このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【高所怖い】ロープを使って降りるビルガラス清掃こわすぎやろ・・・。専門家によるロープセッティング解説。

すげえ・・・。専門家だから間違いは起こらないと分かっていても高所苦手な私には苦しい映像だったwww高所作業のスペシャリストがガラス清掃時のロープセッティングを解説してくれるビデオです。まだロープを付けていない状態で端に立つシーンだけでもちょっとドキドキしちゃう(@_@;)
2021年05月21日 12:00 ┃
69 コメント 従来のロボットでも既知の生き物でもないプロブラム可能な「生きているロボット」の作成に成功。
マサチューセッツ州タフツ大学の生物学者がUVMのスーパーコンピューターを使ってプログラミング可能な生きているロボットの作成に成功しました。これはカエルの胚から削り取った細胞を全く新しい形の生き物に作り替えるというもので、皮膚細胞で形を作り心筋細胞の鼓動によって思い通りの動きをさせる事ができるんだって。この新しい生き物は数週間生きる事ができ、傷ついても設計された通りに自己修復できるんだそうです。
61 コメント 【動画】どうしてそうなったwww電車内でタバコを吸っていた男に起きた悲劇。
ワロタwwwwと書きたいけど笑えないよねこれ(悲)カメラを向けられて斜め上を向いていたからこうなったの?電車内のような場所でタバコを吸っていた男に起きたアクシデントのビデオです。古いものですが。
92 コメント 【動画】ラスベガスに登場した世界最大の球体液晶「MSGスフィア」がすごい。
わぁ!これは楽しそう。これ動画1だけを先に見たんだけどCGかと疑ってしまいました(笑)ラス・ベガス・ストリップからは見えないようだけどこれはインパクトがあるなあ。ラスベガスのベネチアン・リゾートの隣に作られた世界最大の球体液晶がすごい動画です。
43 コメント 【中国】真冬の川下りで氷に閉じ込められた観光客たちwwww
真冬の川下り。寒さに耐えれば空気は澄んでいるし気持ちは良さそうだけど、こういうレジャーを運営するのならちゃんと確認して!動いていれば楽しめるからまだアレだけど、ここでじっとしてるの辛いやろなあwww
【地上100m!?】ガラス清掃職人のロープセッティングを完全解説【使用器材も紹介】 【手汗注意】高所ガラス清掃ロープからロープへの移動

関連記事

33 コメント あの単純なゲーム「まるばつゲーム(3目並べ)」がめちゃくちゃ進化していた。
これめっちゃ面白そうじゃん。誰もが遊んだ事があるあの単純なゲーム「まるばつゲーム」がアメリカのメーカーによってゴブレットゴブラーズという商品名でボードゲーム化されめちゃくちゃ進化していたようです。そのプレイ映像がTikTokで人気になっていましたので紹介します。「被せる」という選択が増えたことでめっちゃ戦略的なゲームになってんですね。結構前から販売されているようですがこれは知らなかったなあ。
170 コメント 渋谷のヤンキーwwww井の頭通りでどちゃくそ迷惑な集団の動画が話題に。
何この田舎のヤンキーみたいな集団www東京のしかも渋谷の宇田川町でこれなの?令和4年にもなってナビオ族て(´・_・`)東京都渋谷区宇田川町39の井の頭通りで撮影されたどちゃくそ迷惑な集団のビデオです。恥ずかしい。2022年の大都会東京でこれは恥ずかしい。世界に配信されているの辛いね。
127 コメント 汚職の疑いで捜査されている中国共産党政治家の自宅から13.5トンの金の延べ棒が見つかるwww
金13.5トンって何円やねんwwwこれは汚職しまくりだろ(´・_・`)というかギネス記録なんじゃねえ?汚職の疑いで捜査されている中国共産党の政治家、張琦(Zhang Qi)の自宅地下室から13.5トンもの金の延べ棒と44億円分のドルとユーロ、それに正体不明の資金2860億元が発見されました。その金塊を撮影したビデオです。2860億元って日本円にすると4兆2900億円なんだけど合ってる?www多すぎねえ?www
108 コメント 中国の乗客さん機内の空気が悪いからと飛行機の非常ドアを開けてしまうwww
まだ搭乗中だったから遅延しただけで済んだみたいだけど。武漢天河国際空港から福建省の泉州晋江国際空港へ向かう厦門航空MF8215便で23日、機内の空気が息苦しいと感じた女性が非常ドアを開けてしまうという出来事があったそうです。ドアを開けた女性はその場で逮捕。あまりの非常識な行動に中国国内でも大きな話題になりSNSに投稿された動画は3日間で2400万回を超える再生数を記録しているようです。紹介動画はYouTubeに転載されたもの。

最新ニュース

コメント

【高所怖い】ロープを使って降りるビルガラス清掃こわすぎやろ・・・。専門家によるロープセッティング解説。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:A2MjAzNzc

    いっぱい道具使えてうらやましい

  • 返信 743mg ID:g0OTY2MzU

    時給1万円ならやるんだろ、おまいら??
    俺は時給10万円ならやるよ。

  • 返信 743mg ID:U1MjU1MTM

    もしロープが切れてもヒロカズの包茎の皮が大きく開くのでパラシュートにもなるねん

  • 返信 743mg ID:U3NjY5NTQ

    ( (´ ∀ `) )わっはははははは~

  • 返信 743mg ID:k2NTQ0NTk

    ロープとかカラビナの強度が高いのは凄いけど
    「そこにあった物を利用する」という大前提の
    避雷針とマル冠の強度が低かったらどうするの・・?

  • 返信 743mg ID:YyODA4NTU

    俺もこれ思った
    いきなりパイプぶっ壊れたしたら終わりだよなあ

  • 返信 743mg ID:U2Njk0MTA

    だから念の為に2カ所に設置したんだろ
    それにあのやり方なら荷重をある程度分散出来るからリスクの低減にもなるし

  • 743mg ID:k2NTQ0NTk

    下のコメに書かれてる流動分散支点とやらなら
    分散されているんだろうなと思うけども。

  • 返信 743mg ID:g0Nzc2OTA

    マル冠はもともと吊るとき用とかに用意してあるので強度は十分
    避雷針とかアンテナは後から業者が設置だからなんともいえんな
    普通の業者ならコンクリートアンカーを打ってしっかりと固定しているはずだけどな

  • 743mg ID:U3OTQxODY

    おれ鉄筋屋でバイトしてたから知ってるけど、丸環は梁や壁と一体化してる構造だから絶対に抜けない仕組み。周囲のコンクリートをブレーカーで一日斫っても無理じゃないかな?

  • 返信 743mg ID:U1MDQ2MTg

    それは昔から言われてる事、考えすぎちゃダメって事にしときな

  • 返信 743mg ID:MwNDQ2ODI

    マル冠はこの為にあるんだが

  • 743mg ID:MzNTkzMTg

    専用だとしても
    それまでどういった使われ方したか分からない物に
    ぱっと来て絶対の信頼をおくのは怖いな

  • 返信 743mg ID:k2NTQ0NTk

    2個目の動画の「バックアップ」と呼ばれる器具
    その器具自体に落下防止の紐等が付いていないのが凄い怖かった
    移動した先でバックアップ装置を外す際に完全にフリーな状態だったから
    もし手から落ちたら大事になりそう

  • 返信 743mg ID:g5NTMxNTY

    チュンコが「キュッ!」っとした( ˙-˙ )

  • 返信 ぴろりんこ ID:U3NjY5NTQ

    (#^^#)ん、もうっ… エッチ~

  • 743mg ID:c5MjExMjE

    いや、きっとメンズだったら…この感覚は分かるはずw

  • 返信 743mg ID:QwNDM3MzQ

    やっぱ登山家とか多いのかな

  • 返信 743mg ID:gzMzc3ODQ

    自分のいた職場は結構多かった

  • 返信 743mg ID:U2NzI0NTI

    自分、先日この作業中落下しました。
    不思議と身体が軽くて今でもフワフワと浮かんでる感じがするんです。

  • 返信 743mg ID:IzNTU0Mzk

    はやく成仏しろよ。

  • 743mg ID:c4OTU5MTY

    アニキ~、ナイスコメントだわwww

  • 返信 743mg ID:gzMzc4NjI

    学歴は?

  • 返信 743mg ID:U3NjY5NTQ

    中卒でもこの仕事ならば高収入じゃね?

  • 返信 743mg ID:gxNTgxODU

    お前みたいな中卒では無理

  • 743mg ID:U3NjY5MTg


    中卒\(^ o ^)/バンザ~イ!!!!!!!

  • 返信 743mg ID:c0NjE1NDM

    テレワークができない仕事だね。
    コロナウイルスへの感染が懸念される。

  • 返信 743mg ID:gxMjQ2NjY

    わざわざ難しい単語を選んで話している感

  • 返信 743mg ID:EzMjYyMDA

    前テレビでやってたけど、時給はセブンのバイトと同じくらいだったぞ

  • 返信 743mg ID:A3NTI5NzM

    株式会社特殊高所技術ってとこがよく取材受けてるね

  • 返信 743mg ID:Y3NTM2NjM

    おわかりいただけただろうか

  • 返信 743mg ID:gzMzY5MDQ

    詳しくないからわからんけど、流動分散支点とるもんじゃないの?
    インクノットじゃ元が破断したら止まらない気がすんだけど

  • 返信 743mg ID:E3NjQ4Mjk

    マネージャー「あー次の仕事入れといたわ」
    菊間「ぜってー行かねーから」

  • 返信 743mg ID:U3NjY5MTg

    なんのこっちゃってネ・・・・・^^ぷぷぷ~っ

  • 返信 743mg ID:k0MTcxNjE

    登山家がバイトでやってるイメージ(漫画知識)
    こういう器具高いんよね 命を守るのにはケチられないし

  • 返信 743mg ID:E5ODAyMjE

    REDにも落ちない様にロープ付けた方が良いんじゃねーの
    単純に手で持ってるだけの時間があるの見てて怖い

  • 返信 743mg ID:k3NjQ5OTY

    ノーガキはいいからもっとチャチャっと仕事できんとダメだぞ。
    ロープなんか切れたら切れた時、そんくれえの根性ねえと。

  • 返信 743mg ID:IxNzcxMDQ

    こんなに工具ジャラジャラいらんことないか

  • 返信 743mg ID:MxNjQ1NDE

    ロープ切る奴がいたら最悪だな

  • 返信 743mg ID:EwNDk5ODk

    ホームセンター等のトラックロープなど重さ的に大丈夫だと思うが絶対に降りれないな

  • 返信 743mg ID:k4MDgwOTY

    手順をよく覚えられるな すごいわ

  • 返信 743mg ID:EzNDQ1NDU

    2点目黄色と赤のロープの長さ違わなすぎね?
    これじゃ黄色だけに負担がかかると思う 間違ってね?

  • 返信 743mg ID:k5ODA5OTk

    何かあったら「レンジャー レンジャー」と言いそう

  • 返信 743mg ID:g0ODk2Mjk

    よろけたら落ちるくらいの縁まで来て確保してない
    事故はそういうところで起きるんやで
    やり直し

  • 返信 743mg ID:I1NzI5NzE

    凄い高等技術だと思う。
    高報酬であってほしい!w

  • 返信 743mg ID:c0NjEwNzA

    ロープを垂らしてる時命綱つけてないの?
    怖すぎるんだけど

  • 返信 743mg ID:IzNTU0Mzk

    命綱つける前の命綱も必要だな。

  • 返信 743mg ID:I2ODUyMTc

    素直に尊敬できる。

  • 返信 743mg ID:QxMzI1MTQ

    こんな危険な仕事を時給900円でやってるんだから
    アホにしか思えん。。

  • 返信 743mg ID:U1MDI5MjI

    アンカーアンカーケツアンカー

  • 返信 743mg ID:cxOTIyMzM

    1個目の動画8:35前後、スリングがカラビナのロックに掛かってる。
    アカンでしょ。

  • 返信 743mg ID:MzNTkzMTg

    ほんとだ・・・

  • 返信 743mg ID:c5NzE0NDE

    安全意識低すぎ。
    落下物防止対策も転落防止対策も何もやってない。
    本当にフルハーネス教育終了しとるんか?

  • 返信 743mg ID:k1NjUzNDk

    こういうのパッと見て結び方とか覚えられる人生を歩みたかった

  • 返信 743mg ID:IxNzgwMTU

    こんな仕事イヤだ

  • 返信 743mg ID:g2NTAzNDU

    うわーこえー
    俺だったら怖さで錯乱して降りてる相棒のロープをナイフで切っちゃいそうだわ

  • 返信 743mg ID:E3MjQxMzc

    ドローンに仕事奪われていきそう

  • 返信 743mg ID:Q5NjAyMDc

    なんやかんや言うても掃除屋。底辺職やな。

  • 返信 743mg ID:QxMzI1MTQ

    荷重(かじゅう)って読むんだなw
    今まで、(にじゅう)って読んでたわ。笑
    1000mg来て、初めて役に立ったww

  • 返信 743mg ID:AxMzkzODk

    どっちも正しいと思ってた

  • 返信 743mg ID:QxMzI1MTQ

    でも、こういうロープだとテンション掛かってる時に
    ナイフで誰かにギコギコされたら、知らぬ間にプツンと切れるわな。
    俺は人間不信だから、こういう仕事は出来ん。

  • 返信 743mg ID:k3NjY0NDg

    マジレスするとさ、この人、自分がプロだっていう
    驕りが垣間見えるね。
    一番最初に屋上のヘリに行った時に、身体を確保してないでしょ?
    この人、ダメだね。
    プロ意識はもってるようだけど、本物のプロじゃない。

  • 返信 743mg ID:IyNDc4MzU

    月貰えて30だな。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    83 コメント これはすごい。自宅にボーイング737のコクピットを作ってしまったマニアに驚く動画。
    この人もう引っ越しできないだろこれwww8年間総額約240万円をかけて自宅の一室にボーイング737のコクピットを作ってしまったというマニアのビデオです。2分すぎ辺りまではまだ趣味の範囲内に思えたけど、3分から一気に超えてきたなwwwこんなの売ってるんだwww
    107 コメント 可愛すぎワロタ。ママさんの自宅ジェットコースターに大喜びする少女が(*´д`*)
    ママさんうめえwwwこれはゲームかな?画面に合わせて上手に動かすママさんの自宅ジェットコースターに大喜びする小さな女の子の反応にニッコリするビデオです。少女も夢中だし喜んでもらえてママさんも嬉しそう。見てるこちらも幸せに(*´д`*)
    41 コメント ビキニギャルによるインスタ映え写真の撮影風景、外から見るととっても間抜けだwww
    ワロタwww彼女はどんな写真を投稿したんだ?とっても気になるwwwビーチチェアでインスタ映え写真を一生懸命撮っているギャルを外から見るととても間抜けだという8秒動画です。インスタ映えって大変なんだなwww他人の目を気にしてたらインスタ映えなんてできない!という強さを感じる。
    130 コメント これは大勝利wwwUFOキャッチャーでミラクルを起こした女の子たちの動画が話題に。
    ワロタwwwこれは店側の設定ミスだよなwww簡単に崩れるとかどんな積み方をしていたんだよwww3プレイ100円のUFOキャッチャーでミラクルを起こした女の子たちのビデオが某掲示板で話題になっているようです。これ何本落ちたんだろう。100本はあるよなwww
    41 コメント GYAAAA!!!眼球にペイントボールを誤射してしまった少年がめっちゃ痛そう・・・(@_@;)
    あれ?出てこないなーとペイントガンを覗き込んだ少年にペイントボールが発射。うわー・・・これはめちゃくちゃ痛そうっていうか最悪失明・・・?なんて事になってないと良いけど・・・。
    137 コメント 一人大声で歌うボン・ジョヴィが大合唱に発展する動画が最高にカッコイイ。
    「We've got each othe」辺りから声がそろい出すのめちゃんこカッケエ。公園のベンチで一人大声で歌うボン・ジョヴィおじさんのリヴィン・オン・ア・プレイヤーが次第に大合唱に発展するビデオです。動画2の肝心な部分が歌えないのもカワエエwww