
なんか大きなパーツも飛んでるけどアレを食らわなくて良かったなあ。首都高速1号羽田線の対向車線で起きたトラックの横転事故の破片を食らってしまった車載です。しかし派手な車だなあ。何のカラーリングをしているんだろうか。痛車?青に黄色と赤でレッドブルっぽくもあるけど。

こわっ!完全に車線を反れているから居眠りかわき見運転だろうな。縁石に乗り上げて片輪走行になった対向車に突っ込まれてしまったトラックのドラレコ映像です。車種は何だろう。ホンダジェイドかな?トラック側はほぼ停止できているからさすがにこれは0:10だよね。

これは逃げたのかな。愛知県名古屋市西区の国道302号線、貴生町交差点で撮影された軽自動車が横転してしまう事故のドラレコ映像です。右折レーンがあるような道で左車線からの突然の右ぃ!道を間違えたんだろうけど無理しすぎだよなあ・・・。
ドライブレコーダー事故映像
1
ごめん。
俺が悪い。
軽や車高高いバンなんかはハイグリップタイヤ履いたらアカンのやで!!
↑先に書かれてた
なんでギリギリまで避けない?
居眠りか?
すばらしい荷重移動横転
タイヤもグリップするやつだったんだろうねー
アホか
え?
自分がアホやろ
前見てねえんだろうな
横転といえば初代Aクラス
初代Aクラスでググったら醜すぎワロタ
なんだこのゴミ車
高級車ってこういうときにタイヤを制御して横転しないようにしてくれるんじゃないの
車種分かんないんだけど高級車なの?
この車に二液式500Nスラスタがあれば、なんとかなったかもしれないんだけどねぇ
※5
物理法則には勝てねぇよ。
返信の仕方くらい覚えろよ。。。
魔法攻撃の方が良いのか
爆笑!
単なる前方不注意
しかも自爆とかアホ過ぎる
自分がこんな運転技術だったら、
とっくに自殺してる。
ランドクルクルパー
多分これ脇見じゃなくて、キュッキュッって抜きたかったんだろ
クロカンではないな
先づブレーキ
習わなかったか?
マジでこれ。
余所見が一番の原因だが
ハンドルで避けるとか馬鹿の典型
臨機応変が一番だろ
ハンドルで避けるのが馬鹿の典型なら落下物避けてる奴はみんな馬鹿か?
高速ではまずブレーキで減速してからハンドル操作だぞ。
ブレーキだな
子供の飛び出しを避けてる奴もみんなバカ
先ずは前見て走れじゃないか?
よぉおまえら
自爆ハイエースをハンドルで避けたトラックにも言って来いやw
ハ ン ド ル で 避 け る 厨 無 事 死 亡
タイヤのグリップ効きすぎ
バカ発見
お前が馬鹿なんだけどね(笑)
気づくの遅すぎ
ABSついてるんだからまずブレーキだよな
ブレーキ踏みながらハンドル切ればこうならなかった可能性はある
マジレスすると、前のトラックのスリップのせいで横転してる
通常、ハイグリップタイヤやSタイヤを履いてても簡単に横転はしないよ
物理法則云々言うならまずちゃんと基本くらい調べてから書け
アホがいますっ!!
皆さ~ん!!
アホがいますよぉ!!
ねぇねぇ 前のトラックのスリップ ってなに?
アホな俺でも解るように教えておくれよぉ
トラックのタイヤがスリップしてるようには見えないんだけど?
まさかスリップストリームとか言わないよね?
かっこよく”ドラッグ”って言いたかった可能性が微粒子レベルで存在
普通にスリップストリームの事だが?
ドラッグの場合は効力方向に限定されるから意味が違う
動きの原理となる要素は数多くあるが、撮影者が想定してなかったものが事故の原因だろ?
80km程度の速度域で発生するスリップストリームの範囲を知らないんやろうなぁ。憐れ。
まさかどころか多分そう言いたかったんだろうねえ・・・
素直にトラックの生み出した気流のせいで転んだとか言えば
ほーんその可能性も有るか。
って思えたのに
厨二病が発症しましたっ!
スリップストリームをスリップと略しましたっ!
ホントは…やれば出来る子なんですぅ。
路面がスリッぴーだぜ
>>スリップストリームをスリップと略しましたっ!
ん?スリップ使えとか略すが。
まあ、この場合の使用例としてはオカシイけれど。
マジレスさせてしまい申し訳ございません。
で、どの辺りを調べればよろしいでしょうか?
「前車 スリップ 横転」などでググれば
基本を調べることが出来ますでしょうか?
君の脳みそがスリップしてるんじゃない?
この単語の使い方のアホさ
「尾翼のフラップ」とか言ってたやつと同一人物だろ
ハイグリップタイヤだと横転する グリップが弱いタイヤだとスリップ 空転する
かわいい
お前のアホ人気っぷりに嫉妬w
前すら見てねえとか、もう車運転すんなよカス
↑ うましか
これハンドル操作しなけりゃ自動ブレーキが効いて何ともなかったんじゃないの?
ピピピってその警告音でしよ?
ドラレコのイベント録画が始動した音じゃね
前見てなかったのか
ギリギリで抜いて驚かそうとしたのか
まぁアホですな
バイクでいうハイサイド的なやつ?
それ。
前もなんかアラブ直ドリもどきやってたアホ軽四が横転してたな。
これは違うだろ
滑ってそのまま尻が流れて耐えきれなくなって転倒しただけ
わぁ~富士山だぁ~キレイだな~、っておいぃぃぃぃぃガッシャ~ン
p(*≧ω≦)/ ファイティン♪
BMWっぽい
俺もトラックのスリップでストリップしたことあるわ
あの空間だけなんか大人な感じなんだよね
こういう状態って逆ハン切りすぎてなければ追い越し車線に留まってられるかな?
それとも慣性で尻が出て結局は中央分離帯に行く?
車高が若干高い気がする ハリヤー ジュークみたいな 背が若干低いSUVかな?
フィアット500だろ
幅とボンネットのラインでワイもそう思たが…
ラインが凹んでるタイプってあるんやろか…
笑える
こんな事故するやつは免許返上せい
ざまあ!
馬鹿 「完全にトラックが悪い!!!
KIA車や現代車ならば横転しやすいけど
日本車だったらアノ横転は考えられないな
それよりも関連動画の化石を食うが気になって
自爆で済んだだけまだマシだな。
でも、もうこの人は今後運転しないほうが世のため人のためだわ。
初代の BMW X5 かな?
間違いないね
動画のはボンネットの中心線付近が凹むタイプのプレスラインだからちがくね?
間違いないね
BMWか日産車
トラックのスリップって、【スリップストリーム】のことね。
スリップストリームから急に抜けたから空気抵抗か急に増えて急ハンドルと相まって事故。
清水和夫のダイナミックセイフティーだろこれ
ダイナミックセーフティ観たら軽自動車乗れなくなった。動画は軽ではないようだがね
時速100キロで急ハンドルをきる実験で軽自動車とスーパーカーに差が出るのは当たり前のことだろ
そもそも国が無理な規格つくってそれに合わせた設計と比べる事自体おかしいとおもうんだがな
クルコン走行しててブレーキ踏むと解除されるから
それを嫌ってハンドル切ったんだろう
アクセルオン状態で急ハン切ればこうなるわな
どーせスマホいじってたんだろ
前見てても、前の車との相対速度が分からないとこうなる。
ニッサンのサファリかな?
ボンネットの感じがそれっぽい
車は速度が上がれば上がるほどハンドルを回す速度は制限される。時速100kmでも一秒間に数㎝づつしか回せない。
教習所で習わなかったのかね。それ以前に慣性の法則で気が付くものだけどね。そういう物理法則がいい加減なレースゲームばかりやってるとこういうバカ事故起こすのかね。
定番の6:4案件だな
このボンネットからはセリカしか思いつかん
トラックの前に転がり込んだからトラックと当たっていなきゃいいけどトラックはいい迷惑だよな
ジムニー
プロが真似できない運転の見本
素人のスピン、横転は再現するのが難しい
こういった動画は中身が重要ではなく、この動画をYouTubeにアップしたのは運転していた本人なのか?こんな大事故起こしたら警察が色々調べてそのままレッカーで持ってかれるから簡単にドラレコのデータを持ち運べないだろ?それとも事故を起こした直後自分でドラレコを外して持ってたの??
それとも警察に回収されたあと返してもらってYouTubeにアップしたの??
これ系の動画はどういう流れでYouTubeにアップしとるんや???
おっさん教えて!!↓
データ取るのにいちいちドラレコ外したりしませんけどw
ドラレコの撮影データはリアルタイムでデータセンターに送信され、登録されたIDごとに記録されてるなんてのは常識だろ
サムネが夏っぽくていい
トラックと並びかけた瞬間の目線高さ、
エンジンフードの形状、長さから推測すると、
ミニバン系ではなさそう。
何らかのSUVではないか?
セダンやスポーツ系の挙動とは思えないし。
試しに自動車のサイズで長方形を紙に書いてみなよ
横が1.8センチで縦が4.3センチの長方形を見てみれば
凄く細長いことが実感できるが、これが車のサイズ
実物はとても安定した形に見えるけど、実際は違う
ただのバカ
ダサっ
運転手苦しんでるね
またまた、ヨタ車だな
横転のお手本みたいな動画だな
こんなんで横転って。。
接地面積が少ないタイヤ?!溝無し?!
ヘタった足回り。
この電子音て横滑り防止装置じゃないの?
追突防止もドラレコ起動もこんな音するの聞いたことないけどな
おいこしてからすぐハンドルを左に戻したので、前輪がグリップして回転か
追い越し車線とかガラガラなのにやたら車間近づいてからこんな感じで追い越ししていくやついるよな
完全に前方不注意の自爆だな
笑える
つまんねー
8秒から9秒の時点で気がつくだろ
右に曲がったあと軽くブレーキを踏んで荷重を前輪に移してから少し左に切り直せば避けられる!…………かも。
まぁパニクってたら無理だよなぁ。
米16
ハイグリ履いたスイフトがどんだけ横転してるか…
ジムカの動画見てみ?
ESPとか標準装備じゃないのかよ
完全に中国が悪い
高速道路で「急の付く操作をしてはいけない!」って、座学で習うんだけどなぁ?
こんだけ近づくまで距離があって、スカスカの高速で横転事故って相当アホですよね(´・ω・`)
ウトウトしてたんだろう
免許証返納すればw
運転手もいいお勉強になっただろう
F1みたいにキュッキュと車線変更できると思ってカッコつけたんだろう
バカだね
新東名みたいな整備されつくられた路上で事故れることが理解不能
免許持ってないバカがトラック悪いとか言いだすんだろ。
横転して火花散らせてる俺カッケー! とか思ってるんやろな。
慣性ドリやんけ
しっかりと整備されてる車のマネをしない方が良い。
この場合でも普通はこうならない
アウトバーンみたいなところ走って作られた車は基本全然曲がらないからね
俺のR32だと同様の急ハンドル160でやっても
そのまま走れたけどな
K2やり直せ
誰にでも免許与え過ぎー!
運転してはいけない奴。
免許とるまでは大人しいから仕方ない
※80
ハイキャスついてる
これは隠れた欠陥車
fmfm
車高の高いSUVで急ハンドルは危険
馬鹿って車の運転しちゃ駄目だよな
高速なめすぎ
よそ見してるだろこいつ
死ねば良かったのに
なんでもっと早い段階で、スムースに進路変更しねーんだ?
信じられん