg

    エンジンなんて大学でもう嫌ってほど作った

  • 返信 743mg ID:c1MDA5Mjk

    サイドバルブだから50年代のV8のミニチュアなのかな?

  • 返信 743mg ID:k1ODI3MDM

    この止まりそうで止まらない感じが好き

  • 返信 743mg ID:UxNDAzNjA

    クライスラーなら70年代のHEMIエンジンじゃないのか?
    それにしても二つ目のパンヘッド、クオリティ素晴らしい…
    進角までいじれんのか
    マグナ50に載っけたらおもしろそうだ

  • 返信 743mg ID:c1MDA5Mjk

    でも、FlatHeadって書いてるぞ
    アメ車は50年代にSVからOHVに切り替わったんだから、
    デビュー当初からOHVのHEMIってことは無いだろ

  • 返信 743mg ID:M5MjE2NjA

    中古のDQNセルシオみたいな排気音だなww
    フェラーリのV8もこんな音してたっけか?

  • 返信 743mg ID:EyNTAzODQ

    ※8
    まじかよ、工学部ってそんな事するんだ
    ちょっと再入学してくる(真剣)

  • 返信 743mg ID:UwOTEwMTk

    この型のV8エンジンはアメリカで詳細な図面(部品寸法込み)が売られている。
    この図面を基に1/1や1/4を作っている人も居るから、本気で作ってみたいと思ったら図面を購入してみたらどうかな。
    (星型十二気筒の図面も売っているぞ)

  • 返信 743mg ID:UwNDkwODk

    これ激しく欲しい!

  • 返信 743mg ID:U2NTc1MTQ

    ラジコンのエンジンってちっちゃいのにすごいね。

  • 返信 743mg ID:Q3ODk3ODk

    うーん これ欲しいな
    何か解らないけど惹かれるわ

  • 返信 743mg ID:EwMjI4MTM

    バイクに積んじゃいなよ

  • 返信 743mg ID:k2NTExNjU

    このサイズでも排気量2000cc近く有るって事?

  • 返信 743mg ID:UwMDA1MjU

    良い音だなあ。なんか作ってみたくなる。
    ブンブンふかすだけじゃなくて、
    徐々にゆっくり回転上げていく音も聞きたいな。

  • 返信 743mg ID:M3NzQ4MzA

    米4
    釣れますか?^-^

  • 返信 743mg ID:c1MDA5Mjk

    米20
    無いよ
    (1/3)^3だから、オリジナルの排気量が6Lだとしても220ccぐらい。
    サイドバルブ全盛期のアメリカンV8は大きくても5L程度だから、
    この模型は更に小排気量だと思う

  • 返信 743mg ID:I2NjcwMzY

    ※4 もう出来たか?完成したら動画UPしろよ。待ってるぞw

  • 返信 743mg ID:g5MjI3NTg

    こんなのバイクに乗せて走ってみたいね。
    サイズ的にも問題なさそうだし。

  • 返信 743mg ID:g3MjkxMDU

    面白そうとか思ったけど、動画見てるだけでもう十分で感じだな。
    なんか別のものに応用出来ないものか。

  • 返信 743mg ID:k2NTExNjU

    ※23
    あ、そっか
    体積だもんね
    文系丸出しだwww

  • 返信 743mg ID:U1MDQ3MjU

    V型は位相的にドロドロサウンドになる。V2でもしかり。

  • 返信 743mg ID:k5MTY2Mzg

    俺が乗っていたコルベットの音と似ている!
    小さい割には吸い込み音がすごい!

  • 返信 743mg ID:UwMjIzMDc

    ブーン ブンブンッ

  • 返信 743mg ID:EwOTE1MDI

    マッスルエンジンじゃねーか
    おそろしアメリカ

  • 返信 743mg ID:EwOTE1MDI

    チャレンジャーとか
    一度は乗ってみたいわ

  • 返信 743mg ID:UwMzE2ODQ

    自転車につけたいよね!

  • 返信 743mg ID:Q4NTAwNjc

    かわいいwww

  • 返信 743mg ID:A1MjMxNzA

    >>23
    俺も一瞬1/3ってめっちゃ大きくねとか思っちゃったけど
    220ccならバイクに積んだらスゲー面白そうだな

  • 返信 743mg ID:I3MTg2NTM

    子守歌にサイコー!!!

  • 返信 743mg ID:U1MDk0MTQ

    聞けば聞くほど口でブーンブンブンって言ってるみたいw
    でもかっこいい

  • 返信 743mg ID:I2NDU4ODE

    ほしいいいいいいいいいいいいいい

  • 返信 743mg ID:k2MDAwODc

    欲を言えば、音と一緒に匂いと振動を感じたい。

  • 返信 743mg ID:c4MzQ5NjE

    >>15
    点火間隔の関係でラジアル12気筒は3気筒4列しかありえないわけだが

  • 返信 743mg ID:gwMTY0MTE

    こんなちっこいのに
    ちゃんとゴロゴロ音するってのがすごいねw
    ラジコンの単気筒なんかだとブビ~~ンだもんね

  • 返信 743mg ID:EwMzA4NTg

    ディアゴスティーニで出さないかな?
    毎週1万円くらいで

  • 返信 743mg ID:A1NjA4ODk

    確かに凄いけど台に乗せてエンジン掛けてるだけってのはつまらん。これに合わせたミッション&車体も作って動かして欲しいもんだ。

  • 返信 743mg ID:gwMTY0MTE

    >>43
    これがそんなに魅力的かねぇ?
    ttp://www.pbase.com/image/86217864

  • 返信 743mg ID:kzNDY2Mjk

    そう?
    アメリカングラフィティに出てきたホットロッドみたいで
    良いと思うけど。美しくはないけどね

  • 返信 743mg ID:g1MjIyMTg

    負荷掛けての連続使用なんかは全く考慮されてないから
    実際の乗り物に使うと速攻で壊れるだろう

  • 返信 743mg ID:gxODgxOTI

    廃車を引き取り価値の薄いエンジンをリストアして楽器として販売するのも乙だな

  • 返信 743mg ID:YxOTUyMDc

    でって言う

  • 返信 743mg ID:YwNDYxODA

    造形的な理由でターンフローにしたのかな?

  • 返信 743mg ID:I2Nzk1MTg

    クッソ欲しいwwwwww

  • 返信 743mg ID:gxNjk5NDU

    >>12
    チャレンジャーV8、てっきりクライスラーのチャレンジャーに積まれてたV8かと思ってHEMIだと思ったけど、この会社が初挑戦したV8ミニチュアだったからチャレンジャーみたい…
    言う通り50年代のフォードあたりかも
    この会社の説明みたらボア、ストローク1インチ、排気100cc、最高回転数6000rpmらしい
    原付二種で載せれる?!

  • 返信 743mg ID:kyMzUwMTg

    V8エジソン

  • 返信 743mg ID:czMTkwNzc

    内燃機関は男のロマンだな

  • 返信 743mg ID:YzMTU4OTQ

    レスポンスめちゃくちゃいいなw

  • 返信 743mg ID:Q4NzQzMjU

    バカだな、そんなもん何の役にも立たんよ。
    街角で募金しろよ、そんな金あったら。

  • 返信 743mg ID:Q4NzQzMjU

    つうか、数十年で死ぬのに何やってんだ?wって感じだな。
    だが、それがいいのか?笑

  • 返信 743mg ID:g2MjQ1MzY

    エンジンちゃん

  • 返信 743mg ID:M4MTUyMTg

    v型エンジンっていい音するよな
    今の車は直4ばっかで魅力ない

  • 返信 743mg ID:M1Nzc5Mzg

    ※40
    うむ、数えたら一列九気筒だったわ。

  • 返信 743mg ID:A5ODM4NzA

    下痢弁エンジン

  • 返信 743mg ID:M0MDY0NTY

    >>2は50年前に6気筒エンジンとか言っちゃってるけど、大東亜戦争当時の三菱とか戦闘機はもっと気筒数の多いエンジン作ってたんだが?w
    ただWW2以降一般人のぜいたく品の車や二輪で小型化&高性能で突起しただけ。因みにヨシムラは零戦でのパワーを上げる為に集合菅をヒントにバイクに転用して成功した。まぁ軍事と贅沢品は密接な関係にある事は間違いない。ネットもそうだしな。

  • 返信 743mg ID:E0MjQzODg

    *61
    2は、小排気量で6発がゴイスーといいたいんじゃねぇの?

  • 返信 743mg ID:E4MTg4NjU

    マン島TTレースの時のエンジンだろ?小排気量の250ccで6発は当時としては十分凄かったんだが

  • 返信 ID:==

    大排気量のV8、特にOHVで非等長パイプだと本当に素晴らしい音だね。いつかHEMI積んだチャレンジャーに乗ってやる!
    とりあえず近いうちカマロ買います。マスタングも考えたけど現行型はOHVじゃないしOHVの先代は安いけど形が好みじゃないしマスタングは高音が苦手。いい車だけどね。ダッジのマッスル系は安いタマがない。高級車。うん。。。

  • 返信 743mg ID:I5Nzg5MzM

    水冷だと

  • 返信 743mg ID:E3MzQ3MDA

    すごいな(小並

  • 返信 743mg ID:Y4NDQwMjc

    まずこんな小型のデスビが存在することにびっくり

  • 返信 743mg ID:k4MjgxODI

    アメリカだし、マロリーが洒落で作ってそうな感じがする(笑)

  • 返信 743mg ID:U4Mzg0NjM

    小さくてもV8の音だw

  • 返信 743mg ID:k4MjgxODI

    こんなちっこいエンジン用にバルブスプリング、ガスケット、
    ベアリングやらケルメットメタルやら作れるって凄いよね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    40 コメント ワロタ。魚釣りに集中している男性にイタズラしてみた動画が人気に。
    「当たってるのになかなかのらねーな(´・_・`)」これはあるあるwww浮きを使わない釣りだと竿先や糸からロッドに伝わる振動に集中しているからねwwwグリップの端が服やライフジャケットに触れただけでドキッ!とする事があるんだもんこれは騙されちゃうwww
    88 コメント フェイスパックをした飼い主の顔を覗き込んだネコちゃんがwwww
    めちゃくちゃビビってるじゃないかwwwやめてあげてwww耳を立てて近づいているから最初から警戒していたんだな。なんだこいつは誰なんだとビビリながら近づいたのに声が飼い主でぎょえええ!と(´・_・`)
    52 コメント 【工場見学】アウディのEV車用モーターを製造する工程を全て見せてくれる動画。
    これまでのエンジンとは大きく異なるEV、ハイブリッド車用モーター。その製造工程を詳細に見せてくれる工場見学動画です。無駄にBGMを入れるのではなく現場の音だけなのがいいね。
    113 コメント メイクの力ってすごいな。韓国人女性がメイクでテイラー・スウィフトに変身。
    韓国人女性がメイクでテイラー・スウィフトに化ける動画が人気になっているようです。まぁベースが良いからなんだけどな。それにしても凄いな。メイクって凄いわ。整形とメイクで全然良いから全盛期の広末涼子でお願いします。韓●リはこれ系で攻めたら大当たりするんじゃね?人気の芸能人に化けたら整形費用と渡航費用なんて余裕でペイできると思うでマジマジ。
    44 コメント 【動画】どうしてこうなった。道路のど真ん中に複数の電柱が出現してしまう中国の道路がひどいwww
    都市計画と工事、電力会社とのやり取りがうまく行かなかった??だとしてもこのまま通行可にしてしまうのはどうよwwww抖音(Douyin)で3000件を超えるコメントを集めていた走行車線のど真ん中に電柱が立つ中国の道路が酷い動画です。
    70 コメント 1500万再生。どんな人でも絶対に起きられるベッドが人気にwww
    うっぜえwwwでもこれなら絶対に起きられるね。入試試験など人生には絶対に遅刻できない日というのが何度かあるからね。Twitterで1500万再生を記録していた目覚ましベッドのビデオです。「絶対にすぐ眠れる」ベッドの方が需要ありそうですが。
    91 コメント うせやろ・・・。お風呂の追い焚き配管を洗浄してみた動画が(((゚Д゚)))
    これは何年使ったお風呂なの。画像の方で見ると結構新し目な感じがしますが。お風呂の追い焚き配管を洗浄するというプロ仕様の洗浄剤「風呂釜洗浄剤 じゃぶじゃぶクリーン」を自宅で試してみたというビデオです。定期的に色々なところをお掃除するタイプですが、ここは盲点だったわ・・・。怖いな(@_@;)