
すげー水の量だな。オランダのキンデルダイクにあるスミット造船所から川に落とされるM.V. GREENLAND(セメントタンカー)のビデオです。道路を通行止めにした範囲がほぼぴったりなのが凄いよね。この辺りは1800年代から造船所が多く並びこのスミット造船所も160年近い歴史があるんだそうです。

船って頑丈なんだな。コンクリートの防波堤を突き破ってるやないか。スペイン・カナリア諸島ラス・パルマスで撮影された大型フェリーが港に突っ込んでしまう事故のビデオです。これ結構な速度が出ているよね。舵を切っているだけで止まろうとしているように見えないのは何か故障でもあったのかな。

みんな助けられたようだから誰も桟橋と激突しなかったんだな。カリフォルニア州のレドンドビーチで撮影された強風に負けたヨットが桟橋に突っ込んでしまうという危険な事故のビデオです。船長はとても経験豊富な人だったみたいなんだけどあの狭い場所でこうなったらどうにもならんのか。
画像 (グーグルマップはこちら)

エヴァンゲリオン
船から名前盗ってるんやで
昔から庵野はパクリしか能のない監督
売れれば正義なんやで
別に船からじゃないんだよなぁ
確かに庵野はどうかと思うけど、調べもしないgyNTkxMTEはもっとクズだと思う
謎の庵野擁護
擁護ではなくどちらもクソといっている
これ夜にやったらチビるくらい怖いな
すげーな遺跡みたいだ
アンチャーテッド
入っただけやんけ探索しろや
目の前にあるのは巨大なエンジンかな
エヴァンゲリオン何号機だって?
直ぐにアニメと結び付けるのはお前みたいなキモオタの発想だろ
言語で多少のスペルや発音の違いはあれども福音を指す言葉だし
エヴァンゲリア号で検索してもキモいアニメの画像しか出ないんだけど本当に観光地?
evangelia shipwreckで検索しなさい
てかはエヴァ好きじゃないのに何号機とかコメしたのか
サビサビになっているね
トゥームレイダーを何故か思い出した
秘宝を取って「ぶわぁーーん」ってメロディがなる時のね
シークレット捜してみ
ガンバの大冒険の軍艦島なんやで
このクラスでも船ってエンジン馬鹿でかいなw
思ったよりつまらなかったな
廃墟(廃船)の中を“くぐり抜けてみた”だけ、って感じ
くぐり抜けてすらいないぞ
チョロっと入って戻ってきただけ
うん確かに思っていた程面白い訳ではなかった。
例えば中入ってからカヤック降りて船の上の方まで登って
いって
飛び込みとかやってくれたら少しは面白かったかも。
涼しそー♪♪
あんたバカァ??
カヤックに足収納せずにピーンって飛び出してるのがなんかかわいい
サビサビで手切ったら破傷風になりそう
亡霊に襲われたりしないの~~~つまんない。
くっそでかいのがエンジン?入ってスグのやつはなに?ギアボックス?
入ってすぐのは発電機かと
ポッカキットっていう右翼サイトわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきもい
アルカニダ
こういうのってわくわくするな
当時の船長の名前シンジーもアニメエヴァにオマージュで使われてるってな
人家がすぐ傍にあるんだな。
日本だと沖まで運んで沈めて漁礁?。
22はいじめられたのかな?
かわいそう。
ん?自虐??
海の色もエメラルドグリーンでテーマパーク以上にテーマパークしてんな
下の写真の女性が気になる
ふーん
で?って映像
ああいうカオスな国には
ふさわしいロケーションだ
S.T.A.L.K.E.R.の3作目、CoPが思い浮かんだ
だけど、迂闊にこういう所には入るなよ?
中で賊が待ち構えてたらそれでお終いだ
ペッパーランチで拉致された女性客と同じ運命になる
崩れたら死ぬだけ、アホくさ
未来少年コナンみたいだな
エヴァン下痢号
観光地なんか検索したらキモイアニメ画ばかり
出て来て現地の人は困惑だろうなw
コンクリート船を見に行こうかなー
使途だな
名前参考にしただけでパクリとか騒ぐアホが居ると聞いて来ました
韓国の海運会社「興亜(HEUNG-A)海運」をよく覚えておけ。
日本海内で、他の船に衝突・コンテナの海洋投機を12回もやらかしているK国の会社。
魚の住家、沢山釣れそう
船の放置プレイかよ。
上には行かないんだな(ーー゛)
福音は誤訳
日本語で近いのは「幸子」
え、そうなの?
ギリシャ語だかラテン語で福音って意味じゃないの?
こういうのめっちゃ好き
ファークライ3を思い出したんだけど、同じ人いる?いないか。
おい!ガイコツの船長が襲って来ないじゃないか。
エヴァヲタきもい…
映画「ザ・ロード」の終盤に出てきたロケ地?
なんか映画みたいでサメとか出てきそう
西表島のは台湾国籍の船だったかな。
もう入れるような場所は無いぐらい朽ち果てて無くなってるけどね。
車のドライバーが悪いね。
徐行していれば避けられたはず。
ラストでサメの餌になるとかじゃないの?
入ってこいや、と言わんばかりの横穴w
いつ解体して撤去してくれるだろう。少なくとも環境は、いいわけないの。魚の人生邪魔しているならば少しでも早く退けて欲しいです。
壮大な冒険感はないけど、少し雰囲気のある洞窟って感じ
メトロ エクソダスじゃん
経年劣化で突然ボルトやリベットが折れるから入りたくない。
元造船所勤務だから、もう船は見たくないわ。