このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

【動画】この宗教が一番ヤバいと思う。

アフリカ南東部のマラウイ共和国で撮影されたとされる奇妙な宗教儀式のビデオです。中央に磔にされているのはヤギ。その足元にひれ伏す人たちと叫び声。後ろでは女性達が憑りつかれたかのように狂って・・・。サムネイルはボカシ処理をしています。

メジャーリーグで106年ぶりの珍好プレーが生まれる。バッターを伴った三重殺

これは珍プレーで好プレー。合体させてチンコープレー。メジャーリーグベースボール、ロサンゼルス・エンゼルス対テキサス・レンジャーズの試合でとても珍しいプレーが生まれたそうです。そのビデオ。メジャーリーグでの三重殺は2009年ぶり、バッターを伴った三重殺はなんと1912年ぶりなんですって!まず好プレーで3塁を踏んで2塁走者がアウト、戻って滑った3塁走者にタッチしてアウト、2塁に投げて1塁走者がアウトでトリプルプレイ。3アウトの後にさらにタッチに行ってるのは選手たちもパニクったのかな?
2018年08月18日 19:30 ┃
13 コメント 【動画】Line Rider(ライン・ライダー)の超大作がエグいことになっていた。
【1g小ネタ集】個別に紹介するまでもないけどクスッと面白いものだったり、後で紹介しようとしてそのままアップするタイミングを失ってしまった動画たちです。このラバーカップ(すっぽん)を使った悪戯ワロタァーッ!、バイクを車で牽引するのは危険ですwwwというかBGMが卑怯だろwww、他。
115 コメント 【動画】日ハムの新庄監督、太った女性ファンに襲われてしまう。これは危ない。
熱狂的なファンなのだろうけど、乗り物に乗ってる相手に掴みかかるのは危なすぎる。しかも不安定な電動キックボードだし。日本ハムファイターズの新庄剛志監督が太った女性に襲われてしまう瞬間を記録したビデオがTwitterで320万再生を獲得する大人気投稿になっています。
197 コメント 新型コロナウイルスはエボラとHIVとマイコプラズマの菌を混ぜて作ったウィルスだと言われています。(東証1部社長)
「大丈夫!大丈夫!」秘密の言葉は「大丈夫!大丈夫!」東証1部(1419)上場の一流企業の社長さんが約3400名の社員に向けたビデオレターが文春オンラインにより公開されていましたので紹介します。「ワクチンを打ったら5年後に死ぬ」先日も社員にワクチン接種禁止令を出して話題になっていましたがちょっとアレなシャチョさんだなあ・・・。社員たちかわいそう。
69 コメント 【動画】特殊なウイングスーツで12.5キロを飛行。3つの世界記録を樹立したフライト。
ベースジャンプフライトの最長時間(5分56秒)、最長距離(12.5キロ)、最大高低差(3,402メートル)。オーストラリアのウイングスーツパイロット、ピーター・ザルツマンさんが腹側に特殊な翼を付けた新型ウイングスーツで3つの世界記録を樹立。そのビデオです。もう背中側にも翼を付けたらと思いましたが、パラシュートを開くのに邪魔かあ。
これは熱い。甲子園予選石川大会で8-0からの9回裏で大逆転!が凄いと話題に。これは熱い。甲子園予選石川大会で8-0からの9回裏で大逆転!が凄いと話題に。 これは凄い。サブイボでたわ。これがあるから甲子園は面白いんだよなあ!甲子園の予選、石川県大会で奇跡の大逆転が起きたそうです。ビデオでご覧ください。小松大谷8-0星稜で迎えた9回裏からの奇跡。そしてラストはさよならホームラン。ドラマやなあ。ホームランじゃなかった(´・_・`)訂正します。
野球で劇団型隠し玉作戦が大成功した瞬間wwwこれはうめえワロタwww野球で劇団型隠し玉作戦が大成功した瞬間wwwこれはうめえワロタwwwワロタwwwこれ練習してる時を想像するとさらに笑えるwwwアメリカの野球で劇団型隠し玉作戦が大成功!その時のビデオが人気動画になっていましたので紹介します。カバーに飛び込んだヤツがちょっとタイミングが早い気もするけどな。ランナーの「えっ?暴投??ボールどこ!?」って感じがwwwこれは3回ほど再生すると面白さが増す動画。
ワキ汗動画。野球中継の後ろでなにやってんだwwwワキを擦ってお隣さんクサッ!ワキ汗動画。野球中継の後ろでなにやってんだwwwワキを擦ってお隣さんクサッ! ワロタwwwなにやってんだおっさんwww野球中継で選手の後ろでしょーもない事をやっている夫婦が激撮されてちょっと人気になっていましたので紹介します。ワキの下をこすって「クサッ!」んで隣の奥さんに匂わせて「クサッ!」あほかwww「もぉあなた何やってんのよ~」って感じかwww仲良しかよwwwというかこんなのよく見つけましたねwww
Profar and Odor combine for bases-loaded triple play

関連記事

54 コメント 【軍事】地上ドローンを使って対戦車地雷を設置するウクライナの映像。
12個のTM-62M対戦車地雷を引いて戦地へ向かうウクライナの地上配備型ドローンのビデオです。設置場所についたらワイヤーを切り離して戻ってくる感じかな?陸海空と無人でも戦う時代なんですね。日本もこういうの開発しているのだろうか。
34 コメント これでイタズラされたら心臓止まりそう。落ちた水滴が血の色に変わるバスマットが発売される。
その名もブラッドリーバスマット。水と反応して落ちた水滴を血痕のように変色させるというバスマットが販売開始されたようです。このマットは使用後に乾燥すると元の白色に戻るので何度でも繰り返し友人を驚かせることができるそうです。お値段は15ドル(レギュラーサイズ)から20ドル(ビッグサイズ)で国際発送にも対応しています。
Bloody Bath Mat™
65 コメント 【動画】補助金目的か?中国で新車のEV車が大量に放置されているのがみつかる。
綺麗なボディにカバーがついたままのシート。これは出荷を待つ車たち?いいえこれは販売数を水増しし、補助金を得る目的でメーカーが放置したものだとユーチューバーの男性が主張しています。KandiやHozonだけではなく、世界的に有名なBYDまであるんですね。エコとは一体。
131 コメント タトゥーは消せないけど上書きはできる。足に彫った元カノの顔を鎧武者に描き変える動画。
若気の至りなのだろうけど彼女の顔とか名前とか絶対に彫っちゃダメなヤツだよね(笑)太ももに入れた元カノの似顔絵タトゥーを鎧武者に描き変える彫り師のビデオです。タトゥーまで入れたのに別れちゃったんだなあwwwそりゃ消したくもなる(´・_・`)浅く入れられたものならレーザーで比較的簡単に隠すことができるみたいだけどそれでも完治は難しいんだって。あとは皮膚を削るか切り取るかそれとも動画のように上書きするか。まぁ最初から入れないのが一番いいんだけど。

最新ニュース

コメント

メジャーリーグで106年ぶりの珍好プレーが生まれる。バッターを伴った三重殺 へのコメント

  • 返信 匿名 ID:g5NzY5ODk

    1

  • 返信 匿名 ID:k3NzEyMDY

    ↑ただのうんこじゃねぇーかw

  • 匿名 ID:IxOTkzNDQ

    (´・ω・`)うんこじゃねぇ珍好(チンコ)プレーだ

  • 匿名 ID:U0MTM3MTM

    おいカスヒロ
    ぶりの使い方を勉強し直せよ
    ぶりぶり

  • ★★★少年団★★★ ID:MzNTU4NDU

    くだらんようなつまらんガキみたいなコメントで楽しんどるようなお前らはしまいやで

  • 返信 匿名 ID:kxNjgyMTk

    アホ「???」
    ワイのような野球のスペシャリストは一瞬で理解してます。このような動画が上がる時点で日本猿の野球のレベルの低さがうかがい知れます。

  • 匿名 ID:kwNDI1NDc

    大阪

  • 返信 匿名 ID:A1MDIyMjI

    これルール上3塁ランナーが走らないで1アウトで抑えるってことは出来ないの?

  • 匿名 ID:AwNTE1NTI

    おれ卓球部だけど、後ろが全員詰まるんじゃない?

  • 匿名 ID:EwNTgyMDI

    おれ剣道部だけど、多分事前に審判へ10万円づつ渡したからだよ。

  • 匿名 ID:gwMzgwMDQ

    俺演劇部だけど、2塁からの奴タッチされてないから2アウトだろ、こいつらうまく演じやがったな。

  • 匿名 ID:g5ODg5Nzg

    塁が埋まってるから打者が走者になったら心太。
    フォースプレイになって3塁へ送球される前に3塁に
    到達しないとフォースアウト。

    ゴロを掬いあげただけで打者走者アウトと思ってる米61はバカ

  • 匿名 ID:kyNzE0ODk

    三塁手が先にベースを踏んだ時点で走らなくていいが…
    走らずに先にタッチされればアウトだから逃げるだろな

  • 743mg ID:E2NjMwMzQ

    負の連鎖やねん

  • 743mg ID:YzOTM2NzM

    書道部の俺が見たところ、三塁手は三塁走者をアウトにする前に三塁を踏んで二塁走者をアウトにしてるから三塁走者は進塁の義務がなくなってるんで、三塁に突っ立ってればよかったんじゃね。

  • 返信 匿名 ID:g5NzY5ODk

    2

  • 返信 匿名 ID:g5NzY5ODk

    うぃいい

  • 返信 匿名 ID:EzNzAwNDM

    プレーしてる選手も????になってるのがいいねww

  • 返信 匿名 ID:c2MDk2MjM

    バッターは関係ないじゃん。

  • 743mg ID:E2NjMwMzQ

    1塁に送球すればアウトじゃん
    その前に3塁の走者にタッチしてるから必要ないけど

  • 返信 匿名 ID:U2ODk3NjM

    3塁ランナーはダイレクトキャッチと判断し戻っちゃったのか。
    3塁コーチも指示出さず棒立ちだな。

  • 返信 匿名 ID:A4OTExNzQ

    発端のサードも自らすでに殺した2塁走者を併殺しようとしてるし、自ら送球を要求しベースタッチしてるセカンドもすでに殺している1塁走者を追ってるねえ

  • 返信 匿名 ID:k4MzMwNDU

    野球あんまり詳しくないんだけど、何故に2塁の人アウトになるの???

  • 返信 匿名 ID:kzMjkyNzk

    フォースアウト+タッチアウトて分かる?

  • 返信 匿名 ID:Y5OTAzOTc

    分かんない
    分かんない
    分かんない
    分かんない
    分かんない

  • 返信 匿名 ID:AxOTkzMzg

    本当なら、2塁の人はセーフ。そこが珍プレー。

  • 返信 匿名 ID:QxMTU5MTg

    打者が一塁に進塁して一塁者が二塁に進塁するから二塁者は三塁に進塁しなきゃ駄目だから三塁ベースタッチでアウトになる。
    三塁者はホームベースタッチか走者タッチでアウトだからタッチしてアウト。
    二塁ベースタッチの時点で3アウト成立だけどテンパって一塁者にもタッチ行ってしまった珍プレイ。

  • 返信 743mg ID:E2NjMwMzQ

    2塁の人は3塁に進まないといけないが
    送球前に3塁にいないからアウト
    バッターも1塁にいないからアウト

  • 返信 匿名 ID:kzMjkyNzk

    満塁やしベース踏まれて送球されたらバンジーQっす

  • 返信 匿名 ID:c2MDk2MjM

    ヘボ打者の所為でオワター!

  • 匿名 ID:IxMDEyMjQ

    打球が速いからフォースアウトが決まったんだよ。

  • 返信 匿名 ID:M2Mzk0Njg

    MLBはやたらとデータでああだこうだ言うから、
    何年ぶりとか、正直どうでもいい・・・

  • 返信 ★★★少年団★★★ ID:MzNTU4NDU

    いろいろ興味が無いようなガキは人生しまいやで

  • 匿名 ID:U0Mjg4MDE

    まあ、大谷のニュース見ていても、
    これは、~ってのが二週に一回位ある・・・
     
    あと、坊やはこんなお下品な
    サイト見をてちゃだめだよ(#^ω^)

  • 返信 匿名 ID:IxMDIwMDA

    これは3塁ランナーのボーンヘッド
    満塁でゴロなんだからホームに向かうしか選択肢がないはず
    ホームに向かっていれば最悪でもダブルプレーで収まっていた

  • 返信 匿名 ID:g0Njc1MzQ

    3塁ランナーはライナーで取られると思って戻ってしまったんだよ。
    あの打球でなりふり構わずホームへ向かうヤツのがヘボだわ。

  • 返信 匿名 ID:I0NjA4NTk

    これはm.c.A・TのボンバーヘッドからのUSAやと思うで

  • 匿名 ID:EzNzkwODI

    あっついたまっしぃ!

  • 返信 743mg ID:c5MzU5MzU

    せめてベース離れなければ生き延びれたな

  • 返信 匿名 ID:IxMDIwMDA

    ×バッターを伴った三重殺
    ○バッターを伴っていない三重殺

  • 返信 匿名 ID:M3MDAyMzc

    これだよな。
    まじでヒロカズくそだわ。あの説明文のせいで???しか浮かばなかった

  • 743mg ID:YyOTQwNTY

    これ見てホッとした。マジで意味わからんかった

  • 返信 匿名 ID:kzNjkzODA

    フライじゃないからバッター共々
    進まないといけないんだね

  • 返信 匿名 ID:kxNTE3Njk

    「1912年ぶり」って、1912年前にもベースボールがあったのか?

    この場合、「1912年以来」だろうに

  • 返信 743mg ID:gyOTc1ODc

    「〜年ぶり」じゃなくて「〜年以来」だな
    学がないのがバレるぜヒロカズ

  • 返信 匿名 ID:Y5OTAzOTc

    2009年前から野球が行われていたのかと思ったぜw

  • 返信 匿名 ID:QzMjg3MTU

    野球なんて見ないから何が何だかわかりません
    いっちば~ん

  • 返信 匿名 ID:kwMzk3MzI

    フォースアウト(2塁ランナー)、タッチアウト(3塁ランナー)、フォースアウト(1塁ランナー)であってる? 

  • 返信 匿名 ID:Y2NjgwMjY

    合ってる。1塁走者はタッチしなくてもよかったね。それに一塁でさらにフォースアウトもできたw

  • 返信 匿名 ID:Y4NDIwMzI

    3塁ランナーがゴロとライナーを勘違いしてるって事に気づくまで???ってなるよな

  • 返信 匿名 ID:c0MDY2ODQ

    >>合体させてチンコープレー
    面白くないぞ

  • 返信 匿名 ID:Q4OTk4MDI

    詳しくルール知らないから判らんw

  • 返信 匿名 ID:kzMzc5MjE

    喝だっ!!

  • 返信 匿名 ID:M2MzI4MTA

    天晴れ~

  • 返信 匿名 ID:cyMjQ5ODM

    ぜんぜん凄さが分からないんだけど

  • 返信 匿名 ID:kyMTcyMDE

    すげぇな、アメリカのメジャーリーグって2009年も前から存在してたのか
    紀元前じゃねぇか

  • 返信 匿名 ID:cwMzYzODQ

    お前は何年前の世界から書き込んでるんだよ。

  • 匿名 ID:kwMTU0Mzc

    こいつ最高にアホ

  • 返信 匿名 ID:U2OTI2OTk

    これだからアメリカのやきうが大好きなんだよ
    選手以外コーチも客席のファンもデブしかいねぇw

  • 返信 匿名 ID:g2MDgxNTU

    満塁なので、打たれたら先の塁を踏めば前の塁にいるランナーがアウトになるから
    サードゴロを取ってから
    ①3塁を踏んで2塁ランナーアウト
    ②3塁ランナーにタッチで3塁ランナーアウト
    ③2塁を踏んで1塁ランナーアウト
    で3アウトか
    繰り返し見てやっとわかったw

  • 返信 匿名 ID:g1NDQ4OTU

    3塁ランナーがホームに走って無かったのが悪いのかこれ

  • 匿名 ID:g5ODg5Nzg

    3塁走者はライナーを直接捕球されると思ってスタートできなかったんでしょ。
    ベースにリタッチしに戻りつつ「あ、ゴロや。」とわかったけど時すでに遅し。

  • 返信 匿名 ID:g0OTc3MDE

    その解説で理解できた。1:58でタッチできてないのに
    ランナーも文句言わなかったんで。その直前だったか。

  • 返信 匿名 ID:gzOTQzODk

    野球のルールは細かすぎてよく解からん!
    『満塁なので、打たれたら先の塁を踏めば前の塁にいるランナーがアウトになる』
    これを知らなかったから3塁ランナータッチアウトになっただけじゃんって思った!w

  • 返信 匿名 ID:YzMTc0MDM

    日本にゃ1シーズンでトリプルプレーを2回もとられたチームがあってのぉ

  • 匿名 ID:Y2NjgwMjY

    てっきり1イニングスに2度トリプルプレーかと
    まあ1シーズンならありえるでしょ

  • 匿名 ID:cyMjAwMjI

    トリプルが珍しいんじゃなくて
    走者3人がアウトになったから珍しいだぞ

  • 返信 匿名 ID:ExMjYwNjg

    ああそうか。
    3塁ランナーのタッチアウト胃がうは「???」だったんだ。
    バッターが1塁に来るはずだから1塁ランナーは2塁に行かざるを得ない。順送りで2塁ランナーは3塁に行かざるを得ない。だから両方ともフォースアウト。
    「バッターがからんで」ってのはそういう意味か。

  • 匿名 ID:EzNzkwODI

    3塁ランナーはタッチアウトだし
    ダブルプレートリプルプレーにフォースアウトが絡むのは当たり前
    バッターが絡んではM字カスの誤訳だろ

    this was the first big-league triple play without the batter being retired since June 3, 1912

  • 匿名 ID:I3OTUwNzc

    retireってアウトにするって意味あるのね

  • 匿名 ID:EwOTgwOTA

    ヒロカズもしかしてwithoutをwith out って読んだ?

  • 743mg ID:YzOTM2NzM

    > ダブルプレートリプルプレーにフォースアウトが絡むのは当たり前
    ヒットエンドランなんかでランナーが走り始めてるところでセンターライナーになって走者が戻れないでアウトになるケースなんてしょっちゅうあるがな。

  • 返信 匿名 ID:E1NzQ2NDM

    記事タイトルと真逆のプレーだろ
    アホかよ

  • 返信 匿名 ID:I0Mzg2ODM

    最後の1塁ランナーのタッチはいらんってことね
    すでに3アウト成立してるから

  • 返信 匿名 ID:gyNjY1MjQ

    だよね。

  • 返信 匿名 ID:UzMDU5ODI

    すでに3アウトだからタッチ不要じゃないで
    2塁でフォースアウトしてるからその選手にタッチする意味無いんやで

  • 返信 匿名 ID:k3NDc5OTY

    2009年ぶり w(〃゚Θ゚〃)w
    1912年ぶり (i゚囗゚*)ノ

  • 返信 匿名 ID:kwMzEwOTk

    これって・・・
    飛び出した3塁走者にタッチアウト
    次に同様に二塁走者にもフォースアウト
    最後にファーストランナーへタッチアウト
    で打者関係してないっしょ?
    つーか、3塁走者タッチの時ベース踏んでるのは走塁妨害とかで揉めんかったんかな?

  • 返信 匿名 ID:kwMzEwOTk

    ごめん先に3塁を踏んでるってことで
    >22
    が正しいな
    3塁だけで2アウト取って、2塁で3アウト目、なので最後タッチは不要やね

  • 返信 匿名 ID:k2NDk5NTA

    サードもわかってなかったなw
    こっちにパスみたいなジェスチャーしてたし
    分かってたのはセカンドだな

  • 返信 743mg ID:AwMTg1OTg

    2009年ぶりて

  • 返信 匿名 ID:g5ODg5Nzg

    当時の大リーグは今ほど盛り上がってなかっただろうな。日本では弥生時代か。

  • 743mg ID:QxOTQ3NzU

    たぶん観客はインディアンの子供が3人くらい

  • 返信 匿名 ID:YxNDcyNjU

    本当はサードはまず最初に三塁ランナーにタッチしないといけないんだけどな
    先に三塁ベース踏んでるから三塁ランナーはそのままベースに居続ければセーフになる
    セカンドもランナーにタッチしに行ってるしワンバウンドしてるの分かってないな

  • 返信 匿名 ID:kwMzEwOTk

    そやね、先に3塁踏んでるからタッチの必要が出てるね
    走者はタッチを恐れる様にベース離れたけど状況理解できんかったかな?見方選手もわかってないw
    野球って矢野のキャッチャーフライのトリプルプレーでも思ったけどとっさの判断が重要

  • 返信 匿名 ID:gwNjM0MTQ

    とった三塁手しかワンバウンド捕球の認識がないから
    みんなこういう動きになるんだろうな

  • 返信 匿名 ID:E0NjU1ODk

    日本語も野球のルールも分らんようだな、管理人は

  • 返信 匿名 ID:kyMDg2MTI

    バッターは「伴って無い」ぞ管理人

  • 返信 匿名 ID:ExMjYwNjg

    いやバッターが1塁に走る前提だから、1塁と2塁のランナーがフォースアウトになるわけじゃん。
    その意味で「バッターがからんで」なんだろ?

  • 匿名 ID:EzNzkwODI

    逆だろ
    バッターがアウトに入ってないトリプルプレーが106年ぶり

  • 返信 匿名 ID:gwODIyMTU

    三塁手が「三塁ベースを踏んで1アウト」「三塁ベースから離れた三塁ランナーをタッチして2アウト」 → 二塁手が「二塁ベースを踏んで3アウト」だね。
    1塁ランナーを追いかけてタッチする必要は無し、か。

    しかし、三塁ランナーが三塁ベースに戻ってベースから離れなければ、アウトにならなかったのか?
    ルール的にどうなの?

  • 返信 匿名 ID:k3NTIyOTQ

    ベースから離れなかったらアウトじゃなかったよ

  • 743mg ID:E2NjMwMzQ

    フライじゃないし満塁だから本塁に行かないといけないの

  • 返信 匿名 ID:QxNDc3Mzg

    釣り好きな俺は説明されてやっと理解した

  • 返信 匿名 ID:ExMjYwNjg

    これ、たとえばさ、3塁手が3塁ベースを踏まずに2塁に送ってたら、1塁から走って来るランナーがフォースアウトじゃん?
    だとすると、2塁から走るランナーはタッチしないとアウトにできないルール?
    教えてえらい人。

  • 返信 匿名 ID:I3MDI5NjY

    そういうのをフィルダースチョイスって言うの
    >3塁手が3塁ベースを踏まずに2塁に送ってたら
    って場面がまずありえんから
    ちなみに万が一にそういう場面になったとしたら
    2塁に送球で一塁ランナーアウト
    2塁ランナー、3塁ランナーにはフォースアウトはできなくなるのでタッチしないとダメ

  • 返信 匿名 ID:g5ODg5Nzg

    走るしかない(進塁を強制=forceされる)のがフォースプレイ。
    後ろの走者が死んだら進塁はフォースではなくなる。
    3塁ゴロを取った3塁手が3塁ベースに触塁した瞬間に2塁走者は
    死んでいるので3塁ランナーは進塁の義務(フォース)から解放され
    ているので3塁上にとどまる権利ある(危険を冒して本塁に突入する権
    利も当然ある)。

  • 返信 匿名 ID:EwOTgzNjk

    これ3塁ランナーが走っていても、うまくやれば3塁踏んで5-4-3のトリプルも出来ていたかも。

  • 返信 匿名 ID:A2OTY1MjM

    一万年に一人

  • 返信 匿名 ID:k3NTU3Mjg

    なんだっていいだろ
    どうせお前らやきうなんてしないだろ?

  • 返信 匿名 ID:ExOTA4MDI

    サードがショートバウンドで補給してるってことは、元いたサードランナーはタッチアウト。一塁をオーバーランしたバッターもタッチアウト。つまり、ダブルプレイだよね?二塁から三塁へ進塁したランナーは生きてるんじゃね?トリプルプレイじゃないよね?

  • 返信 匿名 ID:QxMTU5MTg

    つ満塁。
    三塁二塁ベースタッチで二塁と一塁がアウトになる。
    打者オーバーランタッチしてないからよく見直せ。
    オーバーキルで一塁にタッチ行ってるだけ。

  • 返信 743mg ID:AyOTk4MzQ

    ぶりと以来の使い方勉強しましょう

  • 返信 匿名 ID:Y2NjU2NDE

    よくわからんけどやきう民には好評でよかった

  • 返信 匿名 ID:AzMDYwNjA

    中継で見てたけど実況と解説者もよくわかってなかったぞ

  • 返信 743mg ID:E4ODQxMDY

    3塁ゴロをサードが捕球して3塁踏んで2塁ランナーが1アウト、飛び出した3塁ランナーにタッチして2アウト、2塁に送球して1塁ランナーが3アウト、でオケ!!

  • 返信 匿名 ID:E0NzY0MDM

    「ぶり」の使い方なんかより記事内容がヤバすぎるわ
    打者を伴って『いない』三重殺だよ真逆だバーカ

  • 返信 匿名 ID:c5NTkyMjI

    3アウト超えたら次の回に持ち越しできない?

  • 返信 匿名 ID:cxODQwMzY

    ちんこ動画

  • 返信 743mg ID:gwOTkwMjU

    2009年ぶりとか西暦8年に既にやってたのかよ

  • 返信 匿名 ID:gwOTkwMjU

    間違えたからMハゲにしてくるわ

  • 返信 匿名 ID:A1MTQ1Njg

    野球のルールってルールブック手にしたことのある人ならわかるけど分厚くて結構細かいルールが記載されている

  • 返信 匿名 ID:gwNTQ3NjA

    だから日本の高野連は、進歩しないんだな。
    納得だ。

  • 返信 匿名 ID:g1MzQ1NTk

    ぶりの使い方間違ってるよ

  • 返信 匿名 ID:c3MzY0MDU

    桑田もパイレーツでトリプルしたでしょ

  • 返信 匿名 ID:k5OTQwNjc

    トリプルだっちゅーの

  • 返信 匿名 ID:M0NTg3MDg

    オオタニサーン!

  • 返信 743mg ID:A2NzI2Mzg

    22 が分かりやすく説明してる

  • 返信 匿名 ID:A1MDAwOTc

    なにこれ、野球のルールわからんから全くなにがすごいのか意味不明。
    この玉転がしが!!!

  • 返信 匿名 ID:UzNjI2OTM

    サードごろをライナーキャッチにセカンドが間違ったのが原因で審判も誤解した。

  • 返信 匿名 ID:cyMDcyNjE

    ググルマとかキモい造語は忘れて、そこに空いたメモリーに「〜以来」の使い方を記憶すればいいと思います。

  • 返信 匿名 ID:A5ODQyOTM

    フライになればインフィールドフライで解り易かったんだろな。満塁でライナーだから三塁走者がホームに走るべきだったんだよな。

  • 返信 匿名 ID:M1MDExMjQ

    2009年ぶりとか1912年ぶりって言い方日本語としておかしくないかな?

  • 返信 匿名 ID:M1ODY2MTY

    久しぶりだったのは「バッターランナーを”伴わない”トリプルプレー」ね。塁上のランナーだけで3つのアウトを取ったと。
    混乱した原因は、打球がライナーなのかショートバウンドなのか、3塁手以外は確信がなかったからだと思う。2塁の塁審もちょっと戸惑ってるしね。

  • 返信 匿名 ID:I1NjYxNDE

    3塁守備がキャッチで1OUT
    3塁に戻った奴が離れてタッチの2OUT
    2塁から離れた奴は進塁でセーフ
    1塁から離れた奴が刺されて3OUTかな

    ぶっちゃけヒットなんだろうけど・・・
    ヒット扱いだったら2OUTかな

  • 返信 匿名 ID:EzMjMwMjQ

    バウンドしてるからOUTではない
    3塁踏んで2塁走者がまず1OUT
    1塁に誰もいなければそうならなかった
    満塁ゆえに全員がそこに留まれなかった事で起こった3OUT

  • 返信 匿名 ID:cwMTk4NTg

    天晴れ!
    サンデーモーニングでやるだろう

  • 返信 743mg ID:gyMDE0Njk

    ワンバウンド捕球なのにホームに行かなかった三塁ランナーか三塁ランナーをホームに行かせる指示を出さなかった三塁コーチャーに喝が出そう

  • 返信 匿名 ID:AzOTI0NjI

    これ瞬時に理解出来たのは3rd守備と塁審だけやろ
    満塁であの打球なら守備は即座にフォースプレイ狙いやけど、
    ランナーが「あれれ?」状態でみんな「???」なんやろな

  • 返信 匿名 ID:YyMTU3NDE

    結局どうでもいい。つまんね

  • 返信 743mg ID:QyODM5MjY

    そりゃそのスタンスならなんでもつまらんだろうな

  • 返信 743mg ID:czNDMxOTI

    何回も言うけど、バッター伴ってる?

  • 返信 743mg ID:E3MzI5MjY

    「メジャーリーグでの三重殺は2009年ぶり」
    日本はまだ弥生時代だな

  • 返信 743mg ID:MwNjQ2MDk

    野球に詳しくないからどういう理屈でどういう流れなのかが判らんが何十年ぶりのルールのシナジーを一瞬で判断して動かなきゃならないからプロ野球とかメジャーの連中ってすごいよな。

  • 返信 743mg ID:M4ODU1MDg

    三塁審判がタッチされた三塁ランナーを指さしてアウト宣告した後三塁ベースを指してるのは、三塁ベースを踏んで二塁ランナーがアウトになった事を意味してるのかね?

  • 返信 743mg ID:QxNDMxOTY

    > メジャーリーグでの三重殺は2009年ぶり、
    メジャーリーグって長い歴史があるんですね。日本が農業を始めたばかりで弥生式土器
    を作ってごはんを食べていた時代、すでにアメリカでは「やたートリプルプレイげっとー」とかやってたんですね。

  • 返信 743mg ID:c0NDQ4MjE

    まあ最後のファーストランナーへのタッチは不要なんだけど、あれはプレイの流れが早くてセカンドから見たらサードがダイレクトキャッチしてたかもしれないので、念のためにファーストランナーへもタッチもしておいたということだろうな。その辺の想定はさすがプロ。

  • 返信 743mg ID:g0MjIwMDg

    ○○年ぶりとか○○日ぶりとか、日本語は難しいのかしら。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    73 コメント 【社食】一度に6000人の労働者に食事を提供するメガキッチンの内部映像。
    鶏肉を切る人が使っているメッシュ手袋いいなあ。モンゴルのオユトルゴイ鉱山にあるメガキッチン「mazaalai」のビデオです。ここでは30分で1500人分の食事を作ることができ、忙しい日には一度に6000食、一日で20000食もの食事を提供するんだって。料理も美味しそうだしお弁当も豪華だね。
    246 コメント 警察を相手に大暴れする福岡DQNの動画。どんだけ絡み合うんだよwww
    警官の首を絞めてるやんwww福岡のどこかのお祭りで撮影された警察を相手に大暴れするDQN団のビデオです。アカウントとみんなの服装的に転載っぽいけど初めて見たので。こいつらどんな酔い方したらこうなるんだよ?(´・_・`)
    81 コメント 【動画】配達ロボットを襲撃するロシア人、めちゃくちゃしつこいwww
    酔っぱらいだと思うんだけどしつこいわwwwロシア西部サンクト・ペテルブルグのムリノにも導入された食品配達サービスですが、どうやら地域の若者たちには受け入れられなかったみたい。そんなビデオです(ノ∇`)
    155 コメント テニス全豪オープンでラケットを8回叩きつけて放り投げたズベレフの映像が話題に。
    テニスってラケットを破壊する人がたまにいるけどもっとペナルティをきつくしてもいいのに。錦織さんも何度か折っていたよね(´・_・`)高価なものだしスポンサーも付いてるのに。テニスの全豪オープン(ラウンド16)でミロシュ・ラオニッチとの対戦中にラケットを8回叩きつけて放り投げたアレクサンダー・ズベレフさんのビデオが話題になっています。公式動画でどうぞ。
    62 コメント この人の髭はどうなってるの。一点から異常に長い毛の塊がボソッと出てくる動画。
    どうなってるwww皮膚の下に隠れていたにしては多すぎるだろ。ヒザとか比較的皮が厚い所では皮膚の下に毛が隠れてるとかたまーにあるよね。あれを爪でつまみ出すの好きだったりします。これもその一種かな?あと稀に頬から極細。普通にしてたら見えないレベルの透明な糸が出たりするんだけどアレはみんなあるのかな?
    127 コメント 【動画】元消防士✕元警察官。交際12年の日本のゲイカップルが話題に。LGBTQ+
    5ch(asahi)でコメントを集めていた日本のゲイカップルのビデオです。ここ数年良く見聞きする「LGBTQ+」未だに良く理解していませんが、特に気にせず普通にしていりゃいいんだよね。動画のコメント欄は称賛で溢れているようですが、なんだか違和感。ゲイカップルを称賛することで自分が気持ちよくなってない?それこそが区別になっていると思うのだけど。
    54 コメント この泥棒ワロタwwwロックされて逃げられず鉄砲出されて平謝りwww
    女性店員が呆気にとられている時には既にロックがかかっているみたいなのでショーケースを開けたらロックされるようになっているのかしら。阻まれてから鉄砲だされてごめんまでの流れワロタ(´・_・`)タイでもごめんと誤る時には手を合わせるんだね。日本だけだと思ってた。