このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【技術】BMWがマスキングを必要としない新しい塗装技術を試験中。

インクジェットプリンターみたいなもんか。BMWがステンシル(型)やマスキングを必要としない新しい塗装技術をM4クーペに試験的に導入しているようです。そのビデオ。乗用車に大きなロゴはあまりアレだけど、レーシングカーとかには良いかもしれないね。
2021年10月08日 07:00 ┃
47 コメント VANSの作り方。あなたのスニーカーはこうして作られているみたい。
あなたはヴァンズ派?それともコンバース?1966年にカリフォルニア州アナハイムで生まれ80年代のスケーターブームに乗って世界中に広がった若者のスニーカー「VANS」その製造工場のビデオが人気になっていましたので紹介します。VANSのスニーカーってずんぐりしててカワイイってイメージ。私はニューバランス派。
48 コメント 世界のギャンブラー動画。ポーカーの賞金をそっくりそのままルーレットに全額賭けてしまう男。
当たり確率48.64%の黒に賞金626.8万円を全額!プロのポーカープレイヤー、ジェイク・コーディーさんが大会で獲得した賞金をそのままルーレットに賭けてしまうというビデオです。観客がボールを投入して??と思ったけどあの男性はこのカジノのオーナーなんだって。
150 コメント おはよう朝日です放送事故。生放送にガムを噛みながら出演して謝罪するはめに。
なんでモゴモゴwww急にカメラを向けられた。とかでうっかり口に入っていたとしても我慢できたやろwww「おはよう朝日です」のコーナーで現地リポートの津田真由子さんがガムを噛みながら出演し、番組アナウンサーが謝罪するという出来事があったそうです。そのビデオが今日の5chで人気になっていましたので紹介します。
111 コメント ガソリンを信じられない容器に入れて運ぼうとするおばちゃんが撮影される(°_°)
それはアカン!破れているし漏れてるし!テキサス州ヒューストンのガソリンスタンド「クローガー」で撮影された信じられない容器でガソリンを持ち帰ろうとするおばちゃんのビデオです。取材に答えた撮影者の話によると1ガロンに付き0.1ドル~0.3ドル割引になるという会員特権を最大限に利用しようとした結果ではないか?ということ(´・_・`)
BMW New Overspray-Free Painting Process – BMW M4 Custom Paintwork

関連記事

41 コメント GYAAAA!!!眼球にペイントボールを誤射してしまった少年がめっちゃ痛そう・・・(@_@;)
あれ?出てこないなーとペイントガンを覗き込んだ少年にペイントボールが発射。うわー・・・これはめちゃくちゃ痛そうっていうか最悪失明・・・?なんて事になってないと良いけど・・・。
92 コメント これはひどい。ジロ・デ・イタリアで選手のボトルを口元から奪おうとしたファンの動画。
そりゃキレるだろ(´・_・`)これは雰囲気的にゴール後なのかな?ジロ・デ・イタリア2019で撮影されたマルコ・ハーラーが口に咥えていたボトルを奪おうとしてブチギレられたファンのビデオです。使い終わったボトルをファンにプレゼントする。というのは自転車ロードレースでは良くある事みたいだけど奪うのはダメだろwww
179 コメント 【大捕物】神奈川県警vs入れ墨鉄パイプ男。日本にもテーザー導入しようぜ。
サムネイルのシーン、お巡りさん右足首を負傷していない?神奈川県横浜市戸塚区吉田町の県道22号線で撮影された大捕物のビデオです。2年前のビデオですが今日の5ch(greta)で人気になっていましたので。紹介していなかったはずだしね。
67 コメント 【動画】テラスで優雅な夕食にしようとした家族の大失敗(ノ∇`)
キモい。そして結構でかくない?wwwお姉さんたち諦めモードだけど良くそこに座っていられるなwwwテラスで楽しもうと思ったディナータイムが悲惨な事になってしまったという家族の物語です。料理は全て廃棄だな・・・。

最新ニュース

コメント

【技術】BMWがマスキングを必要としない新しい塗装技術を試験中。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Q0NzMxMTk

    先生と朝からハッスル

  • 返信 743mg ID:A5MjI4NzI

    おっぱい師匠の居場所奪うなよ

  • 743mg ID:Q1MDA1NjI

    筆塗りでokはい論破

  • 743mg ID:cyMjYwNzI

    マス・カク・キング

  • 743mg ID:IwOTgyMTA

    どうせ飽きるからシールにしろよ

  • 返信 743mg ID:gxODM1ODM

    はい田舎の2級整備士です。車ネタばかりでウンザリ

  • 返信 743mg ID:cxNjE4Nzg

    おいらの口癖XYZプロッター

  • 返信 743mg ID:cxMzE3NDA

    おぱい

  • 返信 743mg ID:cyNDIwNDU

    (´・ ω ・)? ドバイのかいなもし?

  • 返信 743mg ID:cyMjYwNzI

    量産車には向くけどレーシングカーには向かねーよ。ラインオフされた車両をファクトリーでトンガラ改造し毎年変わるスポンサーのカラーリングにるからな。なお昔は塗装だったけど今は専用ステッカーじゃ。軽いしカラーリング変更出来るしな

  • 返信 743mg ID:A0NjI1MTI

    …って
    レーシングカーとは何の関係もないニートが言っております。

  • 743mg ID:cyMjYwNzI

    動画の管理人コメント最後まで読んでます?それとも日本語や漢字読めないのかな?

  • 743mg ID:kzMTg0NDE

    海外から出稼ぎで日本に来た人なんだから許してやれ
    乏しい日本語読解能力で頑張っているんだよ

  • 743mg ID:IwOTgyMTA

    >動画の管理人コメント最後まで読んでます?
    どうせロクな事書いてないし読むだけ時間の無駄のような

  • 返信 743mg ID:Y1MDY0NjQ

    量産車にこそ向かねーよ
    こんなに時間かけて色塗るとかコスト高になってしゃーないわ
    量産車は安くするために単色でいいの

  • 743mg ID:cyMjYwNzI

    量産車の定義はご存知かしら?

  • 返信 743mg ID:AwNTA5OTg

    塗装もいずれはハゲるからなあオイひろかず

  • 返信 743mg ID:cyNDIwMzk

    ↑ メッキがはがれるって言う言葉があるように… ってかぁ~??

  • 返信 743mg ID:M3OTM3NDQ

    マスKING

  • 返信 743mg ID:A5MjU5MjM

    マスキングとマーキングは紙一重

  • 返信 743mg ID:cyNTE3OTQ

    ポスターカラーペンで十分やろ

  • 返信 743mg ID:UyOTMyMDk

    動画を観てて巨大インクジェットプリンターを連想した

  • 返信 743mg ID:AwMDkyNDM

    この程度ならフィルム貼りでよくね?
    痛車みたいに

  • 返信 743mg ID:M1NTkyMTc

    それだよな
    ラッピングの技術とか持ってないんかね?いまどき

  • 返信 743mg ID:Y1MDY0NjQ

    ボディの形状って平気でミリ単位ずれるけどそこの吸収はどうやってんだろ
    人間なら当然製造誤差に合わせて自由に塗れるけどロボットアームは教示したのと同じようにしか動かない

  • 返信 743mg ID:A5MjUwNDQ

    ただ単にプログラム通りに塗るだけなら、以前からやろうと思えば出来たはず
    新技術を謳ってるくらいなんだから表面形状をスキャンしてそれに沿って動くくらいの事はやってる気がする

  • 返信 743mg ID:A4OTQyMDA

    レーザースキャンでコンマ2まで距離測定してインクを出しているらしいぞ。
    技術的には昔から出来たけど、インクジェット技術の問題で今までやってこなかったのと動画と同じく時間がかかるから。

    ある程度の高価格オプションになると思うし、速度が上がらないと生産量的には既存の方が低コスト且つ早いし正確。

  • 返信 743mg ID:U1Mjg3NzI

    ペンキ沼にドボンと沈めりゃ簡単
    メッキのやり方

  • 返信 ウェイク先輩 ID:cyNDIwODk

    BMWは、ブタっ鼻が有名なんだぜ?? ^^だべ??

  • 返信 743mg ID:c4ODA4NjA

    バニラカーを塗るのに良い。

  • 返信 743mg ID:cyNDIwMzk

    ↑ お前のポンコツチャリンコでじゅうぶんやろ~ ^^だろっ??

  • 743mg ID:A5MTEwNDI

    二役ご苦労さん

  • 返信 743mg ID:A5MDQzNzI

    この程度ならボディプリンタと大した差がないな

  • 返信 743mg ID:IwNjA1NjY

    英語タイトルにも書いてあるように、カスタムペイントだからね。
    量産車生産に使うものじゃない。技術デモンストレーションだね。
    日本なら、カッティングシートで間に合わすかな?

  • 返信 743mg ID:Q0NDM5NDQ

    1点モノを塗装するには良さそうね

  • 返信 743mg ID:c2NDc3NjY

    往復運動が多すぎる
    コンタミの混入が懸念される

  • 返信 743mg ID:Q0OTM4MDM

    継ぎ目が汚い まだシートの方が綺麗だ 

  • 返信 743mg ID:Q4MjAzMTI

    BMWなのにアメ車(マスタング)っぽいカラーリングだね?

  • 返信 743mg ID:gxODM2NTI

    デモ映像で、M4と書いているようですが

  • 返信 743mg ID:cxMTIzODE

    トヨタには真似出来ない技術力だわwww

  • 返信 743mg ID:YxNjUwMjI

    それよりも雨でリムに水玉模様が付かないようにしろよ!
    そっちが先だろ!

  • 返信 743mg ID:Q0NDM1NTc

    2倍速でも時間かかりすぎ

  • 返信 743mg ID:cwOTQxMDg

    夜中も動くんやで

  • 返信 743mg ID:gxNjE5Nzg

    レーザー塗装みたいなのあれば一瞬やんアホやな

  • 返信 743mg ID:Q0NDMyMDU

    印刷会社のサ○メッセに業務委託しよう

  • 返信 743mg ID:IyNjcyNzI

    全部ディスプレイにすれば塗装の概念すらいらないの気づかんの?

  • 返信 743mg ID:Q0ODkxMjU

    とっくにMINIでやってるの知らんの?

  • 返信 743mg ID:A0MTk1MjY

    そのうち小型の業務用のやつが出てきて、フィギュアとかの塗装をするんやろな
    そんで、家庭用のものが出てきて、プラモの塗装とかをプリンターでできるようになるんやろうな

  • 返信 743mg ID:gxODA4MDM

    外人て何で動画に変な音楽を付けたがるんだ

  • 返信 743mg ID:E0MTM5OTU

    夜中にサンポールぶっかけとくわ

  • 返信 743mg ID:kzMDI1NjE

    自動車メーカーの塗装技術をもっとレベルアップできんのかねと思うときがある 傷も洗車もそうだし板金塗装は高いし修理する方もめんどくさい 永久メンテナンスフリーの最強の塗装できないのかなと思う 新車で悪戯かわからんけど新車で初めて取れない染み見たいのが知らない間に点々と付き結果塗装しないと駄目みたいになってしまった 悪戯か自然か走行中にか未だ不明 今度は5万~10万でも絶対コーティングするわ

  • 返信 743mg ID:cyMDcxODY

    汚染は最小限だね

  • 返信 743mg ID:k3NDY2NzA

    品のない色合い

  • 返信 743mg ID:cxNjU1MDM

    因みに塗料は水性

  • 返信 743mg ID:Y1MDM1OTA

    金持ちしか使えん

  • 返信 743mg ID:AwMDkyNDM

    ベンベーの技術なの?

  • 返信 743mg ID:cxMzIyMjA

    まあインクジェットプリンターでもプリント時マスキングなんかせんからなw

  • 返信 743mg ID:UwODA1Mjc

    1番見たいシーンをカクカクした編集するクソ動画

  • 返信 743mg ID:g5NjkzMTI

    お前プリンターみたいな動きしてんな

  • 返信 743mg ID:M3ODU1MzI

    効率悪ぅ~

  • 返信 743mg ID:k5NzU2Mzg

    こんなことよりも故障率を下げることに力を入れてくれよ
    クオリティ低すぎるぞ

  • 返信 743mg ID:MyODU1Mzk

    きたねえなとは思ってたけどやっぱそうだよね つなぎ目とか馬鹿がやったみたいだよね

    よかった~俺だけが異常で絶賛されてたらどうしようって思ってたわwww

  • 返信 743mg ID:E0MTExOTc

    要するにインクジェットプリンターがやってることをそのまんま大きくしただけ
    これだけプリントするなら半日はかかるだろ
    これからの技術?
    ナイナイ
    インクジェットプリンターはこれ以上は殆ど高速化は無理
    時間の無駄すぎる
    ステッカーで十分

  • 返信 743mg ID:E1NTUzNDI

    印字速度が低いから、車体みたいな「大物」は不利じゃない?
    むしろ「形が同じで、駅ごとに駅名や出口名がバラバラ」な鉄道系とか?

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    122 コメント てんぷらを揚げている最中の油に豪快に指を突っ込む職人のパフォーマンスが人気に。
    衣がいい感じの膜になってあの一瞬なら大丈夫なんだろうね。静岡県浜松市中区田町325-29の天ぷら屋さん「天錦」店主による卵の黄身の天ぷら作りのビデオが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。黄身だけを揚げた天ぷらって食べた事ないけどうまそうだなあ。
    73 コメント 【動画】ポルトガルの自転車ロードレースで珍事。ほとんどの選手が道を間違えてゴールラインを逃してしまうwww
    長い距離を走ってきて最後にこれ(ノ∇`)ポルトガルの自転車ロードレース、第51回ヴォルタ・アン・アルガルヴェの第1ステージで発生した珍しいミスのビデオです。動画26秒の所が分岐なんだね。どうやら正しいコースは左で、右はサポートカーの迂回ルートだったらしい(´・_・`)
    141 コメント 【動画】バイク女子さん、体格に合わない大きなバイクに乗ってしまう。
    停止するたびにこうなるのか。好きなバイクなんだろうけど大変だね。でも急な時はどうするんだろう。とっさに足をつくシーンってあるよね。背丈に合わない大きなバイクに乗る女の子のビデオがXcomで2300万impを集める大人気投稿になっていましたので紹介します。
    43 コメント 【動画】イライラ無しでは走れないカシミール地方の山岳道路。
    対向車のみなさん自分勝手すぎて笑う。インド北部カシミール地方のソンマルグ〜シュリーナガル間の山岳地帯を走るバスからのビデオです。ドライバーさんめちゃくちゃキレてるやんwwwサムネイルのシーンは3分54秒からです。
    102 コメント 宮迫さんすっかり元気になってヒカルとのコラボ動画を投稿するwwwww
    泣きそうな謝罪会見から一転して宮迫ですッ!もうすっかり元気になった宮迫博之さんがユーチューバーヒカルとのコラボ動画を投稿し、ヒカルちゃんねるにも出演したそうです。そのビデオ。さすがに人気動画になってチャンネル登録者数も一瞬で20万に届きそうな勢いw(゚o゚)wやっぱ芸人ってつええなあ・・・。
    27 コメント うまく行かなかった卒業式。演出のCO2ガスが荒ぶってしまうwww
    ペルーのリマで行われたCibertec研究所の卒業生を祝う式典で起きたハプニングがTikTokで14000いいねを集める人気ビデオになっています。紹介はYouTube版で。コロナ禍だし後ろに映っているオンラインで参加した多くの生徒が正解だったねwww
    160 コメント 剣道って奥が深すぎるだろ。達人同士の間合い駆け引きは素人にはまったく分からない。
    むむむ。素人の私には何が起きているのかさっぱり分からなかった。剣道の達人同士の試合では稀にこんなことが起きる?というビデオが某掲示板ちゃんねるで話題になっていましたので紹介します。これ達人たちの間では凄まじい攻防があるの?(´・_・`)