このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

どうやったらそんな壊れ方するんだよwwwというトラックのビックリ故障。

記事内YouTubeプレイヤーのサムネイルでネタバレしているのが悔しい。どうやったらそんな壊れ方するんだよwwwwwというトラックのビックリどっきり故障の映像です。よく見るとワイヤーが見えますね。舗装されていない道で立ち往生してしまったトラックの救出作業を撮影していると・・・!?これ、牽引ロープの取り付け場所を間違ったのかしら。こんな壊れ方したらこの後どうする事もできないですよね。
2011年09月16日 14:13 ┃
58 コメント 【動画】シベリアではこの運転スキルがないと生きていけない。
みんな横向きまくって楽しそうwww12月〜1月にかけての平均気温がマイナス15度を下回り、時にはマイナス50度にもなるというシベリア中部の都市、クラスノヤルスク。そんな地域で長く生活している人たちは自然と特別な運転スキルが身に付くようです。そんなビデオ。みんな切り返しがうめえなwww
47 コメント 観客席を飛び越えるタイヤ!今年のインディ500で起きたヤバい事故の映像。
あっぶねええええええ!アレが観客席に飛び込んでいたら大惨事だった。過去には死者を出しているし。今年のインディ500、残り16〜17週という場面で発生したヤバすぎる事故のビデオです。タイヤは観客席を飛び越えサーキットの敷地からも飛び出し、約400メートル先の駐車場で止まったんだって(@_@;)
155 コメント 【動画】なんでもない直線で突然ケツを振って事故ってしまうフェラーリ488ピスタ。
高馬力スーパーカーは素人には難しい(´・_・`)なんの変哲もない直線で真っ直ぐ前を向いた状態でアクセルを踏み込んだだけでこうなってしまうのか。オランダのワッセナーで撮影されたフェラーリ488ピスタが大破してしまうビデオです。このフェラーリ720馬力もあるんだってw(゚o゚)w
137 コメント その車輪はハッタリかよwwwわずかな坂を超えられないカスタム6輪車が笑うwww
6輪ピックアップトラック、ワイルドでカッコイイけどその性能でいいの?wwwこういう車って6×6でどこでも走れるぜーというカスタムなんだと思っていたけど他の4輪にトラクションかかってなくねえ?単純に操作方法を知らないだけなのかそれともただの見た目だけの車輪だったのか(´・_・`)
原付スクーター以下の馬力で大きなトレーラーを牽引してみたウマウマ動画原付スクーター以下の馬力で大きなトレーラーを牽引してみたウマウマ動画
ウマさんSUGEEEEE!!わずか4馬力。原付スクーター以下の馬力で大きなトレーラを牽引しちゃうムービーを紹介します。現代では明確な基準が定められていますが、大昔は1ウマーが1馬力だったんですからね。もし馬力を定めた時代にこの馬たちがいたら、今の1馬力の基準が変わっていたのかもしんないよ!それにしてもこの屈強な馬たちは何だ?足太すぎだろwww
予想通りの結末。キャスター付き椅子を車で引っ張ってたらカーブでどーん。予想通りの結末。キャスター付き椅子を車で引っ張ってたらカーブでどーん。
なんとまぁ分かりやすいビデオ。面白外人たちの危険な遊び。キャスター付き椅子を車で引っ張ってヒャッハー!していたらカーブで壁にどーん!となるハプニング映像です。結末が予想通りすぎてふいたわwwwww日本だとこんな動画をアップしたら危険運転なんちゃらで直ぐに逮捕されちゃうんだろうなあ。
大型トレーラーを牽引するスバルの底力!日本の車すげぇぇ!と海外で話題に大型トレーラーを牽引するスバルの底力!日本の車すげぇぇ!と海外で話題に
雪道でスタックした大きなトレーラーで踏み切りは大渋滞!そこへ登場した日本の小さな車、スバルのムービーが海外サイトで人気になっていましたので紹介します。少なく見積もっても自分の10倍以上の重さがありそうなトレーラーです、この小さなな車が助けになるのでしょうか。
予備:liveleak.com  youtube.com

関連記事

85 コメント 【兵庫】詰んでる?完全に尻もちしている悲しいトラックが撮影される。
どうしてこうなったんだろう。入る角度を誤った?それとも元から無理な感じかしら。昨日の5chより、兵庫県加西市繁昌町の日本磁性材工業入口で目撃された悲しいトラックのビデオです。詰んだように見えるけど、バンパーと路面を壊しながら無理やりバックしたらまだ脱出可能かしら?
81 コメント レーサーの闘争心が溢れすぎた結果wwwスマートEカップレースのクラッシュがひどすぎるwww
これはマンマミーアwwwイタリアのバレルンガサーキットで行われていたスマートフォーツーEカップで撮影された30番と55番がひどい動画です。サムネイルのシーンだけかと思ったら後半wwwというか30番は何回絡むの(´・_・`)
82 コメント 小船にどでかいディーゼルターボエンジンを積んだタイのスピードボートの操船方法。
おい音wwwうっすい小さな船だしちょっとでも操船を誤るとぶっ飛びそうだね。過去に何度か紹介した事のある小船に大きなエンジンを積んだタイのレーシングボート。その操船方法が良く分かる船載ビデオが人気になっていましたので紹介します。
45 コメント 【動画】軽油流出現場で滑ってしまったバイク乗りの悲しい車載。
軽油ってガソリンと違って滑るらしいね。少し光って見えた部分に軽油が残っていたのかな。ポーランドのビドゴシュチで撮影された、軽油がこぼされた道路でツルリと滑ってしまったバイク乗りの車載です。この事故の前にルノーの車がディーゼル燃料を撒き散らしたんだって。それが通報されなかった為に動画のように(´・_・`)

最新ニュース

コメント

どうやったらそんな壊れ方するんだよwwwというトラックのビックリ故障。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:IyMTE5NTM

    リーフスプリング折れちゃいましたか、
    頑張ればこの場で修理も可能だけど。

  • 返信 743mg ID:k5NjM5NjA

    アンチョルバニャ~ン

  • 返信 743mg ID:MxMDkyNDM

    な~んしよるかな~ぁ

  • 返信 743mg ID:c1NDE5ODk

    日野?

  • 返信 743mg ID:U2NTY2NzM

    適当に牽引用のワイヤー繋ぐから・・・。

  • 返信 743mg ID:Q3Mzc5ODM

    スタッグして、引っ張ってもらってたんだな

  • 返信 743mg ID:k2OTcyMzM

    俺は常々、フックとその連結部分の
    横ピンは大した奴だと関心している
    奴らはどんだけ堅いんだろう

  • 返信 743mg ID:UyNTM0Nzg

    ニャーンわろた

  • 返信 743mg ID:I1MDQxNjQ

    日野だよね

  • 返信 743mg ID:k5NjM5NjA

    こういうのって
    牽引するための丈夫な箇所がちゃんとあるんじゃないのかね。

  • 返信 743mg ID:kyMDY3MzQ

    普通の車でも同じ様な場所に引っ掛けて同じ様な事になってる動画たまにあるな

  • 返信 743mg ID:k5NjM5NjA

    二台の車がケツ向け合って、ロープでお互いをむすんで
    綱引きする動画で車輪がはずれたのがあった。

  • 返信 743mg ID:QxMDY4ODM

    にゃにしとるかにゃ〜ん

  • 返信 743mg ID:U1MDE3NTA

    トラック使う前に舗装道路を作りましょう。

  • 返信 743mg ID:Y2NTU4NzI

    積載物満載で酷使した車体を無理に引っ張ったらああなるよな・・・

  • 返信 743mg ID:QwNDA3NDg

    不動車ならぬ
    不能車

  • 返信 743mg ID:U1NTM4NTc

    想像の斜め上をいくとはこのことか

  • 返信 匿名 ID:IzNzcwNDg

    日野じゃねーし!フォードだし!
    って証拠を見つけようと一時間ぐらいもがいたら日野の旧ロゴと判明した

  • 返信 743mg ID:cyNzQ4NzI

    >>17わろたw

  • 返信 743mg ID:U0NDUwNzM

    牽引場所か

  • 返信 743mg ID:IxNDQwNTk

    世界の日野トラック。
    シャーシにワイヤーすれば良いだけ
    だろうに。
    悪路でこれからの後対処を考えると
    自殺したくなる運転手。

  • 返信 743mg ID:E4MzIyNjY

    けん引ロープはふつうラダーフレームにつなぐけど、リジッドにつないじゃったのか。
    それにしてもリーフスプリングが左右同時に逝くとわ・・・。

  • 返信 743mg ID:IyNzYzNjM

    そりゃこんな荒い運転してりゃガタがきて取れるわな
    つか何処に紐括り付けてんだよw

  • 返信 743mg ID:U0NDYyMTc

    コントとしか思えない、、、

  • 返信 743mg ID:k4Mjc5MTA

    一瞬トランスフォームするのかと

  • 返信 743mg ID:c3OTI2MDg

    hino truck failってwwwwお前らがこんなボロになるまで使うからだろwwww

  • 返信 743mg ID:EwNjczNDI

    なにわナンバーか

  • 返信 743mg ID:MxOTc5MTc

    「にゃんしとるばにゃ~ん」

  • 返信 743mg ID:I1MjY5MzQ

    しかもタイヤつるつる。遅延賠償で家族アボーン

  • 返信 743mg ID:U1NTQyMTY

    アンチョールバニャーンとは直訳すると
    『お母さんに叱られちゃう!』と言う意味

  • 返信 743mg ID:I2NDcyNDY

    なんかマンガの世界だねw

  • 返信 743mg ID:IwNTY2MDE

    あんちょーるばにゃーんw

  • 返信 743mg ID:Q0MjQ2MDY

    あんしょるばんにゃ~ん じゃないの?

  • 返信 743mg ID:Q3MDUxOTA

    大阪ではよくあること

  • 返信 743mg ID:I2OTAwNzc

    がーまるちょばが何かしたの?
    ってかフレームなんぼほど腐ってるん?

  • 返信 743mg ID:I3NjI0MjE

    フレーム引っ張れよ!

  • 返信 743mg ID:UxNzg3ODc

    日野はこんなもん。普通に壊れる。
    三菱はもう少し耐えて大惨事にW。

  • 返信 743mg ID:U1MDE3NTA

    ちったぁ考えろよな

  • 返信 743mg ID:I1NDE4MTk

    日本だと先に駆動輪側の足回りに金属疲労がいきそうだけど、
    マトモに舗装してない道ばかり走るクルマはモロに前輪がやばいってことか

  • 返信 743mg ID:c3MDg3NDA

    これはワロタwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:E1ODMzNTI

    0:21 アンジョルバニャ~ww
    何て言ってんだろう?

  • 返信 743mg ID:Q0Mjk4OTA

    スタッグに突っ込んだら負けなのか・・・?

  • 返信 743mg ID:YwMTYzOTU

    スタッ「ク」だっつーの

  • 返信 ワニさん ID:ExNTExOTg

    ワニャ~ンと言ったら
    ワニノコ系だったワニがね

  • 返信 743mg ID:Y1MDc0MjI

    声が間寛平www

  • 返信 743mg ID:c4NTc5Nzc

    おもしれー。ワロタ。
    アンチョルバニャ~ン

  • 返信 743mg ID:QwNzU4NzE

    ローライダートラック

  • 返信 743mg ID:Y2NTc0OTI

    すげー古いトラック
    シャックル腐ってたんじゃね?
    普通はリジットじゃなくてフレームで牽引するんだけどね

  • 返信 743mg ID:Y0NjQ4Njc

    完全にドリフじゃねーか

  • 返信 743mg ID:Q0MTEyODE

    日野は日野だがこれ40年位前のじゃないか?

  • 返信 743mg ID:Q0MjEyNTk

    だから、牽引ロープをかけるのはそこじゃねーっつーのwww
    なんで発展途上の連中はフレームやメンバにフックしないんだよww
    あとこれ昭和50年前後の日野のトラックだよな

  • 返信 743mg ID:U4MjEyMjI

    途上国の半世紀前の日本車は
    兆「」良い。南国では4駆。中東ではバス
    何故か新車のように綺麗なのがゴロゴロ。
    日本ならランクルで300万くらいで売れそうな感じだった。

  • 返信 743mg ID:gzNDUzMzQ

    なんしとるかなぁ~

  • 返信 743mg ID:U2MTA4OTA

    楽しそう~
    活気がある国っていいなあ~ 

  • 返信 743mg ID:Y0NTc1NDQ

    ドラックリンクにワイヤ掛けりゃ~簡単に逝くよ。なんでフレームの牽引フック利用しないのか?

  • 返信 743mg ID:I5MTY1NTY

    エンジン音がいい

  • 返信 743mg ID:Y2Njk5MDY

    うちの街でもよく見かける

  • 返信 743mg ID:U5MDI0NzI

    飲んでるコーヒーを吹いたわ
    おれのキーボードもやべえ

  • 返信 743mg ID:c4OTc1Mzg

    ブラジルだね。ブラジルのポルトガル語の方が愛嬌があっていい。

  • 返信 743mg ID:c5NzY2MDQ

    日本で使い回された車両を海外に持って行ってろくに整備もしないでこんな道を走っていたらこうなる…w

  • 返信 743mg ID:gwNjgyNzE

    中国ではよくあること
    糞中華

  • 返信 743mg ID:M1MTgxMDQ

    米粒とんだwwwww
    これはすごいwwwww

  • 返信 743mg ID:c1Mjg2OTU

    荷が載ってるし勾配があるとフレーム直結の
    牽引フックじゃないと駄目なんだね
    古い車だからフックなんてとっくに千切れたんだろうけど

  • 返信 743mg ID:Q5MTMyMjQ

    修理かなんかして、シャックルんとこのボルトちゃんと締めてなかったとかですでに抜けてた・・・とか?

  • 返信 743mg ID:U3MDM2Nzk

    さすが日本車wwww
    クソ以下wwwwww

  • 返信 743mg ID:YzNzQzMzY

    アクスル引っ張ったからだろ?
    フレームひっぱりゃこうはならんだろたぶん

  • 返信 743mg ID:gwMzE3ODM

    JAF呼ばないと・・・

  • 返信 743mg ID:gxMjIyOTc

    誰か、何故こうなったか専門用語抜きで分かりやすく説明してもらえませんか。図で。

  • 返信 743mg ID:QxMzk5Mjg

    >>67
    人を引っ張り上げるとき
    相手の胴体に腕を回して体ごと引っ張ればいいのに
    相手の手袋をした手をつかんで
    思いっきり引っぱってたら手袋脱げちゃったみたいなかんじ

  • 返信 743mg ID:gxNDM3OTY

    フロントアクスルだけを強引に引っ張ったからフロントサスからもげちゃったってこと。
    日野のトラックはいいクルマだぞ。ああそうだとも! むちゃしちゃあかん!!

  • 返信 743mg ID:k2ODc3OTU

    リーフスプリングが破損~
    フレームにローピングしないとアカンょ

  • 返信 743mg ID:k2ODc3OTU

    >60
    タイ語か ベトナム語だろ

  • 返信 743mg ID:k3NjAyNzI

    FUSOなら引っ張らなくてもタイヤ取れるけどな

  • 返信 743mg ID:k4Mjc1MDg

    いすゞにしとけってあれほど言ったのに・・・

  • 返信 743mg ID:AwOTc2NzY

    この辺の国の人にとっては「フレーム?何?」状態だから

  • 返信 743mg ID:kyODc1ODI

    これは途方に暮れるね。
     ・どうやって直すんだ?
     ・直すのにどのくらい金がかかるんだ?
     ・積んでる荷物はどうすんだ?
     ・最初に何をすれば良いんだ?

  • 返信 743mg ID:E5OTAyNzU

    ところで、なんで一度後を下がる事をしなかったんだろ。重量や状態から見ても、下がってからやり直せばよかったんじゃないか?現場が川岸とは言ってもだ。

  • 返信 743mg ID:Y3MjkzMTg

    ある意味グロw

  • 返信 743mg ID:k0Nzg4NDM

    主に上下にしか強度のない部分を
    思いっきり横に引っ張ったら壊れる。

  • 返信 743mg ID:gyNTExMzI

    日本でいう断突レンジャーかね。
    リーフのみで支えてるフロントアクスルを引っ張るのはアウトでしょ。
    アクスルは強くてもリーフが前後方向に
    弱いんだから…

  • 返信 743mg ID:MyNzAyNzE

    けん引フックは?

  • 返信 743mg ID:Y2MDcwNzk

    なんか、インドネシア語にも聞こえる。
    インド語かな?
    どちらにしても、上の人たちが書いているように
    フックを掛ける箇所があるだろうに。
    近代的な道具を使うには、彼らにはまだ早いのかな。

  • 返信 743mg ID:E2NjY0NTE

    前に見たトラックの引っ張り合いで壊れた動画は笑えたけど、
    これは、生活がかかってる人達の車だから、かわいそうだよね。

  • 返信 743mg ID:QxNTExNjk

    >81
    Hancur ban nya. (タイヤが壊れた。)
    インドネシア語ですね

  • 返信 743mg ID:Y4NDM4MTM

    この運転手、シートからの飛び出し方がカッコイイじゃないか。

  • 返信 743mg ID:Q2MDY5OTI

    ごめん…クソワロタwwwwwww

  • 返信 743mg ID:IxMDIzMzk

    おわかりいただけただろうか。

  • 返信 743mg ID:QxMTExMzU

    ロープ丈夫過ぎ

  • 返信 743mg ID:I2MzM5NTI

    このアクシデントよりも「アンチョルバニャ~ン」の方が笑える

  • 返信 743mg ID:U1NTc1MTI

    >>82
    修理工場行きは確実だべな、そこまで持ってくのに苦労しそうだが・・・。

  • 返信 743mg ID:AzMDQ2NjU

    群馬かと思った

  • 返信 743mg ID:A1NDE5NjI

    この国なんで言語にニャ~が入ってるんだよw

  • 返信 743mg ID:k5MTcxNzA

    牽引ロープどこに繋いでんだww

  • 返信 743mg ID:kzOTYxOTQ

    終わった…然も完全に
    「フレームで引けよ」って言っても後の祭り Hino のエンブレムが痛々しいぜ

  • 返信 743mg ID:kzOTYxOTQ

    いや…フレームで引いても埒明か無いな

  • 返信 743mg ID:g5MDY0NDM

    もう動けねーんだからさっさとエンジン切れ。

  • 返信 743mg ID:MxMDkyNDM

    ガッツが足りん!
    それでも引き続けるんだ!

  • 返信 743mg ID:UzNTg5MzI

    すげービックリしたらオナラがでるよね。

  • 返信 743mg ID:IwNjI0OTQ

    衝撃の
    あんちょるばにゃ~~ん

  • 返信 743mg ID:M4NDUwNjI

    4WDなの?何で前のタイヤが

  • 返信 743mg ID:kxMTg3MzM

    群馬の日常でした。

  • 返信 743mg ID:I4NDMzODY

    前輪だけ脱出成功

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    33 コメント 大きな波に挑んで大変な事になっている船の映像集。3番はめちゃくちゃ痛いだろ。
    1もヤバイけど3番の船首に乗ってる人大怪我しただろwww真っ逆さまに打ちつけられてるじゃん(@_@;)大きな波に挑んで危険なことになっているボートの映像集です。4番はもうダメかと思ったけどギリギリで逃れられたんだな。
    162 コメント 急病人発生のため上空で燃料を投棄する日本航空機のビデオ(機内より撮影)
    調べてみたけど引き返した情報が出てこないので日付が間違っているのかな?シカゴ発成田行きの機内で急病人が発生し出発地へと引き返す為に上空で燃料を投棄している日本航空機の映像です。2013年のものですがなかなか珍しいと思ったので。JALなので日本語の説明があるから安心できるけど海外の路線で知らずにこれだけを見るとビビるよな。翼から煙がでてるぅぅぅぅあああああ落ちるううう!ってならね?
    286 コメント 神奈川で自宅前のランボルギーニに10円パンチ被害。防犯カメラに犯人が映る。
    4月に1回、7月に2回って(@_@;)完全に狙われているな・・・。神奈川県で自宅前に停めていたランボルギーニに何度もイタズラされるという所有者が防犯カメラを設置したところ、帽子を被った10円パンチ魔が記録されたようです。そのビデオ。動画2のロング版で見ると一度通り過ぎてからわざわざ戻ってきて10円パンチ。これご近所さんの犯行じゃね?
    80 コメント 【動画】ランボルギーニ・カウンタックがハイブリッド車になって復活。始動音あり。
    カウンタックと言えは織田無道ウォルター・ウルフ・カウンタック!スーパーカー世代の人なら元のLP400なのかな?スーパーカーブームの火付け役となったランボルギーニ・カウンタックがハイブリッドカーとして復活したそうです。そんなビデオ。6.5リッターのV12エンジンにモーターを組み合わせて最高出力は814馬力。限定112台の生産だそうです。
    57 コメント サイクルロードレースに戦車(レオパルト2A)が並走してた動画www本物www
    すごい絵だなwwwノルウェーで行われていたサイクルロードレース、アークティックレース・オブ・ノルウェー第2ステージのダートセクションで陸軍のレオパルト2Aが自転車と並走するサプライズの映像です。嘘みたいな映像になってますね。
    70 コメント 2018年のF1プレシーズンテストがスタート。ハロ(ヘイロー)の見た目はどうなのかな?
    キター!今年もやってきたねプレシーズンテスト!開幕まで1ヵ月を切り今年もスペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで行われる合同テストがスタートしました。今年の注目はやっぱりドライバー保護を目的として搭載されたハロ(ヘイロー)かな?写真だけでは見ていましたがこうして動画で見るとやっぱり違和感あるね。そのうち見慣れると思うけど。トロロッソ・ホンダは活躍できるのかなー?
    75 コメント 【動画】テスラのサイバートラック発売間近か。カモフラージュ塗装で走る姿がカリフォルニアで目撃される。
    カモフラージュ塗装だけど特徴的すぎて丸分かりだね(笑)年内発売予定だというテスラのサイバートラックがカリフォルニア州サンノゼ近郊で目撃され、Twitterに投稿された動画が140万インプレッションを集める人気投稿になっています。これ売れるのかなあ。ピックアップトラックが人気のアメリカでは需要がありそうだけど、日本ではどうだろうね。