このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【軍事】ロシア空軍MiG-31の墜落事故を僚機から撮影した映像が公開される。

訓練飛行中に火災に見舞われたロシア空軍のMiG-31が山に墜落。その一部始終を記録していた僚機からのビデオがテレグラムで公開されました。紹介はItemFix版で。場所は不明としていますが、先月ムルマンスク州で撮影されたものと同じっぽい?(動画2)
2023年06月05日 22:00 ┃
48 コメント 【宇宙】ヴァージンが航空機から衛星を軌道に投入する事に成功する。ランチャーワン。
宇宙開発企業ヴァージン・オービットが航空機からロケットを発射して衛星を軌道に乗せる事に成功しました。動画はモハーヴェ空港の宇宙港から離陸したコズミック・ガール(ボーイング747-400)が高度12500メートル地点でランチャーワンを切り離すシーンです。このロケットは小型衛星が入ったカプセルの軌道投入にも成功しています。ボーイング747は世界中の空港で離着陸が可能なことからロケット打ち上げのコストを大幅に節約できると期待されているんだって。
400 コメント ハーレーダビッドソンのトライクを納車された直後に事故って傷物にしてしまったバイク乗り。
なんて乗り難そうな乗り物なの(´・_・`)ファットボーイをベースにしたトライクで納車されたその日に事故ってしまったハーレー乗りのビデオです。オーナーが乗車するのは動画15分から。そこから四苦八苦しながらなんとか走り出せたのが19分、そしてその1分50秒後に(´・_・`)最初っから危なっかしかったけどまさか2分で事故るとは(´・_・`)
73 コメント 見ているだけで目眩がしそうな山道。こんなところ絶対に渡りたくない。
うわああああ。さすがにここをバイクにまたがったまま通るのは無理だわ。引き返そう(´・_・`)それでなくても恐怖の道なのにガケ崩れで・・・。これ前をロープで引かれているのは逆に怖くないのかしら。前輪の自由が効かないよね。
44 コメント 真新しいポルシェタイカンで帰宅したデレクさん隣人の車に着陸してしまうwww
おいwwwこれはアクセルとブレーキの踏み間違いか?真新しいピッカピカのポルシェ・タイカンで帰宅したロンドンにお住まいのデレクさん32歳に起きた最悪のアクシデントようつべです。急坂だし難しそうなお家ではあるけども(´・_・`)これは泣いてもいい。
Russian MiG-31 plane crashes during training flight(t.me)(予備)(予備)(予備) Russian MiG 31 Fighter Jet Crashes During Training Flight in Russia

関連記事

72 コメント アラスカ大地震で完全に破壊された道路もジープなら安心。AMCジープCJ-7
持ってて安心AMCジープCJ-7!アラスカ大地震(M7.0)で陥没というか完全に破壊されてしまった道を行くジープのビデオです。改造されてるとは思うんだけどこんな所を走れるのはジープだけだよね。新型ジムニーはどうなのかしら。さすがにあれだけ段差があったら無理かしら?これは強いなあ(*゚∀゚)=3
86 コメント これはひぇっ!自転車で坂道を下っている最中(時速70キロ)に鹿が飛び出してきて・・・。
時速約70キロでこれは避けられないかな(´・_・`)アリゾナ州のレモン山で撮影された坂道を下っていた自転車が飛び出してきた鹿と衝突してしまう事故の車載です。BMCと書いてある高そうな自転車がぽっきりと(°_°)
148 コメント 今年もやっぱり頭のネジがぶっ飛んでいた。マン島レーサーの車載映像が怖すぎwww
ひょえーwwwここのレースは何年見てもすごいwwwマン島TTレースと同じ1周60.73キロメートルのスネーフェル・マウンテン・コースを4周して競うマンクス・グランプリ2019よりジュニア・クラスで3位となり今年限りで引退を表明したZX600Rに乗るアンディー・ファレルさんの車載ビデオです。動画はその一部なので9分間ですが実際のファレルさんのタイムは57分20秒649。このコースをあのスピードで57分も走るのwww
165 コメント こんな女は絶対イヤだ。というミニバン女がさいたま市で撮影される。
どんだけトラブルのこの道は・・・。過去に何度か紹介している埼玉県さいたま市大宮区三橋の生活道路でまたまたDQNなトラブルが発生したようです。住宅街なのに鬼クラクションに暴言(@_@;)しかもスピード出し過ぎだし。こんな女は絶対にイヤずらね。

最新ニュース

コメント

【軍事】ロシア空軍MiG-31の墜落事故を僚機から撮影した映像が公開される。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:MxODQ4NDI

    どーんと行こうや

  • 返信 пляж анапа の動画が好き ID:cxOTE0OTA

    ロシア寒そー

  • 743mg ID:AwMDYxMDU

    ロシア兵器は世界最強

  • 743mg ID:IzMzQxMzg

    撮影してないで墜落する前に助けに行けや

  • 743mg ID:E4MDA2ODU

    最後諦めて機首下げとるように見える。

  • 返信 743mg ID:I1MzQ5MzU

    これはもうダメかもわからんね

  • 743mg ID:E0MDI3NTg

    これアフターバーナーとか正常な排気じゃないよね
    あと何で足を出したままなの?
    教えてミリオタの人

  • 743mg ID:A4NjAzOTY

    ベイルアウトするためにランディングギアの空気抵抗で速度落としているからじゃないかな?

  • 返信 743mg ID:gwNzQwMTk

    実はな…落ちた所にきたきの巣があったんじゃよ
    怒ったドピュタ兵にロシアは壊滅させられたのじゃ

  • 返信 743mg ID:Y5OTg4NTE

    脱出パラシュートの着地地点に墜落してほしかったな

  • 返信 743mg ID:I4ODAyNTA

    撮影してるだけで助けようともしない。

    これがロシア人というものだよ。

  • 返信 743mg ID:A2NzExMzU

    米英の破壊工作員は世界中のあらゆる場所に入り込めるんだな
    頼もしい

  • 返信 743mg ID:c3Njk1ODI

    ロシア語で考えろ

  • 返信 743mg ID:Q0MzAxOTQ

    こんなもんどっから出てきた
    ロシアが正式に公開するわけもなし

  • 返信 743mg ID:A3MzU5NDE

    また日本のせい

  • 返信 743mg ID:E5MjM3MzQ

    パラシュートで脱出は余裕だったんだろ
    その後極寒の地で救出されるかは知らんが

  • 返信 743mg ID:E4OTk0MTg

    脱出すればいいだけ

  • 返信 743mg ID:IzNjIwNzY

    山火事になったらどうするの?

  • 返信 743mg ID:YzOTQxNTM

    はい

  • 返信 743mg ID:I2NTMwNzQ

    マーベリックが乗ってたやつ?

  • 返信 743mg ID:Y4OTQ4Mzg

    帰ったら俺の部屋の電気消しといてくれよな

  • 返信 743mg ID:M1NjUzMzA

    軍事機密にならないの?ネットに流しちゃって良いの?

  • 返信 743mg ID:Q4MDMwNDA

    有り得ない!!!なんぼでも墜落するよ!!!

  • 返信 743mg ID:U1NDczMzM

    物資不足で交換部品が足りてないんだろうな。

  • 返信 743mg ID:MzMjg1NTQ

    トップガンの撮影

  • 返信 743mg ID:QyMzQ5Mjg

    アフターバーナーや

  • 返信 743mg ID:E3Njg3MDE

    部品も足りないのか?

  • 返信 743mg ID:cwNTk1NjI

    AIに事故原因を聞いてみたら、その訓練を修了すればボロ機で実戦投入が目に見えていたからわざとエンジンに過負荷を与えて発火させたらしいよ。 Set fire to be fired. And ejected from not only MiG but also Air Force. They made it.(クビになるよう火をつけミグだけでなく空軍からも離脱に成功)と称賛もしてた。

  • 返信 743mg ID:Q3NTY2MDY

    ダジャレだったのか

  • 返信 743mg ID:Q0ODU5OTg

    AI は冗談も言うのか

  • 返信 743mg ID:Y2MTM0MDY

    どっかの戦争では下で敵国に待ち伏せされてパイロットは助からないみたいね・・・

  • 返信 743mg ID:M5Mjc4OTg

    58秒のところで脱出してるわ。あほなチンプーの言うこと聞いて死ぬとかないわ。生きて生き延びろ!!!

  • 返信 743mg ID:gwNzQwMTk

    逃げたところで毒盛られてアウトや

  • 返信 743mg ID:I0NzExMzQ

    多くね?
    ここ1年で戦闘以外で何機落ちたんだよ

  • 返信 743mg ID:cwNDU1NDA

    僚機もあと追えよ

  • 返信 743mg ID:M0NDY3NTk

    ま、落ちる場所には困らん国Deathから!
    いっぱい落ちてしまへw

  • 返信 743mg ID:cwNDE4MDM

    山奥だから無造作に落としちゃって構わないんだね。
    って思って動画2をみたら、意外と人里近くだったっぽい。いや別の事故かもしれんけど。

  • 返信 743mg ID:QyOTQ4NzA

    ロシア人が死ぬシーンがないと物足りない

  • 返信 743mg ID:gxOTk5NDU

    そう思う

  • 返信 743mg ID:cwNDg0MjM

    F111のトーチングの真似?

  • 返信 743mg ID:I0NjY2NzM

    露助が何十匹死のうがどーでもいい

  • 返信 743mg ID:E3OTM5MTE

    露助が一匹くたばったんだな

  • 返信 743mg ID:Q5NzIyNDg

    侵略者ロスケ軍が消えてくれるのは地球にとっても日本にとっても良い事

  • 返信 743mg ID:gxOTk5NDU

    クソロシア人どもは死ねばいいよ クソロシア軍は世界一弱い軍隊(笑)  一日も早く絶滅してくださいな

  • 返信 743mg ID:AyNTA3MjY

    山奥で脱出って木が危なくね??

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    27 コメント 【動画】ポルシェのEV車、983ボクスターEVがニュルブルクリンクでテストを開始。
    ほぇぇ。ボクスターまで電気自動車なのか。2025年に発売が予定されているポルシェ983ボクスターEVがニュルブルクリンクでテストを開始したようです。そのビデオ。水平対向エンジンのボクサーとロードスターをかけ合わせた名前だったみたいなのにね。エンジン無くなってしまったんか(´・_・`)
    268 コメント 【千葉】これはチャリカス?山道で車に道を譲ろうとしない自転車乗りの映像。
    道路の端はゴミも多いし走りたくないのも分かるけど、後ろから車が来たら寄ってほしいよね。千葉県夷隅郡大多喜町の県道177号線で目撃された自転車乗りが気に入らないうp主のビデオが昨日の5chで人気になっていましたので紹介します。投稿者はよほど気に入らないご様子だけど、同じ道路を使う者としてこれはしゃーないかなと思います。イライラしたら自分が損だしね。
    59 コメント 【動画】イタリアで全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう。
    イタリア南部のカタンツァーロ沖で撮影された全長40メートルのスーパーヨットが沈没してしまう瞬間のビデオです。このヨットはガリポリを出港してシチリア島のミラッツォへ向かう予定でしたが、中間のカタンツァーロ付近で困難に見舞われ沈没。原因は今のところ分かっていません。
    50 コメント 【動画】事故ったバイクが一人で30秒間も走り続けてしまう車載映像。
    あっぶねえ。これ最初は車の急な車線変更に巻き込まれたのかと思いましたが、停止していた車に突っ込んだ感じ?カナダ東部ケベック州のハイウェイで撮影された交通事故の車載ビデオです。これ結構な距離を無人で走ってますね。あぶねえわ(@_@;)
    78 コメント 【動画】外航漁船の進水式が残念式に。式典直後に修理のためドック入りwww
    ああああ(´・_・`)船台が外れなかったとかタグボートが引きすぎとかを想像しましたがニュースによると不適切なバラストが原因らしい。台湾の高尾で撮影された700トンの新造船「Shengfan 188」が進水式でほとんど転覆な悲しいビデオです。この船には船員が全員乗船していましたが怪我人は無し。進水式から47分後に修理の為にドック入りしたそうです。
    63 コメント 世界初。水中翼とグラウンド・エフェクトを利用した電動シーグライダーが初飛行を成功させる。
    飛行機型の水中翼船かと思ったら飛ぶんだ。ボストンを拠点にハイドロフォイル・グラウンド・エフェクト・ビークル「シーグライダー」を開発しているRegent社が、1/4スケールの試作機で初飛行を成功させました。これは水中翼と地面効果の利点と効率を組み合わせた世界初のマシンで、沿岸地域を非常に高速で移動できるとしています。既に次のステップに向けた1800万ドルを調達しており、2024年に12人乗りのプロトタイプで有人飛行を行う予定なんだって。
    28 コメント 水空両用。潜水して水中を進んだ後に水面から飛び立つドローンの映像。
    ここはサンダーバードの曲を使って欲しかったなー!水中から発進するメカなかったっけ?とかまぁそんな話は置いておいて。これコードが付いているのはバッテリーかな?それとも水中ではリモコンの電波が届かないのかしら?それか失敗した時に引き上げる為だけの紐なのかしら。