このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

足払い、体当たりあり 50年前の剣道とされる動画と第1回全日本決勝の様子

動画タイトルに50年前の剣道とありましたが、今の剣道と様子が違うのでウィキってみたところ、昔は足払いして倒れた相手への攻撃とか認められてたんだそうです。海外のムービーなのでおかしな日本人映像かと思ったら、真面目な剣道の紹介でしたのでアップしてみます。おまけ、第1回全日本剣道選手権大会決勝の様子。こちらはロープを張り巡らしたリングのような所で対戦してますねー。
2009年09月14日 21:05 ┃
200 コメント 航空自衛隊のスクランブル発進が思ってた以上にスクランブル発進だった・・・
かなり古い映像だけど、面白かったので。1991年の1月1日の航空自衛隊のスクランブル発進映像。年も明けて結婚について談笑している所に突如スクランブル発進を求める電話が。そこからの勢いが想像以上にスクランブル発進(°_°)少し調べてみると2019年のスクランブル発進数は742回。大体1日に2回くらいはある計算。これは日本国民として頭が下がる想い。
25 コメント 1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像が面白い 
1900年から2020年までのアメリカ大統領選挙の選挙結果映像。その年によっては激戦だったり、圧倒的に民主党だったり、圧倒的に共和党だったりでこれは中々面白いですね。1972年のニクソン大統領なんてもうこれほぼ真っ赤じゃないかwそれにしても民主、共和とまるで誰かがバランスを取ってるかのように入れ替わってて面白いなぁ。
207 コメント 過去最高画質にデジタル化された9.11の映像(HD 60FPS)マーク・ラガンガ撮影。
すごい画質、昨日今日撮影された映像みたい。9.11アメリカ同時多発テロでワールドトレードセンター南棟が倒壊した直後から始まる29分間のビデオです。
93 コメント 機械を一切使わず全て手作業で作るパレスチナの石鹸工場の製作過程が面白い
機械を一切使わず全て手作業で作るパレスチナの石鹸工場の製作過程が映像です。この時代でも一切機械を使わず手作業で作られる石鹸って何か良いですね。全ての作業が素早くて洗練されてて凄い。
まるでお侍さんの殺陣のようなフクロウとカラスの戦い 何故こんな事にw時代劇などでよく見られる正義のお侍さんと悪人達の立回りシーンのようなフクロウとカラス軍団の戦いのムービーです。お互い間合いを取り合い、痺れを切らした悪人が襲い掛かる。正義のお侍さんはじりじりと追い詰められ、気が付くと後ろは壁!絶対絶命!大ピンチ!とまぁ時代劇であればここでお仲間の登場、若しくは悪人のボスが現れてってな雰囲気っすねー。
剣道のスーパープレイ「巻上げ」

相手の竹刀を巻き上げちゃいます。これ一本じゃないんだって、試合中に竹刀を落とした反則1(反則2回で一本)もう武器無くなったんだから一本でいーじゃんね
これは危ない!!居合い切りで刀がすっぽ抜ける危険すぎるハプニング沢山の見学人がいる中で竹の居合い切りを見せる剣の達人。集中し間合いを取ってかっこ良くビシッ!!と決めるハズが・・・。「あっ!!」という声と共に竹に弾かれるように飛んでいく日本刀・・・。数メートル飛んで後ろで待機している達人予備の元へ・・・。これ最凶に危なくね?まだ人が少ない所に飛んだから大惨事にならずに済んだけど、見物客の方に飛んでいたらと考えるとガクブルじゃね?w
50年前の剣道 第1回全日本剣道選手権大会決勝 The 1st All Japan Kendo Championship

関連記事

100 コメント 1967年のロンドンの待ちを行く人々を撮影したフィルムがみんなオシャレで驚く。
お父さんもお母さんもお兄さんもお姉さんも赤ちゃんまでみんなお洒落だった。1967年のロンドンで撮影された待ちゆく人々に焦点をあてた記録映像です。(音とカラーは後入れ。)動画2は1966年の東京。撮影の趣旨が違うけどこちらも活気があって良いビデオだった。動画のような家庭にあこがれちゃう。
29 コメント 【貴重映像】100年以上前の人々も雪合戦を楽しんでいた動画。1897年フランス。
1897年1月31日、今から120年以上前にフランスのリヨンで撮影された雪合戦を楽しむ人々のビデオです。自転車で通りがかった人、帽子を失っているけどいいのか?www(カラー、フレーム補正あり)
47 コメント 子猫の誕生。72年前に撮影されたネコ動画。母ネコの愛情は今も昔も変わらない。
ママネコの愛情も変わらなければネコに対する人の愛も同じだった。1947年にアメリカで撮影された子猫の誕生を記録した白黒映画です。作者は映画監督と写真家として活動していたアレクサンダー・ハミット、マヤ・デレン夫妻。昔のネコちゃんも段ボールがお好きだったんだね。そしてキャットタワーまで用意されちゃって(*´д`*)72年前の子猫ちゃんもほんとかわええ。
82 コメント 昭和52年のル・マン24時間レースで優勝したポルシェの1周オンボード映像。
全長6キロの直線はやっぱすげえな。1997年(昭和52年)第45回ル・マン24時間レースで優勝した4号車、ポルシェ・936/77(マルティーニ・レーシング・ポルシェ・システム)の1周オンボード映像です。ドライバーと解説はユルゲン・バルト。この時代にオンボードカメラが搭載されていたのも驚きだけど画質もすごいね。

最新ニュース

コメント

足払い、体当たりあり 50年前の剣道とされる動画と第1回全日本決勝の様子 へのコメント

  • 返信 名がありません ID:I0MjA2MTU

    上は日本人じゃないだろw
    中国人とかじゃないの?
    たとえ日本人だとしてもレベル低すぎる

  • 返信 七氏 ID:M4MDA2MDc

    >上は日本人じゃないだろw
    お前が英語も剣道も理解していないことは良くわかった

  • 返信 名がありません ID:Q0MTU0Njg

    いや本当に上のはひどいと思う。元全国大会優勝者と全米1位の試合とか言ってるけど、なにこれ?かかりげいこ?

  • 返信 名がありません ID:I5MTUzOTI

    会場が狭すぎて間合い取れてないじゃん。
    装飾品もあるし。
    集中できなかったんだろ。

  • 返信 名がありません ID:MxMjIyNjE

    こんなもんだろ。
    古流武術を崇めるクソ共が多いけど、武術も他のスポーツと同様時代と共に進歩し続けているから、昔の人間のやってることを見ると酷く低レベルに見える。
    幕末や戦国時代の武将なんて今から見れば全然強くない。そもそも栄養が足りてないからみんなチビで非力だし。

  • 返信 名がありません ID:kyNjAzMTk

    森寅雄って言ってるじゃん。
    森寅雄も知らないで剣道語るなよ。

  • 返信 名がありません ID:k1MTQ3NjY

    >>5
    日本人の身長が低下したのは生類憐みの令による表向きの肉食禁止令~明治までの時期。
    それまでは日本人の体格は時代を追うごとに良くなっている。

  • 返信 名がありません ID:I0NjA0NTc

    昔の人が研鑽を重ねた結果今があるんだろ。
    現代剣道の基礎が最初っからあったと思うなよ!
    それに森寅雄は剣道よりフェンシングやってる期間の方が長い。

  • 返信 名がありません ID:IxNjU4NzQ

    ※5
    実戦を想定しなくなっただけだろ
    スポーツなら現代武術が強い
    実戦なら古流武術が強い
    相手から一本取るのと
    相手を殺す、戦闘不能にするのは
    まったく違う技術だぞ

  • 返信 743mg ID:Y3MTEyNTQ

    まさしくそう思う。

  • 返信 名がありません ID:YxOTIyNDU

    公式の試合した事ないから知らんけど、警察署でならった剣道はこんな感じだったよ。先生に足払われてどっかんどっかん転びまくった。

  • 返信 743mg ID:QzMTg1OTE

    昔は足払いも突きもあったよ

  • 返信 743mg ID:EwNjY5NTE

    稽古中、師匠に良く足払いされたよ、まさにこんな感じで
    むかついて足払いし返してもビクともしないんだよな、足に根でも生えてるのかと
    身体の強さが違うんだと思い知らされたよ

  • 返信 743mg ID:U0MjMyMjU

    上の外人解説者、なんでこんなとこにウォルトディズニーがいるのかと思った

  • 返信 743mg ID:k1MjIwMTA

    タイガーモリ初めて見たわ

  • 返信 743mg ID:kwNjY1NzM

    >>5
    肉食が結構あったから戦国の頃は身長高かったし弓とかからみても昔の武士ムッキムキよ
    剣道連盟も昔は武道っぽかったんだね
    剣道協会みたい

  • 返信 743mg ID:EzOTQwODY

    武道はスポーツ化しすぎた
    まあ確かにそれによって普及はしたが…

  • 返信 743mg ID:QwNjk0MDA

    >>5
    昔の人のスタミナはすごいぞ
    肉体も足が短い以外はギリシャ彫刻みたいだと欧米人に言われてる(幕末)
    5さんのいってることはまるで逆なんで調べてみようね

  • 返信 743mg ID:A1NDk1OTY

    弱いものが強いものに勝つ為のすべが「術」。それ自体の鍛錬に目的が変わってしまった(手段が目的に)のが「道」
    剣道は、剣術のほんの一部分でしかない。

  • 返信 743mg ID:g2Njg0MzQ

    米5
    昔の生活は酷かったと言うことにしたい連中の嘘にまんまと引っかかったアホが居る。

  • 返信 743mg ID:I2NTE5NzE

    薩摩と会津の剣道を、見てみると歴史がわかる。
    倒幕で薩摩剣道、西郷討伐で会津剣道を仕組んだ大久保利通。
    警察のルーツは、薩長連合と会津だっけ?

  • 返信 743mg ID:IzMTk3MDY


    バカだなもっと歴史勉強しろw
    室町時代は肉食だっから現代人と同じぐらいの身長だってって事しらねーのな。当時の平均身長170
    時代背景としては 7の言ってる人が正解
    現代のスポーツ稽古&剣道と古流の剣術&木剣術と比べたら今の剣術が見せ物として劣ってる事は明白だろwwww昔の剣術は稽古でも死人が出るような木刀稽古なんだからな。生死を分けた戦いの中で2の手は無い そんな時代の稽古が劣ってるとでも?W しかも、武将とかw剣豪を取り上げろwwwwバカすぎて話にならない奴だな

  • 返信 743mg ID:g4NDAzOTk

    現代人のほうが非力でしょ。
    あんな重い具足身に着けて戦えるかよ。
    150cmの鍛えた武士と175cmの非力な現代人が戦ったら現代人ふるぼっこで殺されるな。疲れたーもう歩けねぇー装備重いー見たいなw

  • 返信 743mg ID:kwODg5MzY

    やっぱ足使ってた方が武術って感じするね。
    剣道わからん俺としては足使ってるほうが見てて面白い。

  • 返信 743mg ID:kwMDMxMTk

    今の剣道が強く見えるのは足払いがないから剣だけに集中できるからだろ
    ボクシングとキックボクシングだとキックが強いのと同じ事だよ

  • 返信 743mg ID:k1OTQ1MTY

    昔の飛脚の話を聞くと凄すぎる。

  • 返信 743mg ID:E1ODU5OTA

    日本軍は戦時中、40~50㎏の装備や武器を背負って1日20㎞とか進軍してたんだろ。
    しかも熱帯ジャングルや足場も無い山間部で。
    米軍が予想もできない速度で移動する日本軍に警戒しろって命令を出した資料も残ってるみたいだし。
    もともと日本人て足腰が強くてスタミナがハンパじゃないんだよな。
    現代人が格闘技かじってる程度じゃかなわんっしょ。

  • 返信 743mg ID:A5MzUyNTE

    昔の人間なんて毎日生きるために体動かしてるんだから、現代人より強靭な体してるのなんて当たり前じゃん
    それに医学水準が低かったから、生き物としての弱さは死に直結してる
    だからその当時20や30まで生き残れたのは人間としてのエリートなんだよ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    213 コメント イスラム国がニネヴェ博物館(メソポタミア)の貴重な彫刻を次々と破壊している動画
    こいつらって・・・。先月のニネヴェ城壁(紀元前8世紀ごろの貴重な遺跡)の爆破に続いてメソポタミアの貴重な文化財を収めたニネヴェのモスル博物館の彫刻を破壊したそうです。その映像が公開されていましたので紹介します。映像には約3000年前に作られた像をハンマーで破壊する様子などが映っています。
    136 コメント 【闇】統一教会の集会の様子を捉えた映像が話題に。
    「持ってる所有を天のものとして分別しなければなりません!ですから所有権を転換しなければなりません!」信教の自由があるから何を信じようがどこの宗教に入ろうが自由だし、好きなだけ財産をお布施したらいいんだけど、なんだか洗脳のように見えてしまうのは私だけだろうか。いやっあれです、話題になっていたからね。教祖さん私は別にあたたたちのの事を悪く言ってるわけじゃないんだからねっ。信教の自由!信教の自由!
    100 コメント 1911年のニューヨークを4k 60fpsで復活させた動画が素晴らしい
    1911年の約100年前のニューヨークを4k 60fpsで再現された映像です。建物などは今もある建物が数多く残っていますが、馬が走っていたりと馬から自動車への移行期だったようですね。
    99 コメント 【動画】ヒンデンブルク号爆発事故の映像をHDカラー化したら迫力が激増しに。
    これまでに何度も見た映像だけど、カラー化されると迫力がちげえ(°_°)1937年にアメリカ・ニュージャージー州で発生したヒンデンブルク号爆発事故。その事故を記録した4つの異なるアングルからのビデオを1080p60HDでカラー化したものです。View #4、5分43秒からのシーンがすっげえなあ・・・。
    99 コメント 沖縄戦でミズーリ(戦艦)に特攻する神風特別攻撃隊の貴重なカラー映像が見つかったらしい。
    動画開始直後から海面スレスレを飛行するゼロ戦が映っていますね。特攻の瞬間は動画9秒辺り。カメラの動きからゼロ戦の動きを追って撮影されたものと思われます。太平洋戦争時の映像や資料を分析している宇佐市の市民団体「豊の国宇佐市塾」が発見したもので調査の結果、特攻されたのがミズーリだと断定されたそうです。ミズーリへの特攻のカラー映像が見つかったのは今回が初めて。
    34 コメント 【動画】歴史的な建設機械があつまるイベントが楽しそう。
    良いイベントだしこんな古い機械が使える状態で残っているのがまた良いね。ガタガタと音を立てる掘削機、鼻を鳴らす蒸気ローラー。スイスで行われたヴィンテージ建設機械のイベント、ヴァイアッハ・ヒストリック2022の様子です。私はサムネイルのマシーンが好きだわ。
    181 コメント 【貴重】1912年、日本統治時代の朝鮮の町を撮影した貴重な映像。
    1912年(大正元年)辺りに撮影されたとされる日本統治時代(日帝強占期)の朝鮮(韓国)の街並みを撮影した貴重なビデオです。(カラー化、音声追加)一時、日本でも流行した韓国の歴史ドラマとは違って基本的にみんな白い韓服なんですね。たまに映る洋服の人は上流階級なのかしら。