このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ペラッペラやないかwwwあまりにも脆すぎるマンションのドアの映像が人気に。

思ってた以上にペラッペラだったwwwいいのかこれはって良いわけないよなwww表面がめくれたのはアレだとしても片手でちょっと押しただけで簡単に壊れとるがな(´・_・`)ロシアのマンションで撮影されたあまりにも脆すぎるドアの映像が話題になっているようです。中国でもこんなドアないよなたぶん・・・。
2017年03月23日 23:44 ┃
49 コメント 【動画】噴き出し花火をぶん投げる遊びが怖すぎワロタwwwww
巨大なネズミ花火みたいになっててワロタwww今日の5chより怖すぎワロタな花火の遊び方です。投げる前から通りが煙でモクモクしているし、これはブラジル東部クルス・ダス・アルマスのお祭りかしら。
39 コメント 公共の場で隠れて大麻を吸おうとしていた男性、燃えかけるwww
そこまでして吸いたいものなの?カリフォルニア州エンシーニタスで撮影された歩道のベンチで隠れてマリファナを吸おうとしていた男性が燃えかける30秒動画です。カリフォルニア州はマリファナ合法化したと聞きましたが屋外での喫煙はダメなのかな?
43 コメント 【軍事】F-16による空対地精密誘導爆弾、発射訓練の様子。
20mm KANONの音カッコヨスギ!2000ポンド爆弾の爆心地クレータースギ!F-16戦闘機による空対地精密誘導爆弾の発射訓練の様子です。人を殺したりする為に作られたものなのだけど強い兵器ってやっぱりカッコイイ。
95 コメント アメフトのこのスーパープレイ笑ったwwwこういう場面に備えて何度も練習したんだろうなwww
うまいワロタwww日大ラグビー関連を読んでいて見つけたアメフトのスーパーなトリックプレイのビデオです。上手くみんなの中央にボールが来ないと間に合わないよね。毎試合できるようなワザじゃないのにちゃんと練習してたwwwそしてしっかり成功しているしwww
こんなん笑うわ。駅員さん4人がかりで押し込まれる人間。満員電車やば。こんなん笑うわ。駅員さん4人がかりで押し込まれる人間。満員電車やば。
電車の色だけじゃちょっとわからないんだけどこれは東京なのかな?満員電車に駅員さん4人がかりで詰め込まれる人間のビデオがネットで話題になっているようです。こんな電車を体験したことがないんだけどこれは中央付近までパンパンなの?それともそれぞれが自分の場所を確保しようと踏ん張ってて端っこだけがこんなことになっているのかしら。
トントンドンドンドンドン!ガガガガガ!ズダダダダダダダダダ!(((゚Д゚)))トントンドンドンドンドン!ガガガガガ!ズダダダダダダダダダ!(((゚Д゚)))
こええええええ(´°_°`)
そのうち鉄格子を壊しそう(((゚Д゚)))某掲示板ちゃんねるに投稿され話題になっている鬼のようにドアを叩くチンパンジーのビデオです。これちょっと早送りしていない?www子供の声が怪しい。
独房の食事用の小窓から脱獄した男の映像が話題に。ロシア。独房の食事用の小窓から脱獄した男の映像が話題に。ロシア。ロシアのダゲスタンで警察署の拘禁施設から男が脱獄。その様子を記録していた監視カメラの映像が話題になっています。男が利用したのは独房のドアに設置された食事用の小窓。公開された2分40秒の映像には小窓から脱出した男が落ち着いた様子で服を着て立ち去る様子が映っています。すげえwww腰の所で引っかかっているみたいだけど肩はどうしたんだ?小窓の設計ミスか世界ビックリ人間に登場できるレベルの軟体人間だったのか。
Security door…. (予備)

関連記事

52 コメント マジシャンの器用さをマジシャン視点で見せてくれる動画。
最初のがすげえ。スローで見ると小指と薬指でカードを曲げてその反動で飛ばしているのが分かりますが、分かってもすげえ。カードトリックをマジシャン視点で見せてくれるビデオです。後半41秒からのはどうなってるwww
111 コメント 屋根に積もった大雪を叩いて落とす!海外で人気の日本の雪国動画。
雪国すげえ・・・。これ建物から出る時にタイミングが悪ければ埋もれて死ぬ可能性もあるよな(((゚Д゚)))叩いて雪を落とす動画ですが自然に落ちる事だってあるんだし。海外で人気になっていた日本の雪国動画です。これだけ積もると何トンも重さがあるよね。やっぱり雪国の建物って丈夫に作られているのかしら。大阪とか東京にこれだけの雪が積もったら潰れたりしちゃう?
83 コメント スクーターで40インチアクオスを持ち帰ろうとしたご夫婦がwww
発泡スチロールと段ボールでしっかりと守られているしこれくらいならギリギリセーフ?インドネシアで撮影された40インチのテレビを落としてしまったスクーターのビデオです。結構な交通量がある道でそれはちょっと厳しくない?笑
112 コメント 【福岡】それは絶対にダメ!山の登山標識を放り投げるクソガキの動画。
福岡県北九州市の皿倉山で登山標識を放り投げたり、国見岩からゴミを投げ捨てる動画を投稿したクソガキたちの動画が今日の5ch(hayabusa9)で炎上しています。標高622mと低い山だけど、それでも遭難する事だってあるんだからね。これは許されないと思うの。

最新ニュース

コメント

ペラッペラやないかwwwあまりにも脆すぎるマンションのドアの映像が人気に。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E1NDg0NTM

  • 返信 743mg ID:Y5NDE0MDI

  • 返信 743mg ID:g4NzkyNDM

    音ズレしてんぞ露助

  • 743mg ID:kyMjc2ODI

    距離があるんだから遅れて聞こえるに決まってるやろ

  • 743mg ID:Y5Nzg1MTU

    音が先に聞こえるのだが、物理的な距離がマイナスってことか?

  • 返信 743mg ID:M2NDAwMzU

    ねえ見て
    ボロン・・・

  • 返信 743mg ID:YyODc5NjM

    逆に中国でよく見る段ボールドア

  • 返信 743mg ID:Y3ODA1NDU

    おもちゃやがなw

  • 返信 743mg ID:YxNTY2MTQ

    こりゃひどい

  • 返信 743mg ID:k3ODQ3NTk

    おそロシア

  • 返信 743mg ID:kxNjMzMDE

    MADE IN JAPAN
    のクオリティー

  • 返信 743mg ID:I2ODMzODc

    屋内の部屋のドアなんかは、緊急時に壊せるように、日本製だろうと中国製だろうとこの程度の強度だよ
    玄関ドアだけは頑丈に作られてる。

    ただ、この動画の場合、頑丈に作らないといけない入り口のドアなのに室内用のドア使ってるのが欠陥住宅として問題有り

  • 返信 743mg ID:AxMzM5MDk

    何処の国の話ししとんねん?

  • 返信 743mg ID:k4NTE1OTQ

    日本だと普通木の板で出来てるよね?

  • 返信 743mg ID:kxNzEzMzY

    屋内のドアを緊急時に壊す状況ってなんだろうねw

  • 743mg ID:U5Mjk1Mzk

    火事じゃね。普通に。

  • 743mg ID:gwMDYyNTQ

    屋内なんだから普通に開けろよ

  • 返信 743mg ID:k4ODg5NDM

    お前は一体どこの世界の住人なんだよw
    確かに玄関程丈夫では無いが、緊急時に破壊が必要になるであろう鍵の掛かるタイプのドアでもここまで簡単に壊れるのはそうは無いぞw
    それともお前は安アパートの襖(ふすま)の様な紙が貼っているドアやペラペラのべニア張りのドアの事を言っているんじゃないだろうな?w
    あれにしたって大人の男性が殴ったり蹴ったりすれば結構簡単に穴は空くが、人が通れるレベルまで広げようと思えば結構本気で頑張らないと無理だよ。
    と言うかその程度のドアなら完全に破壊する前に蝶番や鍵の方がぶっ壊れそうだけどな。

  • 返信 743mg ID:czOTQ5Mjg

    他国は知らんが日本だと築20年以上のボロアパートの便所のドアでもこれより遥かに頑丈だわ。
    厨房の頃風邪ひいて(半分仮病)家族が仕事やらで誰も居ない時に便所の鍵が壊れて閉じ込められて必死で内側から破壊して拳と足を血まみれにしながら10分以上かけて脱出した俺が言うから間違いない。

  • 返信 743mg ID:EyNzIwOTg

    ハニカム構造の芯材入れ忘れた感じ?

  • 返信 743mg ID:AxMzM5MDk

    紙のハニカムに0.4の化粧鋼板巻いただけっぽい…
    芯も外周のみで軽量鋼板ドアよりさらにチープw

  • 743mg ID:AxMzM5MDk

    スマン、見直したら缶レベルの薄さやと思うわ

  • 返信 743mg ID:U4Nzk2OTk

    童貞の俺の女性に関しての知識とどっちがペラッペラだろ?

  • 返信 743mg ID:QyODY1NjE

    島田珠代がぶつかる壁より弱いし

  • 返信 743mg ID:M2MTY4MzU

    ワロタ

  • 返信 743mg ID:k0NDcyOTg

    有事にスペツナズが突入しやすいように作ったんだろ(適当)

  • 返信 743mg ID:UwNjkyODc

    ソチ五輪の選手村に使ったやつが余ってたんだろ

  • 返信 743mg ID:YwMjc0NDg

    あのオッサンが怪力なんだよ。

  • 返信 743mg ID:MzOTQxODg

    アルミホイルか?

  • 返信 743mg ID:k4NTgwMzU

    ヤクザに襲撃されたウナちゃんまんの家のドアがコレだったら死んでたなw

  • 返信 743mg ID:UyMDU2NTY

    木と紙だった国もあるし、そこと同じく心理的な抑止力だけで十分な国なんだろ。

  • 返信 743mg ID:k4NjE4NjM

    ふすま

  • 返信 743mg ID:AyOTI2MzE

    ウナちゃんまんを襲った低脳基地外なにやってんの?
    まだいるの?

  • 返信 743mg ID:M1MDQwODQ

    FRPとかで作った方がよっぽど頑丈だな。

  • 返信 743mg ID:A3MDkxMjQ

    重機使わずに解体作業をやってるの?

  • 返信 匿名 ID:gyODExNjc

    むしろこの強度で作るのが難しそうなぐらいペラペラだなw

  • 返信 743mg ID:U3NzExMDQ

    世界一の怪力さんだね

  • 返信 匿名 ID:Q2MDAxNDU

    すげー怪力のおじさん

  • 返信 743mg ID:kzOTA3MjA

    ただのベニヤ板のほうが数倍頑丈w

  • 返信 743mg ID:Y3MTg4Nzg

    ヤクザキックでイチコロやな

  • 返信 743mg ID:YzMTE0OTg

    > 中国でもこんなドアないよなたぶん・・・。
    何年か前、レコチャの記事で
    「超高級マンションのドアが薄いべニア板(中身はベージュ色のスポンジ?)であったと住民が非難している」
    ってあったよ。
    場所的に足で蹴って空けた穴から、黄色がかったベージュ色のスポンジが飛び出している写真が掲載されていたのを覚えているw

  • 返信 743mg ID:Q5MTAzMDU

    これならわざわざバール持ってこないでも突撃できるな

  • 返信 743mg ID:g0OTA0MzM

    邪ッ

  • 返信 743mg ID:EyNzU4NDQ

    ロシアしょぼ

  • 返信 743mg ID:I1OTM0Mjc

    なんか同じロシアで女の子がハサミでドアを壊す動画もあったと思う。
    つうかこのサイトで見たような?

  • 返信 743mg ID:M3OTA2MDg

    非常事態に消防隊員が飛び込むには便利じゃないかな。
    防犯には問題がありそうだけど。

  • 返信 匿名 ID:Q1OTMwMTI

    これ、モックアップ用なんじゃね?
    展示会やサンプル用の

  • 返信 743mg ID:M3OTQ2MzQ

    いや、これはドアがペラペラなんじゃない
    ジジィが怪力なだけだ!

  • 返信 743mg ID:E1OTc4Njg

    これって中にダンボールの心材いれて周りを薄い金属板で覆ってるやつやん 安い家具とかも全部こんなんだぞ 普通やん

  • 返信 743mg ID:Q1MjkxNjk

    撮影用のハリボテでしょう。

  • 返信 743mg ID:I2ODMzODc

    これで中国どうの言ってるやつは、一回自分の部屋のドアをパンチしてみろ。簡単に穴あくし、日常生活では壊れずかつ壊そうと思えば壊せる強度に意図して作ってある
    大抵薄いベニヤ板2枚の中空洞か、ハニカム構造のダンボールに断熱防音用のスポンジ入ったものだぞ
    中身詰まってる頑丈なドアがあんなに軽いと本気で信じてるのか?

  • 返信 743mg ID:Q3NjIxODQ

    俺の部屋のドア、お前の部屋のドアよりも遥に頑丈だぞw
    顔真っ赤にして熱弁して「俺もお前らも同じなんだよ!」って言いたいのだろうが、お前の認識が残念なのを自覚していないのは判ったwwww

  • 返信 743mg ID:YyMTUxNDA

    実はこのおっさんsuperムキムキマンなのよ ジャンプを小指でじょきじょききっていくほど

  • 返信 743mg ID:U4NzAzNjU

    日本製だろこれ

  • 返信 743mg ID:g0ODk5Njg

    室内のドアならこれでもいいけどさぁ。外だもんアウトw

  • 返信 743mg ID:IxNTAzNDE

    アルミホイルw
    何でも詐欺に繋げようとする思考回路が凄いw

  • 返信 743mg ID:MxMDY0NjY

    ロシアって、これと同じ様な材質で出来た車あったよね?

    だからドアがダンボールでも当たり前さ!!

  • 返信 匿名 ID:kwODQ3OTI

    これ数年前に他のサイトで全く別の動画でだけど中国製のハニカムドアって紹介されてた
    その動画もロシアかウクライナだったと思う

  • 返信 743mg ID:czOTQ5Mjg

    丈夫で軽くするためのハニカムではなく、最低強度(辛うじて形を)保つためのハニカムかw
    流石中国、目の付け所が違うw

  • 返信 匿名 ID:U5MDU1Mzk

    “8時だよ全員集合”のコントと同じ材質。

  • 返信 743mg ID:czOTQ5Mjg

    アクション映画なんかの小道具(一蹴りで大袈裟に凹む、若しくは破壊可能)として売り出せばそれなりに需要がありそうだなw

  • 返信 743mg ID:I1NTQxNDY

    アルミ缶レベルの薄さとかやべーな

  • 返信 743mg ID:c3NDAxODE

    次世代ホームレスのダンボールハウス

  • 返信 743mg ID:I1MjkwMTY

    何故か子供の頃のダウンタウン浜田が松本の家のドアをノコギリで真っ二つにしたのを思い出した。

  • 返信 743mg ID:A0NzY0NDQ

    想像を完全に越える薄さだった
    こんな薄いの作るほうが難しくないか

  • 返信 743mg ID:czOTQ5Mjg

    中国はそう言う無駄な技術だけは世界一だから

  • 返信 743mg ID:kzMTY1ODE

    ハウスメーカー坪単価抜き過ぎ

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    51 コメント シリアのマンビジ近くに放棄された米軍基地の内部を戦場カメラマンが撮影。
    お宝の山っぽいな。シリア北東のマンビジ近くに残された米軍基地の内部を戦場記者・カメラマンのオレグ・ブロヒン氏が撮影しました。そこにはテントがありベッドがあり、発電機や通信用の塔などもほぼ壊されずに残っていて知識のある人が触れば今すぐにでも使える状態に見えたそうです。現在は反体制派グループの一部が管理しているようです。
    93 コメント 【鶯谷】コントかよ?wwwお巡りさんの目の前で謎の当たり屋行動をする男www
    車を目視してから当たろうとしてんのかよwwwお前は猫か?東京都台東区根岸1丁目のローソン鶯谷駅南店前で撮影された謎の男にワラウ動画です。当たってないのに「当たった痛ぁぁい!」てwww警察に絡まれているのを事故で逃げようとした感じ?(´・_・`)
    23 コメント 無声映画の時代にも使われていた特殊効果。その撮影トリックの裏側を解説してくれる動画。
    今は撮影されたものを編集できるし合成もコンピューターを使うのだけど、この頃は撮影の時点でカメラのトリックや視覚効果が使われていたんですね。最初の2つハロルド・ロイドとチャーリー・チャップリンのはうまいなーと思いましたが4つ目のキスシーンがよく分からなかった。最後のモーゼは逆再生なんですね。
    62 コメント 氷点下に熱湯をぶちまける例の動画を撮るには危険がいっぱい。そんな失敗例の映像。
    サムネイルは成功例。すごい極寒の日に熱湯をぶち撒けたら一瞬で凍ってブワッとなる最近流行りのあの動画。実は危険がいっぱいで毎年やけどをする人が後を絶たないんだって。そんな失敗例のビデオがバズってたので紹介します。まぁそうだよなあ。練習もしてないだろうし鍋の水をフルスイングして一滴も体につけずにぶち撒ける方が難しいと思うもんね。ちなみに火傷の一位は投げる時ではなく「急いで外に出ようとして転倒して熱湯を浴びる」だそうですwww
    36 コメント 【動画】ガイドがラフティングの事故から小さな子どもを救った方法がwwww
    ワロタ。めっちゃ投げるやんwwwゴムボートの状況から飛び込むしか無いと判断してのポイッ!かしら。子供だけはなんとか次のボートにパスして後は飛び込ませるのかな?
    25 コメント 世界記録への挑戦。飛行機とウイングスーツ12人+カメラマン2人の編隊飛行。
    みんな安定して飛べるものだなあ。ウイングスーツパイロットのダニエル・オシオとその愉快な仲間たちがポルトガルで行ったAWF世界記録への挑戦。これは飛行機とウイングスーツが編隊飛行を行うというもので集まった17人のウイングスーツマンの内、14人が隊列に加わる事に成功し見事世界記録となったそうです。そのビデオ。
    95 コメント 飛行機の一番効率の良い降り方というビデオが人気に。みんながこうしたらいいのにな。
    「ポーン!」と鳴ってベルト着用サインが消えた途端にみんな一斉に立ち上がってそのままずっと待つ。飛行機に乗っているとよく見る光景だし周りに合わせて自分もそうしちゃうんだけど。カナダのカルガリー国際空港でウエストジェット航空の客室乗務員が撮影した「いつもこうだったら良いのに」という乗客たちのビデオがTwitterで人気になっていましたので紹介します。これ日本だけだと思っていたら海外どこに行っても同じだからね。中にはポーン!が鳴った瞬間にダッシュで前に行こうとするヤツまでいるし。