このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

高所でキコリ。高さ50m!超のっぽな木を上から順に切り落としてく作業のビデオ。

そうか高すぎる木だと周りへの影響があって下を切って倒してから小分けするという事ができないのか。高さ約50メートルという超のっぽな木を上から順に切り落としていくという高所キコリさんの作業風景です。これ最初登るのに使っているロープはどうやってかけたのだろう?最初は身軽なヤツがするすると登って引っ掛けてきたのかしら。隣の木に受け取る為のロープが掛かっていたりなかなか複雑な作業なのね。
2016年10月14日 18:29 ┃
122 コメント てんぷらを揚げている最中の油に豪快に指を突っ込む職人のパフォーマンスが人気に。
衣がいい感じの膜になってあの一瞬なら大丈夫なんだろうね。静岡県浜松市中区田町325-29の天ぷら屋さん「天錦」店主による卵の黄身の天ぷら作りのビデオが今日の5ちゃんねるで人気になっていましたので紹介します。黄身だけを揚げた天ぷらって食べた事ないけどうまそうだなあ。
121 コメント 【青森】撮り鉄さん、トラブルが無い回はめちゃくちゃ楽しそうだった。
これはみんながみんな思った通りの写真が撮れたのかな?奥羽本線の秋田〜青森間で運行された臨時列車「急行津軽」その撮影スポットで大いに盛り上がる撮り鉄たちのビデオがTwitterで54万再生の人気動画になっていましたので紹介します。埋め込みはオリジナル版で。撮り鉄動画はトラブル物ばかり紹介しているのでたまにはこんなのも。
57 コメント バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまうw
バイクに乗ったオウムさん、ホーンの音を覚えてホーン代わりになってしまう映像。オウムが可愛くて面白いんだけど、どっか飛んでって行ってしまわないか、バイクから落ちてしまうんじゃないかと冷や冷やする(°_°)
96 コメント 中国でとんでもない髪型のおじさんが見つかる。晒してやるなとは思うけどwww
これは晒してやるなよと思うけど上がっちゃったものは仕方がない。中国で撮影されたミラクルな髪型をしたおじさんのビデオです。これなあ。正直なところ私も前髪がやばくなって気づいたんだけど最初は隠そうとするんだよ。それが隠しきれないレベルになってもまだ隠そうとするんだよ。それが何年も何十年も続くとこうなってしまうんじゃないかなあと思うんだよねー。多分おじさんはある程度隠せていると思っているはず。
ちょっと笑ったキコリ動画。庭の木をチェーンソーで切断していたら面白ハプニングが。ちょっと笑ったキコリ動画。庭の木をチェーンソーで切断していたら面白ハプニングが。
ワロタwwwそっちかwwwどんな危険なハプニングが起こるのだろうとワクワクしてたのにwwwワロタwww庭の木を切り倒してチェーンソーで切断していたらワロタ動画です。こういうゆる~いハプニングって面白くていいよね。
巨木の伐採で倒れる方向に逃げてしまった作業員が直撃を受けてしまう事故の映像。巨木の伐採で倒れる方向に逃げてしまった作業員が直撃を受けてしまう事故の映像。
どうなった。あの人はどうなったのかしら。中国で巨大な木を切り倒す作業をしていた作業員が倒れてきた木の直撃を食らってしまうアクシデントの映像です。「あああ逃げろ!逃げろ!」と聞こえるのは空耳ですかね。なんでそっちに逃げたのかなあ。引いていた自分たちの方向へ倒れてくると錯覚してしまったのかしら。
キコリ動画。切り倒された木の最後の抵抗に負けたキコリ。これは相打ちか。キコリ動画。切り倒された木の最後の抵抗に負けたキコリ。これは相打ちか。
そっちかwww倒れた木の行方に注目しちゃってたわwww庭の超のっぽな木を切り倒していた男性に起きた悲劇。既に他の幹は切り落とされていたみたいなので最後の抵抗だったんだろうなあ。「みちづれにしてやる!」キコリを油断させておいて最後に狙ったんだろうか。
The most EPIC tree removal

関連記事

109 コメント 【動画】どんだけ危険なんだ。高電圧を扱う電気技師の作業風景が話題に。
安全のための予防措置なんだけど、それが必要なくらい危険って事だよね。ビリっと来たらあの引っ掛けている棒で引っ剥がすんよね。高電圧な何かを点検する作業員のビデオがRedditで2600件超のコメントを集める人気投稿になっています。いざという時に本当に引き抜いてくれるのか不安だなあ。
128 コメント 【福岡】逃げろー!パトカーをおちょくっていたこの暴走族ワロタwwwww
アホすぎワロタ。何周すんねんwwwそしてそれに付き合うパトカーも笑う。福岡県で撮影された一台でパトカーをおちょくっていた暴走族がワロタ事になるTwitterです。それにしても逃げ足なかなか早いねwww
82 コメント ニゲテ。ガソリンスタンドで給油を失敗してしまったお姉ちゃんの動画がヤバい。
トリガーをロックしちゃった?日本のセルフだとずっと握っていないと出ないけど、海外のは違うのかしら。エクソンのガソリンスタンドで撮影された給油に失敗してしまったお姉ちゃんのビデオです。これガソリンを浴びてるよなあ?笑っている場合じゃねえwww今すぐニゲテ!
56 コメント ロックダウン中の上海で撮影された6秒間だけ格好良かったパンデミック防疫担当者www
多くの防疫仲間に注目されながらwww颯爽とwwwアウトドアワゴンで何やら荷物を運んでいた防疫員が恥ずかしい事になってしまう7秒動画です。そしてよく見たら猫ちゃんが・・・。上海はネコ狩りをしているみたいだけど大丈夫だったかな・・・。

最新ニュース

コメント

高所でキコリ。高さ50m!超のっぽな木を上から順に切り落としてく作業のビデオ。 へのコメント

  • 返信 743mg ID:Y2MjMyNzA

    BGMが好きだわ

  • 返信 743mg ID:QzMzc4MzY

    与作は木を切るぅぅぅ
    ヘイヘイホ~ヘイヘイホ~

    よさぁ~くぅぅぅ~よさぁ~くぅぅぅ~

    どーも、サブロウです^^

  • 743mg ID:A2Njk2MDE

    Is this a lumberjack?

    I hate lumberjack in the world!

  • 返信 743mg ID:g5MzA3MjY

    これ系の動画にBGMいらんだろ

  • 返信 743mg ID:YzOTcxNjA

    チェーンソーの刃の入れ方がさすがプロ。
    勉強になるな~。

  • 返信 743mg ID:k3NTUxMzI

    高所キコリの事を「空師」と呼ぶ。

  • 返信 743mg ID:k5MDQ3MTA

    木のネットワーク通信知ってからこれも殺人にしか見えない。

  • 返信 743mg ID:YzNjM1NzM

    お前はアバターか

  • 返信 743mg ID:QwMjQwMTg

    空に近い所で仕事をしているから空師と呼ぶらしいね。
    大変な仕事だよな。クレーンで木を吊りながら切ったりも
    している。

  • 返信 743mg ID:kyNzk4Mzg

    これはこええ!
    プロの、男の仕事!って感じだわ

  • 返信 743mg ID:UyMTc1ODU

    KIKORI

  • 返信 743mg ID:Y4NjgzODI

    両サイドにちょっとだけ切り込み入れるのは何のためか教えて

  • 返信 743mg ID:E5MDQ3MTc

    木を一方向から一方的に切ると木の重さがかかって跳ね上がるように倒れる時がある それを顔面に食らうと即死 ゆえにゆっくり倒れるように

  • 返信 743mg ID:cwMjQ0NTQ

    伐木の基本の技術だよ
    受け口と追い口と言われるもので受け口を
    斜めに大きく切る事でそっちに倒れるようにしてる

  • 743mg ID:g3NzM5NDE

    ↑↑ 8.さんは受け口と追い口のちょっと下の左右両サイドに1センチほどの深さで切り込み入れてるのを聞いてるのと思う
    安全対策なんだろうけど自分も初めて見た

  • 返信 743mg ID:cwMjA3NjI

    確かに、追い口受け口の下にに入れてるね。面白いアイデアだね。
    たぶん追い口を深く入れなくても倒れやすい(コントロールしやすい)んだと思う。今度やってみよう。

  • 743mg ID:U2NTc3MDA

    受け口と追い口のちょっと下の左右両サイドに1センチほどの深さで切り込み入れてるのって、
    樹皮とかが受け口と追い口よりも下からめくり取られないようにするため?

  • 743mg ID:g4MTAyMTc

    この場合はちがうよ。
    このケースでは皮めくれ防止は受け口がしてくれる。

  • 返信 743mg ID:I2MDM4MDc

    ロープとか使い保安万全の作業だね

  • 返信 743mg ID:YzNDQwMDY

    みんな不要なBGM入れちゃうんだよな

  • 返信 743mg ID:IzMDM1NTY

    同じ作業してる人を何人か知ってるけど
    作業してるところをネットにアップしないかと言ったら
    有りもしない事と無責任な書き込みをされるから止めてくれと言われた

  • 返信 743mg ID:YyMjA0NzQ

    当然だな
    アップロードする奴はリテラシーがなってない
    俺たちはそういうやつを断罪する

  • 返信 743mg ID:k3NTQyNDM

    俺でもできるが?

  • 返信 匿名 ID:k5NDUzODc

    チェーンソーで自分を支えてるロープを切りたくなるな

  • 返信 匿名 ID:A2NzQ5NjE

    木こりやってたけどクソきつかったなー

  • 返信 743mg ID:AwMzMwNjY

    森林伐採マンセー

  • 返信 743mg ID:IyOTk5MjI

    結果にコミット…キコリコ遠藤

  • 返信 743mg ID:k3NTA0ODA

    みてるだけで頭がクラクラしてくる

  • 返信 743mg ID:YzNTc0ODg

    これはすげえな、久々に見入ったわ

  • 返信 743mg ID:gyMTg0ODg

    現役のアーボリストです。一番初めは重りを付けた釣り糸みたいなモノを引っ掛けてからロープに付け替えます。

  • 返信 743mg ID:U2NzE3NjI

    VRで出ないかな…

  • 返信 匿名 ID:IxNjMxNDI

    ピースしてねーでマジメにやれ!とにかく仕事してる最中ヘラヘラしてるヤツ腹立ってしょーがね

  • 返信 743mg ID:ExMjUzMDI

    プロの仕事はお見事。気持ちが良い。

  • 返信 743mg ID:k5MTQwMDc

    BGM は
    John Murphy の Sunshine かなって思ったけど違う?
    Stellar Music の Apollo が正解?

  • 返信 743mg ID:E0NTc0MDM

    吊るし切りはお高いで
    クレーンが出ればなおさら

  • 返信 743mg ID:cwMTM0MjE

    お前らにだけ教えてやろう。
    最初のロープは先に錘のついた細い糸をボウガンのような道具で打ち上げて上部の頑丈な枝にかける。
    錘の重さで糸は落ちてくる。
    その糸に安全ロープを括り付けて反対の糸(末端)を引っ張ると、安全ロープは上に上がり、
    枝を通すことができるという仕掛けだ。

  • 返信 743mg ID:U5NTEzNDE

    8で言ってる切れ込みは日本語で斧目という奴だな。
    材ではなく皮が裂けるのを防ぐために入れるんだけど、動画の人がやってるダイナミックリギングの場合は、安全帯が持っていかれるのを防ぐためにやってるんだろうな。皮が裂けて持って行かれた場合、最悪内臓破裂で死亡だよ

  • 返信 匿名 ID:MzNDU0NTY

    追い口側は切り込み入れても意味が無い、受け口側のツルになる部分の下に切り込み入れれば、伐倒の際に皮めくれを切り込み部分で防げる、安全対策の1つだね!通常の伐倒の時も立派な木は切り込み入れたりする、伐倒方向は受け口で決まるが、芯抜きしてれば倒れる最中にツルでもコントロール可能。

  • 返信 匿名 ID:MzNDU0NTY

    キコリしてるが、ダイナミックリギング?初耳で調べたがこんな仕事方法あるんだね!勉強になりました。

  • 返信 743mg ID:A0OTc5MTQ

    事故映像集あるけど、かなり危険なお仕事やねぇ。。
    h**p://www.youtube.com/watch?v=JHZkR6UVegY

  • 返信 匿名 ID:g4MjM1Mzk

    28、すごい!よく知ってたね〜

  • 返信 匿名 ID:E4NjAwOTI

    隣の家の依頼かね
    こうして昔から有る木が切り倒されていく

  • 返信 743mg ID:g2NDY5MDE

    樹齢たぶんあんたより年下

  • 返信 743mg ID:M5NzI4NjQ

    こゆーのは日本の方が進んでるよね。
    普通はまず根元から倒すし。

  • 返信 743mg ID:k2NTY3Mjg

    木こりじゃなくてアーボリストな。
    後、空師はハーネスを使わず安全帯で作業する。
    アーボリストと空師はやることは同じだけどスタイルが違うから業界では使い分けてるな。

    因みに日本は少し遅れてるよ。

  • 返信 743mg ID:A0OTc5MTQ

    そもそも海外と日本じゃ樹木分布が違うやろ。

  • 返信 743mg ID:A0OTc5MTQ

    保護メガネをしていないので業務停止!

  • 返信 743mg ID:E0OTIxMDc

    最後そっとさわるのはなんで?
    慈しんでるようにも見える

  • 返信 743mg ID:YyMjA0NzQ

    まあ底辺な仕事だな
    おっと、お前がやってみろとか筋違いな批判するんじゃねえぞ?
    この世に生まれた以上格付けされないことは無いから誰かしらやらなければいけない
    こういう仕事に就きたくないのなら勉強をして自分の成り上がり方と人の蹴落とし方を考えておくんだな

  • 返信 743mg ID:g5ODk2MDg

    一方にしか家がないならワイヤーで引っ張りながら一発で切れるな、日本は四方が家で囲まれていて重機も入らない場所ばかりだからやりずらいし、人力だけで倒すのは結構きつい

    底辺とかいうなよ悲しいわ、しかし結構お金取れるぞ?保険屋さんに万が一の時の為に入ってから仕事は受けてるけどね

  • 返信 743mg ID:c5NzU0NTg

    玉が縮み上がった

  • 返信 匿名 ID:A4MTAxNDg

    ここまで成長するのに数十年以上
    機械でガガガでの一瞬を自分の実力と勘違いした愚かな文明には天罰が下る
    畏れよ!敬え!
    それをわかっていたのが日本人

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    69 コメント 映画の前に流れるTHXロゴのイントロをアカペラで再現した動画が人気に。
    THX基準の映画館で映画が始まる前に流れるTHXロゴの「ドゥゥゥゥン!」それをアカペラで再現した男のビデオが人気になっていましたので紹介します。THX Logo ThemeはTHX社が設立35周年を記念してこれまで発表される事がなかったイントロの楽譜をツイッターで公開したもの。
    99 コメント 巨大な鉄の塊を叩いて部品を成型する中国の鍛造工場の作業風景がおもしろい。
    真っ赤な鉄の塊が丸餅みたいになっていく最初の工程がすっごい楽しい。2016年にも似たような動画(関連)を紹介していますがいいチームワークだよね。まさに職人の技!という感じ。こちらも古い動画ですがLiveLeakに転載されて人気動画になっていましたので紹介します。13分ある動画ですが飛ばさずにずっと見ていられる魅力があった。
    87 コメント 豪邸のドアをノックして「どうしたらこんな家に住めるんだい?」と聞いて回る男の動画が人気に。
    街で見かけた大きなお家に豪華な車。どんな仕事をしていたらこんな家に住めるんだ?と疑問に思った男がドアをノックして聞いて回るというビデオがTikTokで人気になっています。紹介はYouTube版で。投資家に弁護士に大麻店にヤクザ。見ず知らずの男がいきなり尋ねてきてカメラを回しているのに答えてくれる人がこんなにいるんだね。
    78 コメント 【衝撃】崖っぷちスケボーに挑戦した男が崖から落ちてしまう事故の映像がwwww
    足場がかなり狭いけど、着地した後に何をするつもりだったんだろう。今日の5ch(mi)より、お馬鹿なスケボー男のビデオです。15秒辺り、かなり下の方で転がる白いものが映っていますがこの人だよね。衝撃映像カテゴリーと迷いましたが面白動画で紹介しています。少し画質が良い物に入れ替えました。
    42 コメント アリゾナ州で撮影された完璧すぎる姿のダスト・デビル。静かなもんなんだね。
    青空と巻き上げられた砂埃で綺麗な姿になっていますね。アリゾナ州テンピで撮影されたアメージングなダスト・デビル(つむじ風)のビデオです。見た目は結構派手なのに静かなもんなんだなー。
    98 コメント 刀フィッシング。刀を構えて川の中でじーっと獲物を待つおっさんのビデオ。
    というか魚でかくない?www一発で仕留めるのなら神動画入りもあったけど何度も刺してるから面白動画カテゴリーにしました。というか刺すなら刀じゃなくても良い気がしたけどツッコミ入れたらダメな気がするよねー。それにしてもなんだこの魚。浅い川なのに異様に体高がある。
    55 コメント 【動画】石川県で家を被って歩く人が目撃されるwwwシュールすぎんwww
    なにこれ(笑)シュールすぎん?www石川県輪島市小伊勢町の国道249号で撮影された「家」を被って歩く謎な人の映像です。他にも目撃者がいないかと調べていたら見つけたかもしれない。動画の上にリンクを置いておきますがこの人っぽくない??