再生注意。ロシアvsウクライナの戦争で最も恐ろしい動画像がこちら。うわああああああああああ。ロケット弾だったりミサイルだったりでやられたらこうなるのは分かるのだけど・・・。こうして見せられるとなあ・・・。「一部」だけってのがまた。
大迫力。液化メタンを推進剤としたロケットエンジンの地上テストの様子。 ブルーオリジンが開発した液化メタンを燃料とした液体燃料ロケットエンジン「BE-4」の地上テストの様子です。これで65%のパワーらしい。実際に打ち上げに使用する時はやっぱりMAXパワーなのかな? 衝撃映像 61コメント ┃ 2018年03月15日 03:56 ┃ 81 コメント 【動画】大型タイヤの空気入れ失敗でメカニックが1回転してしまう事故。 やべえ(@_@;)これは空気の入れすぎが原因かな。トラック用の大型タイヤが爆発してメカニックの男性がぶっ飛ばされてしまった事故のビデオです。大ダメージだけどギリギリ生き残った感じかしら・・・。 57 コメント 【動画】そんな事あるんだ。飛行中のエアロコード航空機で珍しすぎる事故。 いやいやwwwそれはマズいだろwww再生速度を落とすと分かりますがプロペラに衝突したのは乗客のバッグ。バードストライクというのは良く聞きますがバッグストライクは世界初かもしれない。チリのチャイテン発、プエルトモント行のエアロコード航空機(LET L-410)で発生した珍しい事故のビデオです。なんでも前方貨物ドアが閉まっていなかったらしく、離陸直後に開いて乗客の荷物が転がり落ちたんだって。飛行機はチャイテンに緊急着陸し乗客18人に怪我はありませんでした。 82 コメント 【地獄】工場労働者が溶融金属を浴びてしまう恐ろしい事故の映像。 うわあああああ(@_@;) 溶けた金属を扱うお仕事ってこんな普通の作業着なのかしら。もしかしたら酸的なものかもしれません。どちらにせよ全身に浴びちゃったら助からないかもしれないね(´・_・`) 53 コメント 【痛い】釣り針が指を貫通してしまった釣人の動画が痛すぎワロタ。 おぎゃあああああああ(@_@;) これはきっついな。ガーパイク釣りでフックが指を貫通してしまった釣人のイタイイタイ動画です。右手に持っていたのが餌やね。最後の最後、キャッチ目前でガーが暴れてしまい(@_@;) 注意、サムネイルにはぼかしを入れていますが動画にはありません。痛い痛い注意。 ★グラウンド・エフェクトを利用して水面スレスレを飛ぶ新しいタイプの飛行機の映像。飛行機が水面近くを飛行すると翼が受ける揚力が増すという現象を最大限に利用した乗り物「AirFish 8」の紹介ビデオです。シンガポールの企業が開発中のこの航空機には自動車用のV8エンジンが搭載され、飛行機としては超高燃費のリッター2.4kmを実現したんだそうです。これってやっぱり波が穏やかな場所しか飛べないのかな?離島への定期便に使えたらいいと思うんだけどなあ。 ★NASAが発射台を守る170万リットルの噴水をテスト。スペース・ローンチ・システムNASAが開発している大型ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」で使われる予定のケネディ宇宙センター第39発射台で行われた45万ガロン(約170万リットル)の水を噴き上げるシステムのテスト映像です。これは打ち上げ時の振動と熱から発射台を守る為に使われるんだって。お風呂が200リットルくらいなので一度に8500杯分の水を使うんだね。 ★大迫力。デルタIVヘビーロケットの打ち上げを360°グリグリ動画で。 フロリダのケープカナベラル空軍基地で撮影されたユナイテッド・ローンチ・アライアンス社のロケット「デルタIVヘビー」の打ち上げの様子をグリグリ動画で。これはアメリカ国家偵察局の通信衛星を運ぶミッション(NROL-37)で今年の6月に行われたものです。グリグリ動画の見方。スマホの方は傾けて、パソコンの方は左上のコントローラーをクリックしてください。 BE-4 Engine test: 65% power level and 114 seconds 女がデリヘル呼んだ結果wwwwwwwwwww 関連記事 122 コメント 【衝撃】ロシア兵との命を賭けた白兵戦に敗れたウクライナ兵が記録していたもの。 これは戦争の残酷な一コマ。2人の兵士が廃墟で遭遇しナイフによる近接戦闘となったヘルメットカムです。これは2023年にウクライナ東部のドネツク州で撮影されたとされているもの。兵士たちの命をかけた生々しい戦いです。再生注意。 66 コメント 海外のDQNはレベルが違う。営業中の店内で堂々と商品を強奪する少年たちの映像。 現場のググルマを見ると大通り沿いのしかも大きなオープンモール内の店舗なのに。カリフォルニア州ガーデン・グローブ12085-Dで撮影されたT-Mobile窃盗団のビデオです。外の駐車場にも車がいっぱい止まっている状況でこの堂々とした強奪っぷり。こういうのを見ると日本のDQNが可愛く見えますね。 44 コメント 魚突きで潜っていたダイバーが突然後ろからサメに襲われてしまう衝撃映像。 こええ・・・。最初の攻撃は1分20秒すぎ。突然後ろからドーンと(°_°)そして再度迫ってくる大きなサメ!スピアフィッシング中にサメに襲われてしまったダイバーのビデオです。これ最初の攻撃で噛まれたのが足ヒレだけだったのと3度目に迫ってきた時に上手く胴体を突けて追い払えたから助かったんだよな。最初ので怪我してたら食われていたかもしれない(((゚Д゚))) 108 コメント 命綱無しで42階建てホテルの窓ガラスを登りきってしまう男のGoPro映像。 ワルシャワ・マリオットホテル(LIMセンター)の登頂記録37分45秒。過去に何度か紹介したことのあるポーランドの命知らず野郎「BNT」さんによる壁登りの記録です。足場にしている窓枠なんて3センチくらいしかないから親指しか乗ってないんじゃないの(((゚Д゚))) ロケットエンジン 最新ニュース 【速報】 日本企業が中国から生産拠点移転の動き 日本人へのヘイトクライムを避ける目的...北朝鮮新型艦、5000トンに74セルって「もがみ」とあんま違わないサイズに4.6倍以...日本「地震発生!」東京都「震度2!(M4.1」日本「東京都23区が震源地!(重要」た...【動画】道路を走っていた巨大マシーンの真下をくぐり抜けてみた。【朗報】Switch2プロコン、3.5万円のデュアルセンスエッジより性能がいい模様コンピュータ将棋選手権決勝リーグの先手勝率.731で過去最高に【GIF動画】池田エライザさん、えげつないパイオツwwwwwロシアの長距離空対空ミサイル「R-37M」の基板とされる写真!他【画像あり】本場アメリカのスニッカーズwwwwwwwwwwwwwww【悲報】お前ら「米高い!パスタ食う」ワイ「ソースは?」【東方Projec】ベルファイン「魂魄妖夢」フィギュア 再販決定、近日予約開始【衝撃】 永野芽郁さん、遂に人に見せられない動画が流出してしまう…初任給25万の会社に就職した1ヶ月後、給料見たら12万くらいしか入ってなくて上司に問...こういうのに弱いんだよ…変な画像ください住宅営業マン「あっ、遅れてしまってすみませ〜ん(笑)」 客「…………今日、契約日です...青森・津軽地方で「謎の怪音が7秒間も続く」異常事態がおきた模様、専門家の調査でも……...海外「日本との差に涙が…(泣)」 CNNが伝える日本の幼稚園のあり方に世界の女性から...スペースXの拠点名称を「スターベース市」に変更、住民投票で決定…イーロン・マスク氏お...【悲報】缶コーヒー1本160円に値上げへ…ダイドードリンコが発表西川愛也いつも1打席目に打ってる【悲報】袋ラーメン界、長い歴史の中でサッポロ一番を越えるものが現れない統合失調症の薬を健常者が飲むと?驚きの結果…【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwww【動画】タイで徴兵された美人ニューハーフ、男性兵士の性の捌け口にされてた…【閲覧注意】ネット上に1枚だけ流出した、アイドル女子高生の ”レ●プ後画像” がヤバ...【閲覧注意】チェルノブイリ原発事故で死亡した作業員3人のビフォーアフター、まさに地獄【画像】素人の生々しいおっぱいがコチラ!日テレさん、不都合なコミニュティノートを消し去るために行った“セコすぎる隠蔽工作”が...ハードオフに売っていた4万4000円のフィギュアがヤバすぎるwwwwww「こんな高い...Powered by livedoor 相互RSS コメント 大迫力。液化メタンを推進剤としたロケットエンジンの地上テストの様子。 へのコメント 返信 匿名 2018年03月15日 03:58 ID:k1MDY5NTM なんでやねんさかいに 返信 匿名 2018年03月15日 17:07 ID:I0NTc1MTI こんなアナログなポンコツじゃなくて、 磁場や反重力使ったUFO並みの移動体を 実用化させろよ。 クルマ産業なんて吹っ飛んでもエエじゃんけ。 匿名 2018年03月15日 21:30 ID:czNzc4NDY 液体メタンだと何がメリットなの? 返信 匿名 2018年03月15日 04:21 ID:k1MDY5MTI ラストエグザイルの古代兵器エンジンみたいw 返信 匿名 2018年03月15日 04:42 ID:ExNDU4MzU おおーー 返信 匿名 2018年03月15日 04:53 ID:UyMjkyNjk オリジン弁当スゲェな!! 返信 匿名 2018年03月15日 05:54 ID:U0NjkxNzI 熱そうだな。熱いのかな?どうなんだろう。 返信 匿名 2018年03月15日 10:19 ID:AxMjkzOTU 俺も気になる、試しにあの中に飛び込んでくれたまえ 匿名 2018年03月16日 21:24 ID:IwODAyNDU そうやって人に頼りっぱなしで生きてきたんだなコバンザメ野郎が。 返信 匿名 2018年03月15日 06:07 ID:U0Mzk4NjM 倍速で見た 返信 匿名 2018年03月15日 06:08 ID:E0NDY4NDE なんだこりゃ 牛の糞でも集めて除雪でもすんのか? 返信 匿名 2018年03月15日 06:09 ID:QzNDk3MjY どこだ面白いんだこの動画w 返信 匿名 2018年03月15日 06:22 ID:IwNDk4NzU いすらむ国「この火炎の周囲、火炎の直火ににんげんを完全固定します、点火します」 返信 743mg 2018年03月15日 06:47 ID:Y0MjIyMzI さすがヒャッハ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の国やな 返信 匿名 2018年03月15日 07:02 ID:IwMjk0MjQ これ使えばすぐに部屋が温まりそう 返信 匿名 2018年03月15日 10:20 ID:AxMjkzOTU ご近所一帯がホカホカに鳴りまっせ 返信 匿名 2018年03月15日 07:05 ID:Y0OTE4MzE 俺のクルマにも付けたいなあ 返信 匿名 2018年03月15日 07:22 ID:AzOTg4MDU 巨大ロボの武器に見えた ガストーチかバーナーみたいで 返信 匿名 2018年03月15日 08:04 ID:AyMjQxNjg バカチョンのエンジンテストはドリフの大爆笑www 返信 匿名 2018年03月15日 08:07 ID:cyNzA0MDk 構わん!オーバーブーストを使え!思い出した。。 返信 匿名 2018年03月15日 09:15 ID:UwNzczNzc ゴジラ感ある 返信 匿名 2018年03月15日 09:27 ID:I4MjkxMTQ チャーハン級の火力だな 返信 匿名 2018年03月15日 09:46 ID:Y5ODc3MDQ コメがくだらん。 返信 匿名 2018年03月15日 10:36 ID:k0MzE4NTc 燃料にメタンガスを使うメリットって何ね? 手軽に手に入る感じなのかね? 返信 匿名 2018年03月15日 12:59 ID:g3NTM5MjI 少なくとも安く作れると思うよ 水素は分子が小さいから漏れ対策が大変だけど メタンは分子がデカいからその辺が楽 エンジンの写真見ても2段燃焼サイクルのわりにシンプルだしね 返信 匿名 2018年03月15日 10:39 ID:YyMjMxMTk こんなのが前走ってたら後ろの車に迷惑だろうな 返信 匿名 2018年03月15日 10:43 ID:Y0MDExNTQ 地球の自転の速度が変わりそう 返信 匿名 2018年03月15日 10:47 ID:QyOTExMzA スペースシャトルの常用最大推力は104%だったな 古い設計時代の最大推力と比べて104%という意味だが 最大だと109%ぐらいまで行けるようだから実際に飛ぶときもエンジンパワーの100%は使ってないことになる 最大使うのは緊急時のみ 返信 匿名 2018年03月15日 11:14 ID:AzMDM2NTg なんで規格最大を100%にしないんだろ 返信 匿名 2018年03月15日 22:37 ID:cyNjQ5NzY 改良で推力が上がってもマニュアルを遡って書き換えなくていいから。 返信 匿名 2018年03月15日 11:31 ID:k1NTU4NjY 炙りの歴史がまた1ページ 返信 匿名 2018年03月15日 11:54 ID:cyODMwMzY 見るからにパワーがありそうだね 返信 匿名 2018年03月15日 12:58 ID:czNzMwOTI キャンプでお湯沸かすのに 便利そうw 返信 匿名 2018年03月15日 13:46 ID:I4ODU1MTE たくさん付けたら地球も空飛べそう 返信 匿名 2018年03月15日 13:53 ID:IwOTk0MzI フルパワ――― 100%中の100%!! 返信 匿名 2018年03月15日 14:05 ID:IwNDAzMDA そうそう。タバコに火をつけるときは横から 返信 匿名 2018年03月15日 15:56 ID:I0NTQ0NDA 熱そう 返信 匿名 2018年03月15日 16:14 ID:k0NzkyMTE 鉄腕アトムの足かと思った 返信 匿名 2018年03月15日 16:43 ID:AzMDcxMDQ 肉 焼きたい 返信 匿名 2018年03月15日 17:19 ID:YyNDM5NTg ロシアは原子力ロケットエンジンを開発したと言っているが、液化メタンは勝てるのか?。 これからは、何でも原子力の時代やで。 返信 匿名 2018年03月15日 19:30 ID:g1OTI3NzU これを10日間続けると地球上のメタンが枯渇するそうだ。 返信 743mg 2018年03月15日 20:26 ID:k0NjM4NTU 作りもできんくせにコメは立派やなかすども 返信 匿名 2018年03月16日 00:01 ID:AwMjQ2MDI 頑張れ!君なら出来るよ 今すぐにでもな。 匿名 2018年03月16日 21:30 ID:IwODAyNDU いやいや君にも出来るから自己メタン屁ファイアー 返信 匿名 2018年03月15日 20:32 ID:YwMjI4NzM で? 返信 匿名 2018年03月15日 21:02 ID:U5NzQxNjQ 酸素リッチか 返信 匿名 2018年03月15日 21:17 ID:k0OTg2MzU そんな細かい事気にしてないでドロリッチでも飲んだら 匿名 2018年03月16日 04:28 ID:EyODY4NTg 酸素リッチは燃焼温度が高いから技術的に難しいんやで 燃料リッチは燃焼温度が低くて楽だけど推力が少ない 黒煙が出るからすぐわかる 匿名 2018年03月16日 21:35 ID:IwODAyNDU 説明わざわざどーも、こちら工業の出、カーキチですんでその辺は理解してやす、冗談通じなかったね。 返信 匿名 2018年03月15日 21:51 ID:g3MzI5Mjk まだ内燃機関しかないねん 誰よあたしの子作りエンジンに燃料はめたん 返信 匿名 2018年03月15日 23:57 ID:YzNDIxMTE どうしても韓国のオナラ…もとい ぷぅぷぅメタンエンジンを思い出してしまう… 公衆の面前でブリブリ…ぷうぅ…ブリッってやつ 返信 匿名 2018年03月16日 02:35 ID:UwMTU3NDI 俺の屁の2パーセントってとこかな 返信 743mg 2018年03月16日 07:42 ID:Q1NTgzMTc この火力でチャーハン作ったらパラパラに出来そうだな 返信 匿名 2018年03月16日 12:47 ID:M2MDIwMDQ 俺のケツから出るメタンもこうなるが? 返信 匿名 2018年03月16日 18:02 ID:AwODY0MDQ メタンハイドレート大国の日本が勝ち組が 勝ち組になる日が来るのか! 返信 743mg 2018年03月16日 18:15 ID:IwODgzMjE 超高性能火炎放射器 返信 匿名 2018年03月16日 18:55 ID:c4NDU5NDY 液化メロンと勘違いして見に来たバカは私です、ごめんなさい 返信 匿名 2018年03月18日 11:48 ID:gzMjk2MDI これがヒュージブレードか 返信 匿名 2018年03月20日 18:56 ID:g1NDE1ODc 寒い冬には、このバーナー(炎)の5mくらい後ろで暖まりたいナ。。 にしても、映像が単調でおもろない 返信 743mg 2022年06月28日 15:15 ID:YzNzY1MjE 因みに韓国のロケットエンジン燃焼テスト ttps://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8 返信 743mg 2022年06月28日 15:18 ID:YzNzY1MjE 因みに韓国のロケットエンジン燃焼実験 ttps://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8 コメントを残す コメントをキャンセル コメント 名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 email confirm* post date* コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://) 前の記事 次の記事 ホーム もっと関連記事 44 コメント インドの航空ショーで大火災。駐車場の車300台が完全に焼失してしまう。 前日には飛行機も墜落するし散々だな。インドの航空ショー「Aero India」で大規模な火災が発生し駐車場の車300台が焼失するという出来事があったそうです。そのビデオ。原因はタバコのポイ捨てだとみられていて火が出たと思ったら乾燥と強風で一気に燃え広がったんだって。 87 コメント 【閲覧大丈夫】高速回転する機械に巻き込まれて助かったパターン。 これ系で助かったパターンの動画はまぁまぁ珍しい。回転する機械で作業をする時はだぼっとしたシャツは危険!機械の奥に手を伸ばした男性のTシャツが巻き込まれてしまう危険なアクシデントのビデオです。すぐに破れてくれたから助かったのね。 140 コメント 鉄工所で真っ赤に熱せられた高熱の鉄の塊が作業員を襲う。おっそろしい事故だけど笑えるww 工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工 うっそだろwww中国の鉄工所で撮影された恐ろしい事故のビデオです。真っ赤に熱せられた鉄の塊・・・。これ1000度とかあるんだよね(((゚Д゚)))ちょっと見えづらいけど右側に重機みたいなのがいるのか?爪で支える前に打ち下ろしてしまった感じか(´・_・`) 28 コメント 軍事演習の現場に極限まで近づいて現地情報をお伝えするレポーターの映像。 こんなのに許可が出てしまうのもおもロシア。2020年のコーカサス多国籍合同軍事演習のミサイル斉射の現場に限りなく近づいてレポートする男性のビデオです。サムネイルの時点で既にすごいけど動画はもっとすごいwww 51 コメント 【衝撃】身体に障害のあるおばあちゃんを殴る親族が酷すぎる・・・ 身体に障害のあるおばあちゃんを親族が殴っている所を同じマンションの住人が撮影した映像。ひっでぇなぁ・・・。顔面まで殴ってるし。動画の説明によると親族はアル中でおばあちゃんの年金に頼って生活してるとか。同じマンションの住人だから色々と事情を知っているのかな? 121 コメント 中国で女児が”パワーウィンドウに首を挟まれ窒息”している所を救出する警官の映像 中国で女児が車のパワーウィンドウに首を挟まれ窒息。それを警官が救出する映像です。結果として女子は救出され心肺蘇生で意識を取り戻してめでたしなのですが、車のパワーウィンドウってメーカーにもよるけどパワー強すぎだよなぁって思いました。このパワーウィンドウの力って指を挟むと骨を粉砕するくらいの力がある車も少なくないようで、今回もこの様な事故が起きていますが、果たしてここにパワーを持たせる意味ってあるのかな・・・?抵抗を感じたら下がるような仕組みになってなきゃダメでしょ。 109 コメント 地雷原って怖すぎる。地雷を踏んで負傷した兵士を搬送中に地雷を踏んでしまう。 これどこの映像だろう。何戦争?地雷を踏んで負傷した兵士を搬送中にまた地雷を踏んでしまうという衝撃映像です。ベレー帽っぽい?服装と帽子から軍マニの方なら何軍か分かるのかしら。そこら中に地雷が仕掛けられているとか恐怖でしかないね(((゚Д゚)))
なんでやねんさかいに
こんなアナログなポンコツじゃなくて、
磁場や反重力使ったUFO並みの移動体を
実用化させろよ。
クルマ産業なんて吹っ飛んでもエエじゃんけ。
液体メタンだと何がメリットなの?
ラストエグザイルの古代兵器エンジンみたいw
おおーー
オリジン弁当スゲェな!!
熱そうだな。熱いのかな?どうなんだろう。
俺も気になる、試しにあの中に飛び込んでくれたまえ
そうやって人に頼りっぱなしで生きてきたんだなコバンザメ野郎が。
倍速で見た
なんだこりゃ
牛の糞でも集めて除雪でもすんのか?
どこだ面白いんだこの動画w
いすらむ国「この火炎の周囲、火炎の直火ににんげんを完全固定します、点火します」
さすがヒャッハ━━━━(゚∀゚)━━━━!!の国やな
これ使えばすぐに部屋が温まりそう
ご近所一帯がホカホカに鳴りまっせ
俺のクルマにも付けたいなあ
巨大ロボの武器に見えた
ガストーチかバーナーみたいで
バカチョンのエンジンテストはドリフの大爆笑www
構わん!オーバーブーストを使え!思い出した。。
ゴジラ感ある
チャーハン級の火力だな
コメがくだらん。
燃料にメタンガスを使うメリットって何ね?
手軽に手に入る感じなのかね?
少なくとも安く作れると思うよ
水素は分子が小さいから漏れ対策が大変だけど
メタンは分子がデカいからその辺が楽
エンジンの写真見ても2段燃焼サイクルのわりにシンプルだしね
こんなのが前走ってたら後ろの車に迷惑だろうな
地球の自転の速度が変わりそう
スペースシャトルの常用最大推力は104%だったな
古い設計時代の最大推力と比べて104%という意味だが
最大だと109%ぐらいまで行けるようだから実際に飛ぶときもエンジンパワーの100%は使ってないことになる
最大使うのは緊急時のみ
なんで規格最大を100%にしないんだろ
改良で推力が上がってもマニュアルを遡って書き換えなくていいから。
炙りの歴史がまた1ページ
見るからにパワーがありそうだね
キャンプでお湯沸かすのに
便利そうw
たくさん付けたら地球も空飛べそう
フルパワ――― 100%中の100%!!
そうそう。タバコに火をつけるときは横から
熱そう
鉄腕アトムの足かと思った
肉 焼きたい
ロシアは原子力ロケットエンジンを開発したと言っているが、液化メタンは勝てるのか?。
これからは、何でも原子力の時代やで。
これを10日間続けると地球上のメタンが枯渇するそうだ。
作りもできんくせにコメは立派やなかすども
頑張れ!君なら出来るよ
今すぐにでもな。
いやいや君にも出来るから自己メタン屁ファイアー
で?
酸素リッチか
そんな細かい事気にしてないでドロリッチでも飲んだら
酸素リッチは燃焼温度が高いから技術的に難しいんやで
燃料リッチは燃焼温度が低くて楽だけど推力が少ない
黒煙が出るからすぐわかる
説明わざわざどーも、こちら工業の出、カーキチですんでその辺は理解してやす、冗談通じなかったね。
まだ内燃機関しかないねん
誰よあたしの子作りエンジンに燃料はめたん
どうしても韓国のオナラ…もとい
ぷぅぷぅメタンエンジンを思い出してしまう…
公衆の面前でブリブリ…ぷうぅ…ブリッってやつ
俺の屁の2パーセントってとこかな
この火力でチャーハン作ったらパラパラに出来そうだな
俺のケツから出るメタンもこうなるが?
メタンハイドレート大国の日本が勝ち組が
勝ち組になる日が来るのか!
超高性能火炎放射器
液化メロンと勘違いして見に来たバカは私です、ごめんなさい
これがヒュージブレードか
寒い冬には、このバーナー(炎)の5mくらい後ろで暖まりたいナ。。
にしても、映像が単調でおもろない
因みに韓国のロケットエンジン燃焼テスト
ttps://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8
因みに韓国のロケットエンジン燃焼実験
ttps://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8