
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
おいwwwじじいwwwそれはあかんやろwwwこれはマットレスのスプリングかな?大きな荷物をロープで縛って引きずりながら運んでいる軽自動車のビデオです。これどうすんの?(´・_・`)これだけ引きずったら布を張ってもマットレスとして使えないだろうし鉄くずとして売るのなら切断して運べばいいし。何を考えてるの(´・_・`)

これは二人ともあほいwwwwwwロシアンだしいつ殴り合いになるのかとちょっとハラハラしたけど最後までしょうもない争いのままで終わって安心したwwwなんだこいつらwwwあとBGMが素敵ですね。こういうビデオにさらっと合うBGMを合わせられるセンスが羨ましい。

Truck Overload
ほんとロシアのくるまって汚いな
綺麗にしてもどうせすぐ汚れるから洗車なんてやらなそう。
洗車用品の売上悪そうな国だな。
荷物がグングン偏るグングン動画
中国を見習え、運転席の上にもにも包んでるやろ
こういう時は急ブレーキかけて積荷を前に寄せろシア
多分無理だね、グングンさせるしかないかな
トラックドライバーは低学歴ってハッキリわかんだよね
辿り着いたとしたも積荷ぐっちゃぐっちゃ
トラックでウィリー走行とかなかなかやるじゃん
トラックのウウィリーは初めて見たw
いすゞフォワードのCMを思い出せよ
前輪上がった状態で扉開いて荷物が飛び出て潰される未来が見えた。
あんな状態のトラックの後ろにぴったりつける乗用車がおそロシア
タイヤの向きで気持ちが分かるがそれじゃ曲がらんのよ
と、教え隊登場w
4t車が浮くぐらいだから後輪より後ろに4~5トンの機械とか積んでるな。リフト積だから前にずらせず人力で積み直しもできないのではないか?車両の選択ミスだよ。
そのまま離陸するのかと思ったぜw
後輪駆動なんやな
トレーラーは基本FRだよ
頭が軽いんだね。。
諦めろM字ハゲ!!!!
E.Tかよw
人が重りwww
何積んだらそんなことになる
ウェーイw
ケツ荷にもほどがある。
あの後輪が破裂したらものすごい爆発力だろうな・・・おそロシア
前に人が乗ったらバランス取れたなw
行っちゃうのかよw
ツーホイラー決めたぁ!
イリジウムとかタングステンでも積んでるのかよw
運転手がデブで降りると、ウィリーしちゃうんだな。痩せろしあ。
やっぱ露助は土人やの
浮いたままだとステアリング効かないのにどーやって目的地まで行くんだろうね
ここさえ乗り切れば何とかなる
この先は下り坂だ
サムネで乗用車がトラックを牽引してるんだと思った
俺んちの犬も散歩行くとこんな感じやで
ロバが浮いてる画像を思い出した
いすゞフォワードのCMだろ?
これはまた、でっかいチョロQだこと…
運転席に砂袋でも詰め込めば何とかなりそうな気がする
チョロQの後に10円玉ですね、判ります
ロシアって馬鹿ばっかだな
フロントバンパーに乗った奴は英雄だな
リライアント・ロビンかよ!
ふいたwww
低速ウィリーを可能にしました
なんかの拍子に荷が後ろに寄ったのかな?
開けたらドバーってなんじゃないの?w
外国に売られていったフォワードが
ウィリーする程乱暴に酷使される
見ていて辛いよ
どうかしてるわ
ぎりぎりで絶妙なバランス保ってておもろいw
昔三菱のCMで同じ様にトラックがフロント上げ走行するのが有った。
後輪車軸より後ろに2tの重りを乗せ撮影しましたと言ってたな。
ただでさえ後ろにトラックがいると突っ込まれそうな気がして怖いのに
あんなウイリーしたトラックが迫ってきたらその場で気絶するよね
チョロQの後ろに10円(笑)なんか、世代がばれてしまいますな。
すげー
こんな事になるんか
フォークリフトならよくある事だな。
これ荷台長すぎないか
荷台の真ん中に後輪あるけど
>49
日本の場合、荷台の後ろにはみ出して荷物が積めないもの(箱バンや車載車とか)はリヤオーバーハングがホイールベースの2/3まで伸ばせる。
対して普通の平ボデーとかは、臨時にリヤの煽りを倒して全長の10%まではみ出して積む事が認められているので、代わりにリヤオーバーハングはホイールベースの1/2までと決められている。
このトラックは>41さんが言うとおり、日本の中古4t車が輸出されたんでは無いだろうか?
会話を聞く限り逃げているというよりも向かっていっているように思えます。カメラも構えてますし、男複数で肝試し的なチャレンジをしているのでは?
怖いのは、路面の熱よりも、倒木で行手を塞がれるとお終いなことですね。
誤爆したわ
さすがロシア人がやる事が手荒いね!