このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ガチ対決。土屋圭市ホンダNSXが日産ニスモGT-Rに筑波サーキットで挑む。

ガチすぎてヒヤヒヤしたwwwウェブCARトップによるドリキン土屋圭市ホンダNSXと中谷明彦ニスモGT-Rのガチンコ対決です。こうして並んでみると新型NSXもカッコイイなあ。平べったさがとてもスポーツカーらしい。まだ一度も見てないけどもう販売されているのかな?
2017年02月07日 06:00 ┃
41 コメント バスボートの事故。無人のまま旋回を続けるボートから船長を救った釣り人の記録。
あぶねえ。この釣り人たちが近くにいなかったら最悪プロペラに巻き込まれていたかもしれない。フロリダ州のセミノール湖で撮影されたバスボートから落水した船長を救った人たちのビデオです。ボートってギアが入ったまま落ちると動画のように旋回して自分のボートに轢かれてしまう危険性があるんですね。キルスイッチ(体と繋いで落水したらエンジンが切れるコード)さえ付けていれば防げた事故だけど。
76 コメント これはひどい。大荒れのなか釣りに出かけようとした小さなボートが危ない事になる映像。
これは船長の完全な判断ミス。これだけ荒れてる海にその小さなボートで出るのは無茶すぎる(´・_・`)しかも小さな子供を乗せているし。フランス南西部カップブルトンのパス・デュ・ブカロで撮影された小さなボートが危ない事になってしまうビデオです。船長が落水する直前の乗客の動きを見ているとサムネイルのシーンでエンジンが止まってしまったんだね(´・_・`)再始動はできたみたいだけど次の大波に間に合わず・・・。
54 コメント 【動画】雪ぼこりの舞う雪国路をサイドカーで爆走する男。
タイヤが一つ増えているからバイクよりはマシかもしれないけれど、それでも滑りやすい事に変わりはないはず。この状況で90km/h近いスピードは無謀じゃないの。そのサイドカーにこの距離で追走する撮影者もヤバいけど。
98 コメント 【動画】アメリカ中西部の鉄道、50年以上メンテナンスされていない最悪の状態だった。
ぐにゃぐにゃ〜。アメリカ中西部のオハイオ州とインディアナ州を結ぶナポレオン・ディファイアンス・アンド・ウェスタン鉄道の線路がぐにゃぐにゃすぎると今日の5chで人気になっていたビデオです。「線路の状態は極めて悪く、50年以上メンテナンスされていない状態である。」ウィキペディアより。注、動画は早送りになっています。
低速なのに一撃で廃車に。カメラに気を取られた?コルベットが悲しい事故を起こすww低速なのに一撃で廃車に。カメラに気を取られた?コルベットが悲しい事故を起こすww
あ~あwwwこれ撮影しているの仲間っぽいしカメラに気を取られて縁石ドーンからのサムネな結果っぽいなwww愛車のカッコイイ姿を映像に残そうとして悲しい事になってしまったコルベットの映像です。これはさすがに一撃廃車だろうなあwww
ごぼう抜きレーシング。オープニングラップで15台をぶち抜いたロータスエリーゼ車載。ごぼう抜きレーシング。オープニングラップで15台をぶち抜いたロータスエリーゼ車載。
うめえええwwwww
ワンメイクレースなのにこの抜きっぷり。ロータストロフィー・バサースト2005のビデオなのでちょっと古いけど。場所はゲームのグランツモでおなじみ?のマウントパノラマ・モーターレーシング・サーキット。高低差が激しいすね。
極寒の地でディーゼルエンジンかかり具合対決。すっごい苦しそうな音してるけど大丈夫なのww極寒の地でディーゼルエンジンかかり具合対決。すっごい苦しそうな音してるけど大丈夫なのwwマイナス40度とか辛いなwwwみんなすっごい苦しそうな音がしているけど大丈夫なのかしら。まぁかける前にエンジンを温めるとかできないと思われるので仕方がないか。マイナス30度とか40度になる極寒の地で9車種のエンジンのかけ比べです。おじさんの知識ではディーゼルエンジンは寒冷地で弱いと思っていたのだけどこれだけの車種が揃っているという事は逆だったのかな?
【CARトップTV】ガチンコバトル! ホンダNSXvs日産GTRニスモ

SUBARU BRZ GTプロトタイプにドリキン土屋圭市が全開試乗!

土屋圭市Modulo S660で群サイ全開アタック

関連記事

87 コメント 過去に炎上した阪奈下りの走り屋たちを外から撮影した映像があった。
おおおっと・・・。バイクはまだ走れてる感じだけど後ろのゴルフGTIは事故りかけてんじゃん(@_@;)少し前に紹介しネットでも炎上していた「阪奈下りでバイクとバトルを繰り返すドラレコ」の走行シーンに遭遇していたライダーの車載ビデオです。【コメント欄より】最初の投稿が2017年なので炎上しただけで済んだっぽいけど危険運転がこれだけ騒がれている今なら逮捕されてる案件だよね。確か60キロ道路だったはずだしここ。
89 コメント マン島TTレースを初めて見た人の反応wwwレーサーも観客も危険がいっぱい。
観客も世界最高のスリルを味わえるマン島TTレース。そんな現場に初めてやってきた人々の映像集です。あまりのスピードにみんな笑っちゃうんだねwwwそして観客にも危険がいっぱいなのに小さな子供も連れてきちゃうんだ。
144 コメント 57歳の男性が亡くなったツール・ド・宮古島2019のゴール前スプリント車載映像。
これニュース映像と見比べるとゴール前の転倒を避けて街灯ポールに衝突してぶっ飛んだ人が亡くなったのかな?26日に行われた自転車レース「ツール・ド・宮古島」のゴール前で起きたクラッシュのビデオです。問題のシーンは動画1:54:57辺り。最初から飛ばし飛ばしで見ましたがこれだけの人数が競うレースで普通に対向車が走る区間があったりするんだね。
99 コメント マリカー感がはんぱない。氷上で250ccカートを走らせる映像がすごい。
はええwwwwwwwwしかもうめえwwwwwウリヤノフスク州(ロシア)ノーヴァヤ・マイナのリカ・マーリ・アヴラリ川で250ccカートを走らせる男たちのビデオです。こいつらどんだけ氷を信頼してんだよwww亀裂を見逃してたら大惨事どころじゃないと思うんだけど(@_@;)それにしてもこれは楽しそう!スピード感もはんぱねえwww

最新ニュース

コメント

ガチ対決。土屋圭市ホンダNSXが日産ニスモGT-Rに筑波サーキットで挑む。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:E3NjgwNTg

    死ぬような目に遭ったことのない奴が「死ぬほど」という比喩を使うのが笑わせる

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    だれ?そうなの?

  • 743mg ID:AxODEyOTA

    死ぬような目に遭った俺は言っていいってことか?

  • 返信 743mg ID:AzNzgzOTA

    だな
    死ぬほど笑えるわw

  • 返信 743mg ID:MyODEyODE

    女「死ぬぅぅぅ、死ぬぅぅぅ」

  • 返信 743mg ID:g1NDQ5MDY

    ケツマンコ死ぬほど突かれてイキまくってるだろ

  • 743mg ID:IwNjIzMDU

    死ぬほど呆れるわ

  • 返信 743mg ID:Q1OTk3Mjg

    日産ってルノーの子会社でしょ
    フランス車じゃん

  • 743mg ID:I4ODgyOTE

    子会社じゃないぜw

  • 743mg ID:g1NTAxOTA

    生産国は栃木だし部品も日本製のものばかりなのでそれは大間違い。
    アンチ日産のお得意の煽りだけど、馬鹿を露呈してるだけだからやめといた方が良いよ

  • 匿名 ID:EwNzI0MjY

    バカはおまえだぞ
    どこで作ってても韓国資本が入ってるなら韓国車だとか抜かすアホもいるんだぞ
    日本だけ特別でいられるつもりか?

  • 743mg ID:Q2NjY2NTk

    スバルBRZだってグンマーから輸入しているんだぞ

  • 743mg ID:g2MjY0ODg

    アホだろコイツ

  • 返信 743mg ID:Q3ODgyNDQ

    めんどくせぇ

  • 返信 743mg ID:UwMjQ5MjI

    車内は見やすいが、フロントガラスの向こうの景色が見づらい。だから迫力がイマイチ。

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    と言うかコーナー命のNSXが何で乗りにくいのだよw
    何でホンダはこんなの作ったのだ?w

  • 返信 743mg ID:IwNjIzMDU

    内外見たらわかるだろ、ただのラグジュアリーカー

  • 返信 743mg ID:c1MzYzMDQ

    アメリカに存在するだだっ広い一直線を流す車。
    コーナー命でつくられてるのはむしろS660の方

    高低差のある峠道という市場とだだっ広い一直線という市場と、それぞれに合わせた結果だよ

  • 返信 743mg ID:E3NTMwMTc

    電動アシストが邪魔らしい。
    まぁそれが新型NSXのコンセプトだから無くせっていうのもあれだけど。
    サーキットじゃ邪魔らしいけど市街地ならかなり乗りやすいらしいよ。
    スーパーカーっていうあれじゃない。

  • 返信 743mg ID:ExMjA1ODg

    ドリキンが下手糞なだけ
    下手糞認めないと営業妨害で訴えられるぞ

  • 返信 743mg ID:QyNTQ1MTc

    もう少し待ちなよ!
    そのうちTypeR出るから!

  • 返信 匿名 ID:E5MTAzNTY

    いや〜〜〜
    死ぬほどイグうううううう
    ブリリイいいビッチイイイイイイ

  • 返信 乗れたらええやん ID:U3NjU2NDI

    とりあえず今起きた。最近の若者は車にあまり興味がないよね。興味のひくものが世の中に有りすぎて難しい時代になったよ。金もかかるし

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    いや、車両価格が高すぎるw
    こんなの買う奴はボンボンしかいねーし・・・
    昔の180とかシルビアとか7とか
    手が出せる範囲のスポーツカーが無く
    家が買えてしまうスポーツカーばかり出してもなぁ

  • 返信 匿名 ID:E5MTAzNTY

    死んだこともないような奴が「死ぬほど」と言う比喩を使うのが笑わせる。

  • 返信 743mg ID:U0Mjk4MzI

    なんでそんなにホンダを叩くの?
    内装もこれから勉強していくんだからっ!
    ハイブリッドも今からトヨタさん追いかけるんだからっ!
    足回りもこれからなのよぉっ!!
    ちょっと値段が高いだけじゃないのっ!!
    文句言わないでょっ!貧乏人っ!!

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    もう初代ステップから内装の話は出てるのだが・・・w

    最近のホンダは低迷しすぎ。

    何?あのS660は・・・・マジいらねーよあんなゴミ

  • 743mg ID:U0Mjk4MzI

    S660はねっ!車好きのHONDAラブを確かめるだけなのっ!!
    愛を確かめてしまうのよっ!!
    あんた…そんな男だからハゲ散らかすのよっ!!

  • 743mg ID:c1MzYzMDQ

    ワロチ

  • 743mg ID:UzMDE0NTQ

    友達がホンダの車買ったんだ250万円で。
    何?あの内装??外見はカッコイイのに
    内装の質感が軽トラ並み。
    250万も良く出すわ。

  • 743mg ID:Y3MDk0NjM

    ボンビー民は軽トラ買え

  • 743mg ID:g0MTc4NTE

    ばか、おまえ軽トラって高ぇんだよ

  • 743mg ID:U0NzQ3NzU

    S660を強制的に買わされたの?
    そもそもあなた個人に満足してもらうために作った車ではないのでね。
    気に入らなきゃドレスアップすればいいだけのこと。

  • 743mg ID:cwMzk1NzM

    S660ドレスUPって・・・
    あんなダッセー車イジル奴の気が知れんわ。
    しかも軽のクセに高過ぎ。
    ゴミクズだわあれ

  • 743mg ID:g5NjE3NTM

    ホンダはね…上辺だけ着飾っても悲しいってモノょ…
    幾らドレスアップしても心が真っすぐじゃなきゃね…
    こんな私も昔はブルドッグって呼ばれたものょ…
    そういちろうぉぉぉぉっっ!!!!!
    カムバァーーーーーっっっくぅ!!!

  • 返信 743mg ID:M5MDE0MzI

    ここまでDT↑
    ここからもDTつまりおまえら↓

  • 返信 743mg ID:EzNzY4MDU

    GT-Rよりも遅かったら、何の意味もないやんか…
    一応NSXのファンだったが…

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    MRのクセにコーナーではどっこいどっこい。。。
    ストレートではGTRにまけるうううう
    でも前後ハイブリッド付いてるNSX
    結局何が作りたかったのかわからなくなってきたホンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:g1NjAwNTA

    相手ニスモだし、タイヤも良いの履いてそう
    しかも日産はR33GTRの時に広報車を社内チューンした車を持ち込んできた事例があるから、怪しいんだよな
    NSXはフェラーリとかランボとかのラクジュアリーに振ってるでしょ

  • 743mg ID:Q4NDI1MzE

    動画内でも触れられてるけど
    良いタイヤ履いてるのはNSXの方なんだよなあ
    GT-Rは純正のダンロップSP SPORT MAXX GT 600 DSST CTT(NR1)
    NSXは米ホンダメーカーオプションのSタイヤ ピレリP Zero Trofeo R
    当然ピレリの方がSタイヤの時点で断然性能は上。

  • 返信 743mg ID:M4NTkxNjE

    土屋に乗せたらどんな車も2~3秒遅くなるよ?

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    外では言うなよ。海外行ったらルマンチャンピオンって紹介されてる人だぞ。

  • 返信 743mg ID:U0NDk4NDM

    口ばかりで車に合わせた走りが出来ない人だからな。

  • 743mg ID:UzMDE0NTQ

    動画見たら上手く合わせてる様にしか見えないけど

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    筑波で2~3ってプロとアマチュアの差だぞ。
    バ・カは黙ってろ。

  • 返信 743mg ID:M4NTQwOTc

    ホンダは今年一月の売り上げ一位だよ

    N箱がなw

  • 返信 743mg ID:Q2NzE3MjM

    MTじゃなきゃだめだな

  • 返信 743mg ID:Y0ODk5NDM

    さすがGT-Rだな

  • 返信 743mg ID:M4NTIwNTM

    また180乗りてー

  • 返信 743mg ID:UyODkyMzM

    日本より海外の方が車種に富んだ日産と
    ユーザーよりメディアにウケたいホンダは
    どっちも体裁ばかり気にしてる似た者同士じゃんw
    GT-Rは他の海外メーカーに足並み揃えて進化できればいいけど、
    NSXはS660をデカくしてその隙間にHVを埋め込んだ程度のもの

  • 返信 743mg ID:g1NzIwODU

    電子制御ぶち切る事できないの?nsx-rじゃないの?TDNNSXなん?

  • 返信 743mg ID:Q2NzE3MjM

    動画の最後の方で土系がoffにしてるけど、
    どっか入っちゃうって言ってる
    けど内輪と外輪のトルク差とかかな
    と言うよりトルク差が変に切れて外に振られてるのかなあとか思った

  • 返信 743mg ID:I2NzMwMzY

    どっちもデザイン悪い

  • 返信 743mg ID:U0NzQ3NzU

    デザイン界の全人類の頂点に立つあなたの車を見てみたい。

  • 返信 743mg ID:QyNTY5ODY

    アメリカ車のイヌイスイクスだからなw
    コスワースエンジン搭載でデチューンされた
    なんちゃって、フォード製ハンドリングバイ宗ちゃん。

  • 返信 匿名 ID:g1NTAxOTA

    すごいと思うけど300馬力のクーペの加速でも恐怖を感じるワイは今乗ってるスカイラインでいいわ

  • 返信 743mg ID:E5NTk2MjU

    9年あと出しのホンダのプライドV6ターボ+電動アシストダッシュでも
    GTRローンチコントロールに勝てないとは
    ホンダかっこ悪いメーカーNO.1だな

  • 返信 743mg ID:M0NTkxNjE

    NSXのハンドル、大衆車のフィットと同じwwwwwwwwwww
    これで2300万だっけ?調子乗りすぎワロタwwwwwwwwwwwww

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    そうなんかホンダ幻滅や

  • 返信 743mg ID:IwMDcwNzU

    メイドインUSAのNSXより、
    日本製GTRの方が速いのは嬉しい

  • 返信 743mg ID:Q0MjM3OTg

    ルノー傘下だけどな。

  • 743mg ID:M3NDI2MzE

    いつから傘下に入った?

  • 返信 743mg ID:Q1ODU3MzI

    NSXは初代のアルミモノコックのレーシングカー構造の時でもグラチャンドライバーにボディ剛性が無いと指摘されてたな 今のホンダの市販車も全体で ボディ剛性無いよ。ただ衝突した時は安全だ。

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    Rでサイドシルが太くなったくらいだからな。でもレーシングカー構造とは違うゾ。

  • 返信 743mg ID:g1Nzk2OTU

    どっちも三流ドライバー特に土屋。見たけど酷い運転。

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    ルマンクラス優勝と全日本F3000優勝F-1ブラバムと契約した三流ドライバーってすげえ。

  • 返信 743mg ID:kwNTU4MDQ

    イタタwww

  • 返信 743mg ID:M4NDA3NDM

    NSXはスケートの上で走ってるのか?

  • 返信 743mg ID:E0MzAyMzc

    みんなGT-R買おうぜ!!
    アベノミクスで給料上がったろ?

  • 返信 743mg ID:Q3ODIxNjQ

    社員乙。
    朝鮮人の工作員みたいなことすんなよ。わかったか?

  • 743mg ID:AwMDI1OTE

    日産に勤めたい!!

  • 返信 743mg ID:Q3NDcwOTM

    2chのスレでも儲がドリキンとかタイヤのせいにしようと必死すぎて爆笑草不可避www
    同じキチかwww

  • 返信 743mg ID:MzMTg4MzQ

    NSX ステアリングがデカすぎ ワロタwwww

    ベースモデルのGT-RでもNSXに勝てた感。

  • 返信 743mg ID:c1MzYzMDQ

    ガンさんの言動を他サイトで垂れ流すの楽しいですか?

  • 743mg ID:YzMzc0Nzc

    それぐらい誰でも気づきそうな事だろ気持ち悪この人

  • 返信 743mg ID:Q0ODI1ODU

    土屋って、いい歳してまだこんなことやってるのか

  • 返信 743mg ID:QzMjg1NDA

    GT-Rはデザイン悪くて中身良し
    NSXはデザイン微妙で中身も微妙ってどうなんだ

  • 返信 743mg ID:U0Mjk4MzI

    結論。
    ハゲは何乗っても同じ。
    「ハゲが乗っている車」

  • 返信 743mg ID:E2Njc5ODc

    ヒロカズの悪口はやめろ。

  • 返信 743mg ID:Q0ODI1ODQ

    いや~、ホントその通りだ。

  • 返信 匿名 ID:IxMDI4MTE

    まあ、一般庶民にはどうでもいい話だよね

  • 返信 743mg ID:g1ODcxMzY

    土屋が下手なの?NSXが遅いの?
    こんなの相手に宿命のライバルとか言われちゃうGT-Rかわいそう

  • 返信 743mg ID:Y1NTU2MTM

    このNSXはアメリカ人が作った車だしな

  • 返信 743mg ID:Y1MTM5MzQ

    フィットもタイだしな

  • 返信 743mg ID:UwODIyOTQ

    ンスックスの駆動方式やら重量はこれから人柱達をもとにブラッシュアップされてくんじゃないかね~
    フロントエクステリアは好きだな

  • 返信 743mg ID:E2Njc5ODc

    ンスックス~

  • 返信 匿名 ID:IxMDM3NTc

    まじかよプリウス最低だな

  • 返信 743mg ID:E3NTA1NTc

    米33?
    GT-Rは、
    というより日産は酷すぎる広報チューンをする会社だろが!?

  • 返信 743mg ID:U0NzQ3NzU

    たしかにそう、新規開発はトヨタ、ホンダが行って、
    日産は横取りしているだけ。
    日産に技術はないよ。
    ノウハウを盗む技術はあるけど。

  • 返信 743mg ID:Y1MTM5MzQ

    金有れば乗ってはみたいよねGT-R。
    BR-Zは普通に改造すればまあ同じくらい
    金が掛かるから妥当な価格かもね。
    そのポテンシャルを維持するのにどれだけの
    お金が掛かるかを考えたらBR-Zはお安いかも。

  • 返信 743mg ID:c1MzYzMDQ

    GT-Rの0-100: 2.9秒とか書かれてるのに普通に4秒近くかかってるんだけど
    ローンチコントロールの有無でこんなに変わるもんなの?

  • 返信 743mg ID:c1MzY4OTM

    そりゃローンチコントロールってはクラッチ滑りっぱなしにしてトラクションコントロールしてるから。
    タイヤがグリップしてからも車速がパワーバンドに入るまでクラッチ滑らせて無理やりパワーバンドに入れてんだから速いだろ。

  • 返信 743mg ID:E3NTA1NTc

    デビュー間もないセーフティーチューンで1秒以下の差。
    Type-R-NSXが登場したら勿論。
    ノーマルNSX相手でもGTRが置いて枯れるのは秒読みだろ。

  • 返信 743mg ID:Q4NDI1MzE

    いやいやいくらデビューしたてだからといって
    ベースが10年前のGT-Rに負けてる時点で速さに関しては一切言い訳はできないわ。
    デビュー間もないセーフティーチューンだから遅かったっていう言い訳が通用したら
    同車種でもモデルチェンジ直後は前型末期モデルより遅くても問題ないってことになるぞ。
    仮に将来NSXがモデルチャンジしたときに現行型より遅かったとしても
    「デビュー間もないセーフティーチューンだから熟成の進んだ現行型より遅かった」
    「Type-R-NSXがでたら現行型NSXなんて置いていけますよ」
    ってホンダが言い訳しても良いのか?

    それにType-R-NSXとやらが出たらGT-Rに勝つとかって言っても
    その頃にはGT-Rはモデルチェンジして更に速くなってるかもな。

  • 返信 743mg ID:M4NjA4NzA

    10年前のGTRよりタイム出てないことになるな

  • 返信 743mg ID:QzNjc5NjU

    ドライバーチェンジ版を見たい

  • 返信 743mg ID:U0NzQ3NzU

    激しく同意

  • 返信 743mg ID:c1MzYzMDQ

    中谷さんは昔から四駆乗りこなすの上手いよね

    いつかでるRX-9が土屋さんで
    いつかでるEV0 XIが中谷さんで
    いつかでるスープラがガンさんでやってほしい

  • 返信 743mg ID:M5ODUyNjc

    生きてたらな

  • 返信 743mg ID:QyNjQzOTM

    名古屋北区のお店に新型NSX置いてあるよ。
    アヴェンタドールと並んでる。

  • 返信 743mg ID:YxNzc0Mzc

    発進は早いから町中ではNSXの方が早いんじゃね?

  • 返信 743mg ID:Q0ODM1NDY

    電子制御完全に切れないのはあかん
    外車はトラックモードだとさすがに全offできるで

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    モーター使った四駆なんだから完全に切るのは無理とゆうか遅くなるんじゃなかろうか。

  • 返信 743mg ID:M2OTYyNjk

    後半電動アシスト切ってるがブレーキがどうこう
    腕がないのを機械のせいにしてるプロドライバー失格

  • 返信 743mg ID:QzNjc5NzE

    歴史の違いだな。スカイライン含めて11代目のR35GT-R、ニスモなんて11.5代目でしょ。一方NSXはわずか二代目。たった二代でGT-Rと同等の性能を持つNSXの優秀さが光るね。

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    R35含めるならGT-Rの無かったスカイライン含めんなよ。

  • 743mg ID:UwNTE3MTk

    というより9年目のGTR。
    2年目のNSX

  • 返信 匿名 ID:IxMDM3NDY

    内容はともかく土屋と中谷が一緒に走って話しているのを見ると懐かしさは感じるな。
    昔土屋は元さんをボロクソ言ってたけど実際不仲なんだろうか?

  • 返信 743mg ID:UyNDYxNjQ

    これローンチ使ってたら完全に勝負になってないよね?
    使わず競って貰って負けるとか・・・
    いや負けるにしても負け方ってのがあるだろう

  • 返信 743mg ID:Y0NDA3Mjg

    NSXのホーンの音聞いたことある??

  • 返信 743mg ID:I2OTg5Mzg

    <sex!

  • 返信 743mg ID:I5MjY2MzI

    圭市がGTR乗ったら和夫のタイムアタックより好タイム出してるけどな

  • 返信 743mg ID:Y3MjE1NDc

    F1見れば現状が理解できると思う。
    全てにおいて駄目。ホンダはバイクでも
    造ってればいいんだよ

  • 返信 743mg ID:Q3ODIxNjQ

    今は中継されてへんで?
    どーやって見んのよ? 日産もF1参戦してから文句言えよw

  • 返信 743mg ID:M4NTk5Njc

    それにしてもGT-Rはカッコ悪いよなぁ
    まぁ売れない一番の理由なのだが

  • 返信 743mg ID:M4NDI3NzY

    NSXおせえな
    F1と同じ

  • 返信 743mg ID:M1MTEwNjk

    これドリフトなんかしてるから遅いんだよ
    車体が軽い分のメリット完全につぶしてる土屋のドリバカのせい

  • 返信 743mg ID:g1NDQ5MDY

    ミッドシップエンジン・リアドライブはフロントが軽いからテールを滑らせる乗り方は向かない
    そもそもタイムアタックでドリフトさせること自体がバカ

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    NSXの車重しらべてみろや情弱

  • 返信 743mg ID:Y0MjEwNDk

    改造車VSノーマル

  • 返信 743mg ID:E3NDg5NTQ

    俺のセルシオにも乗ってもらいてーなぁ。

  • 返信 匿名 ID:k2ODA4Mjk

    黒澤のじいが可哀想な位にダメだししてた

    よな

  • 返信 743mg ID:I4NzkyODM

    モーター独立制御でコーナー間のアシストしてくるせいで高次元の走りに対応出来ないってのは純粋な欠陥だな。
    GTでも別のモーター積んで失敗、今回のはメーカーチューンなのにコレだとロムかモーターか知らんが即改良しないと売れないだろうな。
    土屋は制御切った方がタイム出せるんだしフロントのモーター二機がそのまま邪魔で無駄になってる。
    トヨタのハイブリッド特許切れるまでは各社効率悪い方向で試行錯誤するしかないからキツそう。
    そもそも値段的にスーパーカーでMRの500ps超で1分超えに対し、旧世代のFRチューニングカーは半額以下で乗りやすくもっと速いってのはどーなんだ…

  • 返信 743mg ID:E4MzY5NzU

    もう切れてるぞ。

  • 返信 743mg ID:MxODg3NjE

    おい、ヒュンダイ何か言えよ

  • 返信 743mg ID:M5MDE0MzI

    米8なんだが1日以上待ってるのに誰も反応しないくて生きてるのが辛い

  • 返信 743mg ID:E3NTA1NTc

    おい。みんな冷静に成れよ
    >>all
    土屋圭市氏の「日産・広報チューン」ブチ切れ事件 ↓
    ttp://minkara.carview.co.jp/userid/509662/blog/21232795/

  • 返信 743mg ID:E3NTA1NTc

    日産はこういう奴らだろ ↑

  • 返信 743mg ID:g1NDQ3MDc

    かっこ悪すぎ。
    GTRしか眼中にないわ。

  • 返信 743mg ID:Q0MjM3OTg

    買ってから言えよw

  • 返信 743mg ID:Q0ODM0ODc

    おまえらにはどっちもどうせ買えない車なんだし
    どうでもいいんちゃう?

  • 返信 743mg ID:MxMzU5Njk

    ここまで絶対的な証拠つきつけられてもまだnsx擁護してるバカいんのな
    もっと前の鈴鹿はしってる動画の記事の時点でも遅い動きしかしてないのにやたら擁護するやつばっかりでクソなのはかわんねーのな。
    まともに走ったことないやつしかいねーのな

  • 返信 743mg ID:E3NTE2Mzk

    べつにタイム遅いのはファッションカーとして許すとしても
    そのファッション性すらもダサださなのがな・・・
    ハンドルとかあのサイズでおkだした企画部は何考えてんだと

  • 返信 743mg ID:QyNTkzNTI

    黒沢元治がこの新型NSXを酷評していた、
    これがすべて

  • 返信 743mg ID:Y0NjM4ODM

    76歳の評ですか

  • 743mg ID:U3ODA4Njg

    先が短いから遠慮なく何でも言えるんだよ

  • 返信 743mg ID:g1NjY1MDc

    カメラの設定ちゃんとしろよ
    車内カメラ明るくし過ぎてコースが見えねーじゃんか
    ベスモを見習えよ糞素人が

  • 返信 743mg ID:MzMTkyMTg

    まぁまだtypeRじゃないしな

  • 返信 743mg ID:Q1MDYxNDg

    今のNSXなんて、韓国人みたいなのしか買わないだろ。

  • 返信 743mg ID:ExOTAzMTg

    拓海が乗った86とどっちが速いの?

  • 返信 743mg ID:MwMTc2MjA

    筑波では面白くない

  • 返信 743mg ID:k2Mjc0Mjk

    本来の性能出しきれなよね。

  • 返信 743mg ID:IwNjU3NTM

    S660の開発アドバイザーしてるドリキン、やっぱり何も言えねえ…

  • 返信 743mg ID:Y0NDIzNTE

    どっちもクソ

  • 返信 匿名 ID:I4OTAwNjc

    ベストモータリグが存命中なら売上倍増の号になっただろうな

  • 返信 743mg ID:g1NjY1MDc

    いや存続してるし
    ほとんど同じ企画すでに撮ってる
    Hot-Version DVD VOL.144
    新型NSX 筑波BATTLE!!

  • 返信 743mg ID:cwMDA0NDA

    値段が2400万円近くするのに、出たばかりだからこんなものとか、これから熟成していくとか言われてもねぇ。

    そんなにポンポン買える車じゃないと思うけどね。

  • 返信 743mg ID:cwMzk1NzM

    結論:高額な費用出してもゴミ

  • 返信 743mg ID:EzMjM1NDU

    基本改造無しでどうかの対決は本当見てて手に汗握るw

  • 返信 743mg ID:UyNzQxMjM

    前評判、実車、いい所一つも無かった。

  • 返信 743mg ID:cxMTMzMTE

    GT-Rは安定してんなぁ。

  • 返信 743mg ID:M5NzE2MjQ

    日産の圧勝じゃん、誰が本田なんか買うんだよ

  • 返信 743mg ID:AxOTY0MjU

    ホンダはおやっさんが亡くなってから
    スポーツカーのメーカーじゃなくなった。
    日本の道に合わせたスポーツカーを作れなくなった。
    部品精度もガタ下がりしたし、作りも雑になった。

  • 返信 743mg ID:Q4Njk4MzQ

    先代NSXが発売されたの名誉顧問すら辞めたあとだし社長辞めたのは70年代だよ。

  • 返信 743mg ID:ExMjY5NDc

    ボンネットの上にメットを置くんじゃねぇよカス

  • 返信 743mg ID:AyNzAzNzc

    最初の紹介がうるさいな 聞きやすい人に代えて欲しい

  • 返信 743mg ID:I3Mjg4Mzg

    10年かけて成熟してきた車とポット出の車ならまあ性がないんじゃ無いの

  • 返信 743mg ID:AxODEzNzg

    今の35GT-Rじゃなくて、10年前出たばかりの35GT-RとこのNSXが競ったらどっちが早いんだろう?

  • 返信 743mg ID:Y0OTk2NzM

    値段だけ一人前のホンダ
    2輪のリッタースポーツレプリカもホンダが高額
    走りは最下位
    ホンダはFFフィットだけ作っていればいい

  • 返信 743mg ID:ExNTE1NDI

    そもそもスポーツカーさえ時代にそぐわないからね。自動ブレーキ付きが標準スポーツカー(笑)
    速いからなんやねん。猿でもできるわボケ

  • 返信 743mg ID:Y2OTM0OTU

    どっちも二千万前後とか言っても安っぽいな。
    ゼロ一つとってちょうどいいくらいだろ

  • 返信 743mg ID:U5OTYzOTE

    GTRのボンネットの上にボコンってヘルメット置いたねwww

  • 返信 743mg ID:Q2NzMyNDQ

    これ、モーターとバッテリーを取り外したら速くなるんじゃね? 

  • 返信 743mg ID:czOTMxNzY

    NSXはやっぱり「所詮アメ車」だよなぁ。

  • 返信 743mg ID:c3MDg5Mjg

    土屋はどんな車に乗っても「アンダーが、アンダー」が言って遅い。

  • 返信 743mg ID:M4Nzg5MTY

    土屋は、市販車全てが弱アンダー気味に設定されて
    販売されているのに競技車両と同じ感覚で
    「運転」している、って元さんも言ってるしね

  • 返信 743mg ID:cyNzMxMjY

    新NSXってホントに出来損ないだな

  • 返信 743mg ID:c5MDE1Mjg

    お前ら買えないんだからガタガタ言うなし

  • 返信 743mg ID:M3MTY4NTY

    土屋圭市ってまだ居たんだ。とっくに居なくなったと
    思ってた。

  • 返信 あほー ID:k0ODM4Njk

    NSXのフロントに人参ぶら下げりゃ少しは速く走れるんじゃね?

  • 返信 743mg ID:YyOTEyNDM

    9:50のところで中谷さんシフトノブ操作しようとしてるなww

  • 返信 743mg ID:Y0NDM3NDM

    おいおい。
    MTモードからATモードへの切り替えは、シフトノブ操作しないとできないんだよ。GT-Rは。逆はパドル操作でできるが。

  • 返信 743mg ID:I4ODIzMzA

    所詮、
    本物の継続と成熟には勝てない
    付け焼刃な車だったな

    NSXは国産ではない

  • 返信 743mg ID:YyNzk4MDI

    出だしが特命リサーチかと思った

  • 返信 743mg ID:M2ODc0MjM

    ちなみに土屋圭一と俺は穴兄弟なんだよなあ

  • 返信 743mg ID:A4NDExNDM

    土屋釣り堀人気いまだ衰えず!!

  • 返信 743mg ID:EyMjMzNDY

    NSXのメーター見てると、電気アシストってあんまり使われないみたいね。低速からの加速に一瞬アシストが入って後は殆どかかってないみたい。もっとアシストすれば早くなりそうだけど。

  • 返信 743mg ID:M1NDc3MjI

    最低でも足回りのセッティングをある程度決めてから勝負せんとな
    電動アシストも本気走りでアドバンテージ稼げるくらいに熟成させないとな
    今じゃ勝負にならんがNSXには未来がある!

  • 返信 743mg ID:k4NzYwMjI

    「ベストモータリング R33 GT-R広報車に激怒」
    ttp://urx.red/BBqD

    しょせんフランス資本の日産なんてこの程度。

  • 返信 NSXもGTRも昔はなあ・・ ID:QwNTgzODU

    土屋氏中谷氏ともに運転中のコメントが「・・・・はぁ」
    って感じなのが笑えたw
    中谷氏に至ってはサーキットでの試走なのに「フロアーが静かで
    質感が高い」とかw褒めるところに困ってるw
    結局両車とも「無茶ばかりしたがる金持ち素人からのクレーム
    対策済み車」になったのかな?

  • 返信 743mg ID:k0ODkyNTA

    ボディ剛性はサーキット攻めるのにも大事だよ
    曲がる止まるのときいちいちよれてると急にどっか行くから安心して踏めない

  • 返信 743mg ID:I0NTQxMTA

    GT-Rに中谷乗せてまでハンデつけてるのに結局負けるNSX…
    タイムアタックすら1秒差って、しかも筑波だぞ?

    NSX自体が走るために作られた車ではないだろうから仕方ないけど

  • 返信 743mg ID:UyMTA3MjQ

    R35GTRが出た当時は
    でたばかりだから・・
    とか
    熟成に期待とか一切なかったし・・
    最初から化け物でしたね

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    59 コメント なんて良い音。K20載せ替えEGシビックでフル加速してみた動画。
    うひょー。車の進化はこの時代で止まってて欲しかったくらい好き。実際に運転した事はないけどEGとその次のEKは若者からおっさんまで老若男女問わず愛されていたよね。走り屋仕様は好みませんがこの時代にドノーマルで乗りたかったなあ。動画はホンダK型エンジンに載せ替えたEGシビックで233km/hまで加速するAutoTopNLです。今の若い人には雑音かもしれませんが、おっさん世代には「うひょー!」よ。
    94 コメント ローラーブレードによるダウンヒルで時速100キロから転倒してしまった人(°_°)
    サムネイル(´・_・`)時速100キロから速度を落とそうとしてこうなってしまった男性のビデオです。動画は2分25秒から再生してください。基本左足だけなのは空気抵抗を考えてなのかな?ながーい下り坂をローラーブレードで駆け下りていた男性がコースの最後で速度を落とそうと体を起こしたその時(@_@;)
    126 コメント 安倍総理はこのように守られる。要人警護SPの箱乗り合流がカッコヨスギ。
    かっけー!東京都千代田区の代官町から首都高に乗りいれた安倍総理の警護車列がカッコイイ動画です。これはちょっと遭遇してみたいなwww例の警察かぶれじゃないけど遭遇したら付いて行っちゃうかもwww
    60 コメント 【動画】ドラッグレースのマシンが加速する時のタイヤ、こんな事になっていた。
    へぇへぇ。こんな事になっていたんだ。ドラッグレースのマシンがスタートする時のタイヤを高速度撮影したビデオです。変形しているんだろうな。とは外から見てなんとなく分かっていましたがここまでとはwww
    80 コメント 命がけで電車に乗ろうとするインド人たちの映像ががほんと凄いwww
    やべえwwwドアや窓に掴まっている人たちは一応は片足をどこかにかけているんだな。でもあの満員だし中はギュウギュウだろうしちょっとでも押されて脚がつるっとなったと思うと(((゚Д゚)))ムンバイのクラ駅で撮影されたデンジャラスな乗車風景です。これいつ見ても思うのだけど中央部分の人は降りたい駅で降りれるのか?www
    139 コメント ひどいバイク乗り。自分が原因で仲間がぶっ飛んだのを構いもせずにカメラを回し続けた男。
    確実にこのカメラマンが原因だよね。ホンダ・グロムだらけのツーリングでその集団走行の様子を正面から撮ろうと道路のど真ん中に立っていた男が原因で発生した多重クラッシュ。その男が事故に構いもせずカメラを回し続けているというビデオです。駐車していたバイクも同じバイクに見えるから確実に仲間だよね(´・_・`)どんな神経してんだwww驚きすぎて動けなかっただけかもしれないけれど。
    56 コメント 【動画】世界一過酷な現場で働くクルマ。そのタイヤはどうなってるの??
    すげえ。タイヤのチェーンがカッコ良いのは置いておいてその中身はどうなっているんだろう?タイヤだしゴムはゴムだと思うのだけど・・・。真っ赤になった熱いスラグを運ぶホイールローダーのお仕事拝見ビデオです。