このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【技術】AIによって作られた映画のトレーラーがすごすぎると話題に。

グラスとか手とか若干おかしな部分があるけどすごいね。テキストボックスに入力するだけでビデオが作れるという「Runway」というオンラインサービスを使用して作られた映画の予告編がTwitterで700万再生を記録する人気投稿になっています。紹介はYouTube版で。AIって画像でもそうだけど手が苦手だよね。なんでだろう。
2023年05月03日 22:00 ┃
87 コメント それは痛すぎワロタ。シャッターの中柱に2度襲われた男性の映像がwww
「ついてない日」というのはあるけど、こんな短時間にコントみたいな事あるん(笑)シャッターの中柱に襲われた不運な男性のビデオです。後半のタイミングがミラクルすぎてwww笑ってしまいますがめちゃくちゃ痛いよね(@_@;)
113 コメント 【凄い】最新のゲームが実写すぎて脳が混乱する映像が1300万再生を突破。「UNRECORD」
言われなければ途中まで普通に実写だと思ってしまうほどにリアル。Unreal Engine 5を採用したボディカム視点のFPSゲーム「UNRECORD」のプレイトレーラーがTwitterに投稿され、24時間で1340万再生を超える大ヒット動画になっています。ボディカメラの視点ってのがまた良いですね。プレイするより見てる方が楽しいかもしれない。
48 コメント 【動画】かわいそうwwwTikTokのフィルターを使ったドキッとするイタズラが人気に。
小さな子にするのはやめてあげてwww TikTokの「Gas Station Za」というフィルターを使ったイタズラ動画が今日のRedditで380コメントを集める人気投稿になっていましたので紹介します。これ大人でもドキッとしちゃうだろwww気になる方はTikTokで#gasstationza。
71 コメント 【知る】旅客機のジェットエンジンの洗浄方法を撮影した動画が130万再生。
ノズルから出ているのは洗浄液。高速で回転するタービンブレードには汚れが付着しやすく、効率への影響が大きい事から定期的にこうして洗浄しているんだって。そんな作業の様子を記録したビデオが130万再生の人気投稿になっていましたので紹介します。エンジンはスターターの電力のみで回している状態(コールドスタートモード)なので作業員に危険はありません。
The Great Catspy – AI text-to-video Movie Trailer(Twitter)(予備) Text to Video: Early Access Waitlist | Runway Introducing Gen-2: Text to Video | Runway

関連記事

42 コメント 【動画】新宿駅の発車メロディースイッチを勝手に押しちゃうカップルが目撃される(笑)
手ブレがひどくて少し見づらい映像ですが。電車の発車メロディーってそこで鳴らしていたんだ!?とはじめて知ったので。運転席からとか自動とか、そもそも誰が鳴らしているなんて考えもしなかったけど駅のホームにあったんだ。これはどこの駅にもあるのかな?次に電車を待つ時は探してみよう。
64 コメント ああ勘違いwwwお散歩中のワンちゃんが悲しいことになってしまう10秒動画。
あああああwww落ち葉や枯れ枝が集まってたのを陸だと勘違いしたんだなwww桟橋をお散歩中のワンちゃんが悲しい事になってしまう10秒動画です。動画にないだけでこんな失敗してるワンちゃん多そうwww
39 コメント グルグル円を描いているのを眺めていた猫ちゃん 目が回ってぶっ倒れるwww
グルグル円を描いているのを眺めていた猫ちゃん、目が回ってぶっ倒れる映像wwwこのぶっ倒れ方が笑ってしまうw比較的短い時間でもそんなに目が回るのねw
53 コメント 【動画】クーデター中にも仕事をやめないロストフの清掃員が話題にwwww
ロシアにも真面目な人が居た!ワグネル軍が司令部を占拠しているロシア西部ロストフ・ナ・ドヌで撮影された清掃員たちのビデオが話題になっています。こんな日くらいは休んでも良いのよ。誰もあなた達を責めたりしないわ。

最新ニュース

コメント

【技術】AIによって作られた映画のトレーラーがすごすぎると話題に。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:I0MDUyNjU

    すごいディズニー臭

  • 返信 743mg ID:AxMDE5OTE

    ハイゼットカーゴに通天閣なんて要らんことすなAIの無駄

  • 743mg ID:A0MDU1MjY

    AIが人間を滅ぼすのも遠くはない話だな

  • 返信 743mg ID:c4MTk4OTE

    AIでいいから、綺麗なおまんこが見たい

  • 743mg ID:A0ODkzNjI

    ポルノ方面、もっと頑張ってほしいな

  • 返信 743mg ID:U1OTgzOTk

    「The Great Gatsby」のパロディーがないかな。

  • 743mg ID:U1OTgzOTk

    間違えた。
    「The Great Gatsby」のパロディーじゃないかな。

  • 返信 743mg ID:U1OTgzOTk

    >AIって画像でもそうだけど手が苦手だよね。なんでだろう。
    推測でしかないけど、多分、手の動きや形は、起きてる事象や感情に関係なくランダムに変わるから、AIが事前学習しても、整理できないから、再現できないんじゃないかと思うよ。

  • 返信 743mg ID:I1OTgxMDE

    AI以前に映画自体がつまらなそう。

  • 返信 743mg ID:czNzc0MzI

    なぜAIは手の描画が苦手なのかという事に関して、学習に用いたオリジナルの画像に手が入ってない事が多かったから(グラビア画像などでは手が写っていない事が多いから)、という全くデタラメの解説をする者がいるが、全く笑止千万だ。

  • 返信 743mg ID:I1MTAzODg

    AIじゃなくても手を描くのは人間でも慣れるまで大変だからな。
    人もAIも意外に同じような理由なのかもしれない。

  • 返信 743mg ID:U2NzU5ODQ

    天才的につまらなさそう
    AIゴミすぎwwww

  • 返信 743mg ID:M2NDQwODQ

    1個目は完全にディカプリオのあのシーンそのまんまじゃん

  • 返信 743mg ID:YxMDU5ODk

    結果を恐れずに発言します

    「庭にワニ」

  • 返信 743mg ID:cwOTk2MzY

    ええかげんワイのコメパクるんやめい、じじい。

  • 返信 743mg ID:U1NDc1ODY

    ふにゃふにゃじゃん・・・
    これじゃあ誰もみないって・・
    まだ最低限以下なんだな

  • 返信 743mg ID:g5OTUzMDQ

    もうトレーラーに運転手いらないな

  • 返信 743mg ID:I4ODU2OTk

    大麻吸いながら見たらめっちゃ面白そう
    なのではよ解禁しろよ

  • 返信 743mg ID:cwOTk2MzY

    ネットとかから勝手にパクって構成してるって解釈でええんか?要はオーダーメイドってことか?

  • 返信 743mg ID:cyNjI5Nzg

    AIもドラえもんならうまく動画にできるでしょう。

  • 返信 743mg ID:YwMTQ5MDQ

    本物のカオスが作れるな

  • 返信 743mg ID:AyNTI0MjI

    AIはガチャであり、各キャラの動きを細かく指定することはAI自体はほぼ無理。
    印象操作動画。

  • 返信 743mg ID:Q0NTk0MTM

    テレビのブラウン管に『イ』の文字を映す受像実験に成功したみたいなもんだからな。まだこの段階とか言うが進化のスピードが相当早い

  • 返信 743mg ID:I4ODI3NTE

    手がキモい

  • 返信 743mg ID:QzNzg2Mzc

    液体入ったガラスコップの再現が難しいんだろな

  • 返信 743mg ID:MxMzk0OTU

    キャラクターをストックできるようになったら面白いことができそう

  • 返信 743mg ID:QyMzI1MDg

    ほんの何年か前はファジーだなんだと流行っていたのに今はこんななってるし
    AIなんて24時間寝ずに自分を開発できるんでしょ
    あっというまに修正して実写動画と変わらなくなりそう

  • 返信 743mg ID:A0ODMzMDQ

    まだこれで黎明期だからな。ここ数ヶ月の進歩が凄い。たぶん数年後には全く違和感ないレベルで名作が量産される恐れがある。

  • 返信 743mg ID:IwODYwNjU

    科学の進歩の過程で通過しないといけないとはいえ今は違和感と偽物に溢れたある意味嫌な時代だな

  • 返信 743mg ID:AwNzI0NzA

    なんか、2006年の日本のアニメ映画「パプリカ」風味な感じがする。頭の中のヘンテコ世界、もしくは浅い眠りの時のレム睡眠特有のカオスな夢を見せられているような…

  • 返信 743mg ID:Y4MDUwMzg

    剣と魔法の王道ファンタジー見てみたい

  • 返信 743mg ID:kxMzc4MDk

    俳優という職業が無くなるのも時間の問題

  • 返信 743mg ID:Y2ODI1MDQ

    スクエニが同じ事言ってたファイナルファンタジーの映画は爆死しましたよね・・・

  • 返信 743mg ID:M2MDQ2OTM

    トランペットにもなれてない金属

  • 返信 743mg ID:U2MjM3MjU

    謎楽器たくさんあって草

  • 返信 743mg ID:QyNjQyMTc

    chatGPTとstablediffusionあたりを連携させて、想像通りの映画を作り上げちゃうのも時間の問題であーる。

  • 返信 743mg ID:AwNzI0NzA

    ねーわww

  • 返信 743mg ID:YyNzA5NjE

    警察「犯人は誰やろな、chatGPTに聞いたろ」
    裁判官「chatGPTの判決で大体合っとるわ、これでいこか」
    いいのか?

  • 返信 743mg ID:U3MzczODg

    異常につまらなそうwwwそんでむだに3時間とかありそう

  • 返信 743mg ID:Y3MTk3ODU

    チバの家

  • 返信 743mg ID:E2MTYwOTA

    デジタル化された、絵画、音楽、映像、文章、なんかは価値がAIの登場で相対的に下がりまくるよね。シンギュラリティってピンと来なかったけど最近怖いわ。革命過ぎる。

  • 返信 743mg ID:Y2NzE3NjU

    AIのAVが出来るようになれば進化が早そう

  • 返信 743mg ID:cyNzk5MTg

    3年後には、AIで作られたものが世にあふれるんだろうね。言われなければ、気づかない。

  • 返信 743mg ID:U2MDYwMTI

    すごいっつーか、腕の筋肉がムニムニ不自然に揺れてたり
    なんか全体的に怖いよ・・・

  • 返信 743mg ID:A2MDY0NTM

    俳優はまるごと要らなくなるな
    アニメーターもいらない
    監督だけいればいい

  • 返信 743mg ID:U4NjA1OTQ

    それ…ゲームで良いんじゃないのry(1998年)

  • 返信 743mg ID:U3MzM1NDY

    何百億の予算が必要な映画やゲームを家でちょいちょすれば作れる様になるのか、馬鹿にする評論家もすぐに見分けが付かなくなるだろうし、こりゃたまらんな

  • 返信 743mg ID:Q1MTM0MzM

    このクオリティできちゃうってもうダメだろ

  • 返信 743mg ID:c4MTY3NTM

    なんか気持ち悪い、何が可はわからんがトニカクキモチワルイ

  • 返信 743mg ID:I2NzE2MzE

    映画「ディアボロス」を思い出す。
    悪魔が織り成す悪夢だよ、これ。
    1秒たりともこんな世界を見ていたくはない。

  • 返信 743mg ID:E1OTI3OTg

    av業界に革命の兆し!!

  • 返信 743mg ID:E2NDMyNjE

    未来世紀ブラジル感ある

  • 返信 743mg ID:A5Mjc2MzM

    すでにあるものを学習するのがAIで全くないものを作るのが人間だから。

  • 返信 743mg ID:AyNDc5MDI

    違うが。。
    人間もなにかを参考にして作ってるだけ
    しいいていうならそれができるのは神様だけ

  • 743mg ID:AzNjA0NDA

    これは愚者のコメント

  • 返信 743mg ID:AyNDc5MDI

    これができるってことはすでにAIで漫画を描くのは可能なんだろうな
    富樫AIを作って完結させてくれ

  • 返信 743mg ID:AyNDc5MDI

    他の人もいってるがこれで黎明期だからな
    しかも進化のスパンの短いこと・・・
    こないだchatGPTが公開されたと思ったらもうこれだ
    ここからどんどん学習してストーリーも短期間で進化していくんだろうな
    こわいわ

  • 返信 743mg ID:UxMjk2NzU

    キャラの動きなんてcontlorNET使えばなんとでもなる

  • 返信 743mg ID:QxOTU0OTY

    手ばかり見てるとまだまだだなって思う

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    123 コメント 主審も観客もビックリ。対戦相手のために自分のチャレンジ権利を使った選手が話題に。
    テニスの第28回ホップマンカップで対戦相手のレイトン・ヒューイットのために自分のチャレンジ権利(1セット3回、失敗すると1回減る)を使ってホークアイ(コンピューターグラフィックによるジャッジの確認)を要求したジャック・ソックのスポーツマンシップが話題になっています。これは格好良いな。あれ?と思ってもなかなか出来るもんじゃない。普通ならラッキー!と思う場面だもんね。
    160 コメント 【動画】新宿のかむくらにカウンターのニラ汁を直飲みする男が現れる。
    えっ。そのニラ汁って旨いの?(((゚Д゚)))新宿の神座(かむくら)で撮影されたという、カウンターのニラ入れに直接口を付けてニラ汁を堪能してしまう男のビデオです。くぅ〜効くぅ!って顔してんじゃねえよwww
    61 コメント これは真似できない。ゴルフの新しいトリックショットがアメリカ人により考案される。
    うめえ。まともに打てているっぽいし。ユタ州のゴルフインストラクターが考案した新しいスイングのビデオがインスタグラムで大ヒットしていましたので紹介します。これどんだけ練習したんだよwww
    53 コメント 25フィート、重量2.2トンのボートが3Dプリンターで造形されるタイムラプス。3Dirigo
    米メイン大学の研究所UMaineが公開した世界最大の3Dプリンターで世界最大の3Dプリントボート「3Dirigo」を造形するタイムラプスのビデオです。実際の印刷時間はおよそ72時間。ボートのサイズは全長25フィート、重量2267キログラム。これは3Dプリンターで作られた世界最大のボートとしてギネスにも認定されたそうです。動画2の除幕式では水に浮かべているシーンもありますね。エンジンもステアリングも付いているからこのまま走れたりするのかしら。
    189 コメント あいうえお700さん最新の動画で本物のストーカーに追い回されてしまう。
    ユーチューブに警察や宗教関係者からの集団ストーカー被害を訴える動画を多く投稿しているaiueo700さんが最新の動画で本物のストーカーに遭遇してしまったようです。最近は紹介するのを控えていましたが今日の5ちゃんねるで大人気動画になっていましたのでついつい紹介してしまう事になりました。これはこええwww
    87 コメント 飛行機でヒッチハイクしたかった男、離陸準備中のボーイング737によじ登り逮捕される。
    ナイジェリアのムルタラ・モハンマド国際空港で離陸準備をしていたアズマン・エアのボーイング737に茂みに隠れていた男がよじ登りドアを開けるように迫るという出来事があったそうです。そのビデオ。逮捕された男は飛行機をヒッチハイクしてガーナまで帰ろうとしていたんだって。空港当局の話によると彼のスーツケースがエンジンに入れられており、例えヒッチハイクが成功していたとしても墜落していただろうとインタビューに答えています。ちなみにこの飛行機はナイジェリアの国内線です(´・_・`)ツッコミどころが多すぎて翻訳するのに混乱したわwww
    97 コメント 【中国】空中桟橋に観光客が殺到している動画が2200万再生の人気投稿に。
    入場制限とか無いんだね(汗)絶壁に設置された空中桟橋の絶景ポイントに観光客が殺到しているビデオがTikTokで2260万再生に13万イイねを獲得する人気投稿になっています。これ負荷は大丈夫なんですかね。中国だし(((゚Д゚)))