fuckはだいぶ便利な単語なんで使っちゃうんだよね。
get the fuck out of da fuckin boat you fuckin idiot its fuckin sinking right now you mother fucker. お前ら早くボートから降りろっつってんのがわかんねえのかこのバカヤローお前らのボート今まさに沈んでんだよちくしょーめ!
44コメント「フゥの儀式」サッカーアイスランド代表と1万人のファンが一体になる儀式がカッコイイ。
ユーロ2016サッカー欧州選手権準々決勝でフランスに敗れて帰国したアイスランド代表と集まった1万人のファンによる「フゥの儀式」がなんだかとてもカッコイイ動画です。人口約33万人のうちの1万人がここに集ったわけか。フゥ!フゥ!言ってるからフゥの儀式としましたがタイトルによると「Viking war chant」というそうです。
海の真ん中じゃあるまいし
こんなに岸に近いんだから
それほど慌てて逃げる必要もなかろうよ
しかも2,3階は壁ないから沈んでも逃げられるしな
大した話ではない
こういう時こそM字丸で救助に向かえヒロカズ。
ボートしてたんでしょ
水が近くなったらゆっくりと非難したらええ。急いては事を仕損じる。
男も女もファックファックしか言ってねぇな
日本語みたいに男言葉、女言葉という概念がないからな。
いや あるから
日本語はハングル語以下のクオリティーです
セウォル号
ワニが居そうであんまり入りたくないなあ
いうほどあぶなくもなかった
まだ見てないけど、ワニが悪いと思うわ
ほんと今の英語って、ファックがないと会話も出来ないの?
sit, ass hole もお忘れずに
日本語のヤバイにそうとうするかな?
カリフォルニアに留学するときに英語の先生から
ファックとかビッチって言う言葉は冗談でも使っちゃダメだ。
大変な事になるぞって言われて、へーそうなんだ、さすが先生とか思ってたけど
いざ言ってみるとファッキンファッキン挨拶のようにみんな使ってたわ。
留学先の先生にファッキン言うたらマジやばいぜ。すでに冗談の域を超えとるから!
広告のエロ漫画サイトとうとう登録しちまったぜ。
クソガキ共がファックファックうるせー、聞いててイライラするわ
急激な沈下もないし、穏やかな湖畔
別に慌てることはないし、いつでも余裕で逃げられる状況
だから冷静
言葉使い酷すぎだろピー入れろピー
見る限りでは転覆するまでに全員逃げてるんだから、冷静な対応は誉められる事ではないでしょうか。
皆が蹴って飛び込めば反動で元に戻るだろ。
ちょっとづつ傾くからね。判断はむつかしいと思うよ
ボート使って見に来る野次馬の数が多すぎ・・
コレが人が潰されたりすれば女が黄色い声を揚げて喚き散らしまくるのが定番何だよな
fuckはだいぶ便利な単語なんで使っちゃうんだよね。
get the fuck out of da fuckin boat you fuckin idiot its fuckin sinking right now you mother fucker. お前ら早くボートから降りろっつってんのがわかんねえのかこのバカヤローお前らのボート今まさに沈んでんだよちくしょーめ!
西海岸とくにCAだと Fuckin’ good とか Fuckin’ OK! とか
良いのか悪いのかよくわからんよなw
アメちゃんはfuckってフレーズ好きだよな。
ただコレにMotherが付くと言われた相手は激怒するんだよな
歴史の浅い国だから上品な言葉遣いという概念が無いからな
再生は12分30秒のところからでOK
船が沈むので一番危険なのは沈没する時の渦潮に巻き込まれる事だけ
これは既に着底しているから問題は無いよ
勿論、倒れた衝撃で放り出される心配はする必要性あるけど
タイタニックってw
逃げるの遅いも何もこんなもんちょっとしたアトラクション程度だろうに・・・
いいかみんなよく聞けー?転覆しただけじゃタイタニックじゃないぞー?
沈没するまでがタイタニックだかならなー!それじゃ今日はこれで…解散!w
本当の英会話はFワードが多いんだよ!
ここでは糞ったれ野郎ども!という意味で使っている。
さて寝るか
この船、やたら重心が高い感じなんだけど、欠陥じゃないのかなぁ。
全く危険でも何でもない状況なのに外野が騒ぎすぎ
すぐそばに陸地下は水
外野馬鹿すぎ
鼻声ヤローうるせ
なんこれ、船なの?あっちの屋形船?
あと逃げてないのは、船で叫んでる奴らの語彙力が低すぎて、意味伝わってないんじゃない?
知恵遅れじゃないかと思った
屋形船船言っているお前も知恵遅れ。
idiot
JR新潟の映像まだでっか?
地味
何焦ってんのガキ共
言葉が解らないから仕方ない?
でも雰囲気で察するよね
これが何千万(億?)するかしらないけど、人の重さで転覆を回避しようとしても不思議はない。
全く助けようとせずに、「撮り」に徹する姿勢
>みんな逃げろと叫んでいるのになかなか脱出しない人たちは何なんだ
最新のアトラクションだと思ってたんだろ
すぐ逃げなかった人は泳げないから逃げれなかったんじゃないの
ソーラーパネルっぽいのがあるから感電するな
カリフォルニアならワニの心配はいらんだろ。
逃げろーーーーっていってるやつがいるな。
日本人がいるのか。
やはり日本人は優しくて最高の民族だな。
これ船じゃなくて、筏に建物が乗っているだけじゃん