このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

どうしてこうなった。片側二車線の道路のド真ん中に家が出現してみんな困惑

なんだこれワロタwww酷すぎんだろ・・・。中国で撮影された摩訶不思議な道路にドライバーたちがみんな困惑しているムービーを紹介します。これは道路の設計ミスというより設計者と施工主と下請け工事業者との間での情報伝達ミスってな感じでしょうか。施工主「立ち退き済みだよ」設計者「おk図面引く」下請け業者「あれ?まだ家あるよ。ええいめんどくせーそのまま道路作っちゃえ」道路&家「えっ!?」ってな感じだとオモウ。
2012年01月07日 06:44 ┃
34 コメント 【ヨシ!】そんなハシゴの固定方法があったんだ。不安すぎるがwww
ジャッキアップして天井に押し付けて固定しているんだけど、天井って意外と脆いものだよね。倒れたら命を落としそうな高さだしこれはヨシ!案件。の他、今日の1g小ネタ集です。
238 コメント 【動画】ロボットアームに挟まれた男を助けようとした2人も挟まれてしまう中国。
これはコントかな?(笑)カテゴリーは面白動画でいいのかな?(笑)中国の工場で撮影されたロボットアームの事故映像です。ロボットアームが動いているすぐ隣で作業しているのも危ないし、直ぐに動かせないのもダメ。そして助けようとした右からの2人が(´・_・`)
97 コメント 【動画】BBCの手話通訳者がノリノリで演者以上に目立ってしまうwwww(ユーロビジョン2024)
ワロタ。めちゃくちゃいいやんwwwユーロビジョン2024のベイビー・ラザニア「Rim Tim Tagi Dim」を担当したBBCの手話通訳者がアーティスト以上に目立ってしまって話題になっています。動画2に通常バージョンを掲載していますが、手話の人が居ないと物足りなく感じてしまう(´・_・`)
29 コメント それは無理www電動キックボードに3人で乗ろうとした結果www
すごい音がしたぞ(゚o゚)しかもそれレンタルの電動キックボードではあーりませんか?無茶をした3人組が痛いことになる15秒動画です。しかもここ坂道よね。結構な速度が出ていたんじゃないのwww
韓国にある日の丸の踏み絵。これは本当か?頭がおかしいんじゃないか?韓国にある日の丸の踏み絵。これは本当か?頭がおかしいんじゃないか?ν速より。本当にこんな事やってんの?頭沸いてるのん?日本を嫌いな個人ならまだしも大学でこんな事やってるのん?さすがにちょっとひくわ・・・。他国のものであっても国旗ってもうちょっと尊重して扱うものじゃないのん?近い国なんだから仲良くしよーぜ。注:これは日本にいる韓国人を批判している訳ではありません。これを踏む人たちは自分たちの行いをまともな事だと思っているのか?という疑問なのです。
トイレの天井は鏡面にしたらイカンだろwwwww丸見えじゃねーかwwwwwトイレの天井は鏡面にしたらイカンだろwwwww丸見えじゃねーかwwwww
これは酷いwwwww天井のライトで少し見えにくい動画になっていますが、それでも両側のボックスでウンコをする人、男性用立ち便器で小便をする3人が綺麗に映っていますね。トイレに入ってふと上を見たら天井が鏡面加工になっていて他の人が丸見えだったというムービーを紹介します。これは設計的に間違っているだろうwwwww
ちょwwwww適当すぐるwwwwwロシアの嫌がらせのような道路が酷いちょwwwww適当すぐるwwwwwロシアの嫌がらせのような道路が酷い
ちょwwwwwなんだこりゃwwwwwというロシアで撮影された酷過ぎる道路の映像です。これはやっぱりアレか?道路工事の人がウォッカでも飲みながらお仕事したのかしらwwwwwそれとも嫌がらせ?wwwwwちょっと土日と予定がありまくりで更新できませんでした。貯まった二日分を一気にアップしていきますねー。
動画:liveleak.com

関連記事

130 コメント 【屋台】インドのフレッシュかき氷屋さん、めちゃくちゃ美味そう。
甘い下地にバナナ、マンゴー、オレンジ(レモン?)にスイカ。最後にまたシロップ。美味くないはずはないんだけど、僕たちが食べたらお腹を壊すんだろうなあ(ノ∇`)三輪車にタタの自動車、これはインドかな?果物を使ったかき氷屋台が美味しそうなビデオです。
61 コメント 自分と同じ高さのハードルを軽々と超えていく男の動画がすごい。
この空間だけ重力が違うように見える。それくらい軽々と飛んでいるね。アテネオリンピックの走り高跳びゴールドメダリスト、ステファン・ホルムさんによる超ハードル走のビデオです。着地も軽やかだなあ。しかもこの時43歳だってw(゚o゚)w
160 コメント 知ってた?スマートキーの電池が切れた時の対処方法がこちら。
おおお。これは知らなかった。最近は当たり前のようについている自動車のスマートキー。でもこれって電池が切れた時はどうなるの?という不安を解消するYouTubeが370万再生の大ヒット動画になっています。説明書に載っているらしいけど多くの人が知らなかったんじゃないかなあ。動画ではハイエースで解説されていますがトヨタだけではなく、ホンダ、スズキ、日産、マツダ、スバルと国内ほぼ全てのメーカーで似たような方法を使いエンジンを始動させる事ができるようです。いざという時の為に覚えておけば助かるかもね。外車の人は自分で調べてみてw
43 コメント 【動画】ギリギリの挑戦。絶壁のグラグラ岩に登って揺らしてしまう男。
なんて不安定な(@_@;)高さがあるように見えて実は落ちても大丈夫な高さとか?だとしても下敷きになったら終わりよね。結構な高さに見えるグラグラ岩の上に乗って揺らしてしまう男のビデオです。TwitterやYouTubeには最近投稿されたものですが、オリジナルは古そうです。

最新ニュース

コメント

どうしてこうなった。片側二車線の道路のド真ん中に家が出現してみんな困惑 へのコメント

  • 返信 743mg ID:k1ODI3NDE

    意図的に退去しなかったのかな。なんでここだけ・・・??

  • 返信 743mg ID:Q4Njk1NzM

    これはひどいwwwww

  • 返信 743mg ID:YyNzQ5NzY

    チャップリンの無声映画見たくなったw

  • 返信 743mg ID:M1NjgxNDE

    日本でも霊木を避けてこんななってるのはあるけどな。

  • 返信 743mg ID:M4NDgxNjQ

    交差点に通行禁止表示しろよ!
    家の手前に表示したら、意味無いだろ!

  • 返信 743mg ID:MxMzc2MzQ

    強制撤去で破壊されていない事に中国の民主化を見た気がする。
    以前なら、強制退去で断れば収容所&家破壊だったのに。
    ここまで国民の我侭が通ってることに小さな安心すら覚える。

  • 返信 743mg ID:QxMDYyNDI

    素人のシムシティやめろやw

  • 返信 743mg ID:YwNzA4MzM

    しょっぱいBGMは中国人のオリジナルか

  • 返信 743mg ID:Q1ODAyODc

    合成乙

  • 返信 743mg ID:QxMDM3NDA

    なんでギリギリまで道路!?

  • 返信 743mg ID:YzMzcyNTE

    日本でもたまにある 役所の殆ど詐欺の説明に激怒した住民数十人が移動を拒否した
    数年後 役所が住民に猛謝罪して何とか解決した

  • 返信 743mg ID:U5ODM0OTM

    日野に同じのがある。それも創価信者の家。

  • 返信 774 ID:QxMDc4Njc

    ここまで酷くないけど日本でも
    田舎では見かけるわ
    歩道が途切れたり、拡幅されてなかったり

  • 返信 743mg ID:g5ODY1NzQ

    あの中国で国民の我侭がここまで通るようになったのか・・・
    これは恐ろしい事の前触れだ!

  • 返信 743mg ID:Q0NjM2NDI

    中国の民主化とか国民の我侭が・・・とか言ってる人が居るが、
    これって退去拒否して家の周りに堀を掘られた人と同じだろ

  • 返信 743mg ID:Q5ODQ2MzE

    >>15
    全然同じじゃないけど

  • 返信 743mg ID:M2NjE1NDU

    以前に、ビル立てるのに一軒だけ立ち退き拒否してたら
    回り全部掘られて出られなくなったみたいなのなかったっけ
    それと一緒の気がするww

  • 返信 743mg ID:Q5MDM5NDY

    アホら支那

  • 返信 743mg ID:EwMDczMTM

    ほとんどの車が躊躇なしでUターンしてくのが怖い

  • 返信 743mg ID:Y2MjYwNzA

    5 そのとおり

  • 返信 743mg ID:Y2MjYwNzA

    しっかし途中で登場した助手席の女性きれいだな
    運転席の男がうらやましい

  • 返信 743mg ID:QyNjUyNjY

    土地収用に反対している住民がいるのに
    道路だけ作っちゃったんだろう。
    中国らしいや。

  • 返信 743mg ID:YwNzUwMTc

    さすが中国()

  • 返信 743mg ID:YwMjQ0MzE

    頑張れ住民。立ち退くんじゃないぞ。

  • 返信 743mg ID:M2NTQyNjA

    以前立ち退き拒否で家の周囲穴掘られて出入りできなくなってたのあったな

  • 返信 743mg ID:QyODgyMTA

    25年前の環八だな

  • 返信 743mg ID:E1MjQyNjM

    最低でも新しい土地と家の分の金くれるんなら分るけど
    中国の平均年収1年分とか、ひどい所は日本円で30万くらいしかくれないとかそりゃ立ち退かないわな普通

  • 返信 743mg ID:QxODc1MTE

    昔にあった、周りを崖にされた家の住人はゴネ得を狙ってたらしいから、同じことなんじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:UwNTE2Njg

    シムシティ4なら片側2車線道路の終点はきちんとUターン形状になるぞ

  • 返信 743mg ID:MzNzM4MjQ

    シムシティより酷かったwww

  • 返信 743mg ID:Y2MjUyODI

    日本でも結構あったよ。昔は・・
    別に中国だけおかしいわけではない。
    若い子達がコレを笑うと見た事ある俺はなんか複雑な気分。

  • 返信 743mg ID:M2NTYxNTU

    >>31
    具体的にどこ?
    調べてみるから

  • 返信 743mg ID:E4ODA1NjA

    日本には「囲繞地通行権」という物があってな、仮に周囲を全部ビルで埋め尽くされても、公道に出る際に必要であればビルを破壊してもokと言う事になっている。
    堀を掘られたなら埋めさせる事ができ、崖にされたら階段を作らせる事が出来る。ビルなら壁に穴を開けて通っても賠償金は請求されないんだよ。

  • 返信 743mg ID:UxNzQyNjU

    >>32
    なんで怒ってるのか知らんけど昔は結構あったよw
    日本の場合はこんなに強引な事はあまりしないから目立たないだけ。昔は新街道の交差点とかにどうみても立ち退き拒否してるであろう家がみられたのよね。そこだけ車幅が狭くなってたりで通り難いったらありゃしない。あるかどうか知らんけど京都の2、30年前の地図を現在に向けて比較して行くとめちゃ出てくると思う。

  • 返信 743mg ID:Y1OTUwMzc

    ※32
    山手通り(拡張工事)とか、よけて前後含め台形分残して、
    解決次第フル整備とか普通に見かけたよ。

  • 返信 743mg ID:Y5ODg4Nzc

    >>32
    栃木宇都宮にもあるぞ
    あとご神木っぽいのを避けてるのが、茂木-笠間間にある。
    あれが一番怖い。

  • 返信 743mg ID:cxMjYwNTM

    >>32
    現在進行形で成田とか

  • 返信 743mg ID:U3MjE4NjE

    Uターンクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    狭いだけかとオモタらwwwwwwwwww
    これはひどいwwwww

  • 返信 743mg ID:Q0ODY3OTU

    以前中国で立ち退きに反対した人の家の周りに堀を作ったのと似たようなパターンの嫌がらせだろ。

  • 返信 743mg ID:U2NDg3NDk

    道路の整備計画もまともにやれないのか。www
    もっと無能ぶりをさらけだしてくれ。
    自己中共ども。

  • 返信 743mg ID:g1MDgyOTE

    昔、環七か環八にこんなの有った記憶がある

  • 返信 743mg ID:Q0MDMyODg

    日本でもあるぜ。
    高速途中まで作ってるのに何十年も立ち退き交渉が止まってるとかざら。

  • 返信 743mg ID:gzMDYxMzc

    交渉済んでから工事しろや。
    ここまできたら維持でも住み続けてほし。

  • 返信 743mg ID:M3MTUxNDc

    成田空港なんて未だにこれで工事進まないモンなー。後俺の地元も一軒だけ家が立ち退かなくてほかは用地買収済みだから柵がしてあって草ぼうぼうだわ。
    気持ちはわからないわけでもないけど
    渋滞とかで生じるマイナス面の経済効果もあるからじこちゅうにしか見えないよね。

  • 返信 743mg ID:g5NDYyMTM

    なにこれw

  • 返信 743mg ID:E0MzQ2MDc

    どうでもいいけど、インタビュー受けてる運転手の彼女かわええなww

  • 返信 743mg ID:AzODQwMDQ

    俺の近所の国道301号線も1か所だけ似たようなことになってるわw

  • 返信 743mg ID:E5ODEzMzI

    なにこれ
    地すべり?

  • 返信 743mg ID:A4NTM2Mjk

    >>39
    それを思い出した

  • 返信 743mg ID:M5MDkwNTY

    アポなしの国ってとこか?

  • 返信 743mg ID:UyNTAwNjg

    河本、声でけーよ

  • 返信 743mg ID:U2MTI0MTc

    政府高官が持っている建物で、
    買収により撤去しない事が決まり
    こうなった。
    それだけ。汚職が物を言う。

  • 返信 743mg ID:QzMTg0MzU

    サムネがキモい
    こっち見んな

  • 返信 743mg ID:g4NzY4NzA

    通行はさせて無いが八王子の方の16号もこんな感じじゃなかったっけ?
    早くどけよとずっと思いながら毎日通ってた

  • 返信 743mg ID:gwMDY1MjM

    素晴らしいまでの温情。
    本当に中国は変わった。
    ちょっと前の中国なら、問答無用で追い出された挙句、
    家財ごと粉微塵にされてただろ?
    それから見たら大きな進歩だよ。

  • 返信 743mg ID:gzNzUxMTM

    昔の日本なら、なぜかダンプが突っ込むパターンだな。

  • 返信 743mg ID:A0NzQ0MjU

    標識もないのかよ
    中国だからないのかwwwww
    さすが金払えば池沼でも受かる免許制度ww

  • 返信 743mg ID:QyMDkyMTc

    開発で立ち退きに応じなかったのだろう。成田空港でも反日左翼ゲリラが田んぼを占拠して羽田空港が代わりに国際交空港になった経緯を思い出したよ。

  • 返信 743mg ID:M4NjkyMzc

    さすがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwチャイナクウォリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:Q4MjExMTY

    BGMのせいかも知れんが
    動物達のアホで平和な日常を見るような感覚になってちょっとだけ和んだ

  • 返信 743mg ID:c3Njg5NjQ

    ※32
    名古屋の東片端というところに御神木を道が避けてる場所がある
    それはそうと動画の女の子が可愛いんだが

  • 返信 743mg ID:c3MzQ1ODM

    後から立てたんじゃなくて、元々その辺りは村で国がそこをの土地を全部買収して道路やマンションを建てたのに、なぜかそこの住民だけ問題があって買えないらしい

  • 返信 743mg ID:U3MzEzMTI

    ゼロメートルまでラインが引いてあるあるのがシナチクらすい

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    64 コメント ああ勘違いwwwお散歩中のワンちゃんが悲しいことになってしまう10秒動画。
    あああああwww落ち葉や枯れ枝が集まってたのを陸だと勘違いしたんだなwww桟橋をお散歩中のワンちゃんが悲しい事になってしまう10秒動画です。動画にないだけでこんな失敗してるワンちゃん多そうwww
    77 コメント パイナップルの収穫って見た事ある? 何だかシュールでワロタ
    パイナップルを収穫する人たちの映像です。何だかその様子がやたらとシュールと言うかアナログなんだけど手際良くて面白いです。きっと収穫する機械が存在しているんだろうけど、買えないからこうしてるんだよね?w世界のパインがこうして収穫されてるわけではないよね?w
    78 コメント 絶対失敗する映像だと思ったwww大きな冷蔵庫を一人で運ぶ男がすごいw
    貰ったのか拾ったのか。引越し屋さんではなさそう。大きな冷蔵庫をなんとか持ち上げて肩に担いでそのまま持っていくのかと思ったら!?まさかとは思ったけどwwwすごいwww荷運びって力よりコツとバランスって言うけどさwwwこれはなかなかできない。
    68 コメント 自宅の裏庭に大きなプールが作られる2カ月間の作業を8分間のタイムラプスで。
    へぇ~こういうプールの底ってシートなんだね。カナダのマニトバ州ウィニペグで自宅の裏庭に6.7m×15.2m、深さ1.2m~2.7mの大きなプールが作られる2カ月間(26作業日)の記録です。完成時にプールの端に見える白い溝は巻き取り式のプールカバーなんだって。こういうプールがある自宅って憧れますが工事費だけではなく、週1回の清掃、水質検査などのサービスに毎月6万円程度のコストがかかるそうです(@_@;)
    87 コメント イタズラの仕掛け人、ターゲットのすぐそばにいても同じように引っ掛かっていたらバレない。
    ワロタwwwこれ系のイタズラが少し前から流行ってるみたいだけどワロタwww普通ならちょっと何すんのよ!と言うシーンで相手も同じようにイタズラされているように見えたら「えっ!?」「あなたも?www」ってなるかwwwそうだよなwwwこれは最初に考えたやつ天才かもしれないwww
    66 コメント 新鮮な魚に見せる為に目玉にシールを貼って販売していた魚屋が摘発される。
    こんなの直ぐばれるし(´・_・`)クウェートで魚の鮮度を偽装するために目玉シールを貼って客を騙していた魚屋が摘発されたそうです。その問題となったビデオ。この魚屋はクウェート商務省の指導により180日間の営業禁止処分となったんだって。食品偽装問題は世界中で起きているようだけど鮮魚・精肉だけはやめてほしいよね(´・_・`)
    158 コメント いま見ると笑える教習所で見たあの教習ビデオ。これは「2」を選びたいwww
    「2台まとめて追い越しちゃえば?」「ねぇほら、はやく頑張ってよ!」これは彼女が悪いだろwww自動車教習所で見た事があるかもしれないあの教習ビデオ。教習中は見るのだるかったけどいま自宅で見ると面白いなwwwこういう音だけが速い昔のビデオって大好きだわ。もっともっと見たい。