
めちゃくちゃ楽しそうだなおいwwwそして横から見るの面白いね。今回使われたのはフルサイズの試作機SN8なので全長は約50メートル。ちょうど渋谷109の円柱部分と同じくらいの物体がゆっくり落ちてくる様子が奇妙な感じがしてイイネ!そして最後は前回紹介した通りでドーン。これは見に行ってみたい(*°∀°)=3

106 コメント
【動画】200km/h近い速度から転倒して軽傷で済んだ奇跡のバイク乗り。
転倒した直後、奇跡的に横倒しになったバイクの上に居たのが幸運だったのかな。あそこでかなり速度が落ちたもんね。フル加速していたバイク乗りが200km/h近い速度から転倒してしまうヘルメットカムです。何かに当たっていたら即死の速度(@_@;)
転倒した直後、奇跡的に横倒しになったバイクの上に居たのが幸運だったのかな。あそこでかなり速度が落ちたもんね。フル加速していたバイク乗りが200km/h近い速度から転倒してしまうヘルメットカムです。何かに当たっていたら即死の速度(@_@;)

246 コメント
お盆休みの大洗海岸でハイエースを埋める遊びをしている若者たちが撮影される。
波打ち際でスタックしている間に潮が満ちてきちゃった?あれだけ大きい車だとJAFのトラック呼ばないとどうにもならないだろうしお盆だだから呼んでも直ぐには来てくれないよなあ(´・_・`)この後どうなったんだろう。茨城県の大洗海岸で撮影されたという残念な事になってしまったハイエースのビデオです。
波打ち際でスタックしている間に潮が満ちてきちゃった?あれだけ大きい車だとJAFのトラック呼ばないとどうにもならないだろうしお盆だだから呼んでも直ぐには来てくれないよなあ(´・_・`)この後どうなったんだろう。茨城県の大洗海岸で撮影されたという残念な事になってしまったハイエースのビデオです。

180 コメント
リカンベントで都内事故。これはさすがに自転車がかわいそうだと思う車載。
これは変なところから急に左折した軽トラが悪いんだけど。ただ寝ころび型の自転車だし発見されずらいんだろうなあとは思う。サイクルスポーツセンターとか自転車専用のクローズドコースでなら乗ってみたい気もするけど公道ではちょっと怖いね(°_°)
これは変なところから急に左折した軽トラが悪いんだけど。ただ寝ころび型の自転車だし発見されずらいんだろうなあとは思う。サイクルスポーツセンターとか自転車専用のクローズドコースでなら乗ってみたい気もするけど公道ではちょっと怖いね(°_°)

34 コメント
さすがに斜め過ぎた。強い横風により着陸をやり直すエアバス機の映像。
結構長い間堪えたように見えるけどさすがに無理だったか。バーミンガム空港で撮影された強い横風に抵抗しながら着陸しようとしたエアバスA319が諦めるビデオです。
結構長い間堪えたように見えるけどさすがに無理だったか。バーミンガム空港で撮影された強い横風に抵抗しながら着陸しようとしたエアバスA319が諦めるビデオです。
関連記事

103 コメント
ラリーカーのサスペンションってどうなってるんだ?WRCラリーフィンランドのジャンプシーンまとめ。
これだけ飛んでも着地一発で安定するのが凄い。WRCラリーフィンランドよりダイナミックなジャンプ&走行シーンまとめです。直線ならまだ分かるけどカーブで斜めに飛んでもそのままアクセルを踏み込んでいくのほんとすげえwww
これだけ飛んでも着地一発で安定するのが凄い。WRCラリーフィンランドよりダイナミックなジャンプ&走行シーンまとめです。直線ならまだ分かるけどカーブで斜めに飛んでもそのままアクセルを踏み込んでいくのほんとすげえwww

95 コメント
ゼロメートル着陸。着陸滑走ゼロで着陸してしまう飛行機の映像が面白い。
おもしろー。似たようなのを過去に何度か紹介していますがこれが優勝かもしれない。ゼロメートルというかゼロセンチレベルだよね。風向きと強さの条件が重なって着陸滑走ゼロで着陸してしまう飛行機のビデオです。
おもしろー。似たようなのを過去に何度か紹介していますがこれが優勝かもしれない。ゼロメートルというかゼロセンチレベルだよね。風向きと強さの条件が重なって着陸滑走ゼロで着陸してしまう飛行機のビデオです。

123 コメント
東北道で2台の暴走フェラーリが起こした事故の映像がひどい。モデナvsF50
これは確実に競い合ってたなwww2日午前、東北自動車道上りで事故を起こし12キロの渋滞を発生させたフェラーリのニュース。その原因を作ったと思われるF50がその数時間後に羽生パーキングエリアで行われたスーパーカーミーティングに普通に参加してんじゃないか?(動画2の6分10秒)と5ちゃんねるで話題になっています。確かにナンバーは似ているように見えるけどF50を買えるようなお金持ちがそのまま走り去るとは思えないんだよなあ・・・。
これは確実に競い合ってたなwww2日午前、東北自動車道上りで事故を起こし12キロの渋滞を発生させたフェラーリのニュース。その原因を作ったと思われるF50がその数時間後に羽生パーキングエリアで行われたスーパーカーミーティングに普通に参加してんじゃないか?(動画2の6分10秒)と5ちゃんねるで話題になっています。確かにナンバーは似ているように見えるけどF50を買えるようなお金持ちがそのまま走り去るとは思えないんだよなあ・・・。

45 コメント
路上に出ていた作業員危機一髪!な高速道路パトロールの車載ビデオ。
居眠りかわき見運転か。トンネル内で作業をしていた高速道路パトロールの隊員さんが殺されかけたギリギリ動画です。必要だけど危険な仕事だよなあ。道路工事も怖いだろと思ってたけどそれよりも急な出動が多いネクスコさんはより怖い思いをしてそう。チャンネル名がハイウェイ・パトロール東京となってるけど公式なチャンネルなのかな?今後の投稿動画に期待です。
居眠りかわき見運転か。トンネル内で作業をしていた高速道路パトロールの隊員さんが殺されかけたギリギリ動画です。必要だけど危険な仕事だよなあ。道路工事も怖いだろと思ってたけどそれよりも急な出動が多いネクスコさんはより怖い思いをしてそう。チャンネル名がハイウェイ・パトロール東京となってるけど公式なチャンネルなのかな?今後の投稿動画に期待です。
コメント
宇宙船スターシップの爆発事故を横から目撃した人たちの反応。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

144 コメント
【動画】福山駅前でヤンキーすぎる運転をするDQN広島人の動画が炎上目前。
自分で投稿かよwwwまだ35万再生だけどこれは炎上するやろなあ(笑)広島県福山市元町のJR福山駅前でヤンキーすぎる運転をするDQNのビデオです。これはニュースになり逮捕まであると思います(*´д`*)
自分で投稿かよwwwまだ35万再生だけどこれは炎上するやろなあ(笑)広島県福山市元町のJR福山駅前でヤンキーすぎる運転をするDQNのビデオです。これはニュースになり逮捕まであると思います(*´д`*)

65 コメント
なんだこの競技www一つの船で向かい合った漕手のパワーを競うボート競技。
なんだこれ。めちゃくちゃきつそう(°_°)ポーランドで撮影された綱引き的なボート競技の映像です。こういうのって漕ぎはじめが一番きついんだよな。この競技だとずっとその負荷が続くのか・・・。すげーパワーが必要っぽい。
なんだこれ。めちゃくちゃきつそう(°_°)ポーランドで撮影された綱引き的なボート競技の映像です。こういうのって漕ぎはじめが一番きついんだよな。この競技だとずっとその負荷が続くのか・・・。すげーパワーが必要っぽい。

35 コメント
牽引されていたハイエースタイプのバンがカーブで複数の車に体当たり。これ無人じゃねえ?
これってもしかして・・・。牽引されているあのバンって無人じゃない?ハンドルまったく切れてないよね。引いてるトラックが止まった後もブレーキ踏んでないっぽいし。2秒の所で運転席か助手席に見える人の後頭部っぽく見えるのはヘッドレストかも?ロシアで撮影された牽引されていたバンがカーブで複数の車に体当たりしちゃう動画です。他は今日みつけたジコジコ動画。
これってもしかして・・・。牽引されているあのバンって無人じゃない?ハンドルまったく切れてないよね。引いてるトラックが止まった後もブレーキ踏んでないっぽいし。2秒の所で運転席か助手席に見える人の後頭部っぽく見えるのはヘッドレストかも?ロシアで撮影された牽引されていたバンがカーブで複数の車に体当たりしちゃう動画です。他は今日みつけたジコジコ動画。

69 コメント
【茨城】深夜にR32GT-R盗難の現場に遭遇したカップルからの動画。
あっぶねえ。最初「何か手伝います?」からの「動画まわしといて、窃盗っぽい」でもう一度近づくのは危ねえ。自動車窃盗団なんて何してくるか分かんないのに(@_@;)茨城県つくば市稲岡の国道6号線付近でR32GT-Rを牽引する怪しい集団に遭遇したカップルからのビデオです。結果、はやり盗難だったらしい・・・。
あっぶねえ。最初「何か手伝います?」からの「動画まわしといて、窃盗っぽい」でもう一度近づくのは危ねえ。自動車窃盗団なんて何してくるか分かんないのに(@_@;)茨城県つくば市稲岡の国道6号線付近でR32GT-Rを牽引する怪しい集団に遭遇したカップルからのビデオです。結果、はやり盗難だったらしい・・・。

114 コメント
WRCマシンは跳ねながら曲げる!ロバート・クビサによる2015年マシンテスト。
おおお!かっけえ!ロバート・クビサによる2015年フォード・フィエスタWRCのテスト映像です。跳ねるのも計算にいれて曲げてるんですね。跳ねる直前に向きを変えてジャンプしながら曲げてるように見える。それにしてもすっごい迫力。
おおお!かっけえ!ロバート・クビサによる2015年フォード・フィエスタWRCのテスト映像です。跳ねるのも計算にいれて曲げてるんですね。跳ねる直前に向きを変えてジャンプしながら曲げてるように見える。それにしてもすっごい迫力。

115 コメント
【DQN】ナンバー無し?日本の公道で無茶な運転を繰り返す外国人ライダーの映像。
これは炎上しそう。他の国でする分には良いけど日本には入って来てほしくないですね。昨日の【ひ】より、東京の公道で無茶苦茶な運転を繰り返すアメリカ人ユーチューバーのビデオです。これオレンジ色のは日本人かな?
これは炎上しそう。他の国でする分には良いけど日本には入って来てほしくないですね。昨日の【ひ】より、東京の公道で無茶苦茶な運転を繰り返すアメリカ人ユーチューバーのビデオです。これオレンジ色のは日本人かな?

46 コメント
【動画】冷戦時代の古い対戦車車両「FV4005」を復元するプロセス。
世界にこれ一両。冷戦時代にイギリスで開発された対戦車車両FV4005。それがユーチューバーのMr Hewesらによって復元されました。その過程を記録したビデオです。不格好に見えますが軍事マニアには大ウケなんだって。
世界にこれ一両。冷戦時代にイギリスで開発された対戦車車両FV4005。それがユーチューバーのMr Hewesらによって復元されました。その過程を記録したビデオです。不格好に見えますが軍事マニアには大ウケなんだって。
(*°∀°)=3
1000㎎開くとエロポップアップとエロバナー広告だらけ
こいつら成功しようが失敗しようがどうでもいいんだな
アメリカ楽しそうだな
みんな着陸成功に喜んでるじゃないか
こんな不自然な方法しかないのか?
宇宙工学的に見ると、ベストだな
スペースシャトルみたいな滑空方式は捨てる部分と移動距離に大きな無駄が生じるんだよなぁ。
やっぱり垂直着陸がベストだ。
カッコいい!横の状態で降りてきた時まるでUFOが降りてきたみたいだった。
なんでゆっくり降りられるんだろう???
全然、とんでもない速度だぞ
Don’t think! Feel.
まぁしゃーない!よくここまでやった!切り替えていけよ!
的な感じの拍手喝采なのかな
おしおきだべぇ~
デカいね
55秒辺りから出てくるおっさん、腕毛すげぇな
遠目で見ると落下がゆっくりに見えるし、着地も惜しかったんだね
今時のロケット燃料って煙が少ないんだな
それだけ燃焼効率がいい燃料なんだろうけど
昔から液体燃料はほとんど煙出ないよ。
成功すると思ってたときの歓声から爆発見れたの歓声がいいね
日本人と大して変わらん民だだな
民だ民だ民だー
すげーな、宇宙人が初めて公式に地球に来た時って
こんな雰囲気の映像が残りそう
何でもオーマイガッだな。ホント英語圏の奴らは語彙が貧弱。
日本人「ヤバイヤバイヤバイヤバイ」
最後の最後以外のテスト項目は全てクリアしたのでSpaceXとしては満足行く結果
燃料不足ではなく再点火の時期が遅くて間に合わなかったという印象だ
エンジンが故障して止まった時に残ったエンジンで旨く動作するかの試験だったのでは
お父さん 立たなくていいっすから
すまんEDになったせいで、お前すら満足させられない
前澤はこれに乗るのか
NASAから予算を取り上げたのもディープステート
楽しそうって成功すると思ってたからだろ・・・
誰もマスクしてないんやろなぁ~~
減速がうまく行かなかったのかわからんが姿勢制御は完璧じゃん
かっこいいな
爆発までがショータイム
本当に最後にしくじった感じだな
垂直になった時の噴射の出力を2倍くらいにするべきだった
でもこういう技術がもうここまで来てるんだな
やっぱり、サンダーバード3号は、
すごかったんだね!!
こういう全体が撮れてる動画がいいよな。
ドアップだと調子が悪そうなのはわかるけど最終的な地面との姿勢とか
爆発の規模がわからんし
成功しても失敗しても人が死んでも騒がしいよ
あいつら騒いでないと死んじゃう病気に掛かってる
中人いるの?
大人と小人しかいない
失敗しちゃってるけどサンダーバードみたくてすごいよね
この動きができる時点でヤバいよな。噴射でだぞ?
落ちてくる時点の姿勢制御がもうすごい。
俺の小さい頃はこういった垂直離着陸やロボットの二足歩行や音声認識や顔認証なんてほぼSFだったのに今ではスマホやらトイドローンやらで実現しちゃってるからなあ
各種センサーとCPU、AIとかのおかげやね
シンプルイズベストなんだから普通にやるべきなのにワザワザ難易度が高い方法を採るのは投資家向けのパフォーマンスを派手にやる方が釣り易いからだけど派手過ぎたね。上昇中にエンジンを一基ずつ止めて減速していき、降下時は横に寝かせて減速し着陸前に起こすなんて見世物でしかない。
楽しそうで草
すまほで撮ってみましたとか、お子さまかよ。まともな機材で撮影せえよ。。。
実用には程遠い感じだな
モノになるか疑わしいレベル
スペースシャトルも爆発やら燃えまくったし
宇宙開発は上手くいかんもんだね