

20日ギリシャ北部のエーゲ海のビーチに演習中のアパッチが墜落するという事故が起きたそうです。その時の様子を撮影していたビデオが公開されましたので紹介します。墜落直前に海面すれっすれを飛んでいたけどあれも訓練の一つだったのかな?手前にも同じように飛んでいるヘリがいるので岸のギリギリで急上昇!の時にトラブルが起きたのかしら。2名の乗組員は無事だったみたい。

Typhoon crash in italy (予備) (予備) Terracina incidente (予備) Incidente aereo “Eurofighter Typhoon” a Terracina (予備) EUROFIGHTER EFA Air Show Terracina incidente esibizione aerea
???
しかし糞編集だな
急旋時のGで意識失ったんじゃね?
なる程
急旋時の自慰で? あるある
最後のスローも全く意味ない
ユーロが暴落するから準備しておけよ
みんなこれやるよね。
3機目は随分ゆっくり落ちたな。よほど遠景なのだろう。
ブルーインパルスの事故みたい。
こういうことがあるからアクロバットは海上でやるべきだ。
黄色い閃光がーーーーー。
イタリアのアクロバットチームって、ミス多いんだよねー。
イカが海に帰っただけ
デルタ翼って必要あるの?
※6の様な熱心なイカマニアがいるから必要。
6はイカマニアなのか?
6はイカサマに違いない
6がイカりまくるぞ
脱出してないじゃん
無能パイロット
あー、これ良くやっちゃうんだよねぇ。俺も過去2回やったよ。かーちゃんに怒られるんだわ( ノД`)…
海の方がどれだけ海面に接近したかわかり辛いんじゃね?
よくみると、人が乗ってないね。
元医者だが、むち打ちになってると思う。
そんなもんで済むわけねーだろ
痔も出ちゃってるよ
みなさんおはようございます。
やっと起きたニートでつ。
パワーパワー!あたまあげろー
山行くぞー
ダメかもわからんね
どーんと行こうや。
(GPWS) WHOOPWHOOP
(GPWS) PULL UP
フラップアップ
フラップアップ
フラップアップ
スローのタイミングが早すぎるし衝突の瞬間が木に隠れとる糞編集
元々タイフーンは操縦難しい。
かなりおもろいコメントw
呆れちまうぜまるきりタイフーン
うーん、これはバーティゴですねー
U2なら大丈夫だったかもなってか
イタリアのアクロバットチームはミス多くないよ。
フィレッチェトリコローリはいろいろ見た中でも世界のトップ3の一角だと思う。
むしろスピード不足で引き起こせない事があるらしい
らしい・・・か
おばからしい。
「スカイワン」がスカイダイバーに着艦しただけだがや
だから三角翼じゃ無理やってあれほど…
Su-35じゃないんやで(-_-;)
空間失調ぽいな
脱出してるのかな
水切りだろ?
爆発しとるわ。
まぁショーの場所を海にしてる辺りはラムシュタインの事故の事を反省してるとも取れる・・・
ラムシュタインってドイツのキチガイバンドのイメージしか無いわ
ラジコンなの?
スローにするタイミングが早い…かな…
こーゆーのは遺族に請求するわけ?
スローよりも肝心な場面を華麗に見逃した少年?が気になったw
空間識失調かそれとも意識失ったのかな?
にしては桿握り続けているとも思えるけど。
これが神風か・・・
馬鹿「どう見てもフェイク!!!(間抜け面
)」
ABSにエアバックも付いてるから大丈夫だろ
自動ブレーキも付いてるんだぞ!
以外、鉄の塊コメント禁止。
タイフーンってラジコンじゃなかったけ?
Gがキツくて気を失ったね
マッハ超えた時の音がうるさくて気を失ったんだよ
ブラックアウト起こして引き起こせなくなったんかな?
やっぱ気持ち良く逝けるんだろうね
南無阿弥陀仏。
高機動中のジェット戦闘機が下向いたらその時点でスロットルを絞らないと速度が付きすぎてしまい音速を超えた場合舵の効きが悪くなって引き起こせなくなるし引き起こしてもブラックアウトしてしまう・・・・とか、玄人っぽいことを言ってみた。
それにあの速度では座席を射出しても助かりそうにない。
スローかけるのはえーんだよ無能
自然破壊
金の無駄遣い
人間は愚か
このあと亡くなったんだよね。
クソ編集と謎の画面サイズで見にくいのなんの
クソみたいな性能だな
元医者だけど、人工呼吸しながらボッキするやつは何考えてんだ!?
エリア88で見た
ループして立て直せず撃墜された奴って
やっぱりイタリアのアクロバット出身じゃなかったっけか
脱出不可避
敵は自分の特攻やんけ
これ死んだろ
思ったよりスピード出し過ぎちまった感じ
ん?落ちたからなんなん?
だから何?なにか問題でもある?
下の動画爺、一本締め。
よおぉ~っ
ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ
この時期だとテロを連想させて怖いな
たぶんパイロット失神したんだよ
うわー痛そう…
お大事に。
スプリットSやるには最初から高度が足りないように見える
ちんでしまったの?
ちんじゃった
水陸両用でしょ
おっさんが手を叩いてるのは喜んでるの?
怪我してるかもね。。ねんざ擦り傷にはバンテリン
標識「そのスピードが事故を招く」
頭上げろー!
デルタ翼は低速域では安定しないからな
曲芸飛行は難しいのよ
これよくある話だろ
俺の中学でも3人に1人はやってた。
高校生ぐらいから慣れてくるよ(*´ω`*)
アクセルとブレーキ間違えたパターン
こういったアクシデントがあったほうが客喜ぶからな
シミュやってるとわかるが宙返りで激突は誰もが通る道
たつき監督降板がショックだったんだろうな
拍手してるジジイは何者だ
引き起こし遅いよ。
これくらいで、ブラックアウトねえよ!!
宙返りって一定の力で操縦桿引いてると重力の関係で綺麗な丸にはならずに下に間延びする楕円になるから、それを考えて高度とらんとこうなるわな
17が正解
(元海保)
日帝の特攻機迎撃してたけどこんな奴沢山いたわ
オメェんとこに特攻なんてしねぇよ!早く成仏しろニダ
おれなら抵抗するで・・・拳で
ああー~イキそ!イクイクイク~
イカ臭い
飛び回ってるうちに高度を失って速度が上がってることに気が付かず、そのまま海面と激突、というありがちなパターンかな
宙返り時真下向いてからの頭の起こしが極端に悪いな
水面に叩きつけられた時にやっと水平だし
高度取れよ…
ブリューインプゥスォーの事故を思い出すな
大分昔だ
水面は情報少ないから距離感つかみにくい。
でもやる。みたいなw
3つ目の動画で赤服白帽子の夫婦がひときわショック受けてる
パイロットの親御さんだったりして
3つ目の動画のようなヌルヌル画質の映像を撮りたいんですが、オススメのビデオカメラがあったらどなたか教えてください
ダイナミック入水
観客の反応が笑える
「なんだよ落ちてやんの、帰ろうや」
デルタ翼は引き起こし性能が悪いと聞いた
BFで戦闘機搭乗中の俺
頭おかしい奴ここ多いよな
どう見ても3カメ目で脱出してるだろ
沖縄特攻思い出すな
2.01〜2.02秒の時、画面ほぼ中央右にUFO写ってないか?
パソコン見ながらカップ焼きそば食べてたんやろ
即死か・・・南無
一番上の動画の最初の方で、機体から何かが脱落してるね
ダイブブレーキ板でも飛んだのかな?
角度的に失敗するの見えてたな