
山梨県都留市大野の県道24号線で撮影された助手席の妻絶叫!なスリップ事故ドライブレコーダーです。スタッドレスを履いてこれだけ慎重に走っているのに回る時は簡単に回るもんなんだなあ。管理人も冬のシーズンは岐阜県辺にスノーボードに出かけるので気を付けなきゃという反面、雪道にワクワクもしている。

170 コメント
【千葉】なぜ止められた!?謎の歩行者妨害が250万再生される話題の動画に。
サムネイルのシーンを何度見てもわからねえ。その手前の歩行者の事を言っているのならさすがにおかしいよね。千葉県市原市青柳の青柳2丁目交差点付近で「居ないはずの歩行者」によりパトカーに止められたという車載ビデオが250万再生の人気動画になっています。結果的に注意されただけで済みましたが、お巡りさんは何を見たんだろう・・・。
サムネイルのシーンを何度見てもわからねえ。その手前の歩行者の事を言っているのならさすがにおかしいよね。千葉県市原市青柳の青柳2丁目交差点付近で「居ないはずの歩行者」によりパトカーに止められたという車載ビデオが250万再生の人気動画になっています。結果的に注意されただけで済みましたが、お巡りさんは何を見たんだろう・・・。

73 コメント
名阪国道で落下物の恐怖ドラレコ。こんなの避けるの無理すぎぃ!
タイミングが悪かったなあ。前のバンが走行車線に戻ると思って加速中だったのと後ろからも軽自動車に迫られているというタイミングで巨大な落下物が目の前に現れたそうです。奈良県奈良市興隆寺町の名阪国道西行き、中畑橋で撮影された大きな落下物に衝突してしまった車のドライブレコーダー映像です。やっぱりどんな場面でも車間距離は大事。あと20メートル離れていたら避けられたかもしれない。
タイミングが悪かったなあ。前のバンが走行車線に戻ると思って加速中だったのと後ろからも軽自動車に迫られているというタイミングで巨大な落下物が目の前に現れたそうです。奈良県奈良市興隆寺町の名阪国道西行き、中畑橋で撮影された大きな落下物に衝突してしまった車のドライブレコーダー映像です。やっぱりどんな場面でも車間距離は大事。あと20メートル離れていたら避けられたかもしれない。

79 コメント
トラックに挟まれたコンパクトカーがほとんど圧縮されてしまう衝撃の事故ドライブレコーダー。
少し画質が悪いですが恐ろしいドラレコだったので。これは居眠りかスマホかでノーブレーキで突っ込んでいるよね(@_@;)圧縮されてしまった車の人・・・。助かってないかもしれない・・・。
少し画質が悪いですが恐ろしいドラレコだったので。これは居眠りかスマホかでノーブレーキで突っ込んでいるよね(@_@;)圧縮されてしまった車の人・・・。助かってないかもしれない・・・。

84 コメント
【車載】前のバイクについて行こうと高速でカーブに進入したライダー、残念なことに(´・_・`)
確かにスピードは出ているけど、前の2台も変わらないような速度なので単純に技術の問題?今日のRedditで380件近いコメントを集めていたバイク乗りのクラッシュ映像です。紹介はYouTube版で。カーブの最中にスピードを落とそうとしたのが悪いのかな。最後軽くクラッチを握っているのは何故だろう。
確かにスピードは出ているけど、前の2台も変わらないような速度なので単純に技術の問題?今日のRedditで380件近いコメントを集めていたバイク乗りのクラッシュ映像です。紹介はYouTube版で。カーブの最中にスピードを落とそうとしたのが悪いのかな。最後軽くクラッチを握っているのは何故だろう。
関連記事

139 コメント
どっちもお馬鹿。京都で撮影されたドミノピザを威嚇するBMW乗りの映像。
交差点左折中の車を内側から抜くドミノピザもお馬鹿だし、それに腹を立ててオラオラするBMWはもっとお馬鹿。京都府宇治市の六地蔵奈良町交差点〜府道7号線で撮影された交通トラブルのドライブレコーダーです。直前まで左寄せ出来ていたのに何故無駄に大きく開けたんやろ?
交差点左折中の車を内側から抜くドミノピザもお馬鹿だし、それに腹を立ててオラオラするBMWはもっとお馬鹿。京都府宇治市の六地蔵奈良町交差点〜府道7号線で撮影された交通トラブルのドライブレコーダーです。直前まで左寄せ出来ていたのに何故無駄に大きく開けたんやろ?

214 コメント
【動画】名古屋高速で撮影されたランボルギーニの煽り運転。とそれを見ていたアクアが強いwww
左腕だらんは威嚇のポーズ。今年3月に名古屋高速で発生したランボルギーニの煽り運転。それをNスタが取り上げて話題になりそうなので紹介します。というか幅寄せ中のDQNランボルギーニの横をすり抜けていくアクアが強くない?笑
左腕だらんは威嚇のポーズ。今年3月に名古屋高速で発生したランボルギーニの煽り運転。それをNスタが取り上げて話題になりそうなので紹介します。というか幅寄せ中のDQNランボルギーニの横をすり抜けていくアクアが強くない?笑

246 コメント
ひぇぇ!とんでもなく怖いバイクの車載映像が大分県中津市で撮影される(((゚Д゚)))
ぎゃああ!怖い。この接触で右のブレーキレバーがぶっ飛んだらしい(@_@;)大分県中津市で撮影されたツーリング中のバイクが危険な追い越しを仕掛けてきたトラックに危うく転倒させられるところだったという短いビデオがTwitterで話題になっています。おい天道よさすがにそれは無いだろう・・・。撮影者らを追い越そうと反対車線に出たら対向車が来て焦って戻った感じだね(@_@;)
ぎゃああ!怖い。この接触で右のブレーキレバーがぶっ飛んだらしい(@_@;)大分県中津市で撮影されたツーリング中のバイクが危険な追い越しを仕掛けてきたトラックに危うく転倒させられるところだったという短いビデオがTwitterで話題になっています。おい天道よさすがにそれは無いだろう・・・。撮影者らを追い越そうと反対車線に出たら対向車が来て焦って戻った感じだね(@_@;)

247 コメント
救急車の交差点侵入に驚いてストッピー転倒するバイク乗りの映像が話題に。岐阜県。
これはスピード出しすぎだし信号青で左2車線が止まっているのに危険察知能力低すぎだろ(´・_・`)岐阜県岐阜市六条江東1丁目3の県道151号線(岐阜西通り)、茜部中島2の交差点で撮影された交差点侵入の救急車に驚いてストッピーぶっ飛びをしてしまったバイクのビデオです。ニュースによると救急車は59歳の女性を救急搬送中だったそうです。この事故でバイクに乗っていた21歳の男性が腕の骨などを折る大けがを負ったそうです。
これはスピード出しすぎだし信号青で左2車線が止まっているのに危険察知能力低すぎだろ(´・_・`)岐阜県岐阜市六条江東1丁目3の県道151号線(岐阜西通り)、茜部中島2の交差点で撮影された交差点侵入の救急車に驚いてストッピーぶっ飛びをしてしまったバイクのビデオです。ニュースによると救急車は59歳の女性を救急搬送中だったそうです。この事故でバイクに乗っていた21歳の男性が腕の骨などを折る大けがを負ったそうです。
コメント
もう山梨県ではこんな大雪になってんのか。県道24号線で妻絶叫!な突き刺さり事故。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

89 コメント
【動画】大型トラックの逆走車が山口市内の国道262号で目撃される。
こわっ。山口県山口市下小鯖の国道262号線、山口IC付近で目撃された逆走する大型トラックのビデオです。遭遇場所から480メートル先の柊交差点で間違えた可能性が考えられますが、見晴らしの良い大型トラックで気づかないなんて事あるのかなあ。
こわっ。山口県山口市下小鯖の国道262号線、山口IC付近で目撃された逆走する大型トラックのビデオです。遭遇場所から480メートル先の柊交差点で間違えた可能性が考えられますが、見晴らしの良い大型トラックで気づかないなんて事あるのかなあ。

116 コメント
【埼玉】この事故でタクシーが全損に。信号無視のおばちゃんと衝突してしまうドラレコ映像。
相手の車を運転していたおばちゃんはぼーっとしていて赤信号を完全に見落としたらしい。埼玉県久喜市南1丁目で信号無視のステップワゴンと衝突してしまったタクシーのドラレコ動画です。この事故でタクシーは全損。過失割合はゼロと判断されました。
相手の車を運転していたおばちゃんはぼーっとしていて赤信号を完全に見落としたらしい。埼玉県久喜市南1丁目で信号無視のステップワゴンと衝突してしまったタクシーのドラレコ動画です。この事故でタクシーは全損。過失割合はゼロと判断されました。

91 コメント
ちょwww曲がり角を直進して田んぼに落下するスクーターの姿が撮影されるww
なんでだよwww正面に田んぼがあるの見えてただろ(´・_・`)ちょっとおかしな韓国ドラレコ。曲がり角を曲がらずに直進して田んぼに突撃するスクーターのビデオです。腰をハンドル部分に打ち付けているように見えるけど他は大丈夫っぽいね。下は田んぼだし。
なんでだよwww正面に田んぼがあるの見えてただろ(´・_・`)ちょっとおかしな韓国ドラレコ。曲がり角を曲がらずに直進して田んぼに突撃するスクーターのビデオです。腰をハンドル部分に打ち付けているように見えるけど他は大丈夫っぽいね。下は田んぼだし。

106 コメント
日本の高速道路で撮影されたコレは怖い!5秒動画。簡単に弾き飛ばされる乗用車。
こわっ!大型トラックに突っ込まれたら乗用車なんて簡単に弾き飛ばされるんだな。こういうの海外のはよく見るけど日本のは珍しいと思ったので。全車アイサイト時代まだかなあ・・・。全ての車にアイサイトがついたらこういう事故大幅に減るだろうね。
こわっ!大型トラックに突っ込まれたら乗用車なんて簡単に弾き飛ばされるんだな。こういうの海外のはよく見るけど日本のは珍しいと思ったので。全車アイサイト時代まだかなあ・・・。全ての車にアイサイトがついたらこういう事故大幅に減るだろうね。

286 コメント
グンマーの秘境の地で撮影されたDQN。どやー入れ墨してんねんぞー怖いやろー。
うp主がトラックを煽ってるのかと思ったらトラックがdBを煽っててDQNのブチギレに主が巻き込まれたのか。埼玉県から利根川を隔てて日本最後の大秘境グンマーへと渡る国境橋、国道407号線にかかる刀水橋で撮影された入れ墨アピールDQNのオラオラ運転です。まるで92年のモナコGPで新品タイヤのマンセルを腕でブロックするセナのごとく絶対に前を譲らない。俺はグンマーのDQNだ!橋を渡ったこちらはグンマーの地、腕に刻み付けた紋章に誓って絶対にまえはゆずらない!
うp主がトラックを煽ってるのかと思ったらトラックがdBを煽っててDQNのブチギレに主が巻き込まれたのか。埼玉県から利根川を隔てて日本最後の大秘境グンマーへと渡る国境橋、国道407号線にかかる刀水橋で撮影された入れ墨アピールDQNのオラオラ運転です。まるで92年のモナコGPで新品タイヤのマンセルを腕でブロックするセナのごとく絶対に前を譲らない。俺はグンマーのDQNだ!橋を渡ったこちらはグンマーの地、腕に刻み付けた紋章に誓って絶対にまえはゆずらない!

92 コメント
北関東自動車道でめっちゃオラオラされた(´・_・`)大型トラックが威嚇ブンブン。
原因はクラクションらしい。47秒の最初のオラオラとかコントロールを失うギリギリじゃない?後ろに精密機器輸送中って書いてあるらしいんだけど空荷だったのかしら。クラクションくらいで切れちゃうような人があんな大きなトラックに乗ってちゃダメだと思うよなあ。
原因はクラクションらしい。47秒の最初のオラオラとかコントロールを失うギリギリじゃない?後ろに精密機器輸送中って書いてあるらしいんだけど空荷だったのかしら。クラクションくらいで切れちゃうような人があんな大きなトラックに乗ってちゃダメだと思うよなあ。

483 コメント
打ち所が悪ければ人は簡単にあの世へ。という事故が神奈川県相模原市南区古淵4丁目。
神奈川県相模原市南区古淵4丁目3のローソン相模原古淵店前で起きた飛び出し自転車がトラックにはねられて亡くなった事故のドライブレコーダー映像です。これは打ち所が悪かったんだろうなあ。
神奈川県相模原市南区古淵4丁目3のローソン相模原古淵店前で起きた飛び出し自転車がトラックにはねられて亡くなった事故のドライブレコーダー映像です。これは打ち所が悪かったんだろうなあ。
やぁー
「コメは売れでまずよ。外食産業どか病院どか。福島県産どわがんねぇどころで、すごい量が動いてんの」
グングン滑るグングン動画
BBA品のねーーー声だしやがって!!
雪
雪道怖いわ
これからの時期は嫌いだ
轍から外れたら一気に制御失ってる
あー怖い怖い
ほんと雪は降らなくていいよ
寒いし、片付けめんどうだし
これってケツ振りして遊ぼうとしたら失敗した感じでしょ!?
ヘタクソだな。
それだね。間違いない。
轍の怖さを知らない初心者。
最後のガキ…。
運転手まじ可哀想
けっこうな安全運転だわな
跳ねてからすぐ止まれてるし
同意。
まぁ運転手も子供がウロチョロしてるのは見ているだろうから構えていたんじゃね?
ただ歩道側の子供に注意がいっていたのかもしれん。
他の子どもに注意を向けつつ神風か
子供ミサイルも進化したな
対向車線の渋滞を甘く見るドライバー多すぎなんだよ
あんだけ周りに様子伺うガキがいたら最徐行するだろ
跳ね飛ばす速度で走る運転手に同情はいらない
最後ピントばっちし!!
素直にアンダーでブレーキしとけば停まれたんじゃね
滑り始めたらブレーキ踏むべきだよね
ブレーキ踏んでれば、横になった時に前へ進んで路側に突っ込むことも無かっただろうに
ブレーキ踏んだら氷の上でタイヤがロックして制御が不能になるんよ?交差点で停止したら路面が左右に傾いていたら下の方に横滑りする。ハンドル回そうがブレーキを踏もうがおかまいなしに止まるまで滑って行く事もある。
この場合は、先のタイヤ跡の色が黒いから他より凍っている、そしてワダチもクネってるから手前で停止寸前までスピードを落とさないとダメなケースなんだがそれを一瞬で見極めてスピード制御と的確なハンドル操作をして行くんですな。滑り始めてからブレーキ踏んでも全く止まりません。もっと優しくブレーキを踏まないとダメですわ。
この程度でギャーギャーわめく女マジムカツク!
しゃーっきゃーきゃー
ワロタW
運転した事も無い子供の言う事じゃないね
いや 俺はこいつのアクセルワークは、最初から怖かったけど。俺も内心、動画最初からぎゃーっだった。
平地でこの調子なら、下り坂になってやるだろうなと思ったらそのとおりだったね。
カーブでアクセル踏んじゃいかんだろ
アイスクラッシャー!!!
どこが慎重なんだよ
はえーよ
アイス!
バーン!!!
口だけのお前らは雪道運転出来ないだろ笑
五月蠅いマンコだ
3番目馬鹿すぎるだろw
てか女ってもんはなんでこう五月蝿いんだろうね
運転下手、判断力もないし
除雪下手糞でわだちも自分の車に合わないとハンドルも取られまくるから同乗者はなかなか怖いよ
会話する余裕もないくらいなら奥さん?に任せたほうが安全だったんじゃねーの
入っちゃっ・・・たぁ!
スピード出しすぎのnoob運転
レベル低すぎ
スタッドレスは最低限であって雪積もったらチェーン巻かなきゃ意味なくね
俺道民だけど、北海道でチェーン巻いてるやつはほとんどいないぞ
巻くヤツなんていねえよ
お前みたいなのが原因つくってんだよ。免許返してこい
新雪で誰も走っていない場合はチェーンが必要、一面アイスバーンで坂道に信号があるようなところではチェーンが必要だね。北海道は本州と雪質が違うのか?本州は狭い道でアップダウンが多いから登れなくなった坂道でチェーンを巻く羽目になるぞ。
それよりスタッドレス履いてるのにチンタラ徐行するアホどもを何とかしてくれ。コーナーもブレーキ踏まないでも曲がれるだろうに。雪が溶けて路面が湿っている状況でも徐行してやがる。窓から手を出して温度を確認しろよバカタレが。
インド人を右に
このレベルならチェーン履かないと駄目なレベルだね。
スピードだし過ぎっていうか、下り道でブレーキかけたか?
轍に沿うのでわなくてずらして走らないと踏み固められて
凍っているから簡単に滑って操作できなくなるからね。
「ギャーーーー!」 「入っちゃった!ゴメンゴメン、大丈夫?」
これをエロ変換するとオモロイ(道程)
なんかクスッときた
天才あらわるw
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
まーーーーーーた前半の無駄に長い動画
事故の瞬間まで10秒以上ある動画はタヒね!
この頃ですねサイトをクリックしてひらくとだいたいウィルス詐欺でてくるよね。もういいかげんにやめてほしいな。誰も騙されないからね
そんなもん出たことないんだが
お前のパソコンが感染してるんじゃないの?
3番目 雪道運転に余裕が無いならゆっくり走れアホ!!
余裕もないくせに上手なふりして飛ばすからこうなるんだよ
他車を巻き込まなかったから その点だけ褒めてやる
滑り出しから横向くのが早い
雪道ドライブしようか。はいっちゃったー
こめん。ごめん。大丈夫ぅ~
アホか(笑)
もっと豪快に自己れよ。つまらん。
リングで大当たりしたんかと思った。
おまえらでもな。
雪国のおまえらは尊敬できるゎ。ほんま。
雪の上で車運転できるの凄いと思うで。
慣れと経験値ですわ。まずはノーマルタイヤで加速と減速を覚えて後は路面の状況かな?
スタッドレス履かせたらカンペキですわ。ただ対向車が来ると妙に圧迫感を感じてコーナーでブレーキをミスりかけることも有るW
関西は滅多に降らないので糞レベル。山形も変わらないレベルだった。でも長野県は薄っすらとした凍結道路を皆さん普通に走ってましたわ。これはレベルが高い。
2016.11.24 早すぎる初雪 軽い気持ちで出掛けたら… スタッドレスに変えたのに 良い感じにリアが流れた(>人<;)
軽い気持ちで出んなよ
下り坂になってからカーブまでの間でABS効かせてでもいいから強めにブレーキ踏むべき
もちろん車は勾配に対して真っ直ぐにしてから
とにかく雪道ではハンドル操作とブレーキ操作を同時にやってはいけない
下りは停止する時にしかフットブレーキは使わないようにする。エンジンブレーキでどうにかできる位しかスピード出さない。
ABS過信しすぎ。あれはロックさせずにハンドル制御できるようにする装置だから。止まるということに関しては雪道とか砂利道では制動距離伸びるから。
あんな慎重に運転してダメだとどうすればいいんだ…
どこが慎重だよ?
ただのド下手なだけだわ
車が真直ぐな時にしかブレーキ踏んじゃダメなんだから
カーブの手前ではブレーキ踏んで速度を落としとけ
曲がった先に車が横向いてたなんて普通にあるんだから
はいはい。みなさん。落ち着いて。陽性は、ありません。
スピードはさほど出てない。
シャーベット路面は何よりもタチが悪い。
どうせ夏タイヤなんだろ?
この叫び癖になるなw
笑ってしまって何回もリピートしてしまった
一番下の子供爆弾のやつ何回か見てたら笑ってしまったわ
急ハンドル切りすぎたね。
もうすこし浅めにカウンターを当てればスピンせず耐えられたんじゃないかな。
沖縄の俺、高みの見物
雪道の方が運転が楽しいし、楽だと思うのは俺だけか?
オレもそう思うぞ。
ハンドル回すの少なくて済むし。
ただしちゃんとコントロール出来る範囲内でね。
なぜほとんどの女は長い奇声を発するのか?
ほとんどの男は無言or一言なのに
下の口が奇声あげてんだろ。
男は肛門でぶぅ~ だから聞こえない。
スタッドレスでも何巻いてても
滑るときは滑るから気をつけてなみんな
ラリードライバー」の俺、高みの見物
>雪道で初めての事故(>人<;)
なんで拝んどんねん
確かに
エブリィワゴンだしな
こういう重心高い車は左右の荷重移動も激しいから滑りやすいし横転しやすいのよ
こんなにゆっくり走ってるのに事故るとかw
ノーマルタイヤなのかな
オマイラ一つ聞いて良い?
スタッドレス履いてアイスバーンに突っ込んだら無理やろ?
でも、アイスバーン抜ければグリップ回復して操縦不能まではいかなくないか?
教えてくれ
アイスバーンで回り出したら大抵はそのまま回っちゃう。
リヤが流れてもアクセル踏んで(トラクションを切らずに)突っ切れば何とかなる、かも。
でもダメな時は何をやってもダメ。
アクセル踏んだらダメだろうね
FFだったらフロントも流れてそのまま外側に突っ込むだろうし、FRだとこの動画のように内側に突っ込むだろうし。
タイヤが流れたらアクセルもブレーキも踏まずグリップが回復するのを待つのが良いだろう
だからそういうときのためのスラスターだよ
ありっす
いろいろ為になったわ
結局のところリスク回避でカーブでのスピードは抑えて、滑っても停まれるスピードでカーブを侵入しろって事やな
平坦路でのスタッドレスなら余裕。
暖気が入ってアイスバーンに水膜が出来たときが一番危険。
傾斜地なら静止状態でもソリのように滑ることも有る。
※50
アイスバーン路面なら、ほんの少しタイヤ跡の横の雪山にタイヤを入れるとグリップは、回復するよ。慣れだけどな
そう、雪があればね
ほんと女ってうるさい
モーメンタムホイールと二液式500Nスラスタがあれば、この程度の雪道には勝てた
飛び出しってこういう感じで起こるのか、水色の子完全に左見ずに飛び出してるもんなぁ
冬道クラッシュの奴あほだろ
あんなスピード出してたらそらあーなるわ
急ハンドルやブレーキではなくてまだ曲がり切ってないのにアクセル踏みすぎて回っただけ。
曲ってる途中はまだグリップしてるがアクセル踏みすぎてリア出てる。
もう少し真っ直ぐな状態でアクセル踏みべきだしリアにエンジンある軽ワゴンとかは踏み過ぎてリア出たら直ぐにブレーキ踏んでも止まらないよ。
かえって白い雪の所を走ったほうが滑らない時が有るんだよね
この奥さんは根本的に旦那の運転技術を信用してないんだろう
雪のない季節どんな運転してるか何か想像つくわ
アクセスワークが下手だな
音聞いただけでも分かる
あと、ジャップマンコうるさいわ
細く破けるっつうの
超音波か
映像の最初の方で少し滑りかけているのでゴムチェーンをはくことをお勧め
スタッドレスはよく効くのは1年目、2年目からはゴムが固くなり滑りやすい3年目になるとこのぐらいの雪道はつらいね
運転下手すぎだろ
最初の動画は0:50のところで轍からズレて右に滑ったから左ハンドル
そこからまたすぐ右にして「う、ちょっと」でまたすぐ左に切ったから滑ってる
たんに技術の問題だ
雪道では轍以外が新雪orアイスバーンでガチガチになっているんだから
そこからズレたらダメ
積雪1.5mが普通の豪雪地に住んでるけどFR乗りの俺が言うんだから間違いない
雪国に住んでるけど間違いないと言ってるけど間違ってるだろ
この奥さん雪道はそれなりに慣れていると思う。運転者に口出してくる奴は大概自分のほうが上手いと思ってるからな
「う、ちょっとす(べってっる)」で一回滑ってるけどカーブの入り口だったからそれ程ハンドル切ってなかったから立て直せた。そのあと「えぇ(ここでアクセル?)」みたいなニュアンスに見える
この時には深めにハンドル切りこんでアクセル開けたから一気にスピンしたんだろう
熟練度が足らんな。
これは絶対に夏タイヤ
リアに砂袋やら重り積んどかにゃー。
経験浅いとスタッドレス過信しすぎる動画2とか。
新品で買ったら発泡出るまで一皮剥こうね
こんな時はなるべく乗らないのが吉
動画1:軽バンなのに上りのコーナリング中にアクセル踏むバカw
動画2:滑ったからって大きくカウンター当てすぎ
動画3:雪道走行で寝るとか車の運転以前の問題。免許返して病院行け
動画4:動画を消すヘタレユーザー
動画5:安定の糞プリウス
動画6:法律はどうであれ糞ガキが100%悪質
動画7:一旦停止無視して道路に飛び出しておいて相手が悪いと言わんばかりの態度。さらにコメント禁止にする糞ヘタレ
動画1は夏タイヤか5シーズン目くらいの溝なしスタッドレスだろ。
旦那さんの優しい声に涙した
何が入っちゃったんだろうか
キャーーーーーーーーーーーーー
クソアマうるせぇよ
ド田舎民だけど
雪の降らないところで良かった
スバルならこんなことにはならないのに
これはノーマルタイヤだな。スタッドレスタイヤがこんなに滑るとは思えん。雪国より
それかリアだけノーマル?
いずれにしろおかしいよな
私女だけど雪国でロードスター乗ってるけど
こんなに滑らない私女だけど
CVTはギアシフトを固定は出来ないのか
ブラックアイスバーンに気付かず滑ってぶつけたことあるけどあれはマジやばい
お前らってほんと何でも知ってるな。
俺、札幌在住だけどよ、ここのコメント見たら全然知らないことがいっぱい書いてあってびっくりしたぜ。
何でお前らそんなにいろんなことを知ってるのに世の中に打って出ないんだよ。
選挙に立候補して日本を変えてくれよ。
動画1は
スピンする手前のところ、あの部分だけ地面が
黒く見えるが、たぶんあの部分だけ水が流れてて
凍結しているように見える。
運転手はその上をハンドルを少し切って進入したが
反応が無いのでさらに切り込んだと思われる。
そして凍結部分を抜けた時にタイヤのグリップが
復活した為に、急に旋回したように見える
雪山を嫌というほど走ったことのある俺が見た
感じで咄嗟にそう思った。
アトラクション感覚。
この運転手下手くそすぎる
私女だけどババァうるさいんだよだまれや。
なにがキャ~だ黙ってろ口縫われたいんかボケェ
雪道は滑らないように走るのではなく、滑って走るんだよ。
叫んでも歌っても冗談いっても結果は全部同じだからさ、
冗談の一つ位言って楽しんだほうがいいぞ。
どうせあと30~40回くらい夏が来たら死ぬんだから。
轍バカよね~おバカさんよね~
1本目の運転下手過ぎるだろ
俺アイスバーンが原因で死んだことあるけどあれは焦るぞ。
轍の雪が硬いと越えるまで若干ハンドル切り足してるから油断すると轍を乗り越えた直後にグリップ回復してスタッドレスでもくるっと回るよね。
乗らないのが一番安全
青森はもっとスピードだすよ
女様は叫ばないといけないの?
ロリ豚童貞様は女を叩かないと生きていけないの?
スピードはほとんど出てない感じだからノーマルタイヤですね。スタッドレスでここまで滑らないと思われる。
ツルハドラッグの駐車場で仮眠していたのかな?
寝起きで直ぐに運転すると集中力が覚束ないから危険
一度外に出て体を動かして目を覚まそう
一酸化炭素アラームだけは積んでおけよ。
死ぬぞ。
自称プロドライバーだらけ
雪道ってハイエースとかNV350とかで
失踪するとマジ感動する。
それと雪のせいか、普通免許で
こんなに大きいワゴン車運転していいのか?
俺、逮捕されない??みたいな、錯覚を起こす。
そうあれは、初めて、ワゴン車を買った歳の冬のことだったけれど。
ただ、バスの運転手とほぼ同じ目線の高さなので、すれ違う時、気まずいw
ワゴン車の快適さを知らないで死んでく人たちカワウソ。
注意!バスの種類によっては、こっちのほうが、見下ろす感じ。
それに視界の滅茶苦茶高いワゴン車は、地面との雪との
距離もあるので、暖房付けていると、外は別世界。
全然、寒く感じない。
但し、視界が良い分、下り坂の恐怖感は半端ではない、特に雪道はw
すべてがスペシャル!
特に地上高最高のNV350は。(旧デリカ除く)
君らもお金持ちになったら買いなねw
夢見る中学生の憧れNV350(日産エンブレムの割高ハイエース)
そう思うでしょ?
買ってごらんって。
ディーゼルじゃなくガソリン車をね。
それもNV350をね。
僕は、どっちも乗ったけど。
NV350のトルクフルな6発エンジンを彷彿させる、ふあー♪系のエンジン音は、君を異次元の世界へと連れていってくれるだろう。
アルファードよりも良い感じだった。
これは700万円も出した車だったけど、一番、つまらなかったorz
NV350プレミアムGX2000ガソリン車、よろしく^^
スタッドレスを過信しすぎてる奴多すぎ。
チェーン巻け、チェーン。
去年の11月だった、、、、
けつが流れてるのにアクセル踏まずにブレーキ踏んで金縛り状態
以前、この軽をワゴンRと言い切ってしまったのを反省したのかな?
四角くて縦長ライトの軽だからって早とちりはダメだぞw
このスピードで車の挙動・・・スタットレスかどうかも怪しい・・
FFは少々の雪でも走っちゃうからね
葬送行進曲が流れているのが草w
ABSがない頃は、その場でスピーン回避できたったけどな。
いやいや、1番目の動画の運転手は雪道初心者だけだろ。
クラッシュ前の上り坂あたりからエンジン音聞いてみろ。
上りきった後もアクセル踏んでるのがわかる。
女もそこに違和感かんっじてる声出してるし。
あの場面だと、上りきるタイミングでアクセルオフして
その後はギヤ落として、そろりそろりと降りてく感じにしないといけないと思うが。
うるせえよBBAの悲鳴
おまいは、男と女を一緒に考えるな。
脳が違うんだよ。
そんなことも知らんのか。
それに俺らは、女から生まれてきた。
馬鹿にするんなんてもっての外!
二度目のケツが出たタイミングでブレーキ踏んでタイヤロック。
そのまま慣性で真横向いてドーーーーン
アクセル戻して、カウンター当てるのが最適解
ゴミみたいな車なので同情できないwww
優しい夫。
1.まず謝る
2.その後、大丈夫?と優しい声をかける
3.車の損害なんてまったく気にしていない。
お前らも見習おう。
確かに、山で、ハイエースとかNV350の雪道の下り道の怖さは半端じゃない。
あれ何でなんだろうな。
不思議。
高所恐怖症の人は、乗れない高さ。